小さいサイズはちょこちょこ並んでいるのをみたけど大きいサイズはなかったので取り寄せしましたヽ(^。^)ノ20cm×18.5cm×17cmこちらだと水量も5Lぐ…
まずはロト6 の結果から今回1等6億当たりましたね〜残念ながら私は………買ってません🤣🤣🤣さてプレ企画の結果ですがボーナス数字32ということで32 ÷…
小さい子がメダカ見て可愛い〜とかいってくれてうちのメダカを持っていってくれるのとか凄く嬉しいです。だからこそ少しでも失敗しないように本とかでは分からないことや…
こちらを通じてまた新しい方と繫がれたら嬉しいですヽ(^。^)ノ私のようなやっと若魚になったような初心者のメダカに需要があるかわかりませんがメダカを出させて頂き…
前回水草に触れましたが水草はアナカリスかマツモが楽ですね。この二種は浮かせておくだけで成長するので管理が楽ですヽ(^。^)ノ さて、一番誤解されてるのは餌やり…
零さんがプレ企画を行うようです。私も零さんのプレ企画でおしりあいになった方もいたり零さんからもお菓子を頂いたりといつかお返し出来たらと思ってましたヽ(^。^)…
おはようございます。今日も☀が出てメダカ日和ですね。昨日の最低水温は18.7℃、さいこうは31.0℃。我が家の3階ベランダは東向きなので日の出から13時くらい…
来週は雨続き(ToT)このまま梅雨入りもありえるか?ということで今朝は朝から水換え頑張りますヽ(^。^)ノ私はバケツ愛好家なのでバケツばかり🤣🤣🤣水換え…
今回の応募者一覧1.ゆめきんぐさん2.まちゃびんさん3.しんしんさん4.ガントリーローダーhideさん5.チー太さん6.kazshow051122さん7.茉莉…
まだ5月だよね?上陸とか直撃とかも心配だけど雨続きになったりしたらヤダなぁ〜
ミジンコバケツに針子が!それも結構な数。黒いからたぶんタミオブラックだと思います。原因は親魚の水換えの際に排水をミジンコバケツに入れたから?ミジンコバケツはも…
我が家で今一番の優踏生は『エンペラー』朱赤丹頂に体外光が特徴のメダカてすかね?ヒレはグアニンは乗るようですが普通ですね。レッドクリフ紅白やアマテラスに近い表現…
流石に今朝は寒かったです。水温もどうやら14℃まで下がってました。予想より下がっていてちょっと心配になりましたが屋外は稚魚サイズまで育っているので大丈夫!エン…
<立川めだかフェス 開催決定のお知らせ> GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)日頃よりGREEN SPRINGSgreensprings.j…
昨日は嫁さんの許可を頂いて行ってきました〜会場には余裕を持って九時には着きました。※↓は10時くらいOPEN準備中ですがゆっくり見ました。購入に悩んだメダカは…
最近忙しくなかなかメダカの世話が出来てなかったです。昨日は水換えついでに大好きな五式タイプRヒカリを横見で見てみたらヒレが伸びて赤も強くなってきてましたヽ(^…
獅子流しスミレ 孵化後1ヶ月ぐらいやっと↓ぐらいになりました。沈めて1円玉が直径2cmなのでやっと1cmになるかならないかです。生存率は8匹孵化して6匹とめち…
あなたの成分は・・・ なんか悪役ぽいヽ(^。^)ノ
昨年sakinoieさんからプレ企画で分けて貰った子の子全く知識のない中屋外飼育の屋外採卵で屋外越冬!お腹ぷっくりで可愛い〜
ラメ系に青い容器が良いとあったので試しに買って見ました。本家のわけぷかではなくて買ったのは↓バケツ🤣効果のほどはいつかレポする?かも?
令和黒ラメ幹之サファイア系の赤ヒレなしこちらは令和黒ラメ幹之サファイア系の赤ヒレが出てこないものが安く売られてたので飼育してます。やはり子供にも赤ヒレは発現し…
嫁は今日は法事のため一日外出!午後に息子の友達が遊びに来たので一緒にクッキーを作る予定が卵を入れ過ぎで生地が柔らかかったので急遽マフィンに変更🤣🤣🤣可愛…
ひめから分けて頂いた青エビ!無事こちらも抱卵してました🎊青エビいっぱいの水槽にしたいですヽ(^。^)ノ
昨日は水換えと一緒に針子の移し換えもしました。エンペラーの針子たちはまだ室内で飼育してますが中には大きくなってきて針子卒業の子が出てきたのでそちらは別容器に移…
今日は早く帰れたのと土日が天気が悪い予報なので頑張って水換えしました。そのついでにメダカの様子をカメラに収めましたm(_ _)m紫陽花私が一番最初に飼育したメ…
ホワイトナイト、しいらメダカの作出のメダカです。ヒカリ体型ヒレ長スワロー?かなぁ。若魚やっぱりヒカリ体型はそこそこに背曲がり出てしまいますね。極端な背曲がりは…
お次に紹介するのは北辻ヒレロングです。お腹のヒレの軟条が多くヒレが横に幅広に成長するのが特徴です。決して派手な品種ではないですが特徴的な見た目と将来的にはうち…
次にご紹介するのはまだ針子です。飼育が凄く難しくと聞いて自分の飼育スキルの腕試しに卵をヒゲさんから分けて貰ってチャレンジしてます。 品種は獅子流しスミレ※親魚…
先日お迎えしたばかりのSR(スーパーラメ)この渋い銀体色が一目で気に入りました。タミオ流に言ったら銀鮒🤣🤣🤣横から見るとヒレにグアニンが乗ったのと赤が乗…
昨日もメダ活そこそこに内容はないよう🤣🤣🤣ゲームをやってる方ならゲームの世界観を上手に映像化していて楽しめるかなぁ〜子供は楽しかった見たい。ちなみに我が…
昨日はヒゲさんのblogに触発されて行ってきました〜途中実家でじじをピックアップして親孝行も兼ねた小トリップです。GW前には天気が崩れる予報だったGW後半も嘘…
メダカ探偵団で開催中の長妻祭りに行ってきました。もちろん見るだけのつもり・・・ふらふらと長妻さんのメダカ見てたら突然!綺麗なお姉さんに声かけられました。たまさ…
だいぶ針子も取れたのでいったん屋外飼育へ変更していたエンペラーですが朝晩の水温低下の影響か底にじっとしていることが多く弱ってる?と思い今一度室内に戻すことに・…
やって来ましたヽ(^。^)ノ残念ながら正解者いませんでしたヽ(^。^)ノ新緑の中のハイキングは気持ち良かったです。山頂では遠くに富士山が見えました。もちろんグ…
あなたの前世は・・・ 前世は交番のおまわりさんのしげげです。 今日はGW後半の初日!どこへ行っても混んでるので出かけたくないですが流石にどこも連れて…
今度はタミオ兄の盟友・心の友・生き別れの弟のどどんごさんのメダカ屋さんが今年初めての営業です。静岡の富士市なので観光がてら行くのも良いかもです。あの品種やこの…
昨日紹介した松井ヒレ長オロチですが我が家に来たのは7月の終わりヽ(^。^)ノその頃と比べると改めてヒレがヤバイことになってるのがわかります。どこまで伸びるか大…
お次に紹介するのはこちら天女の舞シリーズ オロチ緑光この子達はタミオ兄との出会いのメダカですね。最初は天女の舞の楊貴妃が凄く綺麗でコメントしたかなんかだったと…
「ブログリーダー」を活用して、しげげさんをフォローしませんか?
小さいサイズはちょこちょこ並んでいるのをみたけど大きいサイズはなかったので取り寄せしましたヽ(^。^)ノ20cm×18.5cm×17cmこちらだと水量も5Lぐ…
いつの間にかポツポツ⭐️になる季節😭基本は水換えサボらず頻繁に水換えすることなんでしょうが基本土日しか時間ないので高水温+雨水による水温水質変化で弱った個体が…
夏休みに予定している家族旅行!今年は家族で初めての海外旅行ヽ(^。^)ノなのでパスポートが必要なので申請へ・・・・今はマイナンバーカードがあればネットで申請出…
親魚長男たち次男たちその他赤子も沢山とれてます。ネプチューンにはゴールドタイプも出ると聞いてますが我が家のネプはゴールドは出ません😂昨年はかなり盛り上がってい…
画伯とお付きの人たちを品川で拾って向かいましたひげメダカヽ(^。^)ノ今年はオリジナルの紫のメダカも並んでましたヽ(^。^)ノ上手く写真撮れなかったのでそちら…
31好きな我が家!毎年、従業員さんが腱鞘炎リスクを抱えながら🤣開催される31のお祭り🍨予約枠は既に完売でしたが当日店頭ではまだ買えました。来週末までなので31…
黒系のメダカって容器は白とか水色とかで飼育してる方が鑑賞性ありますがミッドナイトフリルだけは黒の容器の方が鑑賞性が上がると思ってます。チラチラ見えるヒレ光が凄…
植物育てるの下手くそなんです😭😭😭それでも今年はクリオネ苔か花芽が出てきて咲いてくれてますヽ(^。^)ノ
昨年末にめだか探偵団から購入したオリジナル品種一応雌雄判別して2ペア組んだんだけど産まない😭鰭光が青白くてめっちゃかっこよくて増やしたいんだけど♂♀揃ってるか…
都内18坪の狭小エンピツハウスで10+αの品種を飼育してます🤣🤣🤣飼育場と呼ぶにもおこがましいですがそんな我が家の飼育の様子をみてやって下さい めだかはじめま…
夜にライトに集まるミジンコを観るのが好きです🤣🤣🤣
最近流行りのご当地ナンバー今までは足立ナンバーでしたが今日から※画像は江戸川区ホームページから拾って来ました江戸川区は昔は金魚の町だったので絵柄は金魚と花火🎆…
我が家のダルマメダカのビオトープを動画にしてみましたヽ(^。^)ノみんな大好きダルマメダカ - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ…
ハイビちゃん🌺の大きい組みを親魚と混泳〜
10時開始でしたがちょっと前に着いたんですが既に駐車場が満😭😭😭結構入場できたのは10時過ぎ🤣🤣※現地で撮った写真はこれだけ🤣🤣ひめからおすすめされてた健メダ…
行ってきま〜す出店者はこんな感じもちろん正装で伺います🤣🤣🤣
三昧さんのブログに触発されて亀戸天神に『藤まつり』に行ってきました✨️花の盛りを少し過ぎた感は有りましたが都内随一の藤の花を楽しんできました。こちらは船橋屋の…
YouTubeはサボり🤣🤣🤣動画はめだか探偵団のオリジナル品種のアキラ♀は越冬失敗して♂だけ!一応越冬前に採卵した子で2ペアは組めたので繋げると思うけどこれは…
チャンネル登録よろしくね! めだかはじめました【仮】今年でめだか飼育4年目!まだまだ初心者ですがぜひ家の子たちを見てくださいヽ(^。^)ノyoutube.com
待ちにまったプレ企画当選品!『マジ夢やん!』だそうです🤣🤣🤣当選したのは夢の駄菓子BOX!凄くいっぱい入って親も一緒に広げて懐かしんだり初めて見るものがあった…
サイズは382✕205✕145で6L。マット加工なので撮影とかも綺麗に写せそうですね。お値段は300円ですが赤系とかブラックリム系の針子飼育に良いかなぁ〜ただ…
メダカ全く関係ないけど少し長いけどそれぞれの人となりがわかって面白かったヽ(^。^)ノ都民の皆さんは一度ご覧になってから選挙に行って下さい
昨年の立川メダカフェスでお迎えしたアマテラスキッシング! 『立川メダカフェス』立川メダカフェスに行ってきましたヽ(^。^)ノ凄くお洒落なイベント会場でしたねき…
ひげさんのとこからお迎えしたネプチューン!頭の青が涼しげで綺麗なメダカです✨子供たちも固定率も高いように思いますね。もう少し小さい子たちも第二弾としているので…
かなり雰囲気が出てきた610円のヤフオク!卵のエンゼル!ダルマなのとヒレ光らしい表現は見られますね22個の卵に対して稚魚18匹なので孵化からの飼育も上手くいっ…
今日は朝から雨☔なのでベランダはシート被せて雨対策してるのでメダカ見えず🥹なので今日は室内メインのメダ活です。室内はこんな感じでダイソーのスライダー飼育用ケー…
今日は息子の学校公開(授業参観)なのでメダ活もそこそこ!そしてまことさんのプレ企画の2次募集でやっとこさ貰っていただけることになった青エビとスーパーラメそして…
春先におきょうさんから頂いた紅帝ラメ松井ヒレ長ダルマ!凄くめっかわに育っているのでご報告!どうです?バッチリヒレが伸びてきてませんか?こちらは鑑賞用にワンペア…
最近の暑さに少し弱り気味なこの頃です😭😭レポ遅れましたがまことさんのプレ企画でくまめだかさんからメダカが届いた同日もう一つ届いた素敵便がありましたヽ(^。^)…
昨日は仕事、そして今日は会社のイベントでバレーボール大会(・o・;)なのでメダ活は換水のみでメダカをゆっくり鑑賞出来てません😭😭😭そして本題はヤフオ…
昨日ヤマトから荷物配達連絡があってワクワクしながら待ってましたヽ(^。^)ノシール可愛い❤水漏れも問題なかったです。もちろんみんな元気!そしてそして中央にはタ…
最近忙しくて土日しかメダカ弄れないのに今日は当番の出勤😭😭😭今日は2箇所からメダカが届くはずなので受取は嫁にお任せです。早く定時になって帰りたいです🤣🤣そして…
昨日は家の近くのイベントへ行ったあとは針子容器のサイズわけをしました。誕生から一ヶ月くらいすると成長の子と遅い子で結構なサイズ差になります。そのまま飼育するこ…
ギャンブルと言えばパチではなくてヤフオク!の卵買い成魚ではまだまだ高いメダカも格安で手に入れることができるのがメダカの卵買い🤣🤣今回もエンゼルの卵22個を送料…
家の近くの新川さくら館で恒例のマルシェイベントがやっていたので行ってきましたヽ(^。^)ノ 【公式】新川さくら館|お花見など一年中イベント満載! 江戸川区新川…
メダカが盗まれたわけではなくあくまでも防犯対策の為に設置しました。そもそも我が家には盗む価値のあるメダカいません🤣🤣🤣今回つけたのは↓TP-Linkという会社…
静岡ツアーでお迎えしたスカーレット!なかなか産卵してくれずワンペアなのでペア替えもできず半分諦め気味だったメダカです。それがやっと抱卵!3日続けて抱卵していた…
今のところ採卵したのは・天女の舞オロチ・SR(スーパーラメ)・エメキン・EVA・信玄・しずく・ネプチューン・ミッドナイトフリル・松井鰭長紅帝ラメダルマ・プラチ…
まことさんのプレ企画始まりましたねヽ(^。^)ノ今年で3回目の参加になります。blogやってれば参加出来るので初参加の方もどしどし参加して下さい。私も微力なが…