chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • まだまだ暑い

    ずーーーーーっと暑い。台風の時に一瞬だけ涼しいって感じたんだけど、その後は暑い日が続いてます。猫たちは元気に自由に過ごしてる。家のどこかにいて、面白い格好で寝てたり遊んでたりするんだけどね。私は猫の写真を撮る為にスマホもタブレットも持ち歩かないから。いつも同じ場所で同じポーズの写真ばかりになってしまう。写真屋の娘として生まれてきたんだけど、写真になんか興味なし。何年、何十年ブログを書いていても目の前に居る猫しか撮らないので、景色はほぼ変わらず。今日もこぃきのへそ天写真。まだまだ暑い

  • やっぱりちぃこが好き

    今週、父が事故に遭ってから長い間お世話になってた弁護士さんにお別れの挨拶に行きます。初めて弁護士さんと会った時は高齢だったきゅうちゃんがいた頃。そしてちぃこが来てくれて、今はこぃき。弁護士さんと私の長い時間には白黒の白女子全員が居たんだと気づき、ひとつの歴史が終わるような表現できない妙な気持ちになりました。いつまでも経ってもちぃこが好き。さっきも旦那のワイシャツにアイロンをかけようと、立って使うアイロン台を用意。いつもちぃこが飛び乗って来て、アイロンは隅っこでかけてたなぁと思い出す。きゅうの事が世界一好きだったんだけど、気がついたらちぃこの事も世界一好きになってて。きっとこぃきの事も世界一好きになると思う。白黒の白女子の命は途切れずに続いてる。だからちぃこの事を忘れられなくてもいい。きゅうとちぃこの続きの...やっぱりちぃこが好き

  • 雷雨

    今、我が家は雷雨中。雷はそれほど近くで鳴っている感じでも無いので猫たちはゴロゴロしてます。大きな音が苦手なこぃきも裏返ったまま。雷大嫌いなとんぼも大丈夫そう。竜巻注意報がでてるけど、竜巻は運だからどうしようも無い。外が真っ暗けになったら猫たちを連れ一階のトイレに隠れるしか無いね。旦那がヘマをやらかすたびにこぃき抱っこ禁止罰を与えてます。現在9月15日まで抱っこ禁止。たまにこぃきが旦那の上に乗ろうととすると「こぃちゃん、ダメでしょ」って私が声掛け。こぃきは「あっ!せやせや」って顔をして私の上に乗る。私の見てる前では絶対に抱っこさせません!私の大切な宝物だから♪とんぼの方が1キロほど大きいんだけど、体型と肉質がそっくり。白黒の白女子頭が良い神経質意地悪痩せ型柔らかい鼻ピンク鉤しっぽなどが好きな猫タイプなんです...雷雨

  • 自由に暮らしてる

    こぃき自由に暮らしてます。夜は1人でガレージで寝てる。朝晩少し涼しい日はベランダ。暑い日はエアコンのきいた部屋で。ちょっとマシになるとフローリングでへそ天。昨日近所のおじいさんが自転車に乗ってて熱中症で倒れた。家の近くの墓地の横で倒れていたところを通りがかった人が見つけて、救急車を呼んでくれた。救急車に乗せたけど、意識朦朧のなか暴れたって。血圧も測らせてくれないし、腕だけで救急隊員を跳ね退けて病院に行くことを拒否。いつも保険証を持ち歩いていたので自宅アパート前まで連れてこられてた。で、玄関前に寝かされて救急隊員を困らせていた。みんなでなだめて病院に行かそうとしたけど暴れたから、自宅に突っ込んで解散。老害ってやつ。元々みんなに嫌われてるクソジジイだけどね、何十分も救急隊員を足止めさせて迷惑かけるのはダメです...自由に暮らしてる

  • 敷居に猫

    こぃき、台所と居間の間にある敷居が好き。下半身は台所、胸から上は畳の部屋。関口宏スタイル。引き戸を閉めてしまうと猫穴で関口宏をやってる。とにかく下半身はフローリングということに拘ってるらしいです。今日、私が寝転がってるとお腹に収納された。収納はこれで2回目。お腹の上に乗ったりは1日に何度もしてくれるけど、収納されてくれるのは特別嬉しいです。とんぼはいつだって腕枕。明け方は添い寝。それが当たり前だから、感動もなく一日中ラブラブしてる。幸せなんだろうなぁ、私♪今日の写真猫穴から猫敷居に猫

  • 台風だったような

    大阪は台風が直撃とかで、電車は止まったし、スーパーもお休み。電車が止まれば運動に行けないし、スーパーがお休みなら出かける意味も無く。オマケに旦那まで家にいるという…楽しくない1日です。午前中、風が強かったけど風向きが良かったので何の影響もなし。雨も溢れるほどには降らなかったので影響無し。少し雨風の強い日だったなーって感じでした。とんぼは猫タワーの一階に入り込んで寝てる。こぃちゃんは自由に動き回ってる。とにかく我が家は無事でした。…まだ暴風警報は出てるけどね。台風だったような

  • 祝 初添い寝

    昨日は早起きして、夜もゴソゴソしてて寝不足。きょうは運動してから、ゆっくりお昼寝をしました。1時間以上寝てたかも。そしたら横向きに寝ていたお腹の部分に猫が収納されました。腕枕好きなとんぼにしては、お腹で寝るなんて珍しいなぁってみてみたら…こぃきが自分から私の体に寄り添ってくれて寝てた。初!です。初!!初めて添い寝してくれた。今までは寝てる私にちょっとだけくっついてくれた。寝転がってる私の上に乗ってきて遊んだりは毎日だけど、添い寝ですよ!これが進化して、冬には抱っこして寝られる様になります様に♪一昨日昨日きょう、良いことが続いてる。今日の写真私の腹に収まる娘。写真を撮るために動いたら目を開けてしまったけど、また寝てくれた。お昼寝前はティッシュを箱から出してたけど、いいのいいの。楽しく生きてくれたらそれでいい祝初添い寝

  • 兄さんとお昼寝

    とんぼくん、私が寝転ぶと腕枕でお昼寝。明け方にも添い寝してくれます。元々一緒に寝るのが好きな子なんだけど、私の体はずっとちぃこ優先だったから。こぃきは起きている間、自分から抱っこはされに来るけど一緒には寝てくれません。今年の冬に期待してるんだけど、とんぼ優先にしてあげたいし。とんぼ優先だな。兄さんなんだから。いつまで暑いいんだ?バテずに元気にしてるけど、たまには涼しい日があってもよかないか?今日の写真腕枕でお昼寝今も一緒に寝転んでるよ。兄さんとお昼寝

  • 猫だから

    昨日猫たちにプレゼントが届きました。魚。マタタビ付きの魚。袋を開ける前からこぃきは鼻をフガフガさせ興奮してました。開けた瞬間、見たこともない物体に驚き、殴る殴る猫パンチ。初めて見る細長いものは絶対に殴り倒してから近寄るこぃき。殴って攻撃してこない事を確認してから齧って猫キック。お気に入りかとおもきや、魚の入ってたトレーと袋に夢中。楽しそうに破壊してました。トレーを食べちゃうとまずいので取り上げたけど、探してた。猫ってそういう生き物なんだよね。猫用クッションとか買っても袋や箱の方が喜ぶし。そのうち本体を使ってくれるけど、まずは側からって感じ。今日は淀川花火か。音が聞こえる。うちからも遠くに見えるんだけど興味が無いから窓も開けない。猫だから

  • 重い

    ゴロゴロしてたらお腹の上に乗ってきて熟睡する少女。時々尻尾を動かしたり、口をクチャクチャさせるけど、起きる気配無し。こぃきの顔が下がらないように、少し足を浮かせてるから疲れた。が、非常に可愛い。兄さんは多分車の下。帰ってきてから一度も会ってません。重い

  • 八朔日

    今日は八朔。何で八朔なのさって毎年思う。とんぼはガレージの車の下で寝転がるのがお気に入り。そのせいか前脚が黒く汚れていました。オイルとか付いたんだろうか。濡れタオルでゴシゴシ拭いてみたけど、完璧には取れませんでした。舐めても大丈夫なくらいまでは落ちた感じ。こぃき、4.3キロまだ成長は止まって無い。ジワジワと成長は続いてる。心が通じ合うようになってきてます。毎日暑いけど2猫とも元気。兄さんは朝起きるとパウチを食べたいと鳴く。妹はマタタビをよこせと可愛い声で甘える。私はおバカさんなので7月は24回も運動に行った。旦那は日曜、午前は野球をやって昼から晩まで畑仕事。クソ暑いのに何やってんだ?って言われそう。ま、こんな家族です。八朔日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Qははさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Qははさん
ブログタイトル
おわりははじまりc^−^−
フォロー
おわりははじまりc^−^−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用