chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウィンドアンサンブル エッフェの風景 https://blog.goo.ne.jp/effe2009/

エッフェは練馬区、杉並区周辺で活動する吹奏楽団です。練習風景、団員募集情報、演奏会ご招待企画など。

〜Wind Ensemble f の由来〜 fはイタリア語で"エッフェ"と読みます。私たちが、futuro(未来)に向かって、felice(幸せな)famiglia(家族、仲間)とアンサンブルをfare(作り上げていく)という希望と願いを込めて「f(エッフェ)」と名づけました。

ウィンドアンサンブル エッフェ
フォロー
住所
練馬区
出身
東京都
ブログ村参加

2013/04/01

  • 「第12回定期演奏会」のお礼

    2023年5月4日(木・祝日)杉並公会堂大ホールにて無事に演奏会を開くことができました。連休の真っ只中にも関わらず、たくさんのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。また、杉並公会堂のスタッフの方々や、裏方でお手伝いを頂いた皆様、エキストラとして今回の演奏に参加して頂いたプレイヤーの皆様、ありがとうございました。昨年の状況とはまた違い、少し日常を取り戻せた連休、その中で皆様のおかげで団員一同さらに楽しく演奏ができたような気がします。お天気も良く雲一つ無い青い空、そんな駆け出したくなるような気候の中、エッフェの定期演奏会を選択いただけたのは本当にうれしい限りです。そういえば、楽団発足当初の定期演奏会では、毎年のように雨が降っており「来年こそ晴れますように」と祈っていたのはよい思い出です。発足より...「第12回定期演奏会」のお礼

  • 通常練習(2023/4/29)

    第12回定期演奏会を5月4日に開催します-WindEnsemblefの風景今年も5月に定期演奏会を開催します!お誘いあわせのうえ是非ご来場くださいウィンドアンサンブルエッフェ第12回定期演奏会2023年5月4日(木・祝)開場13:15開演14:00会場杉...gooblog演奏会まであと、あと5日となったこの日。練馬区某所で朝の9時から、休憩挟んで16時半までという長丁場の練習でした。社会人が多い楽団なので、奏者が一同に揃うことはなかなか難しいのですが、この日は団員・お手伝いの方も含め、おおよそ勢ぞろいでした。ほぼ勢ぞろいしたとのことで、これまでには聞こえてこなかった音が聞こえ、更なる発見が見えてきたりもしました。もっとも他の方の演奏に感動し聞き惚れてしまい、自分が入る場所を逃してしまったりとか、しなかっ...通常練習(2023/4/29)

  • 通常練習(2023/4/16)

    第12回定期演奏会を5月4日に開催します-WindEnsemblefの風景今年も5月に定期演奏会を開催します!お誘いあわせのうえ是非ご来場くださいウィンドアンサンブルエッフェ第12回定期演奏会2023年5月4日(木・祝)開場13:15開演14:00会場杉...gooblog演奏会まで1か月を切り、練習もあと数回。団員一同、練習にも熱が入ります。この日の練習は「こもれびホール」のリハーサル室。いつもの音楽室とは違い、とても広くてテンションがあがります♪気分はまさしく、広い大地にやってきた「アリエル(団体)」。もっとも一般的な「アリエル」とは違い、地上の民なので皆「美声」を轟かせていましたが(笑)そんな、「アリエル」の団体が奏でる「リトルマーメイド・メドレー」が今回の演目に入っております。是非ご来場いただき、...通常練習(2023/4/16)

  • 通常練習(2023/4/2)

    第12回定期演奏会を5月4日に開催します-WindEnsemblefの風景今年も5月に定期演奏会を開催します!お誘いあわせのうえ是非ご来場くださいウィンドアンサンブルエッフェ第12回定期演奏会2023年5月4日(木・祝)開場13:15開演14:00会場杉...gooblogさてこの日は、どことなくオイルや画材の香りがする美術室での練習。この日の美術室は、いろいろなことが起きました。そうそれはきっと、妖怪の仕業。美術室といえば、「学校の怪談」。語り継がれる様々な怪異。動くデッサン人形濃ゆい石膏像サモトラケの手羽先・・・あれ、そんなに多くない。。よく考えたら、我々がよく練習する音楽室の方が「学校の怪談」に事欠かないことで有名でした。ちなみに、ハリーポッター練習中のトラブルはきっと「ヴォルデモート」の仕業にちが...通常練習(2023/4/2)

  • 第12回定期演奏会を5月4日に開催します

    今年も5月に定期演奏会を開催します!お誘いあわせのうえ是非ご来場くださいウィンドアンサンブルエッフェ第12回定期演奏会2023年5月4日(木・祝)開場13:15開演14:00会場杉並公会堂大ホール(JR中央線・東京メトロ丸ノ内線荻窪駅北口徒歩7分)指揮大石三郎当団代表・常任指揮者曲目アパラチアン序曲(ジェームズ・バーンズ)インベンション・フォー・バンド(ジョン・タジェンホースト)シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)小組曲ALittleConcertSuite(アルフレッド・リード)交響組曲「ハリー・ポッターと賢者の石」(ジョン・ウィリアムズ/ロバート・W・スミス編曲)リトル・マーメイド・メドレー(アラン・メンケン/星出尚志編曲)「インディ・ジョーンズ」セレクション(ジョン・ウィリアムズ/ハン...第12回定期演奏会を5月4日に開催します

  • 通常練習(3月)

    皆様、お久しぶりです。すっかり、時がたってしまいまして申し訳ございません。WBCも感動的に終わり、サクラも咲いて、スギ花粉も収まりつつある今日この頃、演奏会の季節が近づいてまいりました。今年も5月4日(木みどりの日)に「杉並公会堂」の大ホールにて予定しております。というわけで、毎週練習の日々をすごしております。今年の曲目は「魔法使いのあの曲」や「考古学者のあの曲」、「7人姉妹の末っ子のあの曲」など楽しい曲を準備しております。ゴールデンウィーク中とはなりますが、楽しい連休の思い出にぜひご来場いただければうれしい限りです!!☆エッフェでは団員を募集中です。☆詳しくはこちらを!https://wind.ap.teacup.com/applet/felice/msgcate7/archivetrb:HK※打ち上げ...通常練習(3月)

ブログリーダー」を活用して、ウィンドアンサンブル エッフェさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウィンドアンサンブル エッフェさん
ブログタイトル
ウィンドアンサンブル エッフェの風景
フォロー
ウィンドアンサンブル エッフェの風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用