chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三日坊主の・・・いつまで続けられるかな? http://blog01.ytsky.net/

日々 ウォーキング カメラを持って 写真も撮ってみよう!

日々 ウォーキング 同じ場所を何度も歩くのは・・・ とりあえず歩いてみよう! カメラを持って 写真も撮ってみよう!

Blue Sky
フォロー
住所
交野市
出身
和歌山市
ブログ村参加

2013/03/17

arrow_drop_down
  • 笠岡ベイファーム(ひまわり畑)

    歩いてみました(笠岡ベイファーム)家内と二人 笠岡ベイファームのひまわり畑を散策しました。二つの畑で咲いていました。畑で咲いている状態が違い・・・種部分の咲き具合でひまわりの色合いが・・・太陽に向かって咲く姿が美しかったです。太陽に照らされ

  • 早朝散歩(ひまわり畑・廣瀬公園 散策)

    歩いてみました(ひまわり畑・廣瀬公園 散策)久しぶりに近所を早朝散歩です。ひまわり畑に立ち寄ってから廣瀬公園へ・・・小ぶりの向日葵ですが、満開で美しかったです。セミの騒がしい声を聞きながら・・・・・2024年 7月27日(土)AM6:00〜

  • 第67回にいはま納涼花火大会

    歩いてみました(新居浜花火大会)第67回にいはま納涼花火大会 2024へ・・・新居浜市民文化センターに車を停めてから国領川緑地まで歩きました。打ち上げ時間に間に合って、空いたスペースで花火を見上げました。全体的に打ち上げ高さが低かったですが

  • 天狗高原(四国カルスト)

    歩いてみました(天狗高原)白龍湖から天狗高原(四国カルスト)へ・・・天狗高原を散策しました。ハイカイソウが綺麗に咲いていました。(ヒメユリも咲いていました。)天気も良く、山々を見渡せました。山の頂 天狗高原は、猛暑を忘れるすごく気持ち良いと

  • 白龍湖(秘境スポット)

    歩いてみました(白龍湖 散策)白龍湖(高知県)を歩きました。地図に載っていない秘境スポット。地元の方が石灰岩から湧き出た水をせき止めた人工池です。四季により変化し、冬は青白く少し濁り、春夏にかけて青むらさき色にになるそうです。太陽の光と石灰

  • 久しぶりに宇和島城へ

    歩いてみました(宇和島城)宇和島城に登りました。雨予報でしたが、結構人が来ていました。(帰り 駐車場が満車に)宇和島城は、現存12天守の一つです。40数年前 学生の頃に登城して以来です。天守だけでなく、石垣も美しかったです。雨模様でしたが、

  • 龍河洞(日本三大鍾乳洞)を探検

    歩いてみました(龍河洞 散策)安芸城跡白蓮の散策後、涼しいところを歩こうと・・・・・龍河洞(日本三大鍾乳洞)に向かいました。鍾乳洞に入るとひんやりと心地よく・・・頭を打たないようにかがんで歩くところも結構ありました。鍾乳石や洞窟内の滝に感動

  • 安芸城跡のお堀に咲く白蓮

    歩いてみました(安芸市土居廓中 散策)安芸城跡のお堀に咲く白蓮を見に行きました。野良時計近くの駐車場から安芸市土居廓中(伝統的建造物保存地区)を散策しました。花が咲く朝早い時間に・・・お堀には、白蓮だけでなく睡蓮も咲いていました。古い町並み

  • 新宮あじさいの里

    歩いてみました(新宮あじさいの里)家内と二人 新宮あじさいの里を歩きました。今年は、粟井神社・紫雲出山(香川)、のいちあじさい街道・六條八幡宮(高知)に行っています。最盛期が過ぎた感じで、私たちにとっての感激度は今少しでした。山の斜面に大き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Blue Skyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Blue Skyさん
ブログタイトル
三日坊主の・・・いつまで続けられるかな?
フォロー
三日坊主の・・・いつまで続けられるかな?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用