最近というか昨年の秋頃からブログ記事に写真がアップロード出来ない事が多くなっていて投稿を諦めたこともあったりです!今年初の投稿写真は何度かトライしてやっと...
パッチワークキルトを主に手作り作品や好きなお花のこと!日々の出来事などをのんびり書いています。
斉藤謠子さんの作品が大好きで、ヴォーグキルト塾にも1年半通いました。最近は小物作りが多いです。 坂本あかねさんのテクニック講習も受講しています。 ガーデニングが趣味とは言えないんですが、お花が好きで季節の花を楽しんでいます。
JUJU 20th ANNIVERSARYARENA TOUR 2024「YOUR REQUEST」大阪城ホール昨年2月に藤井風くんのコンサートに来たのよ...
寄り道2箇所目は「めんたいパーク」こちらでも、うまいものお買い上げ〜(笑)大阪に着くまでに大量のお土産!車で行くと、こういうことになるんだね〜(^_^;)
土曜日大阪へ行ってきました!JUJUのアリーナツアー♡場所は大阪城ホール今回は友人のご主人の運転で車で行くとのことで一緒に乗せてもらう事に!途中2箇所寄り...
少しずつチクチクしてた物変形ヘキサゴンのタペストリーボーダーのアップリケがやっと終わりました!これでトップ完成╰(*´︶`*)╯♡キルティングは季節が変わ...
7月のお参りの日いつもより早く集合して、玉島交流センターへ10月にあるヴァイオリンのコンサートのチケット販売日だったのです!石田泰尚さん!3月に倉敷音楽祭...
児島の畳縁ショップ「フラット」さんの感謝祭でいただいてた1,000円分のお買い物券これを使わなくっちゃとKさん、Sちゃん の3人でフラットさんに行きまたま...
スモークツリーのワークショップの後のランチ古民家カフェ「Cafe池の上」さんへ食後のデザートまったり落ち着ける雰囲気で美味しいランチとデザートをいただきました。
あ〜(≧∀≦) 色んな事を書き逃しているわ!やっぱり記録として書き残そう〜まずは、スモークツリーのリース作りに行った事!去年、アナベルのガーランドを作りに...
春先から膝の内側が痛いな〜でも、いつもじゃ無いしそのうち治るかな!と思ってたけど、長引いてるので今日、整形外科へ行って来ました!「変形性ひざ関節症」の初期...
「ブログリーダー」を活用して、ひつじさんをフォローしませんか?
最近というか昨年の秋頃からブログ記事に写真がアップロード出来ない事が多くなっていて投稿を諦めたこともあったりです!今年初の投稿写真は何度かトライしてやっと...
2025年 新年のお慶びを申し上げます早くも今日は7日!孫達も今日から新学期(^。^)いつもの日常が戻ってきました!今日は花びら餅を買いに和菓子屋さんへ!...
今季こそは買うぞと思ってたお花「スキミア」近くの園芸店を覗いたら並んでたんだけどちょっと株がイマイチかな〜と、またどこかでいい出会いがあった時にしようと思...
パンジー・ビオラ、今季はもうお迎えはしないとこ!って思ってたんだけどあとひとつだけ(笑) 欲しくて行って来た〜フリッフリッのローブドゥアントワネット様この...
今日は娘の所へネイルチェンジに‼︎今月は私の誕生月なので、プレゼント何が欲しいか考えとって!って言われててスケッチャーズのスリップインシューズが欲しいな!...
古澤巌さん、今年も遍照院さんに来て下さいました。奉納ライブ〜San Lorenzo素敵な演奏を約1時間、間近で聴くことができました♡席から古澤さんまでの距...
11月23日、工房花好さんで針葉樹リースのレッスンがあり友人と参加しました!今まで円の形のリースは何度か作ったけど今回、馬蹄型とのこと!初めてです。円形リ...
球根植えも終了チューリップの球根の上にビオラを植えるダブルデッカーまずはチューリップ(タイスブーツ)4球 植えにビオラ1株次はチューリップ(マリリン) 5...
友人と児島でランチ先に由加山へ行こうってことに!由加山蓮台寺の本堂が新しくなってからは行ってないので、2・3年ぶりかな?新本堂です!由加神社にもお参りしま...
今が一番良い季節庭仕事が捗ります!色々鉢整理をしたり、植え替えたり忙しい〜先日買ってきたパンジー・ビオラの植え付けが終わってひと段落と思ってたら主人の同級...
今月のお参りは9日土曜日良いお天気でした。玉島の羽黒神社からお参りあっ!その前に、おはぎのやまと さんで久しぶりのおはぎを買いました!並んでる人が少なかっ...
高松に向かってる時、くつわ堂の瓦せんべいの看板を見て久しぶりに食べたくなってました!もうひとつ、「かまど」もね o(^_^)oガーデンズからの帰路、買えそ...
高松にはガーデニング界では知る人ぞ知るお店があります!『GARDENS 』って言うお店お店というよりオーナーさんが有名?素敵なお店です〜♡花苗はあまり無く...
キルト展を堪能した後は香川県と言えば「うどん」を食べないとねψ(๑'ڡ'๑)ψ口コミ評価の高いお店に行ってみました!「手打十段うどんバカ一代」さん平日だか...
四国高松へキルトパーティ公認講師の方の教室作品展があるとの事で行ってきました!場所は玉藻公園内にある披雲閣指導されてる先生の素敵なキルトがお出迎えしてくれ...
パンジー・ビオラを見に行かなくちゃとお習字教室の後、グリーンショップYAGI へ沢山並んでました(๑・̑◡・̑๑)やっぱり悩むわ〜パンジーを3種類、ビオラ...
神戸行きの目的は神戸阪急で開催の「モダンと伝統と花の キルト展」 その前に体力回復のため甘い物(笑)丸福珈琲店でプリンとダックワーズ...
ハーブ園を後にして次に向かったのは異人館界隈から三宮へ向かう途中にある一宮神社こじんまりとした神社でお参りしている人はいなかった(≧∀≦)朔日参りと15日...
園内を散策していると蝶々が飛んでるのを見つけた〜蝶々がとまってるお花はフジバカマもしかしてこの蝶々は「アサギマダラ」ではないのか?実物を見た事ないので検索...
園内数カ所にハロウィンスポットがありました♡途中でハーブバーガーとハーブティーで休憩しっかり食べ応えあってお腹膨れました!美味しかったです。友人はソフトク...
我が家のラナンキュラスラックス4種全部鉢で育てています。まずはアイオリア(3シーズン目)花茎が細くてシャキッと立ちません(≧∀≦)ハリオスは昨秋株分けして...
帆布のトートバッグ、1週間ほど前に完成してました!アップするの忘れてたわ〜(≧∀≦)内袋を袋口より5センチ短くしたので、縫い合わせ方(順) がアレッ?って...
雨の中のお出掛けまずは阪本鶏卵主催のエッグマルシェin水島早く着いたけど早速「藤原洋菓子店」さんに並ぶ!カヌレ、マフィン、タルト、プリンをゲット次に並んだ...
お昼前から雨もう少し遅い時間からだと思ったから朝イチ、バラを中心に病気の予防薬剤散布をしました!散布後2時間程はたってたので薬剤が流された心配はなさそうで...
第37回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ 5キロ(観光コース」に参加しました!観光ガイドさんがところどころで説明をしてくださりながら歩くお散歩のようなコースです...
今日は久しぶりにお花屋さんのワークショップに行って来ました!春の籠アレンジ右側のが友人の分私のは全体に小さくまとまってて、友人のは少し高さがあっておおらか...
友人から貰っちゃった♡右はHさんからの大阪土産のお菓子食べる前に撮っておけば良かったのに、いくつか食べた後です(≧∀≦)左はSちゃんから!ハンドメイドのポ...
倉敷音楽祭開幕です♪その初日!弦楽アンサンブルのコンサートに行ってきました!神奈川フィルのコンマスでソリストの「石田泰尚」さん率いる石田組の初の岡山でのコ...
美観地区そぞろ歩きのあとはちょっと休憩倉敷桃子でパフェ私は手前の「甘平パフェ」とってもジューシー美味しかった〜コンサート会場の倉敷市民会館へ移動です
倉敷市内では雛めぐりのイベント中新渓園の会場に行ってみました!可愛らしいお雛様がいっぱい昭和初期とかの古いお雛様たち何年も前にこの会場に伺った時に比べたら...
寒い1日でした〜雪もチラチラ降ったり(≧∀≦)そんな中、美観地区へコンサートなんだ〜その前にランチ初めてのお店「ブラッスリーエール」メインはどちらかを選び...
お迎えしたお花記録スーパーの帰り道、時々寄る園芸店へ何かないかな〜と店内をウロウロ見つけた、アネモネ「アンアリス」ちょっとお高いけど蕾もいっぱいあってしっ...
初めてのお店で友人とランチ「遊食房屋 倉敷店」個室で、ゆっくり食事ができて良かったです。これは「遊食御膳」あらかじめお願いしていたので、すぐ持って来てくれ...
(初)岡山芸術創造劇場ハレノワでのコンサートに行って来ました!写真、階段が切れちゃったけど結構な段数ありました。階段を上がりながら気分を高めていくって感じ...
今日は孫のバドミントンの試合観戦に行ってきました!岡山県小学生バドミントンチャンピオン大会 総社の吉備路アリーナが会場です!バドミントンコートが...
ネイルチェンジの後、園芸店へ(o^^o)最近時々行ってみるお店「ガーデンはなぞの」さん友人が先日そこで買ったハーデンベルギアが気になっててやっぱり行ってき...
我が家の白いハナミズキやっぱり枯れてました( ; _ ; )/~~~枯れてる?とは思ってだけど諦めきれず春の芽吹きまで待ってみようと思ってたんです!昨日お...
あっという間に2月いつもなら2月になってから木立薔薇の剪定をするんだけど今年は早々と1月前半に済ませてしまいました。かと言ってノンビリしてるわけじゃなく、...
姫路に行った目的はコレ「めざましクラシックス」のコンサートこのコンサート🎵は2度目前回は2年前の岡山会場!今回も岡山公演あるんだけど少し遅い発表だったので...
姫路城何十年前?に行ったのか、その時に城内見学したのかも覚えてないの〜確かなのはお城近くの美術館で開催のキルト展を見に行った事!お城は眺めただけだったのか...