chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
60歳から好きに生きる https://ameblo.jp/mariminemma

2019年に、ウィペットを10歳と17歳で立て続けに亡くしました。2020年、新たに迎えたウィと共に過ごす、アラカンおひとり様のほそぼそとした日常をつづります。

ミント2002年生まれ♀、エマ2009年生まれ♀の2頭のウィペットと一緒に、地方都市の郊外に、平屋の小さな家で1人で暮らしています。

ミンエマ
フォロー
住所
中区
出身
中区
ブログ村参加

2013/04/16

arrow_drop_down
  • 白馬の王子とお山の上のカフェへ。

    ツレ姉ご夫婦が作っている野菜を、よくいただきます。今日も野菜があるよってメッセージを受けて、もらいに行ってきました。 トウモロコシ、ズッキーニ、キュウリ、ジャ…

  • 犬が入れなくなっていた湿原で中年カップルデートする。

    今日は簿記3級の合格発表の日でした。合格でした(*^^)v 今20代なら、2級1級もやりたいですが、私はもう3級で終わりにします。 ツレに合格の報告の電話をし…

  • ミント17歳、ヒートがきました(*ノωノ)

    床にポタポタと薄い血液が落ちてました。 エマは子宮を取っているので、ヒートになってるのはミントです。 犬は子宮がある限り死ぬまでヒートがあるんですって。なるほ…

  • 愛する人と留守番のワンコ達

    We will rock you.のリズムに合わせて、国旗を広げて登場するところ。感動で体が震えます。画像は拝借生きてたら、相変わらずのプリップリのヒップでス…

  • 時給807円でここまでしないといけないのか。

    いつも行くスーパーに、求人のチラシを貼っています。レジや総菜や鮮魚などで、年末年始が出られる人。いずれも時給807円。日・祝は100円アップ。 807円って、…

  • エマの脱臼のその後と、レッドロビンの再利用。

    手の脱臼で、走るが禁止のエマ、経過観察のため、動物病院に行ってきました。 このテープを巻いてた所がかぶれてきてたので、もう止めましょう。後は自然治癒を待つのみ…

  • 眼瞼下垂手術後1週間。アメブロに移行して2週間。

    今日、抜糸してきました。  ワシ、もともと二重でしたが、手術後の二重には大いに違和感あり 美容整形じゃないから、こんなもんでしょうか。 これから、この顔で生き…

  • ミンエマハウスでミンエマとダラダラ過ごす。

    眼瞼下垂手術のため、今月いっぱい仕事に行きません。しかし、見た目がアレなだけで、元気です。 なので、レッドロビンを威勢よく刈り込んでみたり、とりあえず4本だけ…

  • ゴミの捨て方が分かったので断捨離を始めます。

    岡山のゴミの捨て方がわからなくて、ゴミ屋敷になりつつあった我が平屋。思い立って、リサイクルプラザに電話してみました。 こちらでは、家具などはゴミステーションに…

  • 女1人と犬2頭、アナベルを愛でてきました。

    多分、岡山で最もアナベルが咲いている美咲花山園へ、ミンエマを連れて行ってきました。 坂が多いので、ミントカーの出番ですよ。ウンチがぶら下がってます ちょっと時…

  • 6月のミンエマガーデン。収穫物でチリメン山椒を作った。

    肌寒い雨の土曜日。ミンエマはフリースにくるまって、カドラーの中でぬくぬく寛いでます。雨が私の入院中でなくて良かった。たとえ雨が降ろうが雪が降ろうが、ツレは「犬…

  • 死ぬ死ぬ詐欺をやってます。

    数年に一度、メールのやり取りをしている元夫に、「ミントはもう長くないと思うから会っておく?」と連絡し、元夫とミントが対面したのが2年近く前。 今回の入院中に死…

  • 手術は成功し、生きて再会することができた。

    前回の眼瞼下垂手術が失敗に終わり、担当医が手を引いたリスク患者(ワタスだす)の再手術のため、入院してきました。 数年前にできたばかりの新しい病院。図書室があっ…

  • 飼い主が小心だと犬にも迷惑をかけます。

    場所によりますが、落としたものであっても、フーッして食べることができます。海岸や山でトイレがなかったら、茂みですることができます。は未経験。こういう、よく言え…

  • 老犬の現状。それとオキシ煮

    犬たちを庭に出してたら、かすかにキュンキュン泣く声が聞こえました。見ると、ミントが地面にヤモリのようにペッタンコになって、身動きが取れなくなってました。 オシ…

  • 簿記の試験が終わった。梅ジャムも作った。

    今日は、簿記の試験日でした。昼過ぎには解答速報が出て、イージーなミスをしてなければ、満点を取れてるはず。 今回の試験は、かなり難易度が低かったので、満点の人は…

  • 水素水で長生きできる。といいな。

    動物病院の近くに、素戔嗚神社(スサノオ神社)というのがありまして、 ここに、御神水が湧いていて、この水道からは無料で頂けるんですが、 ここからほど近い所に、1…

  • 動物病院を変えようと思った件

    毎日、前足の指の関節が外れるので、走るのが怖くなったのか、テンションだだ下がりのエマです。かかりつけのお爺ちゃん獣医の所見は、癌でも骨折でもない。こんな症例は…

  • 梅仕事の始まり

    生後4か月を迎えたリンゴちゃん。顔がジャーマンシェパードらしくなってきた。リンゴちゃんが自分より大きくなって、もう勝てないと悟ったエマは、これまでのような強気…

  • 宴の後

    食欲が出て、ごはんを完食したと喜んでいたら、翌日は吐いているエマです。なかなか復活できないわね。動物病院で、ほんの少しだけもらったフードの食いつきがよくて、注…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミンエマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミンエマさん
ブログタイトル
60歳から好きに生きる
フォロー
60歳から好きに生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用