こんにちはさわやかさかのいち館です。今年も残りわずかとなりましたね。来年もみなさまにとって良い年になる事を心よりお祈り申し上げます。さて、ブログの件ですが、今後は株式会社さわやか倶楽部のホームページから見れるようになりましたのでよろしくお願いします。さわ
こんばんは今年ももう少し!!とちのきフロア、コンピューターの調子が悪く、近状の写真が取り込めず・・・12月の写真よりお届けいたします。年末の写真、取り込み次第お届けします♡とちのきフロア今年も笑顔溢れた1年でした!1年の中で一緒に過ごされるメンバーが変わる
こんばんは。GHなすまちです。今年も残すところあとわずかですブログ更新も遅くすいません今年最後のイベント12/28に行った餅つきです餅をきれいに丸めていただきました大晦日の今日は、夕食に年越しそばを食べましたご利用者様は、21時でお休みになられています寝る前に「
今年一年、ありがとうございました。 兵庫県明石市二見町東二見 介護付有料老人ホームさわやかあかしの里
こんにちは。さわやかあかしの里です。新しい年を迎えるにあたり…門松、作りましたしめ飾り、飾りました。窓の掃除 しました。餅花、飾りました。お鏡餅、完成本年中は、色々とお世話になり、ありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。来年も、どうぞよろ
こんにちは。さわやかひがしおおさか館です^_^今日は、日本の年の暮れの風物詩のひとつである、餅つきをさせていただきました。毎年、12月29日にしておりましたが今年は30日にさせて頂きました。餅つきをする日は、色々と説があるようですね。まずは、蒸し
クリスマスケーキ♪ 兵庫県明石市二見町東二見 介護付有料老人ホーム さわやかあかしの里
こんにちはさわやかあかしの里です。クリスマス会の後、15時のおやつにシャンメリーとクリスマスケーキを提供させていただきました2種類ものケーキが食べれるなんて...と皆様喜ばれ、ほとんどの方が、ケーキ完食されていました。
12月お誕生日会 さわやか柏館(千葉県柏市介護付き有料老人ホーム)
12月お誕生日会 ハッピーピッキンさんが来てくださいました。毎月お誕生日会をお祝いしに来てくれました。いつも有難うございます。今月の、お誕生日プレゼントのお花です。今月のお誕生日の方々です。入院されてる方や、ブログに出れない方もいました。23日ということも
今年のデイサービスの営業も本日で無事終わることができました2023年も後1日で終わりですが、利用者の皆様はもちろんのこと中の原デイサービスに関わって下さる皆様、今年も大変お世話になりました。ありがとうございます来年も皆様に楽しんで頂けるように職員一同頑張ります
さわやか螢風館デイサービスです 一年アッという間でした何とか みんな元気に頑張りましたありがとうございました来年は 辰年です飛躍の年ですなあみんな ぴょんぴょん元気で 飛びましょう 今年も お世話になりましたよい お年を サンキュー
さわやかおけがわ館ですっっ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ開所年とヵ月と日目門松出来ましたっヾ(´ω`=´ω`)ノ皆様のご協力の元、素晴らしい門松が完成しました作りながら、色々な事を教えていただきました皆様何でも知っておられ、改めてスゴイなと(´∀`*)お蔭で無事に年が
クリスマス会♪part2 兵庫県明石市二見町東二見 介護付有料老人ホーム さわやかあかしの里
こんにちはさわやかあかしの里です前回の続きをご覧ください。サンタ&トナカイの登場ですサンタ&トナカイによるダンスショーマライアキャリーのAll Want For Christmas is You の曲に合わせて、ダンスを披露してくれましたトナカイさん、ノリノリ...ダンスの後、トナカイさ
こんにちはさわやか愛の家あだち館です本日の昼食レクは年越しそばでした愛の家は本日までが営業日あしたから年末年始のお休みに入ります子供達にとっても2023年最後になるので年越しそばにしました職員さんの説明を聞いて具材を切る係とつゆを作る係具材も沢山だから分担し
こんにちはさわやか新門司館ショートステイです餅つきをしたので紹介しますつきたてのお餅を美味しそうに召し上がられていましたよ
1月1日からの献立です宜しくお願いします担当 和田
今年最後の集合写真こちらは3階のご利用者様こちらは2階のご利用様
さて、クリスマス会の様子、後半をお届けいたします住宅スタッフ、DSスタッフ、事務所、看護合同による「マツケンサンバ」をご披露しました施設長もちゃーんと衣装に着替えて踊りに参加実はひそかに練習していたそうです(右の
こんにちわさわやかなすしおばら館です楽しいクリスマス会ラストはクリスマスケーキです美味しかったです
皆さんから好評でしたので年末最後のネイルサービス皆さん一人ひとり好きな色を選んで楽しまれましたご家族様も飛び入り参加です仕上がりのご自分の指をご覧になって綺麗ね綺麗ねと喜んで頂きました早くも来年の予約が入りました皆さん綺麗になって年越しです担当 和田
毎朝ラジオ体操をしています朝に体を動かす事はとても良い一日の始まりになりますね立てない方は座ったままでも大丈夫ゆっくりと無理なく、気持ちの良い範囲で頑張って下さっています
こんにちは!愛の家もじ館です先日の調理レクでは、みんなで豚汁を作って餅つきをしました杵と臼の代わりにボウルとめん棒を使いましたみんなで協力してお餅をついてもらいましたよ人参や大根、こんにゃく、豚肉、油揚げなどを切りました具沢山の豚汁ができました。お餅は丸
これは・・・クリスマス会が始まる前の2階の様子です。会が始まる前から、棒を使ったレクリエーションで楽しい雰囲気作っていたようです。その証拠に・・・皆さん、いい笑顔されています。2023年も残り数日ですが、いい思い出が出来て、良かったです。
今年の最後のイベントは「もちつき」を行いましたまずは鏡餅作りキレイなのが出来上がりましたご利用者様用にきなこもちをたくさんおやつの時間に皆様に配って美味しく頂きました大根餅も作ったんですが……写真撮り
クリスマスパーティーあゆみにもクリスマスが来ました^^サンタさんからのクリスマスプレゼント良い顔されています普段の生活の中から、ご利用者さまの好みやが喜びそうなものを一人一人考えて用意しています美味しいケーキささやかなお祝いですがとても喜んで頂いて楽しい
今日は餅つき大会久しぶりにご家族様もお越しになり、にぎやかな餅つきになりましたよいしょ!!よいしょ!!の掛け声もにぎやかにご利用者さまもい一緒になって杵を取りました。お孫さんと一緒に「よいしょ、どっこいしょ!」皆の掛け声と一緒に息を合わせての、お餅つきつ
こんにちはさわやか新門司館です引き続き、餅つきの様子を紹介します美味しそうに召し上がられていましたよ
こんにちは。リバーサイド西脇です。クリスマスといえばプレゼントですよねぇ皆様に喜んで頂けるとうれしいなぁと思いながらスタッフが用意してくれましたガラガラ抽選会でプレゼントゲッツ
今年最後に皆様と楽しく行事ができすごく嬉しかったです今年も大変お世話になりましたまた来年もよろしくお願いいたします
ついたお餅を皆様で丸めていただきました
女性の利用者の方も頑張ってつかれます
利用者様もお餅を元気に力強くつきました
こんにちはさわやかリハビリデイサービスゆくはしです2023年最後の行事をしました職員、利用者様元気にお餅つきをしました
みなさんこんにちは!12/29(金)の活動は、「大掃除をしよう!」でした🙌自分たちが使ったおもちゃやお部屋をきれいにしていきます✨おもちゃをふきふきカード類の仕分け窓もふいてくれました👏自分のできることを、無理のない範囲
こんにちは、さわやかふか家の里です今日もクリスマス会の様子をお届けしますハンドベル演奏が終わって、続いてはじゃんけん大会ですスタッフの代表とじゃんけん勝ち抜き戦です勝ち残った方には、賞品があります2回戦いきますよ~頑張ってくださいね~勝ち残った方、おめでと
クリスマス会プレゼントSS編!担当☆木主
こんにちは、さわやかいそうだ館です今回はクリスマス会の様子を紹介します踊りを職員が披露しました皆様真剣に見られていて、最後には笑顔が見られ良かったです引き続きクリスマス会の様子は紹介していきますデイサービスセンター 中島
昨日28日に餅つきを行いました厨房の方が蒸してくれたもち米をついていきます途中からつかせて頂きましたうちのセンター長も頑張っています餅が出来た後は丸めて頂きました特定の方も降りて来られ一緒に行いましたセンター長は鏡もちを作成中出来たようですたくさん出来まし
みなさま、こんにちは。愛の家めいすい館です。クリスマスが終わった次の日から早速お正月飾りに入りました。児童みんなで作った手作りの壁飾り。本当に上手に出来上がっています。感動です。クリスマスイルミネーションを飾っていた場所は大きな正月飾りに早変わり。ひとつ
こんにちは愛の家もじ館です今回は『クリスマス会 午後の部』の様子をお伝えしますまずは「プレゼント袋作り」始めは「えー工作」という声が上りましたがみんな集中して素敵な柄に仕上がりました次は 間違い探しゲーム2グループに分かれて 変装したり 座る場所を変えた
今回もクリスマス会の内容をご報告いたします。 最後にみんなで集合写真を撮りました 一年を締めくくるとても良い会になりました。 ~~~ 担当 植田 ~~~
今回も引き続きクリスマス会のご様子をご報告いたします。 ハンドベルの後は、プレゼントを一人一人にお渡ししました。 プレゼントをもらうとすぐに袋を開けて嬉しそうにしておられる方や、申し訳ない気持ちで受け取られる方もおられました。 プレゼントを
みなさんこんにちは!12/27の活動は、クッキー作りでした🙌小麦粉、バター、砂糖のみで作る簡単クッキーです✨当日の買い出しも子どもたちと一緒に行っています。「チョコチップも入れたい!」という子どもの声を取り入れて、チョコチップクッキーも作ること
こんにちはさわやか新門司館です餅つきを行いましたのでその様子を紹介しますつきたてのお餅を美味しそうに召し上がられていましたよ
今回はクリスマス会の様子を3回に分けてご報告いたします。 12月24日に開催されたクリスマス会は大変盛り上がりました。 職員によるハンドベルの演奏ではきよしこの夜を演奏しましたが、 耳を澄まして聞いておられました。 感想を聞くと『すごくよ
こんにちは さがみはら館ですクリスマス会のご様子、引き続き紹介させていただきます装飾もバッチリ続々と、ご入居者様2階フロアに集まって下さいました司会は、岩田相談員です催し物の後、ビンゴ大会が行われております景品は、洋菓子や和菓子に加え佃煮なども用意させてい
さわやか螢風館デイサービスです さあ 今年も残り少なくなりましたみんな 歌って 今年を締めくくりましょうこの調子で来年も 頑張りましょう よっしゃ よっしゃ akiyioshiでした
塗り絵がとても得意な、この方色も繊細に丁寧に塗ってくださいますとても集中して取り組んでくださいます
昨日に続き、家族様と入居者様のクリスマス会のご様子をご覧ください。皆さん、思い思いに楽しんで頂けて、嬉しい限りです。まだまだ、ご覧頂きたい写真はありますが、クリスマス会の様子は、以上とさせて頂きます。たくさんの方々にご参加頂き、ありがとうございます。
こんにちは あかいわ館です先日12月25日にクリスマス会を開催しました🎄朝来館時に「サンタさん来たよ!」「プレゼントもらったぁ!」など嬉しそうに子どもたちが来てくれました午前中はみんなで飾り付け☆あかいわ館をクリスマス仕様にしてもらいました午後からはクリスマ
クリスマス会!サザエさん一家!SS編!担当☆木主
こんにちはさわやか住吉館です🌸🦌MERRY CHRISTMAS🎅引き続きクリスマス会の様子をお届けします次は仲良し男子3人組のダンスと組体操です💃全身白色にして「白鳥の湖」を踊りました観てる側より踊ってる側の方が楽しそうですね次は組体操ですが大丈夫でしょう
本日は2階のご利用者様のクリスマス会を行いました施設長のご挨拶サンタさんもいますケアプランによるハンドベルご利用者の皆様、楽しんで見てもらってます昨日とは違った踊りを披露されてまし
こんにちは。リバーサイド西脇です。12月25日にクリスマス会をしました。今年は久しぶりに交流スペースを使い皆様で楽しまれました。かわいいサンタさんと一緒にはい、ピース✌
こんにちはさわやか新門司館ショートステイですショートステイでもクリスマス会を開催しましたのでその様子を紹介します皆さま、とても楽しんでおられましたよ
こんにちはリバーサイド長岡ですお正月に向けてご利用者様から協力して頂き門松作りをしている様子ですゴム手袋をつけてもらい皆様から松などをさしていただきました担当 おおさき
みなさまこんにちは今日は、クリスマス会の様子をお送りします。まずは、布刈館で行われているコーラス部の方々の歌の発表です。ジングルベルなどクリスマスの歌と、冬の歌を7曲披露していただきました。あまり練習する時間はなかったのですが、立派に歌っていただくことがで
こんにちは!さわやか愛の家あかいわ館です! 先日、春巻きの皮でなんと、三角チョコパイ(もどき?) を作りましたジャムと砕いたチョコを春巻きの皮で三角に巻いていくというものです!まずは、手前の方にジャムを乗っけていきます🫐いちご、桃、ブルーベリーの中から選ん
こんにちはさわやか新居浜館デイサービスですお正月にむけての餅つきを行いました恒例行事ですね。男性陣が大活躍です年末の餅つきは鏡餅を作るために行うようです鏡餅はお正月に訪れる歳神様にお供えするお餅なので、みんなで作ったお餅を喜んで下さいますね 担当 : 大
クリスマス会のつづきです③歌 「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」鈴が大好きな子どもたちサンタさんに鈴の音が届くようにシャン・シャン音を鳴らしていましたよ♪④サンタさん登場あれあれ?窓の外で覗いているのは・・・「サンタさーーーん」サンタさん
本日もクリスマス会のご様子です。入居者様、家族様が楽しく過ごされているご様子をご覧ください。明日もお伝えさせて頂きます。
さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日の皆様のご様子をお届けしますレクレーションの時間に 折り紙 ぬり絵 紙ヒコーキ だれが一番 飛ぶかな~いつも楽しみなヤクルト販売今年最後のヤクルトさん皆様 たくさん お買い物 楽しいですね担当 ビックママ
こんにちは愛の家あさくら館です今回はクリスマス会第二弾ですお昼ご飯とおやつ時間の様子をお届けしますクリスマス会のお昼ご飯はバイキングでしたみんなのリクエストの唐揚げ、パスタもバッチリありますさっそく選んでいこう好きなものをいっぱい食べたね大満足でしたここ
こんにちは愛の家あさくら館です今回はクリスマス会の様子をお届けします🎉第一弾はクリスマスツリー作りです🎄さっそく作っていこうハサミで切った後にデコレーションをしていくよのりをつけて丸めたら完成丸めるのが難しかったねジャーンオリジナルのクリスマスツリーが出
こんにちは愛の家あだち館です毎年恒例の門松づくりをしました門松に飾るメッセージカード作りもしましたよん何て書こうかな来年は何年だっけ良い年になりますよーーーーにっとそれぞれの想いで書きました最後は記念撮影立派な門松が完成したね~2024年も良い年になりますよ
大くじ引き大会始まりましたね皆様、楽しみにされていたので良かったですねひざ掛けが当たっていますねおっ箱ティッシュペーパー皆様、何が当たりましたかね「でっかいなー」一等を当てました坂本様です「やったー」とニコニコされていましたよ皆様とても楽しそうでよかった
こんにちは愛の家あだち館ですクリスマスパーティーをしました🎄楽しみで念願だった子どもたち朝からわくわくしてましたお昼ご飯の前にクリスマスの衣装をサンタ帽やトナカイさんのカチューシャ付けてこれぞクリスマスちょっと付けすぎ…?笑お昼ごはんはバイキングチーズフ
本日はクリスマス会を行いましたまだ野方館は完全復旧には至っていませんので、合同での行事は難しいですが・・・2日間に分けて実施していきたいと思います今日は3Fのご利用者様から行いましたまずは施設長からのご挨拶(なぜこんな格好しているかはあとで(笑))まずはケ
こんにちは愛の家やまが館です今回はクリスマスのケーキ作りの様子についてお伝えします昨日はクリスマスでしたね🎄クリスマスといえばケーキですね🍰ということでケーキを作っていきますホイップクリーム作りとして職員の力を借りながらたくさんかき混ぜましたかき混ぜてホ
先週の土曜日、4年ぶりにクリスマス会を1階で行いました。朝からテーブル、机など各フロアから運び、セッティングして、入居者様やご家族様が食事を楽しんで頂けるように準備をさせて頂きました。ほぼ満席状態で、楽しんで頂いています。お食事も美味しかったとお言葉も頂き
こんにちは、さわやかふか家の里です今日から数回に分けてクリスマス会の様子をお届けしますただいま会場設営中ですジャーン特設のステージができましたカメラ目線をいただきましたありがとうございます準備を見守ってくださってますクリスマス会編、まだまだ続きます次回更
こんにちはさわやか新門司館です引き続き、クリスマス会の様子を紹介します 皆さま、大変喜ばれていましたよ
こんにちは グループホームなかばる3階です12月25日にクリスマス会を行いました昼食の時に皆様と一緒にお祝いをしましたメリークリスマス朝から職員で手作りのオートブルを作りました今回のメニューは、クリームシチューおにぎりからあげエビフライチキンロールロース
年末です今日は餅つき大会です餅を蒸している間に準備運動から始めます身体が温まったところで 始めましょうよいしょ! よいしょ!の掛け声もお願いしました掛け声を掛けながら皆さんについて頂きましたこの前まで入院されていた方や体調が思わしくなかった方も元気いっぱ
こんにちはさわやかグループホームはなみずきですクリスマス会その④のご様子をお届けします皆様、クリスマスプレゼント大喜びでした今日も元気に楽しく過ごしましょう
さわやか螢風館デイサービスです メリークリスマス みなさん サンタで記念撮影 クリスマスソング 歌って そのあとは クリスマスケーキ おいしかったです ハッピー ハッピー akiyioshiでし
こんにちはさわやかグループホームはなみずきですクリスマス会その③のご様子をお届けしますケーキ美味しく頂きましたクリスマス会その④に続きます🎄
こんにちはさわやかグループホームはなみずきですクリスマス会その②のご様子をお届けしますチキンレッグとお寿司とオードブル、美味しいと楽しまれていましたクリスマス会その③に続きます
皆様こんにちは更新が遅くなりました今朝の様子をお届けしますラジオ体操から一日のスタートです頭の体操は連想ゲームでした
皆様こんにちは更新が遅くなりました今朝の様子をお届けします今日も9時からラジオ体操ですWピースありがとうございますいつも素敵な笑顔ありがとうございます
こんにちは、さわやかいそうだ館です今回はコロンコロンゲームの様子を紹介します慎重にカップをすべらせていました最後には皆様の笑顔も見る事が出来て良かったですまた行いますデイサービスセンター 中島
こんにちはさわやか住吉館です🌸🦌MERRY CHRISTMAS🎅前回の続きでクリスマス会の様子ですお次はロシアンルーレットで7個中2個シュークリームの中にわさびが大量に入ってます誰が激辛シュークリーム食べてるでしょうか?皆さん頑張って探してくれてますすぐ分
こんにちはさわやか愛の家にいはま館ですメリークリスマス❗️🎄🎁🎅本日12月25日はクリスマスです🎶愛の家にいはま館では、クリスマスパーティーをおこないました第一弾はビンゴ大会です最初のビンゴは誰かな~❓ ビンゴ❗️元気な声が響きました 一等賞おめでとう🎉ビン
こんにちはさわやか新門司館ですクリスマス会を開催したのでその様子を紹介します 皆さま、楽しそうに過ごされケーキも美味しそうに召し上がられていましたよ
こんにちはさわやか新居浜館です今週の献立を報告いたしますいよいよ年の暮れですね31日は年越しそばがお昼に出ます 担当 : 大平り
こんにちは さがみはら館です今日は12/25クリスマスパーティーを開催させていただきました1階のご入居者様、おやつtimeですケーキはチョコレート、和風、チーズの3種類1階のご入居者様は、チョコレートが人気でした催し物も続々と紹介させていただきます (
さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っお誕生日会&クリスマス会のお写真を3日間にわたりお送りしましたので今日は24日と25日の日々の様子をお送りいたします絵馬作りの続きで~す(*・ω・)ノそして囲碁●○○●●娘様から届いたケーキをパクリそしてカラオケ皆様 毎日健やか
調理レクでのちゃんぽんのお味はいかがでしょうかめっちゃ美味しい~とおかわりされるご利用者様もいらっしゃいました年明けたら何を作りましょうかね
こんにちは さわやか愛の家なかい館の綴木です今回はメロンパンを紹介します🍞 バターと小麦粉とグラニュー糖を混ぜます 出来上がった生地を食パンに塗り オーブンで焼いて完成いただきます🙏
本日は成田館クリスマス会午前中は近所の保育園と合同でわくわくクリスマス会子供達から元気のパワーをもらいました皆様の素敵な笑顔をご紹介していきますね担当 和田
こんばんはくまがや館ですクリスマス会第4弾アップしますゴルフ経験者のご入居者様が先生になりご指導中キャップ飛ばし魚釣りまた明日投稿者:猫編集長
メリークリスマス今年もサンタもトナカイも大忙し全フロアをまわり皆様に笑顔をお届けしました昨年の今頃はコロナ流行にてイベント開催することができず、寂しい年末となってしまいましたが今年は華やかなクリスマス会を開催することが出来ました今年も残り数日・・・笑って
本日はクリスマスですね先日のクリスマス会の続きをご紹介しますお昼からはクリスマス衣装を纏い皆様とクリスマスソングや冬の歌等を沢山歌いました皆様サンタ衣装がとてもお似合いですねジングルベルや赤鼻のトナカイなど歌いましたよさくら山荘からは前田サンタよりクリス
こんにちはさわやか愛の家 さいだいじ館 生活介護です先週冬至の日にみんなでかぼちゃ蒸しパンとゆず茶を飲みました🍵冬至とは一年で昼の時間が最も短く夜の時間が最も長い日のことです🥶冬至の日にかぼちゃを食べるようになったのは江戸時代頃にさかのぼり、収穫を終えて
メリークリスマス街中からクリスマスソングが聞こえキラキラとしたイルミネーションで自然と気持ちがワクワクしてきますね今年もサンタとトナカイがやって来ました枚方館では24日に誕生日会&クリスマス会25日にはクリスマスケーキを食べました枚方館:わたなべ
12月度の誕生日会を行いました今月は6名様いらっしゃいますので3回に分けて行います今回も職員の手作りケーキでお祝いをしましたお誕生日おめでとうございますこれからも元気にデイサービスへお越しくださいね今日はクリスマスなのでクリスマス会を行いますまたクリスマ
こんにちはさわやか住吉館です🌸🦌MERRY CHRISTMAS🎅今回は住吉館でクリスマス会をしたのでその様子をご覧ください💚クリスマス会ということで職員だけでなく入居者様にもサンタさんになって頂きました!!みなさんとても似合っていてとても可愛いです💕皆さ
みなさま、こんにちは。愛の家めいすい館です。いよいよ12月最終週です。早いですね~。先日、めいすい館では12月のお誕生日会を開催しました。12月が誕生日の児童は2名。みんなでお祝いです。ちょっとした贈り物を仲良しのお友達から渡してもらいました。中に入って
ゆめきずな様の歌です本城館の入居者様の為にいつも楽しい出し物を考えて下さり駆けつけてくださいます本当にいつもお世話になっておりますダンス風景ですなんと新しく考えて披露してくださったとのことです入居者様とても盛り上がっていました「ブラボー」と大きな声が上が
12月23日(土)に12月生まれの方のお誕生日会をしました‼️12月生まれの方は2名でした😊お二人とも誕生日会を楽しみにされていたので、良い笑顔を見せて下さいました😊願い事を言って…ロウソクの火を勢いよく吹き消し…ケーキにかぶりつきました‼️あっ、ちなみに願い事は
クリスマス会の食事風景です量の多さに皆様びっくりされていましたね「イエーイ凄い豪華だ」とニコニコピースです「おいしいね」と話されながら食事を楽しまれていました楽しそうに食事されておられ良かったです昼からも楽しんでくださいね本城笑い広報部
今日は家族会とクリスマス会を行いました12月24日は、クリスマスイブですね佐伯施設長が挨拶をしてくださいました昼食には、ロールパンにローストビーフにクリームシチューにサラダにフルーツとお腹一杯メニューですねおやつにケーキも食べていただきます昼からはゆめきずな
「ブログリーダー」を活用して、sawayakaclubさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちはさわやかさかのいち館です。今年も残りわずかとなりましたね。来年もみなさまにとって良い年になる事を心よりお祈り申し上げます。さて、ブログの件ですが、今後は株式会社さわやか倶楽部のホームページから見れるようになりましたのでよろしくお願いします。さわ
皆様のおかげで鏡餅が作れました!乾燥して出来上がったら改めてアップします!皆様には機械で作って小さく分けた物を食べていただきました好評でした!!
皆様のおかげで鏡餅が作れました
皆様のおかげで鏡餅が作れました!
皆さまこんにちは日曜日に久々のフラワーアレンジメント教室が開催されましたなのでツリーにみたてたしあがりにしていきます参加の皆様真剣に先生の話をきいていますとてもかわいいバラですアレンジ最中に暖かくなってだんだん開いてきました最後は鈴をかざってクリスマスツ
皆さまこんにちは先日お誕生日会が行われました皆さまいつまでも元気でいてください12月は早くに過ぎ去ります2024年悔いのないように、やり残してる事…やっておきたいこと見直してみましょうオオーw(*゚o゚*)w
皆さまこんにちは11月ももう最後の週になりました2024年中にやっておきたいことを実行していきましょう今週の献立です
皆様こんにちは急な寒暖差に体調くずさないようにすごしましょう今週のメニュー
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙11月も中ごろとなり、ようやく秋らしくなってきました寒暖差にも負けずに元気に皆様過ごされています「塗るときは茶色で面白くないけど、おでん食べたくなった」φ(.. )「水色と赤と塗ったから、今回は紫」φ(.. )担当:松田
こんにちは!めぐり館です(・∀・)つ可愛らしい作品をご紹介します「後ろの花は金木犀に似た花よ」φ(.. )「可愛いよね。塗っていて楽しかった」φ(.. )「後ろの葉っぱは緑だけだと面白くないからオレンジさし色にしてみた」φ(.. )担当:松田
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙色彩豊かな作品をご紹介します「着物の模様、どうしようか考えた」φ(.. )「全部、一緒って面白くないね」φ(.. )「これ可愛いでしょ(´- `*)」φ(.. )担当:松田
こんにちはさわやか訪問看護ステーション北九州です11月7日に特別講師の方に来ていただき、口腔ケアの研修を受けました歯科衛生士さんから専門的な知識を楽しく学ぶことができました「お口の健康を守ること」は食べ物を美味しく食べることだけではなく、転倒リスクを減らす
とても天気がいい日でした!!
行ってきます!ゆっくりゆっくりお散歩してきました!
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙秋らしい作品をご紹介します「コスモスっぽくしてみた」φ(.. )「たまにはこんなイラストもいいね」φ(.. )「いつも同じ洋服だから茶色でまとめてみた」φ(.. )「珍しく顔も塗ってみた」φ(.. )担当:松田
秋晴れで最高の天気でした!
行ってきます!ガー子ちゃんはお休み中
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙パっと目をひく作品をご紹介します「今回はオレンジをいっぱい使ってみた」φ(.. )「色が被るから篭どうしようか考えた」φ(.. )「着物の色いいでしょう(●´ω`●)」φ(.. )「赤い方は色を混ぜてみた」φ(.. )担当:松田
皆様こんにちは秋晴れが続いてますこの時期にしか出来ない事に挑戦してみてはいかがでしょう↓↓↓今週の献立です↓↓↓
こんにちは!めぐり館です(*゚∀゚)っ塗り絵編は80回になりましたじゃんじゃん素敵な作品をご紹介していきます「紅葉っぽくなったね」φ(.. )「花の色で赤を使ったからポットの色は薄くした」φ(.. )「下のお菓子?はなにかな」φ(.. )「久々に人を塗ったけど髪の毛楽し
こんにちは月に一度の移動販売とくし丸さんが来てくださいました予め買いたいものが決まっていて購入される方もいらっしゃいますが・・・お煎餅何にしようかなと悩まれている入居者様にはお店の方が「これが美味しいよ、それならこれがお勧めです」とアドバイスを受けて購入
仲田サマの居室で敷かれている畳を交換致しました う~ん、新しい畳の香が~ お部屋の家財道具を現状復帰して出来上がり
こんにちはリバーサイド長岡ですライブドアブログ投稿は終了しましたさわやかホームページにて続きブログを投稿しております施設の日常を引き続き投稿をしてまいりますのでぜひご覧くださいませ担当 おおさき
さわやか枚方館です。毎週恒例のカラオケレクですヽ(o・ω・o)ノ♪︎今回は2階フロアで開催されました 懐かしい歌のオンパレードに皆さま手拍子をされたり、一緒に口ずさんだり、楽しんでおられましたフロア介護スタッフ
こんにちはさわやか和歌山館ですさわやか四季報が完成致しました今回は夏号(合併号)となっておりますお手元に届いた際は、手に取っていただけたら嬉しく思います担当:大島 歩
真剣に勝負されています二階、三階の交流もあり熱い一戦がくり広げられています担当 和田
1週間のスタート!~とちのきフロア~今日も素敵な笑顔♡日曜日から、楽しみにしていたお相撲が始まりました楽しみましょう担当:栗原
こんにちは、さわやかあおい館です。お知らせが遅くなってしまいましたが、当社ホームページの刷新に伴い、ブログもお引越しとなります。これからは、新しくなったあおい館ホームページにてブログを掲載して参ります。過去記事はライブドアブログをご覧いただく形となります
切ってくれた飾りを今度は裏表で貼り合わせていきます。こっちは折り紙皆でワイワイ楽しく準備しています。夏が来ましたね^^
今週の献立7/14~7/20
こんにちはグループホームなすまちです。冷やし中華、メロンソーダ夏メニューで今年も夏バテ防止!!元気に乗り切りましょう担当:栗原
こんにちは今回の喫茶はみんな大好き「星食べよ」のおせんべい期間限定でキャラクターデザインでしたパッケージが可愛いと開けるのがもったいなく思ってしまいます熱中症対策は水分補給が大事ですが塩分の摂取も必須ですよね塩っ気のあるおせんべいでもいいですよね担当:白
【 おしらせ 】当社のホームページがリニューアルしました。sawayakaclub.jpそれに伴いブログのページも新しくなります。sawayakaclub.jp/archives/category/sakuranomori今後は上記のアドレスに変更となりますのでご確認のほど宜しくお願い致します。担当:くろかわ
皆様こんにちはいよいよ梅雨も終盤です水災害がおきませんように今週の献立です 7月24日は土用丑の日スタミナを吸収して今からの夏を乗り切っていきましょう
【さわやか すずめのみや】~ブログお引越しのお知らせ~この度、さわやかすずめのみやの施設ホームページがリニューアルされたことに伴い、ブログのサイトが変更され、ホームページで確認しやすくなります。2024年7月以降の更新は新しいブログで行います。今後ともよろしく
こんにちは!さわやかゆう輝の里です!職員の御主人から大きなすいかを頂き昼食に食べました。毎年ありがとうございました。旬を頂き笑顔と元気になりました。ゆう輝の里
さわやかはーとらいふ西京極です体調をくずされ、しばらく入院されていた蘆田様が戻って来て下さいました。また西京極で楽しい生活を送って頂けるよう職員一同、精一杯努めさせて頂きます。
皆様こんにちは♪お知らせが遅くなり申し訳ありません7月1日よりホームページのリニューアルに合わせブログも変更させて頂きました新しいURLはこちらですsawayakaclub.jp/kasaderakan/笠寺館の施設ホームページです赤丸印をクリックして頂くと施設ブログにジャンプしま
こんにちは グループホームなかばる3階です以前からお話しがありました「ホームページ」が新しくなりました!それに伴い、ブログも新しくなりますhttps://sawayakaclub.jp/nakabarukan中原館の新しいホームページとなりますこちらにブログも更新していきたいと思います是非
皆さまこんにちは7/5(金)より新しいブログへの更新をしております告知が遅くなってしまい申し訳ございません今後も皆様に楽しんでいただけるようなブログにしていきますので、宜しくお願いしますまたさわやか俱楽部のホームページも新規ホームページとなっておりますので、合