chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
INTER8
フォロー
住所
緑区
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/03

INTER8さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,197サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 50 80 60 30 50 80 360/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,586サイト
ツーリング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 400サイト
クロモリロード 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 134サイト
ランドナー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 9,598位 8,857位 8,848位 9,725位 9,407位 8,826位 8,165位 1,034,197サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 50 80 60 30 50 80 360/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 90位 78位 79位 82位 78位 71位 64位 9,586サイト
ツーリング 6位 6位 5位 5位 5位 4位 4位 400サイト
クロモリロード 4位 4位 4位 3位 2位 2位 2位 134サイト
ランドナー 8位 7位 8位 8位 7位 6位 6位 74サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,197サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 50 80 60 30 50 80 360/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,586サイト
ツーリング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 400サイト
クロモリロード 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 134サイト
ランドナー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • リアキャリヤ

    ケルビムへリカンベントをオーダーした時に一緒にキャリヤもオーダーしました。キャンプ用と1~2泊ツーリングの時に使うのが目的です。耐荷重は10kg。重量はクロモリチューブΦ8mmで580g。今まで使っていたものはアルミむく棒Φ8mmで530g。重さはあまり気にしていませんでしたが、思いのほか軽く仕上がりました。NITTOキャンピーはもっと重いですが耐荷重が違います。 650Bホイールに最適化し天板とフェンダーの隙間に拘りました。 重心をホイールセンターの真上にすることで、ハンドリングへの影響が少なくなるようにしました。取り付けはエンド部とシートステー上部だけにして、フレームのしなりに対応すると共…

  • フェンダーの取付け方法

    フェンダーの取付け方法

    新しいリカンベントではフェンダーとステーの取り付けにも拘りました。趣味性が強い自転車ではダルマが好まれるようですが、ダルマは出っ張りがあってゴテゴテ感もあるので好きになれないんです。僕はシティサイクルで良く使われているタイプにしました。ダルマを使うとフェンダーとステーに隙間ができ、これも嫌な点です。シティサイクルタイプにすると隙間ができずにフェンダーとステーが密着します。もちろんステーの曲りをフェンダーに沿うように加工しているのは言うまでもありません。 フロントのステーは短いのでΦ4mm、後ろはΦ5mmです。ステーをフレームへ取り付ける部分もダルマではなくRバンド式。これも出っ張りを少なくした…

  • リアキャリヤ

    リアキャリヤ

    ケルビムへリカンベントをオーダーした時に一緒にキャリヤもオーダーしました。キャンプ用と1~2泊ツーリングの時に使うのが目的です。耐荷重は10kg。重量はクロモリチューブΦ8mmで580g。今まで使っていたものはアルミむく棒Φ8mmで530g。重さはあまり気にしていませんでしたが、思いのほか軽く仕上がりました。NITTOキャンピーはもっと重いですが耐荷重が違います。 650Bホイールに最適化し天板とフェンダーの隙間に拘りました。 重心をホイールセンターの真上にすることで、ハンドリングへの影響が少なくなるようにしました。取り付けはエンド部とシートステー上部だけにして、フレームのしなりに対応すると共…

  • 鶴峠-松姫峠

    鶴峠-松姫峠

    川沿いの長く緩い上りを行った先の峠、雛鶴峠と鶴峠(よく間違える)がありますが、鶴峠の方が変化があって好きです。越えた後は奥多摩へ下るつもりでしたが、妙に脚の調子がよかったので欲張って松姫峠へ上りました。 ルート 171km △2,801mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 新緑の季節になりました。この淡い色の眺めが見れるのも桜と同様に一週間です。 上は千木良の手前の桂橋。下は藤野の少し先からの眺めです。 こちらは上野原のコンビニを出て直ぐ。柔らかい何かに似ていますね。 前後しますが、コンビニで休憩中に年配のオートバイライダーから話しかけられました。リカンベントが珍しいから…

  • フリマ品値付け&ポタ

    フリマ品値付け&ポタ

    来週の関戸橋フリマに出す品を集めて値付けしました。今までで一番多いです。毎度ぶとぼそ氏のシートに少しだけ置かせてもらう程度でしたが、この量では自部用シートが必要です。ポケモンのレジャーシートを用意しました。 商品をサイドバッグへ詰めましたが想定外の重さ。改めて金属は重いです。もちろんキャンプ装備よりも重い。少し減らそうかな。午前中で片付いたのでポタリングへ出かけました。まずは腹ごしらえ。つくし野駅近くの台湾料理「秀玉」。いつも横目で見るだけでしたが思い切って入ってみました。先客が3組くらいいて繁盛していました。 台湾炒飯というのを注文しました。台湾が頭に付くとどうなるのか分かりませんでしたが、…

  • ラグレス フィレット仕上げ

    ラグレス フィレット仕上げ

    クロモリ等のスチールフレームはラグ付きとラグレスがあり、更にラグレスにはフィレット仕上げというものがあります。これはチューブをロウ付けやTIG溶接で接合した後に、ロウを盛ってヤスリを掛けて綺麗な曲面に仕上げることです。ケルビムが気合を入れて製作したフィレット仕上げは素晴らしく文句のつけようがありません。う っ と り (ˇᴗˇ) チューブとロウ材は色が異なるため製作時は綺麗に見えていても、いざ塗装すると曲面が変化する部分が見えてしまうことがあります。これを塗装後にも綺麗になるように製作するのは大変な作業であることが想像できます。 フィレット仕上げにすることで美しくなることに加え強度が上がります…

  • お花見ポタ

    お花見ポタ

    桜が満開になりました。遅いと言われていた今年の桜ですが、数年前まではこれがぴったりのタイミングでした。4月の第一周の土日に周辺の多くで桜まつりが開催されるのはこのためです。せっかくの満開なのに土日の天候はイマイチな予報。しかし実際には日曜は晴れ間が多くあって、薄曇りで花見に良い天気になりました。まずは我が家から直線距離100mにある桜。僕の住む近場では正直言ってここが一番です。大きさ、枝の広がり(切られていない)、独り占め感 (^^; 11時でも独り占めできました。 セントラルパーク(何もない平たい公園)へ移動して様子を見ましたが、大き目の桜が一本ほどで公園中へ入るほどでもありませんでした。東…

  • シート背面ケース製作

    シート背面ケース製作

    ロードレーサーはレースをしている状態、即ち余分なアクセサリーが無い状態が完成形。買い物自転車は荷物を満載した状態が、子供載せ自転車は子供を乗せた状態が、ツーリング車は必要なアクセサリーを装備した状態が完成形です。前輪駆動は上りで駆動輪のグリップ力を得るためにシートを前寄りに付けています。加えてシート角度が45度くらいなので、シート背面にスペースがあります。ここを有効活用して荷物を積載するケースを作りました。前身の Cruzbike T50 でも取り付けていましたが、バージョンアップしてデザイン&容量アップを図りました。 CADソフトで描いたものをA4用紙へプリントして貼り合わせてPPクラフトシ…

  • タイヤ周りの あれこれ

    タイヤ周りの あれこれ

    チューブレスレディ(液体のシーラント入り)が人気ですが僕はあまり気乗りしていません。タイヤの中に液体を入れることがどうしても引っかかるんです。これをみてしまうとねぇ… でも乗り心地が良くなるというのは皆さん共通の評価なので興味はあります。そんな中、ごく最近のレースでチューブを入れている人が多いらしいです。どういうこと? 多くのプロと同じように、私もチューブを入れています。しかし、石畳のレースでは、新しいチューブレス 31 mm オロンド グレード タイヤがとても楽しみです。 ※ 記事の後半に出てきます。 興味深いことに、先週末のトスカーナのグラベルロードを巡るストラーデ・ビアンケレースでは、女…

  • 雛鶴峠-道坂峠

    雛鶴峠-道坂峠

    3月末、年度末、沸騰化現象で桜の開花が早まった年が続きましたが、今年の3月は気温が低めで推移して桜の開花は平年並みのようですね。この土日でようやく気温が上がりましたが、再び沸騰化現象となりました。関東地方では27℃になったところもあったようですが、僕も道坂峠の上りでやられてくたびれました。 ルート 147.3km △2,231mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 新しいリカンベントの上りはどうなのか。三ヶ木手前の上りで検証します。ベストを狙うべく手前から速度と力を整えて、いざトライ。抜かしていったロードを途中で抜き返し、上部の勾配がきつくなる個所も調子よく通過して頂上のゴ…

  • タイヤの設置面

    タイヤの設置面

    リカンベントのタイヤの設置面がどうなっているか視覚化してみました。体重が同じくらいの次男を乗せ、タイヤが床と接地している縁へ紙を差し込みます。タイヤはグランボア シプレ 650x32B エクストラレジェ。 [空気圧]:[接地長さ] × [接地幅]前 3.4気圧:105mm × 29mm後 2.4気圧:105mm × 29mmCADで描いてみました。断面を見ると思った以上に潰れています。 リム端からタイヤ端までを100%とすると潰れは22%です。数字にするとそれほど潰れている感じはありませんが、視覚的には結構な潰れですね。これが一周毎に繰り返されていますから、タイヤの柔軟性が走行抵抗に影響するの…

  • 奇跡の空間 舞岡公園

    奇跡の空間 舞岡公園

    日曜夕方から降り始めた雨が月火と続き、ようやく水曜に止んで気持ちがいい青空になりました。むずむず、むず。走りたい気持ちになってきましたので、ぶとぼそ氏へLINEで「ポタリング行こう!」って誘いました。直ぐに返事がきて「OK~」。平日ですが個人事業主の特権を大いに活用することにしました。誘ったルートは、和泉川を下ってミステリーサークル、そして ぶとぼそ氏が旧住まいの時に通っていた舞岡公園へ行ってみることにしました。 ルート 61.2km △561mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 これまで和泉川へ行くときは源流の上瀬谷通信基地跡(通称 横浜の北海道)から取り付いていました…

  • 4つぶの宝石 その2

    4つぶの宝石 その2

    六角ボルトを鏡面加工しました。紙やすりに当ててぐるぐる、ごしごし、根気よく手を動かします。紙やすりは粗いものから細かいものへ徐々に替えていき、最後はピカールです。 4つで1時間掛かりました。 ディスクブレーキの取り付けボルトに使います。六角穴付きボルトよりも側面へのはみ出しが少なくてスッキリした印象になりました。こんなひと手間を加えることで自転車への愛着が増します。 でも今回は手抜きです。以前加工した時は頭を薄く削り、しかも球面加工しましたから。 inter8.hatenablog.jp 自転車の多くのパーツは六角穴付きボルトやナットが使われていますが、昔は珍しくて高級自転車でしか見ることはあ…

  • 裏ヤビツ開通

    裏ヤビツ開通

    前日の土曜に天気予報を見ると、日曜の夕方から雨域が南西から迫ってくるようでした。近場で100kmくらいがタイムリミットです。先週は和田峠へ行ったので、海方面かなぁ… 逗子から田浦へ抜けようかな。日曜の朝の天気予報では雨域の速度が早まって、14時くらいには家の近辺で雨になりそう。逗子方面はあまり気乗りしないなぁ… と、そこで ふと思いつき、そういえば裏ヤビツの工事が3月だったような。調べたら3月19日に開通していました。決まり~。ルート 99.2km △1,339mクリックするとRWGPSでZoomできるようになります。 新リカンベントの巡航速度は如何に。町田街道を快走していきますが、以前の C…

  • リフレクター VIVA SK-10

    リフレクター VIVA SK-10

    40年以上前に乗っていたZUNOWラウロロードで使っていたリフレクターです。その後、長男のブルホーンロード1号に付け替えましたが、2号になって取り外されてしまっておいたものです。 このリフレクターの大きな特徴は取り付け位置が限定されていること(と僕は思っています)。現代のパーツのように多くの場所に付けられるブラケット設計とは異なります。潔い。 その取り付け位置はここ。ブレーキシューに友締めです。ブレーキ側にしてみたら「なんで俺の片腕にこんなのくっつけるんだよー」って怒っていたことでしょう。でも外観はとてもスッキリしてロードレーサーの雰囲気を崩さない逸品でした。 これがリカンベントのリアキャリヤ…

  • マッドフラップ(ミニ)

    マッドフラップ(ミニ)

    リカンベントのフェンダー用にマッドフラップを作りました。紙で試作して現物合わせしてから、PPシートに貼り、縁に沿ってハサミで切るだけです。 フェンダーの両端にある耳の内側へ引っ掛けるだけ、ポン付けです。これを見たら「うなぎ犬」のしっぽを思い出しました (^^; 両面テープで貼ることを考えていましたが、外すのに力がいるくらいなので差し込んだだけにします。 前にも装着。お手軽プチカスタム ♪ 最近カタカナ言葉には気を付けるようにしています。英語の読みをカタカナにするものですが、和製英語が氾濫していますからね。発音のイントネーションにも気を付けています。昨今はイントネーションを付けずに平読みする方向…

  • CHERUBIMリカンベント発進!

    CHERUBIMリカンベント発進!

    自転車を趣味としているからにはオーダーフレームに乗りたい。自分がサイクリングする場所に適した自転車、自分が好きなシルエット、自分が好きなフレーム仕上げ、自分が好きな色。自分が好きなパーツ。自分の為の自転車です。全ての部分にはそうするための理由があります。しかし、乗り心地だけは完成して乗って走ってみなければ分かりません。これまで試乗を2回行って改良してきました。その結果は如何に!土曜に走れる状態まで組みあがったので夕方に試走しました。 一番気にしていたのは試走時に判明したフロントノーズダイブ。ブレーキを掛けるとBBが下がってしまう現象です。これは Cruzbike T50 でも起こっていましたが…

  • リカンベントフレーム製作の備忘録

    リカンベントフレーム製作の備忘録

    2019年7月 ケルビムの門を叩く 二回目の打合せ 重量予測 2019年10月 製作開始 材料がそろって実際の製作がスタートしました。 メインチューブが曲がった! メインフレーム完成 あと一歩 試走段階まで完成するも、BB位置が低い 2022年10月 試走1回目 改修 重量計測 改修完了 2023年6月 試走2回目 メインチューブの補強 ロウ付け完成、塗装へ! 2024年3月 完成!

  • クランク抜けました

    クランク抜けました

    クランクは自転車の顔とは良く言われますが、そのクランクが抜けない事態に陥ってしまいました。ボルトをなめてしまったんです。トホホな状態でケルビムへ相談し、なんとか抜くことができて戻ってきました。あ~、よかった。 使っていたボルトはワンキーリリース機構のチタン製品です。 inter8.hatenablog.jp ワンキーリリース機構は一般的なクランク抜き締め工具を使わずに、六角穴ボルトだけでクランクを抜き締めできる機構です。何を血迷ったのかこれを締め込んでしまったんです。「う~ん、抜けないなぁ」っと力いっぱいやってしまい、ボルトをなめてしまいました。はっと気が付いた時には既に遅く、緩めることも出来…

  • CHERUBIMリカンベント用のバッグ

    CHERUBIMリカンベント用のバッグ

    リカンベントにも既成のバッグは販売されていますが、僕の好みには合わないのでカスタムします。メインチューブ下へはAPIDURAのフレームバッグをボルトオンしました。フレーム製作時にダボを三ヶ所つけてもらったのでスッキリ。これに入れるものはポンプや工具、予備チューブ等です。 シート背面上部へは小型のカメラケースを付けました。これは以前から使っていたものをそのまま流用。シートステーとシートを連結するブラケットへタイラップだけで上手く留まりました。 エマージェンシーグッズとパンク修理キット、ワイヤー錠を入れています。 最後はシート背面ケースですが、これは新規に自作します。写真の赤枠のスペースに付けるの…

  • タイヤ幅30C

    タイヤ幅30C

    ロードレースシーズンが始まっています。インドアサイクリストの息子は J SPORTS で夜中の実況を見るのに、仕事から帰って夕方からひと眠りします。先日「昨日のレースはみんな30Cを履いてた」とのこと。ついに30Cが当たり前になったのか! と思ったら、ダートを含むコース設定だったからだそうです。30Cは息子の自転車と同じサイズです。自分と同じ30Cに少なからず喜んだのかもしれません。軽快感を保ちつつ、転がり速度も保ち、乗り心地を良く。というのを狙って選びました。 さて、最近のロードレース界のホイールは進化を続けています。リムがカーボンなのは当たり前ですが、ワイドタイヤ革命でタイヤ幅は28Cが標…

ブログリーダー」を活用して、INTER8さんをフォローしませんか?

ハンドル名
INTER8さん
ブログタイトル
幅員5.5m未満をゆく
フォロー
幅員5.5m未満をゆく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用