chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
INTER8
フォロー
住所
緑区
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/03

arrow_drop_down
  • 雛鶴峠-道坂峠

    3月末、年度末、沸騰化現象で桜の開花が早まった年が続きましたが、今年の3月は気温が低めで推移して桜の開花は平年並みのようですね。この土日でようやく気温が上がりましたが、再び沸騰化現象となりました。関東地方では27℃になったところもあったようですが、僕も道坂峠の上りでやられてくたびれました。 ルート 147.3km △2,231mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 新しいリカンベントの上りはどうなのか。三ヶ木手前の上りで検証します。ベストを狙うべく手前から速度と力を整えて、いざトライ。抜かしていったロードを途中で抜き返し、上部の勾配がきつくなる個所も調子よく通過して頂上のゴ…

  • タイヤの設置面

    リカンベントのタイヤの設置面がどうなっているか視覚化してみました。体重が同じくらいの次男を乗せ、タイヤが床と接地している縁へ紙を差し込みます。タイヤはグランボア シプレ 650x32B エクストラレジェ。 [空気圧]:[接地長さ] × [接地幅]前 3.4気圧:105mm × 29mm後 2.4気圧:105mm × 29mmCADで描いてみました。断面を見ると思った以上に潰れています。 リム端からタイヤ端までを100%とすると潰れは22%です。数字にするとそれほど潰れている感じはありませんが、視覚的には結構な潰れですね。これが一周毎に繰り返されていますから、タイヤの柔軟性が走行抵抗に影響するの…

  • 奇跡の空間 舞岡公園

    日曜夕方から降り始めた雨が月火と続き、ようやく水曜に止んで気持ちがいい青空になりました。むずむず、むず。走りたい気持ちになってきましたので、ぶとぼそ氏へLINEで「ポタリング行こう!」って誘いました。直ぐに返事がきて「OK~」。平日ですが個人事業主の特権を大いに活用することにしました。誘ったルートは、和泉川を下ってミステリーサークル、そして ぶとぼそ氏が旧住まいの時に通っていた舞岡公園へ行ってみることにしました。 ルート 61.2km △561mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 これまで和泉川へ行くときは源流の上瀬谷通信基地跡(通称 横浜の北海道)から取り付いていました…

  • 4つぶの宝石 その2

    六角ボルトを鏡面加工しました。紙やすりに当ててぐるぐる、ごしごし、根気よく手を動かします。紙やすりは粗いものから細かいものへ徐々に替えていき、最後はピカールです。 4つで1時間掛かりました。 ディスクブレーキの取り付けボルトに使います。六角穴付きボルトよりも側面へのはみ出しが少なくてスッキリした印象になりました。こんなひと手間を加えることで自転車への愛着が増します。 でも今回は手抜きです。以前加工した時は頭を薄く削り、しかも球面加工しましたから。 inter8.hatenablog.jp 自転車の多くのパーツは六角穴付きボルトやナットが使われていますが、昔は珍しくて高級自転車でしか見ることはあ…

  • 裏ヤビツ開通

    前日の土曜に天気予報を見ると、日曜の夕方から雨域が南西から迫ってくるようでした。近場で100kmくらいがタイムリミットです。先週は和田峠へ行ったので、海方面かなぁ… 逗子から田浦へ抜けようかな。日曜の朝の天気予報では雨域の速度が早まって、14時くらいには家の近辺で雨になりそう。逗子方面はあまり気乗りしないなぁ… と、そこで ふと思いつき、そういえば裏ヤビツの工事が3月だったような。調べたら3月19日に開通していました。決まり~。ルート 99.2km △1,339mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 新リカンベントの巡航速度は如何に。町田街道を快走していきますが、以前の C…

  • リフレクター VIVA SK-10

    40年以上前に乗っていたZUNOWラウロロードで使っていたリフレクターです。その後、長男のブルホーンロード1号に付け替えましたが、2号になって取り外されてしまっておいたものです。 このリフレクターの大きな特徴は取り付け位置が限定されていること(と僕は思っています)。現代のパーツのように多くの場所に付けられるブラケット設計とは異なります。潔い。 その取り付け位置はここ。ブレーキシューに友締めです。ブレーキ側にしてみたら「なんで俺の片腕にこんなのくっつけるんだよー」って怒っていたことでしょう。でも外観はとてもスッキリしてロードレーサーの雰囲気を崩さない逸品でした。 これがリカンベントのリアキャリヤ…

  • マッドフラップ(ミニ)

    リカンベントのフェンダー用にマッドフラップを作りました。紙で試作して現物合わせしてから、PPシートに貼り、縁に沿ってハサミで切るだけです。 フェンダーの両端にある耳の内側へ引っ掛けるだけ、ポン付けです。これを見たら「うなぎ犬」のしっぽを思い出しました (^^; 両面テープで貼ることを考えていましたが、外すのに力がいるくらいなので差し込んだだけにします。 前にも装着。お手軽プチカスタム ♪ 最近カタカナ言葉には気を付けるようにしています。英語の読みをカタカナにするものですが、和製英語が氾濫していますからね。発音のイントネーションにも気を付けています。昨今はイントネーションを付けずに平読みする方向…

  • CHERUBIMリカンベント発進!

    自転車を趣味としているからにはオーダーフレームに乗りたい。自分がサイクリングする場所に適した自転車、自分が好きなシルエット、自分が好きなフレーム仕上げ、自分が好きな色。自分が好きなパーツ。自分の為の自転車です。全ての部分にはそうするための理由があります。しかし、乗り心地だけは完成して乗って走ってみなければ分かりません。これまで試乗を2回行って改良してきました。その結果は如何に!土曜に走れる状態まで組みあがったので夕方に試走しました。 一番気にしていたのは試走時に判明したフロントノーズダイブ。ブレーキを掛けるとBBが下がってしまう現象です。これは Cruzbike T50 でも起こっていましたが…

  • リカンベントフレーム製作の備忘録

    2019年7月 ケルビムの門を叩く 二回目の打合せ 重量予測 2019年10月 製作開始 材料がそろって実際の製作がスタートしました。 メインチューブが曲がった! メインフレーム完成 あと一歩 試走段階まで完成するも、BB位置が低い 2022年10月 試走1回目 改修 重量計測 改修完了 2023年6月 試走2回目 メインチューブの補強 ロウ付け完成、塗装へ! 2024年3月 完成!

  • クランク抜けました

    クランクは自転車の顔とは良く言われますが、そのクランクが抜けない事態に陥ってしまいました。ボルトをなめてしまったんです。トホホな状態でケルビムへ相談し、なんとか抜くことができて戻ってきました。あ~、よかった。 使っていたボルトはワンキーリリース機構のチタン製品です。 inter8.hatenablog.jp ワンキーリリース機構は一般的なクランク抜き締め工具を使わずに、六角穴ボルトだけでクランクを抜き締めできる機構です。何を血迷ったのかこれを締め込んでしまったんです。「う~ん、抜けないなぁ」っと力いっぱいやってしまい、ボルトをなめてしまいました。はっと気が付いた時には既に遅く、緩めることも出来…

  • CHERUBIMリカンベント用のバッグ

    リカンベントにも既成のバッグは販売されていますが、僕の好みには合わないのでカスタムします。メインチューブ下へはAPIDURAのフレームバッグをボルトオンしました。フレーム製作時にダボを三ヶ所つけてもらったのでスッキリ。これに入れるものはポンプや工具、予備チューブ等です。 シート背面上部へは小型のカメラケースを付けました。これは以前から使っていたものをそのまま流用。シートステーとシートを連結するブラケットへタイラップだけで上手く留まりました。 エマージェンシーグッズとパンク修理キット、ワイヤー錠を入れています。 最後はシート背面ケースですが、これは新規に自作します。写真の赤枠のスペースに付けるの…

  • タイヤ幅30C

    ロードレースシーズンが始まっています。インドアサイクリストの息子は J SPORTS で夜中の実況を見るのに、仕事から帰って夕方からひと眠りします。先日「昨日のレースはみんな30Cを履いてた」とのこと。ついに30Cが当たり前になったのか! と思ったら、ダートを含むコース設定だったからだそうです。30Cは息子の自転車と同じサイズです。自分と同じ30Cに少なからず喜んだのかもしれません。軽快感を保ちつつ、転がり速度も保ち、乗り心地を良く。というのを狙って選びました。 さて、最近のロードレース界のホイールは進化を続けています。リムがカーボンなのは当たり前ですが、ワイドタイヤ革命でタイヤ幅は28Cが標…

  • 缶バッジが届きました

    ブロ友のTAKOぼんサンがイラスト制作した缶バッジ。ランドナーで旅する少女を後ろから描いた作品です。シャツが風でなびいて背中がチラ見しているところにビビッときました。男心をくすぐる逸品です (^^;)そんなTAKOぼんサンのサイトはこちら。 iihatobukousakusha.livedoor.blog 僕は絵心がないのでこうしたイラストを描ける人って常々職人だなぁって尊敬しています。しかも、ただ描くのではなく人の心を惹きつける何かを持っています。特殊な技術とセンスを身に付けた人達。しかし、漫画やイラストに対する世間の評価って低いですよね。仕事の対価も安いようです。昨今ではインターネットやS…

  • ショートフェンダー

    泥除け(マッドガード)、フェンダー。CHERUBIMリカンベントでは一般的なものよりもかなり短くデザインしました。これは軽快な感じを出したかったのと、空力特性(エアロダイナミクス)を考えてのことです。 フェンダーは自転車美を語る上で一番取り上げられるパーツでしょう。フェンダーが付いていることに拘る人は多いですが、逆に付いていないことに拘る人もいます。更には付いている自転車の(ための)店、という人もいます。フェンダーはロードレースでは使われないのでロードバイクへ付ける人は稀です。ツーリングでは雨や濡れた路面で自分が汚れたくないので付ける人が多いです。ロードバイクは付いていないのが機能美ですし、ツ…

  • ありがとう Cruzbike T50

    Cruzbike T50 でのサイクリングはこれが最後になる予定です。初めて Cruzbike T50 を見た時、ビビッときました。これを買うぞ! でも前輪駆動? 乗っている人がいるんだから僕にだって乗りこなせるはず。上り坂は苦手なのか? だったら平地メインのサイクリングだけでも。手に入れて試走して、直ぐに車が走る道へ。おっかなびっくり。いや、怖い怖い。でも直ぐに身体が覚えてくれました。上り坂は苦しく歩道へ上がることもしばしばありました。でも徐々に身体がリカンベント用になり、これまで走ってきた峠道もほぼクリア。子ノ権現さえも上れました。平地は予想通り速い速い。これまでのパスハンターに比べると1…

  • CHERUBIMリカンベント完成

    昨日の夕方にケルビムの担当者からメールが届き、製作を依頼していたリカンベントフレームが完成したとの連絡を受けました!4年半前に製作の相談をしにケルビムを伺ってから、様々な課題をクリアして完成に至りました。長い期間でしたがとても楽しかったです。自分で設計したものを具現化してくれたケルビムのスタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう! 塗装はケルビム社内で行っており、指定色は既存の車のサンプル色です。写真は店内照明の下のデジタル画像で、実際とは多少差異があるかもしれませんが、少し薄めという印象です。でも想定内で安心しました。青系を選んだのは色味が多少変わっても嫌な色にならないと思った…

  • 転機

    僕は個人事業主として仕事をしていますが、ある会社(仮にA社)で居候する形でやってきました。大きな会社からは個人へ仕事を出すことができないため、A社を通すことで仕事をもらっているんです。もちろんマージンは取られます(世の中の仕組みです)。その代わり居候代はありませんでした。PC類は持ち込み。最近話題になっている約束手形という仕組みもあり、大手ほど受け取りまでの期間が長いものです。僕の顧客の場合は5ヶ月。間のA社が5ヶ月を待たずに現金化すると、そこでもマージンが発生します。そのため僕は5ヶ月経ってからA社へ請求して受け取っていました。3月(正確には来週)から、A社を出て自宅を中心に仕事をすることに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、INTER8さんをフォローしませんか?

ハンドル名
INTER8さん
ブログタイトル
幅員5.5m未満をゆく
フォロー
幅員5.5m未満をゆく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用