七夕の日はぼくのウチの子記念日 忘れないようにってこの日になったらしい。 (前の日でも良かったのにわざわざ七夕にw) 若かりし頃は歯だってこの通り ストレスボーンがわりにヒマチーだって大好きだった 歯に負担がなくて腎臓の数値を気にしながら膵炎もあるから低脂肪で …なんて考えると美味しいフードにはなかなか巡り会えず 飼い主はChatGPT様に相談してみました。 ChatGPT「ソレハタイヘンデスネ」 と同情されてい...
甘えん坊で芯の強いブラタンショコラと強気でビビリなチョコレートフォーンのプリンとの日常を犬目線で紹介♪近所で困っていた猫達も保護、メロン、ふぅ、ふく、ソックスの4匹も家族です。
決して社交的とは言えないけれど、みんな楽しく暮らしています。
2025年7月
七夕の日はぼくのウチの子記念日 忘れないようにってこの日になったらしい。 (前の日でも良かったのにわざわざ七夕にw) 若かりし頃は歯だってこの通り ストレスボーンがわりにヒマチーだって大好きだった 歯に負担がなくて腎臓の数値を気にしながら膵炎もあるから低脂肪で …なんて考えると美味しいフードにはなかなか巡り会えず 飼い主はChatGPT様に相談してみました。 ChatGPT「ソレハタイヘンデスネ」 と同情されてい...
シャムミックスふぅちゃん、白猫ふくちゃんは暑い時玄関組に。 ごめんよぉ エアコンいれるからね …ところがエアコンいれてもいがいにエアコンの入っていない部屋にいたりする 笑 最近少し咳が気になるプリンくん エアコンで温度湿度を調整している飼い主 そして フードの食べ方が悪くて新しいフードに変えたんだけれど 脂肪分が多かったせいか下痢に 幸い下痢は1回でおさまったようだけれど 元のフード(...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、shunkaさんをフォローしませんか?
七夕の日はぼくのウチの子記念日 忘れないようにってこの日になったらしい。 (前の日でも良かったのにわざわざ七夕にw) 若かりし頃は歯だってこの通り ストレスボーンがわりにヒマチーだって大好きだった 歯に負担がなくて腎臓の数値を気にしながら膵炎もあるから低脂肪で …なんて考えると美味しいフードにはなかなか巡り会えず 飼い主はChatGPT様に相談してみました。 ChatGPT「ソレハタイヘンデスネ」 と同情されてい...
シャムミックスふぅちゃん、白猫ふくちゃんは暑い時玄関組に。 ごめんよぉ エアコンいれるからね …ところがエアコンいれてもいがいにエアコンの入っていない部屋にいたりする 笑 最近少し咳が気になるプリンくん エアコンで温度湿度を調整している飼い主 そして フードの食べ方が悪くて新しいフードに変えたんだけれど 脂肪分が多かったせいか下痢に 幸い下痢は1回でおさまったようだけれど 元のフード(...
ブログをはじめたきっかけはショコラの育児?育犬日誌でした。 淡々と日記のように 綴っていました。 そんなわけでお見苦しいブレた写真や 拙い文章の羅列だったりするのですが… (言い訳w) 今日の写真は完璧ですよ ショコラの頃からのご縁のブロ友さんチワ友さんがなんと 🚄新幹線🚄で、びゅーっと!遊びに来て下さいました。 そして撮っていただいた写真たち (ブログアップのご許可いただきました) かわいくて元気でポジ...
プリンといえば食欲魔王で ショコラと同時にご飯をあげてもガツガツ食べて のんびり食べるショコラの横で唸り声をあげて よこせ!と迫るチンピラ風情でした そのような悪しき行いの災いか笑 歯磨きをしようとするとうなる噛むのキレキャラのせいか そんなプリンに負けて歯磨きをさぼったダメな飼い主のせいか 歯は大変なありさまで いまや、がっつくことができないプリンくん 右下犬歯を抜歯して見た感じはストレスが...
今日のぼくら地方は梅雨時とは思えない暑さ 33度 そんなに日 ぼくは例のサロン 叫びたい こんな時ショコラがいたらなぁ 相変わらずえがおのぼくだけれど心ここに在らず これだけで大変だったのになんとそのあと病院へ おやつたくさんもらわなきゃ割に合わないでしっ 咳が気になるとかご飯残すのが気になるとか行って 採血にレントゲンまで 結果は特に大きな問題なし!...
5月に去勢手術を完了してさくら猫(地域猫)になった たまちゃん 左耳カットはメス猫 右耳カットはオス猫 その後も外で元気に過ごしてくれています。 そしてお外の猫さんの揉め事多分ナンバーワン おトイレ事情もこの通り しっかり敷地内のトイレに大きいのに小さいのもしてくれています 素晴らしい!! たまちゃんえらいね💛...
先日の息子宅訪問 任務は掃除と洗濯 コインランドリーを行ったり来たり その合間に素晴らしい散らかり具合の部屋の掃除 この日は快晴 息子宅の窓からは都庁が見えます 絶景ですな。 ショコラもご一緒に。 お付き合いありがとうございます。 滞在時間5時間ほどにて東京を、あとに。 みんなの薬💊やフードの時間があるのでそそくさ退散...
ショコラがお空組になって半年 いまだに実感がわかないね 今日は息子宅へ日帰りで向かっています。 7歳のショコラ⤴ 病院の待合室💦 変顔写真もボケボケ写真も全部が愛おしい プリンやメロン、ふぅ、ふく、ソックス そして私たちのこと見守ってね❤️...
春先から我が家の駐車場にあらわれたキジトラくん 可愛いお顔 ちっとも動かずゴミをあさっている お家ないの?ご飯もらうところないの? 警戒心のとても強い男の子 我が家はキャパオーバー メロンも色々あったりして… そんな訳で去勢手術をして地域猫くんとして見守ることに 決めました。 捕獲器は扉が閉まる時大きな音がして警戒心強い彼にはとても ストレスだろうから、小さい目のケージを購入、設置 その中で...
先日のこと 逢いたかったショコラと夢で逢いました。 お散歩していて角を曲がったら大きな白いワンちゃんに遭遇 ショコラはわんわんわんと吠えて。 よしよしよしと、わたしがショコラを抱っこする そんな夢 抱き上げた重さ(プリンより軽い)手にすっぽりとおさまる感覚 (プリンより小さい) すべてを飼い主に、あずける感じ(プリンは抱っこが嫌いで緊張感あり) すべてが懐かしくて懐かしくて愛おしい 幸せな夢 ちなみに飼い主...
5月13日は愛犬の日だったって その日にね💦 なんと! ボクなんだけれど どこが違うと思う?? これこれ! 病院に行ったら先生がハサミみたいなものを持ってきて ママに抱っこされたまま !!!!! 歯を抜かれた🦷 このために前回レントゲンとっていたのね💦 右下犬歯はここの所ずっと変な感じてグラグラグラグラ 食べづらくて気になって大変だった 外に向いたり中に向いたり それがなくなったのはいいけれど、あっという...
桜の時期いつも行っていた公園 草丈が伸びてチワワくんには歩きづらい そんなわけで道路を挟んで反対側の公園にやってきたよ そして公園の写真を撮り忘れました💦 ツツジがとってもキレイで(言い訳) ついそっちに目がいって 桜の時期はこちらの公園も沢山の人でいっぱいだったけれど 今日はプリンと飼い主だけ 悠々とお散歩できました。 楽しかった♥️ はいはい笑笑...
ゴールデンウィーク最終日は雨模様 昨日まで連日かきいれ時の仕事をしていた飼い主は ぐったり 皆さんの寝顔に癒されますな おやおや。メロンくんはお目目ぱっちり 午前中にワクチン接種に行っきたんだよね。 お疲れ様! 先月猫ちゃん譲渡会and保健所さん勉強会のイベントを開催して ほどなくの連休で お年頃の飼い主はお疲れ気味 今月は楽しみなライブが幾つかあるよ。 リフレッシュだね(*^^*)...
5月1日はショコラのうちの子記念日、 岐阜からトラックでやってきた。大人しくてでも3ヶ月になったばかり なのに夜泣きもしなくて堂々としたもの 来た時にペット牛乳をペロペロ飲んでくれたんだ これは5歳の頃だけれどまだ小さい子の感じがするなぁ もちろん!いつも何才でも可愛いよ、 うちの子記念日おめでとう㊗️...
ショコラを連れていつもの公園に 花ももは真っ盛り🌸 きれいだね 花ももの里ではこんな風にプリンと一緒に写真撮ったりしたねー ショコラがいない日常に過ごしずつ慣れ、抱っこした感覚や しっぽをふる感じ、 お出迎えをしてくれたり、怒ったり、甘えたり、色々なこと だんだん薄れる記憶に涙が… 大好きだよ、ショコラ。 ずっとずっとずーっと大好き。...
暖かくなって来たらコタツかwでて、飼い主の膝の上で 寝るようになったソックスくん すやすやかわいいね 肉球もキュート って?? !!! 目が開いてる!怖っ!...
葉っぱを踏みしめて 桜は葉桜に 花桃は絶好調 めずらしく朝散歩していたら ご高齢の男性通過 恒例のわんわんわん をしちゃったところ 「コノヤローふざけるなっ」 とめっちゃ怒られ、足をだんだん踏み鳴らして 抗議されてしまいました。 蹴られるのではないかと恐ろしい思いをしました。 いやだわ、トラウマ。...
真っ青な空にさくら この日はお天気がよくてステキなお花見でした。 今日は曇りがちなんだけれど、花ももが咲いてきたので近くの 公園へプリンと。 はい。さくらもきれい。 こちらは花ももとさくら 曇りなのが残念 散ってもなおかわいいさくらちゃんでし...
こちら地方でいちばん早く咲くさくらちゃん お花見の人でいっぱい ぼくはわんわん言いそうになってあんまりお散歩出来なかったでし 公園の花もももまもなく咲きそう なんかわくわくしちゃうね...
今週は体調不良に見舞われた飼い主 やっとプリントの散歩が出来る体調にもどりました。 お天気いいね! しゃしゃっと土をはね上げて ラットテールなのは気にしないでꉂ🤣𐤔 ぼくら地方は今日が桜の開花宣言 ピンクの季節のはじまりでしっ 気持ちよくてお散歩はかどるでし...
毎日暑い 今年は空梅雨なのかなー 雨もそんなに降らなくてとにかく暑いぼくら地方 涼しい場所をさがして転々するぼくらは 時に2段ベッドスタイルで昼寝 プリンがテープルの上というのは突っ込みポイントだけれどね 僕らの距離感はこんな感じ ソックスくんとメロンくんはご覧の通り 別居 元々外に出てしまったメロンくんと喧嘩していたのがソックスくんだから 仲良しな訳もなく お互いそれなりに広いスペー...
若いぼくでし 11年まえ6月 ぼくはとあるペットショップにて10ヶ月を迎えていた その大きくしっかりした風貌に 遊びに来ていた高校生に 「チワワじゃないんじゃない?」なんて言われていた フードを買いにきたママはうっかりぼくと目線があう (いやいやぼくは確信犯なだけどね𐤔) 10ヶ月?大きすぎる! このままここにいつまでいられるのか… そのあとだれもお迎えしなかったらどうなるの←心配 悶々うんぬんかんぬん...
みんにゃ ご飯がどーしたこーしたって言っているけれど ぼく達にはそんな話は関係ないのだ ずーっといつものご飯を文句も言わずに 美味しい美味しいって食べているよ あのにゃんこが大好きなち〇ーるでさえほぼもらわなくても 文句も言わずにいつものご飯を美味しく食べてるぼく達 もっと褒めてー きみも きみも きみも きみも みんなお母ちゃんが用意したご飯を美味しく食べるんだよ...
それは 月に一度の通院の日 体重をはかり、心音を聴き、触診をし 歯の調子をみて 先生はカルテをめくるめくるめくる… 。。。。。。💦 あのぉ、なにか気になることでも??( ̄▽ ̄;) 「今までで最高ですね」 えっ? 「体重が」 へ? プリン 少し体重増やしてもいいよと言われフードをあれこれ調整していたんだけれど 本犬最高を記録してしまった 先生はこれくらいでもいいと思うけれどどうですか?って とんちんかんな...
我が家で1番温厚でまったりして、ふっくらさん!のふぅちゃんは いつもリラックスしている ソックスくんはこの通り 若干ホラー要素あり ショコラは安定のかわいさ 14歳という年齢もあってよく寝ている 未だに人馴れしていない! 我が家に何年いるんだか(笑) ふくは人が歩いたりするとすぐにでも逃げ出せるような感じで 人が大好きメロンくんは お父ちゃんとゴロンゴロンするのが定番 でプリンくん ケージの上でねむねむ...
キジシロのソックスくんは保護してほどなく 尿路結石になり 療法食生活になりました。 あれも食べないこれも食べないを繰り返したのは3年前 何とかロイヤルカ〇ンのユリナリーsoに落ち着いて数年 ここに来てたべが悪い ヒ〇ズの尿ケアは見向きもされず もともとウエットは好まなかったソックスくんだけれど あれこれトライしている中で こちらのパウチならなんとか食べてくれる感じ とは言っても 量...
去年の秋頃まで ぼくらのご飯は1日3回 ヒ〇ズのwdに野菜と無脂肪ヨーグルトをトッピングして食べていた 何年くらいだろう ずっとそんなかんじだった ところが 2人でお腹がゆるくなったりすることがあった 野菜と無脂肪ヨーグルトは先生に却下され Wd とidローファットで しばらく様子みたりしていた それからいくらかして 腎臓の数値がチェックされて Kdをたべたり ところがKdはぼくには合わなくてすぐに...
今年の一月 ママが保護したベンガルのはなちゃん トライアルに行っていたけれど ずっとのお家が決まったよ はなちゃんのずっとのお家は以前我が家のしーちゃんを家族に迎えてくれた 里親さん家 こちらのママさんはいまはうちのママと一緒に 保護猫ちゃんの譲渡会をやっているママさんなんだ しーちゃんのほかにももう1匹女子のいるおうち はなちゃんは 去年のクリスマスころからご近所をウロウロしていて 我が家には年...
ママはのりのりだった 見苦しい くらいに なんでも大好きなスターダストレビューのツアーファイナルに参加したんだけれど 席が 最前列でしかも真ん中だったんだって ウキウキして歌も歌っている ママが出かけて帰ってきたのは夜も随分遅くなってからだったでし !!!ますますママのテンションが高いんだけれど⤴︎⤴︎ ええーっ 一緒に行ったお兄ちゃんは なんと、 アカペラのお手伝い(マイク係を仰せつかったらしい!...
みてみて! このぼく あそばれてるよね? いつものサロンにいったらね! いつも間にかあたまにブタさんたちが まーぼくはプリンと違って堂々としているから こんなことはなんてことないよって 平常心で写真をパチリ 一方のプリンはこちら ねーねー笑顔がひきつってない? 笑笑 いずれにしてもサロンでスッキリ可愛くなったぼくたちだ*ˊᵕˋ*...
とても信頼している助けていただいている ママさん宅の かわいいかわいい男の子がお空へ 犬見知りのぼく達だけれど、ブログを通じてとってもなかよくしてくれた ありがとう これからもずっとずっと大好きだよ...
お母ちゃんが おっちょこちょいなのは前から知っていた。 この前なんて階段から5段くらい 落ちて打撲 あわてているんだな だからといってこれはお父ちゃんにはちょっとハードルたかい ご飯のおかず アク抜きしたワラビ その横にメロンくんのカリカリ ウエットフードのトッピングを なぜか ワラビの上に! 上手にウエットフードだけ食べたメロンくんはさすがだ そして おれ、ソックスは 食欲なーい うーん💦...
ぼくたちの動物病院は 車で25分くらいのところにある 病院には 2年くらい前まではワクチンやフィラリア予防薬をもらうくらいでほとんどお世話になることもなかったんだ けれど、そこはそれシニアになって、通うことが多くなった もともと行っていた病院から、今の病院にかわったのは ソックスが通い出したからだ 保護してすぐに 猫風邪をこじらせ、ご飯も食べられず大変だったソックスは 隣町の病院にかかっていたけれど...
5月1日 そう ぼくのうちの子記念日 ブレブレですみません💦 ぼくはトラックに揺られて どなどなどーなって感じでやってきた 3ヶ月のぼくは しかしその頃からしっかりもので初日こそミルクを飲んだくらいで食欲イマイチだったけれど 夜もハウスで悠々と寝るし ご飯も次の日からもりもりとたべ すっかり馴染んだのだ いまは大人の魅力あふれるぼくだけれど この頃はあどけないなー と言ってもこれは4歳 最近かわったものを...
少し前のことだけれど ぼくはママさんに 花ももの公園に連れていかれた。 ご覧の通り ぼくが行きたかったわけじゃあない(笑) でもママさんが いまが満開!って何度も言うから仕方なくお付き合いだ 結構暑い日だったのでプリンはお家でお留守番に 花ももの公園は車で3分すぐの所 春の狂犬病ワクチン集合注射をするところにある (ぼくらは去年から病院で受けることにしたのでいまは行っいないの) たっくさんの花...
少し前に新しくできたドッグランを見に行ったんだ でもでも 犬見知りのぼくらにはドッグランはハードル高くて。 何年も前に走りに走っていた場所は誰もいなくてとっても良かったんだけれど いまは入れなくなって というか 入れたとしても いまのぼくらには広すぎる ⤴なんだよ、ソックス ソックスだってお年頃じゃん(笑) ママさんは ハーネスなしでのんびりてくてく歩いて匂い嗅いだりする場所が欲しいって そした...
ぼくは最近ローテーブルに飛び乗るのがマイブーム ぼくの素晴らしいジャンプ力によって華麗に着地 なんだけれど ご飯の後、 例の咳き込みがでてしまって… 失神したみたいになってしまいローテーブルから落下 ママは慌ててとんできて プリンプリンってそっと声掛けて、優しく身体をさすってくれた 腰が抜けたみたいになって少しの間 伏せの姿勢のぼくだった 先生は 虚血性...
3週間ぶりに 動物病院に行った それは2月からのぼくにとっては長いスパンだ 誕生日からのお腹を壊した事件で病院には3日連続で通ったり、 仙台の二次診療に行ったりで 車に乗る度、 あーまた病院!ってかんじだった 病院の先生はお話好きで、とっても知識が豊富だ いんふぉーむどこんせんと? ってやつがしっかりしている ぼくは 血液検査で炎症反応と腎臓を診てもらった 炎症反応...
桜咲いたよ と言っても今年は不思議な感じで おんなじ桜でも早いところと遅いところがあるね 早いところはもう満開に近い 花ももも咲いてきてママは写真写真って ぼくらを連れ回す ちょっと迷惑だ 君たちが羨ましい...
その日は本当に久しぶりにパパが休みだったでし ママさんが車で20分くらいのところに新しくできたカッフェに行こうって。 カッフェ? あーカフェだった 実はそこのカフェは家の3軒隣のカフェの支店なんだって 更にそのカフェのオーナーさん宅には我が家から初めて里子にいった女の子が いるの 猫大好きカフェだ⤵⤵⤵ この子がすぅちゃん。いまは別なお名前をもらって幸せに暮らしている で、そのカフェに到着 &...