chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

yamamoyamaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,220サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,832サイト
宗教批判・告発 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 58,681位 50,435位 51,095位 50,901位 1,040,220サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 1,017位 871位 881位 865位 14,832サイト
宗教批判・告発 圏外 圏外 圏外 3位 3位 2位 2位 34サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,220サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,832サイト
宗教批判・告発 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • なぜ親鸞会は善を勧めるのか?→それは心構え(添谷亮介講師のYoutubeより)

    なぜ親鸞会は善を勧めるのか?→それは心構え(添谷亮介講師のYoutubeより)

    ひとまず最終回となった「親鸞会への誤解を正す」シリーズ 宗教法人浄土真宗親鸞会講師の添谷亮介氏がYoutubeLiveで親鸞会に対する批判に答える配信を続けています。 2025年03月末でいったん最終回となりました。理由は、Youtubeの仕様の変更のため、ある時期からの添谷講師のYoutubeLiveは左右が反転した状態のものだったので、スケッチブックに書いたものも読みづらい状態になっていました。そのため、左右反転したものを動画編集ソフトで元にもどして、かつ字幕をつけたものを今後更新していくとのことです。この間は作業の時間をとるためにliveはやらないとのことでした。字幕作業が終わったら、今…

  • [お知らせ]桜嵐坊の仏教部屋で親鸞会について話をします(2025年3月23日21 時〜)

    [お知らせ]桜嵐坊の仏教部屋で親鸞会について話をします(2025年3月23日21 時〜)

    2025年3月23日(日)21時~YouTube Live 桜嵐坊の仏教部屋にて親鸞会について話をします。 よろしくお願い致します。 「あれから30年!ハッキリを捨てた 親鸞会」(ゲスト)宮田秀成さん 🌸仏教部屋 - YouTube

  • [ネタバレ]アニメ映画「親鸞 人生の目的」の感想2・なぜ獲信場面が変わったのかを考える

    [ネタバレ]アニメ映画「親鸞 人生の目的」の感想2・なぜ獲信場面が変わったのかを考える

    shinrankaidakkai.hatenablog.com 宗教法人浄土真宗親鸞会(富山県射水市)の布教劇場用アニメ映画・親鸞「人生の目的」の感想の続きを書きます。 大きく変わった親鸞聖人が救われる場面 映画を見る前に一番注目していたのは、親鸞聖人が阿弥陀仏に救われる場面をどう描いているかでした。 なぜなら、親鸞会は最初に出した「世界の光 親鸞聖人第一部」を改定した過去があるからです。 ombooks.shopどのように改定したのかは、以前の記事に書きました。記事の最後にリンクを貼っておきますので知りたい方は参照して下さい。 今回は「なぜかある日救われている」 今回の映画では、29歳で法然…

  • [ネタバレ]アニメ映画「親鸞 人生の目的」の感想・リメイクだけれど前作の方がよかった

    [ネタバレ]アニメ映画「親鸞 人生の目的」の感想・リメイクだけれど前作の方がよかった

    shinran-life-movie.jp 宗教法人浄土真宗親鸞会の布教アニメ映画「親鸞 人生の目的」を映画館で見てきました。 以下、感想を書きます。この記事は、映画のネタバレを含みます。この映画は、親鸞会が以前作成した「世界の光・親鸞聖人シリーズ」全六巻の内、第1巻〜第3巻の内容を、1時間40分に再構築したものです。作画、音響、声の出演は全て新規に作り直したものです。最初に、感想をいいますと、「種々問題がある以前のシリーズの方がずっとよかった」です。 良くなったのは、映像と音響で、内容に関しては完全に前の方がよいものでした。 あらすじ 9歳で出家をされた親鸞聖人は、修業中に比叡山に盗みに入っ…

  • 「聞こえたままが信心」「この世のどんな体験よりもハッキリする」変わりゆく親鸞会の「信心」定義(渡部弘宣局長のYoutubeより)

    「聞こえたままが信心」「この世のどんな体験よりもハッキリする」変わりゆく親鸞会の「信心」定義(渡部弘宣局長のYoutubeより)

    2025年の2月に本願寺派の僧侶7人の方が、富山県射水市の親鸞会館の見学されました。そのことは、機関紙・顕正新聞2025年2月15日号にも取り上げられました。 そのことをよほど嬉しかったのか、渡部隆志弘宣局長は自身のYoutubeチャンネルで複数回この話題について言及していました。 今回はその中の一つを紹介します。 youtu.be (本願寺派住職7名が親鸞会の二千畳拝観に来られました・浄土真宗を学ぶチャンネル by 渡部隆志)この動画でも、見学に来た僧侶の方と渡部弘宣局長が話をし、僧侶がとても親鸞会と会館を誉めていたことが紹介されています。最近の渡部弘宣局長のYoutubeでは、しばしば「心…

  • 「最強のメンタルそれが他力の信心」次世代親鸞会の行く末

    「最強のメンタルそれが他力の信心」次世代親鸞会の行く末

    高森顕徹会長は、現在96歳です。健康状態はさておいても、最近は音声のみの発信が会員向けにあったようなので健在ではあるようです。今から30年前は「次の会長は誰がなるのか?」という話題を出すと、「そんなことよりも自分の後生の心配をしろ」と先輩講師が叱る程、タブーの話題でした。 とはいえ、さすがに「その次」を考えざるを得ない状況になっています。その現れなのか、最近の渡部隆志弘宣局長のYoutubeに変化があらわれています。youtu.be 【金剛心】最強のメンタルは他力の信心│たくましき親鸞聖人のご一生・浄土真宗を学ぶチャンネル by 渡部隆志これまで親鸞会講師は、高森顕徹会長の言わない「言い方」「…

  • 親鸞会の劇場アニメ「親鸞・人生の目的」の予告編を見て感じる、高森会長不在の親鸞会の現在とこれから

    親鸞会の劇場アニメ「親鸞・人生の目的」の予告編を見て感じる、高森会長不在の親鸞会の現在とこれから

    shinran-life-movie.jp 親鸞会で製作中だった劇場アニメ映画「親鸞・なぜ生きる」の予告映像が公開されました。 youtu.be2025年2月28日(金)を皮切りに全国の映画館で上映されるようです。 上映館 - 親鸞「人生の目的」予告映像を見て感じたことは、高森顕徹会長はこの映画制作に関してあまり関与していないということでした。 一番の理由は、親鸞聖人のキャラクターが、以前の「世界の光・親鸞聖人シリーズ」と変わっているところです。以下、予告編の映像を一部紹介しながら書いていきます。 「歴史アニメ」だったの? 開始10秒あたりで「大ヒット歴史アニメシリーズ」と出てきます。 これま…

  • 親鸞会顕正新聞2025年頭所感「ぬれ手でアワも気付けば詐欺」(特専部長・弁護士)から今の親鸞会が見える

    親鸞会顕正新聞2025年頭所感「ぬれ手でアワも気付けば詐欺」(特専部長・弁護士)から今の親鸞会が見える

    親鸞会の機関紙・顕正新聞2025年1月1日号を読みました。1月1日号は、その年の会の方針が各部門長の「年頭所感」にも書かれています。 今回は、その中でも親鸞会の顧問弁護士でもある特専部長のものが、いろいろと考えさせられるものだったので紹介します。 目次 全体としては「会館建設」「お布施」「高森光晴講師長の年間行事」 1面 関東に会館続々 埼玉春日部に100畳の大講堂 2-3面 高森顕徹会長の年頭所感 過去の著作の貼り付け 4面 高森光晴講師長年頭所感(各地に会館) 8-9面 法城躍動 12面 今年も大講演会 有名会場で 異彩を放つ年頭所感(特専部長) 「ぬれ手でアワも気付けば詐欺」 最近の親鸞…

  • 親鸞会の「本願を疑う心」は「疑情」ではなく「疑問」(顕正新聞2024年12月1日号論説より)

    親鸞会の「本願を疑う心」は「疑情」ではなく「疑問」(顕正新聞2024年12月1日号論説より)

    宗教法人浄土真宗親鸞会(富山県射水市)機関紙・顕正新聞2024年12月1日号を読みました。 以下思ったことを書きます。 1面は、東北会館10周年、2面は兵庫播磨会館10周年、あとは850秋の集いの参加者の声となっていました。中でも気になったのは論説でした。以下は気になった部分です。 「どんな人をも、必ず絶対の幸福に助ける」という弥陀の超世のお約束を、素直に信じられる人は誰一人いない。 罪悪深重・煩悩熾盛の衆生の我々に、弥陀の本願を信ずる心など、微塵もない。必ず疑いが出てくる。 「私でも助かるのか?」「いつ助かるのだろうか?」「絶対の幸福なんて本当にあるのか?」など、聞けば聞くほど、本願を疑う心…

  • 親鸞会報恩講(2024)での上映ビデオ(親鸞会結成20周年記念大会での高森会長の講演)と現在の親鸞会の違いについて感じたこと

    親鸞会報恩講(2024)での上映ビデオ(親鸞会結成20周年記念大会での高森会長の講演)と現在の親鸞会の違いについて感じたこと

    2024年10月25日から30日まで親鸞会館(富山県射水市)で、報恩講(850秋の集い)が開催されました。 参加者の方からそこで上映されたビデオの内容を聞いて思ったことを書きます。ビデオ上映は全部で3回ありました。10月25日(土)26日(日)と30日(水)フィナーレです。その中で、25日(土)に上映されたビデオの中で、親鸞会結成20周年記念大会(1978年(昭和53年))での高森会長の話が出ていたとのことです。 その内容を参加された方から教えていただきました。その内容を見ると、最近の親鸞会講師がYoutube上で主張する「ハッキリ」とは、随分内容が違っていると感じました。今から46年前ですか…

  • 【暫く固定】【まとめ】親鸞会Youtuberと桜嵐坊の仏教部屋の議論【随時更新】Part3

    【暫く固定】【まとめ】親鸞会Youtuberと桜嵐坊の仏教部屋の議論【随時更新】Part3

    shinrankaidakkai.hatenablog.com shinrankaidakkai.hatenablog.comまとめ記事が長文になり、動画が通算100になりましたので分割しました。 この記事を暫くブログトップに固定します。 当該内容についてのコメントは、こちらの記事にお願い致します。 最近の更新 2024年10月25日(金)添谷亮介講師の動画を追加 動画のやり取りがもう少し続くので、暫くこの記事をブログのトップに固定します。 目次 最近の更新 101.2024年10月23日添谷亮介講師の動画・獲信の因縁とならぬ諸善はない『本願寺なぜ答えぬ』を読む⑨ 102.2024年10月24…

  • 「聞く一つの本願であったと金輪際疑いなくなった」だけど「聞く一つ」何を聞くかは教えない(顕正新聞2024年10月1日号を読んで)

    「聞く一つの本願であったと金輪際疑いなくなった」だけど「聞く一つ」何を聞くかは教えない(顕正新聞2024年10月1日号を読んで)

    宗教法人浄土真宗親鸞会(富山県射水市)の機関紙顕正新聞2024年(令和6年)10月1日号を読みました。 以下、思ったことを書きます。 目次 1面は「9・8ビックサイト」 「聴聞に極まる」の親鸞会の主張が出ている論説 「 何も要らない、聞く一つ」が示すもの 「聞く一つ」とは何か? 「何を聞く」から「とにかく聞く」への変化 何を聞いたら「聞く一つの本願であった」となるのか? 論説全文(顕正新聞2024年10月1日号3面) 1面は「9・8ビックサイト」 今回の一面は 日本最大展示場で東京報恩講 臨海副都心に再び出現「歎異抄ワールド」 高森講師長「人生の目的」を明言 4,000人 高鳴る でした。 「…

  • 「絶対の幸福になりました」と公言する親鸞会講師は何をもってそう言い始めたのかを考える

    「絶対の幸福になりました」と公言する親鸞会講師は何をもってそう言い始めたのかを考える

    目次 添谷亮介講師のYoutube上での「絶対の幸福になっています」について 以前の「絶対の幸福になりました」発言 あくまで勧誘のための「キャラ」としての「絶対の幸福になった人」 高森顕徹会長指導下での「救われているんですか?」→「もちろん」 以前とは違う最近の「絶対の幸福になりました」 高森会長の不在が生み出した親鸞会講師の「絶対の幸福」 伝統教団の教えを学ぶことによる「何かつながった」感覚・ 「合点したのは信ではない」けど「信と思うほどの合点」 「信心の沙汰」と称して、法話の記憶確認をしてきた弊害 親鸞会の質的変換 Youtube上で、桜嵐坊の仏教部屋と複数の親鸞会講師のチャンネルで議論が…

  • 親鸞会講師に広がる「高森先生離れ」を考える(親鸞会講師のYoutubeより)

    親鸞会講師に広がる「高森先生離れ」を考える(親鸞会講師のYoutubeより)

    Youtube上で、桜嵐坊の仏教部屋と親鸞会講師の議論が続いています。 最近気になったのは、親鸞講師の動画の「高森先生離れ」というべき状態です。この記事はそれについて書きます。現在、桜嵐坊の仏教部屋では「宿善」についての動画が続けて出されています。 youtu.beこの発端は、渡部弘宣局長が動画の中で「本願寺は、40年前の「本願寺なぜ答えぬ」で高森先生が出した質問に答えていない。絶句して、沈黙しているのは親鸞会ではなく本願寺の方だ」発言したことによります。しかし、桜嵐坊の仏教部屋で「宿善」について親鸞会の教えは間違っていると批判があったところ、渡部弘宣局長、添谷亮介講師講師がそれぞれ動画で反論…

  • 「親鸞聖人は十九願を勧められた方ではありません」教義変更を始めた親鸞会(youtubeより)

    「親鸞聖人は十九願を勧められた方ではありません」教義変更を始めた親鸞会(youtubeより)

    現在、Youtube上で親鸞会講師と桜嵐坊の仏教部屋で議論がされています。shinrankaidakkai.hatenablog.com こちらにこれまでの動画はまとめています。その中で、 www.youtube.com 14年前に親鸞会がmixi上で、退会者と議論をした内容が取り上げられました。当時は、親鸞会が「三願転入しなければ誰も救われない」と強調していた時期です。詳しい内容は、上記リンクをご覧になってください。 その中で、親鸞会は「阿弥陀仏の十九願に「十方衆生」とあるのだから、全ての人は十九願を通らねばならない」と主張していました。 それに対して、退会者から「では、十九願を勧められた親…

  • 「親鸞会では信心決定できないのでしょうか?また、親鸞会で言われている「絶対の幸福」というものはないのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

    「親鸞会では信心決定できないのでしょうか?また、親鸞会で言われている「絶対の幸福」というものはないのでしょうか?」(Peing-質問箱-より)

    Peing-質問箱-に頂いた質問です。内容が、親鸞会についてのものだったのでこちらに書きます。 Peing-質問箱-よりはじめまして。 色々検察していてこちらに辿りつきました。 YouTubeは何度か拝見させて いただいていました。 Peing -質問箱-質問箱には以下のように書きました。 親鸞会では信心決定できないのかについては、できないと思った方がよいです。厳密に言えば、「どこにいるから助けない」という阿弥陀仏ではありません。しかし、親鸞会は阿弥陀仏の本願を正しく伝えないので、結果として救われることはありません。 「絶対の幸福」というのが、親鸞会が定義するようなものとすれば、それになっ…

  • 親鸞会会員は全員読むべき本・『教行信証』からひもとく浄土真宗の教え(藤澤信照・法藏館)

    親鸞会会員は全員読むべき本・『教行信証』からひもとく浄土真宗の教え(藤澤信照・法藏館)

    2024年06月21日発売された・『教行信証』からひもとく浄土真宗の教え(藤澤信照(著)・法藏館)を読みました。親鸞会会員は全員読むべき内容なので紹介をします。ただし初版が売り切れて、現在重版中です。 『教行信証』からひもとく浄土真宗の教え - 法藏館 おすすめ仏教書専門出版と書店(東本願寺前)-仏教の風410年 こちらで予約をされると8月上旬に発送されるそうです。 目次 本の目次より 「はじめに」だけでも読んでほしい なぜ親鸞会会員は「因果の道理(廃悪修善)」と浄土真宗を混ぜるのか 親鸞会会員が聞いている因果の道理について 親鸞会会員の仏教観 「まえがき」に書かれている仏教観 「信疑決判」だ…

  • 『親鸞会 粛正の経緯』 撫子さん(桜嵐坊の仏教部屋)から見える親鸞会の終末

    『親鸞会 粛正の経緯』 撫子さん(桜嵐坊の仏教部屋)から見える親鸞会の終末

    2024年6月親鸞会会員に除名申し渡し書が届きました。 経緯については、こちらの記事をご覧下さい。 laybuddhisst.hatenablog.comそこで明らかになったのは「会員粛清規定」なるものです。 貴殿が親鸞聖人のみ教えと異なる邪義、異安心を他の学徒に勧めている事実が判明しました。 よって会員粛清規定により、浄土真宗親鸞会 学徒除名の処分を下すことになりました。(同上) 「親鸞聖人のみ教えと異なる邪義、異安心を他の学徒に勧める」のは会員粛清規定によれば除名となるようです。その当事者である撫子さんが、そもそも「親鸞会の教えが親鸞聖人の教えと異なる」と言っただけで、「親鸞聖人のみ教えと…

  • 「一日も早く弥陀に救われるには?→善に励む心掛けが大切」親鸞会850の集い仏法讃嘆より・顕正新聞2024年06月15日号)と桜嵐坊の仏教部屋(7月7日)のお知らせ

    「一日も早く弥陀に救われるには?→善に励む心掛けが大切」親鸞会850の集い仏法讃嘆より・顕正新聞2024年06月15日号)と桜嵐坊の仏教部屋(7月7日)のお知らせ

    2024年05月23日から29日に親鸞会館で行われた降誕会(850の集い)では、一週間という今までにない長期間の開催でした。その中で力を入れて行われたのが「仏法讃嘆」です。 顕正新聞2024.06.15号より 同朋の里F館などで300以上の仏法讃嘆が設けられ、普段は会えぬ講師や法友とも大いに語り合った。現今の真宗カイには見られぬ奇瑞であろう。幾つか紹介する。(顕正新聞2024年6月15日号6.7面) この顕正新聞に取り上げられているのは5ヶ所での内容でした。 話題になったことだけ抜粋すると以下のものでした。 十悪についてすべての人が造っていると言われるが、そうは思えない 「顕真」に「救われる前…

  • 850の集いに高森顕徹会長が登壇・顕正新聞に記事が載らない理由を考える

    850の集いに高森顕徹会長が登壇・顕正新聞に記事が載らない理由を考える

    2024年5月23日(木)から29日(水)の7日間、親鸞会館(富山県射水市)にて、「親鸞聖人ご生誕850年」大法要が行われました。 「親鸞聖人ご生誕850年」大法要を勤修しました 浄土真宗 親鸞会 公式サイト 浄土真宗と親鸞聖人を知りたいあなたへ 親鸞会公式サイトより【令和6年】親鸞聖人降誕会のご案内|5/25、26 浄土真宗 親鸞会 公式サイト 浄土真宗と親鸞聖人を知りたいあなたへ 突然発表された「ビッグサプライズ」 行事期間に入った24日に突然「親鸞聖人ご生誕850年ビッグサプライズ」という連絡が流れました。 内容は「明日25日(土)午後に高森顕徹先生が二千畳でお話下さる」…

ブログリーダー」を活用して、yamamoyamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamamoyamaさん
ブログタイトル
親鸞会を脱会した人(したい人)へ
フォロー
親鸞会を脱会した人(したい人)へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用