住み込み修行~開業~廃業の経験の私が、鍼灸に興味ある方や学生,鍼灸師初級者向けに経験を書いた物。最近は「鍼灸学校で教えてくれないネットSNS講座」などサブ的に役立てそうな内容を中心に書いてます。
【感想】図解でわかるスタンフォードの自分を変える教室【目次・要約・抜粋・まとめ】
「自分をコントロールすること」「自己の行動を制御する方法」に関することが書かれている本です。 ああしよう、って目標を昔から持っているのになぜかその目標に全然、到達しないと思っている人は、”ぜひ”読んでみるといいと思います …
【無料】vscode使い方【ざっくり簡単説明】&なぜ超初心者にはVScodeがいいか?【5秒で納得いく説明】
【無料】vscode の使い方【ざっくり簡単に説明】& なぜ超初心者にはVScodeがいいか?【5秒で納得いく説明】 無料のエディタっていろいろあるけどVScodeいいよって話。 ざっくりいうと、なぜなら大 …
【鍼灸師+プログラム】”あんまり分からないけどググりゃ分かる。”を目指す。【JavaScript事前知識のメモ書き】
【鍼灸師+プログラム】プロ・副業・プログラマーにはなれなくても、”あんまり分からないけどググりゃ分かる。”を目指す。 これからは、プログラムだと思って勉強中なのですが、 結構難しい?簡単といえば簡単だけど、 …
【感想】アイディアを実現させる最高のツール プログラミングをはじめよう【池澤あやか著】
芸能人としてタレント活動をしながらプログラマの仕事もしている方の本です。 鍼灸院+空いた時間にプログラミングというのも面白いかもしれません。 【感想】アイディアを実現させる最高のツール プログラミングをはじ …
「ブログリーダー」を活用して、はり灸太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。