ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
風の谷のナウシカより牛アブをkirittaiしました
今日のKirittaiは、風の谷のナウシカより牛アブをkirittaiしました。海洋堂の塗装原型師古田先生が牛アブをアップされていて、素晴らしい牛アブにKir…
2024/08/30 17:58
お散歩は業務まで
台風が近づいている大阪ですが、今は太陽がカンカン照りです。歩いて往復2kmほどの距離、暑いので水分は持ち歩いています。川中邸の屋敷林では、今年二回目の日暮らし…
2024/08/30 10:30
大きいトカゲをKirittaiしました
台風が近づいてきている東大阪ですが、少しだけ涼しくなりました。時折突風が吹いて驚かされていますが、台風からはまだ遠くですので、低気圧か何かの風でしょう。金曜か…
2024/08/29 15:37
農協直売所まで1km
今朝は農協の直売所まで歩いてきました。1km少しのお散歩でした。珍しい甜瓜があったので買って来ました。懐かしい素朴な味がしました。農協のお米は新米がありました…
2024/08/28 12:52
大阪芸大生のグループ展Gallery kirittai
9月4日からGallery Kirittaiで開催します、グループ展大阪芸術大学生4人による「服くらい自由に着たい」展初めての展示だそうで、当ギャラリーを選ん…
2024/08/27 16:10
外環のコーナンとドンキホーテまで歩いてきました。
今朝は、外環状のコーナンと、ドンキホーテに行って来ました。日傘をさして、恩知川を越えて、橋の上から北側には、鴨の群れがいました。階段を下りて地下道をくぐると、…
2024/08/27 15:30
今朝の空と一心寺さん参拝
2階の窓からの今朝の空は6時30分、青空でした。台風のニュースが報道されていますが、まだ影響はない様です。吉田駅から堺筋本町まで中央線で行き、乗り換えて堺筋線…
2024/08/26 16:41
旧河澄家立体切紙キリッタイ展搬出
昨日は立体切紙キリッタイ展の搬出で、旧河澄家に行って来ました。暑い夏休み、出かけることも制限されている中でお運びくださった皆様に感謝しています。旧河澄家の管理…
2024/08/26 16:08
ホッキョクグマをkirittaiしました
なぜか?テレビで見たホッキョクグマをKirittaiしました。シロクマとして天王寺動物園で見たことがありましたが、最大の肉食獣という事を知り驚きました。昔ミー…
2024/08/24 17:41
kirittai ニャンコ フォト
今日のKirittaiは、ニャンコさんです。同じニャンコさんですが、ポーズや小物でとても表情が出ます。紙のネコでも可愛いです。手間いらずペット。Ango fa…
2024/08/24 17:28
大阪芸術大学の学生によるグループ展のお知らせ
お知らせしていました大阪芸術大学の学生さんのグループ展ですが、会期を間違っていましたので、再度ご紹介します。9月4日(水)~7日(土)まで11:00~19:0…
2024/08/21 16:08
立体切紙キリッタイ展在廊4回目
昨日は、東大阪市の登録文化財旧河澄家に在廊してきました。立体切紙キリッタイ展も今週末で終了します。25日の最終日搬出までもう少しです。昨日は興味を持ってくださ…
2024/08/21 11:43
大阪芸大の学生4人によるグループ展
Gallerykirittaiの展示のお知らせです。9月4日から8日まで、大阪芸大の学生さん4人によるグループ展が開かれます。初めての展示という事で、すこし緊…
2024/08/20 08:53
貰った額を塗装しました
息子にもらった黒い額を、白く塗装しました。出展者の方のポスターなどを貼ろうと、ギャラリーの正面に掛けようと思っています。これだけ大きければA2のポスターも貼れ…
2024/08/18 10:09
ミナミコアリクイと赤い蜘蛛
今日のKirittaiは、ミナミコアリクイと赤い蜘蛛です。ミナミコアリクイはyahooニュースからKirittaiしました。赤い蜘蛛は赤い端紙でKiritta…
2024/08/18 09:57
お散歩はウエルシアまで2.5km
今朝は、ウエルシアまで買い物に行き、業務に寄り道して帰って来ました。2.5km暑い中のお散歩は疲れます。ジャパンでドリンクを買ってしまいました。昨日のお月様は…
2024/08/15 11:40
フラミンゴをkirittaiしました
今日のKirittaiは、フラミンゴです。以前からkirittaiするモチーフです。今日は久しぶりのフラミンゴです。Ango familyGallerykir…
2024/08/13 23:10
我が家にも新紙幣が来ました!
今日、ようやく我が家にも新紙幣がやってきました。紙幣発行からずいぶん経ちましたが、お友達のSNSなどを見て、確かにあるのだと思っていましたが、フォログラムの顔…
2024/08/13 16:33
ダンゴムシをKirittaiしました。
今日のKirittaiは、ダンゴムシです。植木鉢のガジュマルに水をやっていると、ダンゴムシやムカデの小さいのが出てきます。雨が降らないので、水やりが欠かせませ…
2024/08/11 08:34
お散歩は業務スーパーまで2.2km
今朝のお散歩は、業務スーパーまで2.2kmあるきました。行きしなは郵便局によって、懸賞のはがきを出してきました。当たるといいな大型テレビ(^。^;)。暑さのせ…
2024/08/09 11:13
2階の窓からの景色 朝・夕
少しアップが滞っていましたので、まとめて少しアップします。2階の窓からの景色は、日々変わります。朝夕でも全く違う雲や光の具合が楽しめます。何気ない日常の何気な…
2024/08/07 11:06
立体切紙キリッタイ展 在廊2回目
今日は立体切紙キリッタイ展在廊2回目でした。東大阪市の旧河澄家で開かれています展示会ですが、今日は東大阪経済新聞の和田さんがお越しくださり、取材していただきま…
2024/08/06 22:45
トリケラトプスをkirittaiしました
今日のKirittaiは、トリケラトプスです。けっこう子供達には人気があります。詳しい子供さんは図鑑などを暗記していてタジタジになります。色々と気づいた事があ…
2024/08/04 09:31
外環のコーナンまで2.7km
今朝は、外環状線を越えてコーナン迄行って来ました。途中の恩智川では久しぶりにヌートリアをみました。最初はネコかな?と思ったのですが、よく見ると草を食べるヌート…
2024/08/03 11:24
読売新聞関西版ギャラリー蘭に掲載されました
現在開催中の、立体切紙キリッタイ展が読売新聞に掲載されました。東大阪市にあります旧河澄家で、東大阪市出身の立体切紙作家大東 守の紙の生き物たちが展示されていま…
2024/08/02 11:33
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Angoさんをフォローしませんか?