ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
摘果柑橘の使い道になりませんか?
9月30日 3年前に作っていた小青柑もどきを飲んでみました。摘果の青い温州みかんにプーアール茶を詰めるそうですが、スダチにほうじ茶。ホンモン買ってみましたよ。…
2024/09/30 20:12
松山市中央卸売市場50周年記念イベント
9月29日 広報まつやまに掲載されていました。松山市中央卸売市場開設50周年を記念して市場まつり開催です。同時に関連棟では街のまんなか日曜市も開催です。野菜ソ…
2024/09/29 19:12
六地蔵さんに
9月28日 道端の六地蔵さんにお花とミニちり取りホウキセット持って行きました。 作りもんですけどね。お水をあげて、ペットボトルの水とミニちり取りホウキセットは…
2024/09/28 19:57
ほぐした焼サバ寿司 鍼灸整骨院
9月27日 ほぐした焼サバ寿司。馬路村のゆず入りすし酢で。10時に日赤病院へ迎えに行き、帰りに、いつも行っている道後樋又の鍼灸整骨院へ。車で待っていました。坐…
2024/09/27 19:19
おにぎり作ったのに
9月26日 日赤病院に1泊2日で検査のために入院する主人について行ったら、行かなくても良かったのかどうか少ししたら、おかえりいただいていいですよ、って。退屈し…
2024/09/26 18:58
ミニちり取りブラシセット
9月25日 ダイソーでミニちり取りブラシセットを購入。お地蔵さんの掃除のため。先日は手で枯れて落ちた葉を片付けました。善応寺さんには小さいホウキがありましたが…
2024/09/25 19:41
タコライス なーしくんどら焼き
9月24日 今日はタコライス。JAの講座で習ったし、沖縄で売られているタコライスのレトルトをいただいて食べたことあったし。先日冷茶碗とおそろいの銘々皿見つけた…
2024/09/24 19:34
私のオムライス
9月23日 「みなと食堂でオムライス食べている人がいて、見ていたらおいしそうだった~、次はあれ食べよう!」という人がいたので私もオムライス。朝夕多少過ごしやす…
2024/09/23 21:04
アロマ浄化スプレー 六地蔵
9月22日 昨日は堀江リアンでアロマ浄化スプレー作りでした。精製水・無水エタノール・塩とエッセンシャルオイル。エッセンシャルオイルが写ってないですけど。紙コッ…
2024/09/22 20:58
光触媒アーティフィシャルフラワー 六地蔵さん
9月21日 昨日は北条ふるさと館でお花でした。「アーティフィシャルフラワーはメーカー協力のもとすべて光触媒加工されています。加工されたものに光が当たると、その…
2024/09/21 20:23
19日は命日 おはぎ ちくきゅう 酢みかん使った魚のお寿司
9月20日 昨日19日は9年前に亡くなった父の命日でした。おはぎを作って長男二男とこに届けました。ひろめ市場で見たちくきゅう、真似っこ。紫蘇が挟んであり、マヨ…
2024/09/20 21:50
酢みかん・土佐寿司会場での出会い 酢みかん勢ぞろい
9月19日 17日は誰か知った方が参加されてるかな?と思いながら出かけました。会場に行くための電車の中で城西館で降りそうな方と出会い、降りてからお話させていた…
2024/09/19 20:38
城西館「土佐の酢みかん&土佐寿司まつり」食事編
9月18日 昨日17日は高知市城西館で「土佐の酢みかん&土佐寿司まつり」でした。柑橘ソムリエ仲間からの情報で知り、申し込みました。土佐田舎寿司皿鉢:鯖寿司、コ…
2024/09/18 18:53
高知へバスで はりまや橋~ひろめ市場
9月17日 高知へJR四国バスで。はりまや橋で降りて商店街を歩き、ひろめ市場へ。有名なはりまや橋って?これは記念撮影用らしい。元々はここにあったそうです。これ…
2024/09/17 22:54
これ何?見たことある?
9月16日 昨日FBにこれなんだろう?と投稿していたら、今治の阿部さんからお答えいただきました。調べてくださって写真も。シシウド。堀江→北条バイパス沿い、二つ…
2024/09/16 19:24
墓石用の洗剤効果は?
9月15日 昨日やっと墓石専用の洗剤を買ってきました。 ネットではあるけど実際に見て買いたかったので近くのホームセンターで探しました。これで頑固な黒ずみがきれ…
2024/09/15 20:33
メロンでスワン
9月14日 何の日、でもないけどメロン買ってスワンにカット。ジュエルフルーツのデザインの中でも多分1番の憧れだろうと思います。ハートのメロンもジュエルフルーツ…
2024/09/14 20:09
お花 サボテン グラビレア
9月13日 お花の日でした。持ち帰ったサボテン。手前のは切って刺してあります。小さく出ていたのも切って多肉のところに。いい加減です。今日、ヒロセ薬局で見たグラ…
2024/09/13 20:09
バーバンクウチワサボテン
みなと食堂の店内入口近くにあったバーバンクウチワサボテンの世話をしてみようと思います。いただいたままの状態でたまに水やりしていたかもしれません。私はみなと食堂…
2024/09/12 19:40
タコライス
9月11日 タコライスできた。昨年4月のJAキッチンスタジオ料理教室で作っていました。復習もしたと思うけど、沖縄のタコライスをもらっていて食べてみたら、あら?…
2024/09/11 19:28
ポポーありがとう!!
9月10日 昨夜菊間産のポポーを届けてくれました。このポポーは2018年10月、うちのプランターごと菊間石山農園に引っ越し、育ててくださって実ったものです。6…
2024/09/10 20:45
からくりうまいもん箱
9月9日 みなと食堂にこんな販売機が設置されてあります。カットりんご飴とチョコバナナ。売れとるんかな?先日うみてらすの屋上から何気に見ていたらぽつぽつ立ち止ま…
2024/09/09 18:58
またお墓掃除
9月8日 里のお墓掃除に行きました。全く気にもしてなかったのに一度目につくとほっておけなくて。これでも初めよりはだいぶましになったんですよ。石材屋さんに聞いて…
2024/09/08 20:15
たかのこのホテルで野菜ソムリエの会
9月7日 野菜ソムリエコミュニティえひめ中予支部会でした。たかのこのホテル内ビュッフェレストランSouple(スプレ)でランチバイキングをいただきながら久しぶ…
2024/09/07 19:36
APAと東横INN
9月6日 ここ数年、ホテルの予約を取るってあまりなかったのですが、アパホテルと東横インのカードがあったな、、と探してスマホアプリに入れておこうとしました。ID…
2024/09/06 18:53
JR松山駅ワープ松山支店へ
9月5日 昨日JR松山駅に行った際にお遍路ツアーのパンフを持ち帰りました。一緒に行った方が納経帳に1~28番の記帳?がないので完成させたいと常々言っておりまし…
2024/09/05 19:45
高知へはJRバスで「ぶらっとバス旅チョイス」
9月4日 JR四国バス松山支店で17.18日のバスきっぷ買ってきました。「ぶらっとバス旅チョイス」はバス往復券と2000円のクーポン券がついて6000円。車で…
2024/09/04 20:55
学会懇親会でのフルーツ
9月3日 愛媛大学学生生協で電気学会大会懇親会があり、そこでのフルーツカット、無事に終わりホッとしています。今回は強力な助っ人のおかげで時間内に用意ができて片…
2024/09/03 23:09
梨のカット
9月2日 1日のテレビ、ご覧いただいた方からメッセージやコメント、ありがとうございます。明日は愛媛大学で学会の懇親会でのフルーツカットに出かけます。あれやこれ…
2024/09/02 19:00
1日、24時間テレビ南海放送堀江
9月1日 24時間テレビで南海放送では11時24分から1時間ほどはもぎたてテレビの堀江編でした。古民家のかき氷、わははのランチ、みなと食堂鍋焼きうどん、すご腕…
2024/09/01 19:22
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、松岡恭子さんをフォローしませんか?