2013年秋に福田川流域で開催準備中の「福田川ウオーク」の準備状況やお知らせを案内するブログです。
福田川は神戸市垂水区の市街地を南北に貫く、全長約8キロの都市河川です。 福田川流域に住んでいても、河口から現流まで知っていると言う方は、意外に少ないはず。流域には、まだまだ豊かな自然や、ちょっとステキな町並風景もたくさん残っています。そんな福田川を歩き通すイベントを、2013年の秋に開催する準備を進めています。 皆さんで、このイベントを盛り上げていきたいと思います。
https://fukuda-river-walking.blogspot.com/2015/03/blog-post_25.html
第2回「福田川ウォーク」を3月22日(日)に、絶好の春日和の元、無事開催しました。海神社大鳥居下から名谷・落合池までの約10キロ、高低差109メートルのコースを、参加者ほぼ全員の107名が歩き通し、豊かな自然や沿道の風物に触れることができました。 ありがとうございます。 ...
https://fukuda-river-walking.blogspot.com/2015/03/blog-post.html
明日、3月22日(日)は「福田川ウォーク」です。JR垂水駅南側の海沿いにある海神社大鳥居下で、朝8時から受け付け開始で9時スタート。福田川沿いに川の様子や古い町並、忘れかけていた田舎の風景を楽しみながら北上し、地下鉄名谷駅北側の、名谷落合池まで全長約10キロメートルを歩きます。幸...
「サンケイリビング」2月28日号折り込み広告で、福田川ウォークのご案内と参加申し込みのチラシを、垂水区内ほぼ全戸に配布しました
皆さん、今日は。 「福田川ウォーク」は、3月22日(日)開催です。着々と準備が進んでいます。 「サンケイビリング」2月28日号折り込み広告で、垂水区内のほぼ全戸4.7万戸に、ご案内と参加申し込みのポスターを、配布いたしました。皆様のお手元には届いておりますでしょうか。また、...
「ブログリーダー」を活用して、こうべっ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。