2度ルービックキューブ日本チャンピオンになったことだけが自慢の文系大学生ブログ。日記と趣味語り。
最近は魔法少女まどか☆マギカとRhapsodyにはまっており、これらの話題を記事にすることが多々あります。日本チャンピオンになるほど尽力したルービックキューブに関する話題も稀にします。基本、1000字以上の長文です。
ももいろクローバーZ。 スターダストプロモーションに所属する、5人編成のアイドルグループ。 歌と踊りを高いレベルで融合した、近年稀に見るサーカス的なアイドルである。 今や知名度は全国区であろう。芸能人にもファンがたくさんいることで知られている。 東北楽天ゴールデンイーグルズに所属する偉大なピッチャー田中将大も、彼女たちの熱狂的なファンとして知られている。 僕も一時期、彼女たちの活動を追いかけていた。観ていて面白かったし、胸が熱くなれた。 僕は普段アイドルを熱狂的なまでに追いかけることは無かったが、彼女たちは例外で、見ていてとにかく面白かったのだ。 だが、ここ最近その熱が冷めてしまった。 なんだ…
ルービックキューブじゃ、飯は食えない。/実際ルービックキューブだけで、どれだけ稼ぐことができるのか。
スピードキューブという競技で長年トップに立っていて、なおかつ学生の身分でいると、しばしばこんなことを言われがちである。 「ルービックキューブを仕事にすればいいじゃん」、と。 その発想に至るのはまあ仕方の無いことであろう。 何かで一番になったという経験が無い人からしてみたら、その経歴はとても輝かしいものに見えるのだろう(自慢)。 だが、その提案に対して、私はいつもこう返している。 「君はヨーヨーの達人がいまヨーヨーだけでどれほど稼いでいるのか知っているのかい?」と。 たしかに1997年にバンダイが「ハイパーヨーヨー」を出して一大競技ヨーヨーブームが起きたとき、 そのブームに乗じてヨーヨーの達人が…
最早私の中で今年最大の名作映画となりつつある(といっても映画をこれしか観てないが。映画館で映画を見るのはお金がかかるので本来あまり好きじゃない)、「魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」。 ええ、今日(11月1日)も観てきましたとも。もちろん、妹と。 いやはや、やっぱり面白かった。3回目だからもう面白くないかなあと思っていたが、 次から次へともやもやしていたものが晴れていき、気分が良い。 もっともそんな気分の良いわたしの私の横で、我が妹は涙を禁じ得ず、初日に見終えた人と同じ顔をしていたが。 普段あまりリピートをしない彼女(といっても恋人じゃねーからな(?)、あくまで妹だからな)が、「もう一…
【ネタバレ】まどマギ新編をもう一回観に行ったので、「分かった」ことを書く
妹とまどマギ新編を観る約束の日は、11/1。明日である。 だが、私はその日まで待てなかった。今日、用事があって池袋に寄ったついでに、シネリーブルで観ちゃったのである、「魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」を。 だって、分かりたかったんだもん。 1回目に観ただけではいまいち曖昧だった、あのシーンの考察や、あのキャラクターの行動背景。 もちろんノートとボールペンを持って、映像を観ながらバリバリ書いていった。 見終えた後、私の視界は輝いていた。 1度目はそのハードすぎる展開からどんよりとしていたのだが、2回目は大変すっきりとした気分である。 改めて断言しよう。まどかマギカ新編は、やっぱり凄い!…
「ブログリーダー」を活用して、Gunjiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。