chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 気まぐれ

    こぃき、一緒に寝てくれない。ちょっと前に抱き合って寝ていたのは奇跡だったのか?夜、寝室に来て私の布団の上で猫毛布を揉み揉み踏み踏みやってくれる。で、そこで寝る。とんぼと猫団子にならず、少し離れて横に並んで寝る。いつになったら甘々な子になるんだ?昼間私の枕で寝てるから場所的には気に入ってるんだろうけど。もしかして夜に枕で寝てる私が邪魔なのか?とんぼは夜中に私の腕枕で寝ています。まあまあ幸せ。気まぐれ

  • 腹が立つ

    2ヶ月も放置してたAppleidがAppleの中の人に消されてしまった問題。ちぃことの思い出が消えるのが嫌で新しいidに変更もしないでほったらかしにしてました。そろそろなんとかしなきゃって、もう使えなくなってしまったフォトをスクショして他に移し替え。途中まではやってたけど、残りの分を移動。ちぃこの写真を見ながらだんだん腹が立ってきてなんなん!ふざけんな!…と心の中でむかつきながらの作業。消したAppleの中の人に怒ってたわけではなくて扁平上皮癌に怒ってた。本当に腹が立つ。奴が目の前に現れたら棒でぶっ叩いてぐちゃぐちゃにして踏み潰す。武闘派の私、本気でミンチにしてやる。人間だったら使える薬も多いから、なんとか緩解にまで持っていってあげられた…はず。絶対に助けてあげてたんだけど。猫だから。ちぃこの写真を移動し...腹が立つ

  • いおぬの季節

    1番好きな香りの花、柊木犀が咲き始めました。葉はトゲトゲだけど、柔らかくて甘い香りでちぃこみたいな花。ちょっと前が金木犀。この季節になるといおぬを思い出します。2007年10月20日に市の犬猫死体置き場に生きたまま段ボールに入れられ捨てられた老犬。いおぬとは8ヶ月くらいしか一緒に暮らせなかったけど、赤ちゃんちぃこはお爺さん犬が大好きでした。きゅうが居なくなって悲しくて寂しくて。こねこを探して彷徨っていたら老犬を拾って。老犬の世話をしながら、きゅうに似た子猫を貰って。老犬が老衰で死んじゃったら1週間後に1匹子猫を拾って。濃くて懐かしい。私、今月は体の総点検でした。29歳で大病してから通院は3ヶ月に一度で総点検は毎年秋に。今年も無事に終わりました。内臓が無い分ヘボい所もあるけど、大きな問題も無く。この調子でこ...いおぬの季節

  • 血液検査とワクチン

    今朝、とんぼの血液検査とこぃきのワクチンに行って来ました。お嬢さん車の中でうるさいうるさい。ギャーギャー大声で喚き散らしてた。歴代1位の騒ぎ方。横にいる怖がりのとんぼは大人しく「ふぁ〜んふぁ〜ん」って時々鳴くだけ。とんぼ5.4キロ血液検査全く問題なしで、良い状態が続いてるって。次の血液検査は半年後でいいですって♪慢性腎不全って言われてから、ずっとラプロスを飲んでいて効いてる。ちょっと高いけどね、健康でいてくれるなら大丈夫、鵜匠が頑張る。18歳くらいまでは現状維持して欲しい。こぃき4.4キロ白ガッパ先生に太り過ぎですか?って聞いたら苦笑いしてました。4キロくらいが理想だけど、太らなければまあいいでしょうって感じ。とんぼの高齢猫ご飯を勝手に食べてるのも問題なし。目も耳も心臓も口もウンチも問題無しの健康体。ワク...血液検査とワクチン

  • 夢で会う

    今朝起きて思い出したら、良い夢を見てました。たぶんちぃこ、きゅうかもしれないけど夢で一緒に過ごせました。匂いも柔らかさも体温も馴染みのある大好きな感じ。私の気持ちも溺愛していたきゅうか、相思相愛だったちぃこに接する時の胸が熱くなる感覚。現実の世界ではとんぼとこぃきと楽しく暮らして、夢の世界ではちぃこやきゅうと暮らしたい。溺愛してたきゅうは長生きしてくれて、私は尽くしたから満足してるけど、ちぃこには未練たらたら。せめてあと6年夢でいいからちぃこに尽くしたいし、べたべた愛し合いたい。夢で会える装置とか薬を開発して欲しいなぁ。ちぃこと夢で暮らせる権利、1千万くらいなら買う。3千万くらいまでならなんとか工面して買うかな。それ以上は犯罪者にならなきゃ無理だから諦める…今日の写真コタツの上で寝てるこぃ今日もちょっと一...夢で会う

  • 入れ替わる!

    最近こぃきは私の枕を使ってお昼寝をしています。そこは夜、とんぼが寝てる場所。そして毎晩枕の上でピンクのちぃこも寝てる。で、今日も夜中にとんぼを抱っこして寝ていました。とんぼの硬くて太い腰に顔をくっつけて。掛け布団の足元にこぃきが寝ていたので、時々爪先でツンツンしながら。午前3時頃、いつもの様にカリカリを入れてる器をとんぼがガタンガタン鳴らしてご飯の催促。いやいや、私はとんぼを抱っこして寝てるし…誰だ?どういうことだ?って電気を点けたら私が抱いて寝ていたのはこぃきでした。尻のデカさとか硬さがとんぼだったので気づかなかった。知らないうちにこぃきと入れ替わってました。えーーーー!楽しみにしていたこぃきとの初添い寝!幸せな季節到来!!だったのですが、こぃきはとんぼとソックリ体型で、ちぃこのようにとろけるような抱き...入れ替わる!

  • 過ごしやすい

    今日は暑くも無く寒くも無く、過ごしやすい。猫たちは…こぃきはスイッチOFFのコタツの中。カバーを掛けてあるから暗くて寝心地が良いみたい。とんぼは寝転がってブログを書いてる私の腕枕で寝てる。私個人の凄く狭い世界だけど、猫たちも人間も平和。ずーっと途切れる事なく、周りがバタバタしていたから。やっと穏やかな日を過ごせています。しばらくはこんな日が続く予定。今日の写真私の体にくっついて転がってるとんぼ転がって甘えてから腕枕で寝る過ごしやすい

  • 炬燵開き

    今日は猫たちがどこで過ごせば良いのか決められず。天気の良い日は私の寝室の布団の上が暖かくて寝心地が良いのですが、あいにくの雨。薄いコタツカバーを掛けて本日コタツ開きをしました。少しの間、2猫ともコタツに入って気持ちよさそうに寝ていたけど、流石に熱い。スイッチを切っても暑かったようで、こぃきはコタツの上、とんぼはコタツの横に移動。今もコタツの温もりを感じながらお昼寝しています。数日前までクソ暑いって文句言ってたのに、秋。まだ本格的な衣替えもしていない。これからやろうかなぁ。今日の写真暗くてわからないけど、コタツの中に2猫ともおりますちゃんとしたbloggerさんならこんな写真は載せないだろ私生活同様ブログも目立ちたく無いので、手の込んでいないつまらない写真でいいのだ♪炬燵開き

  • 一緒に寝る

    自由猫だったこぃちゃん。昨日一昨日は寝室に来て、布団の上で寝てくれました。今までうちの猫たちは全員、一年中私と同じ部屋で寝てくれていたから。夜中に私が移動すれば付いてきてくれたし、私が夜中にトイレに起きてちょっと用事をして戻るのが遅くなると探しに来てくれる。こぃきはそういう子にはならないのかなぁって、寂しい気持ちだったけど大丈夫かも。とにかく寝室にさえ来てくれるようになれば安心。やっぱり猫がひとりで寝てると心配になるから、夜中に様子見にいかなきゃならない。最近は昼間も寝室でとんぼと寝ています。だからと言ってくっついて寝るのでは無く、少し距離を取って寝る。とんぼはベタベタしたいタイプだけど、白黒の白女子は甘く無い。今日の写真運動から帰ってきたらやられてた。箱を裏返しにして出かけなかった私が悪い。犯猫は白黒の...一緒に寝る

  • 急に寒い!

    数日前まで暑い暑いって文句を言ってたのに…寒い。今まで通りに短パン半袖で過ごしていると足の先から冷たくなってきます。夏の間シリアルを食べていたけど、久しぶりに朝食用のパンをコネコネ。秋です。いつもひとりで、どこかわからないところを寝ぐらにしてるこぃき。夜中に寝室に来て、私の足に体をくっつけて寝てくれました。しばらくしたら又どこかに行っちゃったんだけど、ドキドキしながらこぃきの添い寝を楽しみました。もちろん、とんぼは毎晩私の腕に抱っこされて寝ています。ずっとちぃこの陣地だったところに、スッポリ収まってる。私の人生最高の幸せだったフワフワな体のちぃこと抱き合って眠るって事ができなくなって2シーズン目。こぃきもとんぼもカチカチな肉質だから、添い寝に関しては、ま、どっちでもいいかって感じ。ちぃこのお腹に顔を埋めて...急に寒い!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Qははさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Qははさん
ブログタイトル
おわりははじまりc^−^−
フォロー
おわりははじまりc^−^−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用