有名な詩人ですね。 今日も気温が25度を超えた札幌、正直暑いです。 トヨタの株主優待スマホで登録するのですが、書いている通り何度行ってもログインできず諦めモード、いろいろと試してもダメのようですか
路面電車も今日は雪まみれです。 さて今時期人間界ではノロウイルスやインフルエンザが流行っていますが、鶏界ではおなじみの鳥インフルエンザが流行り酷い状態に成っていますね。 愛知県でも大流行で既に12か
つい2日前までは雪は殆どなく路面も確り出て乾いていましたが、昨日今日とたっぷり雪が降ったので一面雪景色普通の冬の景色と替わりました。 今朝も確り雪が積もっていた札幌、日中も雪が降ったり止んだり、時折
三枚目の画像、少し何かの顔に見えませんか。 さて最近ロシアの製油所など石油関係施設が次々に爆破されていますが、いよいよロシアもウクライナのミサイルなどを撃墜する能力が無くなってきたと言う事なのでしょ
藻岩山、展望台も微かに見えます。 今朝は確り10センチ以上雪が積もっていた札幌、可成り久しぶりになる雪かきとなりました。 日中も降ったり止んだりとですが、気温も高めでもあり積もり続ける勢いもありま
桜、順調に膨らんでいます。 順調で無かった??のは30年以上続いた夕張国際映画祭、9700万円の負債があり破産に入りました。 昨年受賞者にも賞金が支払われていないままで、多分その他にも審査員とかにも
公園に在った小さなかまくら、既に崩れていました。 今日は雪がとチラつく一日、明日からしばらく雪模様が続きそうです。 予てから癌告白して、ご自分でも桜を見られないだろうと言っていた森永卓郎さんが亡く
色々な遊具がある物ですね。 旭川市で83歳の女性に怪我をさせてそのまま逃走した無免許の51歳の男が逮捕されましたが、これら無免許運転の事故と言うより事件も多いですね。 無免許なのですから一発殺人事
嬰児は特に楽しいでしょうね。 今日も青空広がる良い天気、明日からは崩れてきそうです。 嬰児と言えば夫婦別姓ですが、自公がやたら別姓を躍起になっている中、生まれてくる子供の姓の議論はしっかり検討した
松田聖子の唄で「瑠璃色の地球」と言う唄がありましたが、その瑠璃色の空、この様な綺麗な空をいつまで見られるのか???などと浮かんで来ました。 今年は様々な方たちが日本に大災害が起きると言っていますが、
公園の小高い山???雪が少ないので既に雪が無くなっていました。 今日も青空広がる良い天気、このまま春になって欲しいと願いはしますが、現実はそう甘くないようで、大寒と共に張る状態の陽気だったのが今度は
10丁目会場の大雪像、厳重な足場に囲まれて何を作っているのか分かりませんでした。 ジャンプの葛西紀明選手、52歳8ケ月でW杯代表入りが決まりましたが、一昔前なら初老と言われるような年齢で凄い事ですね。
お墓ではありません、市民雪像です。いつも開幕の一週間前ぐらいから始まりますのでもう少しですね。 これだけ見るとお墓にしか見えませんから、全て「○○家の墓」とか「南無阿弥陀仏」とか彫ってお墓にしたらびっ
雲は色々と変化するのでこれほど面白い天然の画像でありませんね。 今夜は蕎麦とカツオのたたきで日本酒を飲みましたが、これが結構おいしくてついつい何時もより多く飲んでしまいました。 気温も暖かかったの
今日も青空広り風も無く穏やかな一日でした。 昨夜は井上尚弥チャンピオンの防衛選、只本来予定だった選手から急遽サブの選手に交代に成り、日本人キラーと言われている韓国キム選手に変更になっての世界戦、ふた
既に早春状態の札幌ですが、オホーツク海側では冬は順調なようで、流氷が知床半島に接岸しているのが確認されました。 流氷は風向きによっても一晩で状態が変わりますが、オホーツク海側は寒さの本番を迎えるよう
今日は雪が零れる一日、一時的に強く降る事はありましたが、最早どんどん降り積もる力が無い淡雪で降っては消え行く少し哀れとさえ思える詩情たっぷりの一日でした。 本来なら今時期おは一番寒さが厳しく降る雪も
これだけ見ていたなら街の中にある神社とは思えないでしょうね。 中島公園横にある護国神社、薄野も徒歩圏内ですよ。 ススキノと言えば今時期は新年会、只、忘年会自体も少ない中、どれだけの方が新年会など行
ハート形の絵馬??流石に十字架の絵馬は無いようです。 雲は多いものも風も無く穏やかな一日、今朝も昨夜から氷点下にならないままプラス気温で推移した札幌です。 新年に入ったと思っていたら今月1月早くも
縁結びの神様の様です。 少子化、将来不安、マザコンや我儘など、結婚でするしないより真面にお付き合いも出来ない子たちが増えtれいる中、矢張り真剣に神でも縋りたい方たちも少なからずいるのでしょうね。
今日も穏やかな一日早春の陽気です。 ワカサギ釣りが盛んな昨今、店頭でもワカサギが並ぶようになっていますが、其のワカサギ釣りも例年になく気温が高目の日が続いているため湖の氷も薄くなり危険になってきたた
キャベツが高騰して一玉千円近くしている中、和寒町恒例の越冬キャベツが出荷されています。 秋に収穫しないで雪が積もるままにさせ、今頃掘り出して出荷しているわけですが、例年だと概ね300円前後でしたが、
今日も青空広がる穏やかな良い一日でした。 着実に春へ進んでいる北海道、三寒四温然りではありますが、例年2月末ぐらいの気候です。 さて、美味しさで圧倒的定評がある日本の即席めん、世界各国に輸入して
まったくその通りのお教えですね。 さてフジテレビでの25社を超えこのまま殆ど企業は中止とすることに成りそうですね。 当然一番の収入減が無くなるのですから経営が危なくなるのも然りで、その連鎖でその他の
冷え込んだ朝の窓、結露がこの様に凍ってしまいます。 昨夜から一度も氷点下に成らなかった札幌、朝起きるのもかなり楽でした。雪解けも進みましたが凍っていた路面は水をまいたようにツルツルで逆にかなり危険な
画面1枚目、左側ベージュ色の大きな建物、これNTT病院ですよ。 午後から10分ぐらいか雨が降っていました。今夜も予報では氷点下1度ぐらいで夜に雪予報とはなっていましたがこの状態なら霙か雨が降るのではと
久しぶりの電車通り、雪が降ったり止んだりの繰り返しですから奥の方は雪で見えません。 今朝は可なり確り冷え込み氷点下9度ぐらいまで下がった札幌、窓の結露も確り凍り付いて外が見えない状態でした。 日中
1月の満月です。 花火は消える寸前に一瞬明るさが増すと言われますが、人間も同じなのかも知れません。 今まで全てが老いに向かっていて、生活の全てが若き頃より劣り出来なくなっていたのが、どうも最近食欲
昨日17日の様子です。 今日は昨日とは打って変わって青空に太陽も笑顔の一日風も無く穏やかな一日でした。 大阪天王寺区にあるタワーマンションの13階で火災となり、この部屋盗む70代のご夫婦が無くなって
今日の吹雪模様です。 晴れていると遠くに見える札幌テレビ塔も全く見えません。 高層マンションが微かに見えていますが、このマンションの高僧に住んでいる方は殆ど外は見えないでしょうね。 矢張りですね
やっと満月です。 今日は早朝から雪が降ったり止んだりの一日時折吹雪気味にもなっていました。 札幌周辺、近郊ではかなり酷く雪が降りホワイトアウトに成ったりで積雪もかなり増えた様で、当然終日氷点下の真
矢張り照ノ富士が休場しましたが、そもそも出られる状態出なかったのを何とか出て、結果膝など尚悪化したと言う事でしょうが、多分これで場所後は引退となるのでしょうね。 大関の何とかと言おうのが横綱に昇進し
今朝は確り氷点下8度近くまで冷え込んだ札幌、窓もがちがちに凍っていました。 今日は内科の受診、最近はかなり混んでいるのでいつもより結構早く8時30分前に受付をしましたが、採決などの患者は既に20名近
コーヒ豆が不作もあり価格が倍増し、カカオも不足で倍増し、珈琲を飲みチョコも好きな私には少しブルーになる価格となっています。 これからバレンタインデーが来ますから特にチョコ関係の売り上げが増える時期、
今日は小雪チラつく一日、久しぶりの真冬日にもなりましたが、穏やかな一日でした。 オホーツク海沖に流氷も観測され、厚さは分かりませんが昨年とほぼ同様の観測見たいです。 暫く例年より気温が高目の日が続
星を写そうとしたら思いっ切りブレて不思議な画像となりました。 星と言えば大相撲ですが、本場所が始まっている相撲も最近では可なり強く有望な日本人力士が出て来てやっと少し盛り上げっているようです。 日
午前中は特に青空も広がり太陽を確り感じられた良い天気でした。 気温もプラスの2度程と2月の様な暖かさ、背を押す太陽も真冬の弱さでなくてす電春先の強さとなっています。 昨夜は何度もスマホがなり、初め
今月の満月ウルフムーンは14日ですが、正式には14日の7時27分がピークとのこと、流石に7時は明るいですから煌々とした満月は見られなくとも辛うじて満月は見られそうですね。 この満月は特別にパワーも強い
今日も風も無く穏やかな一日、連休最終日ですが皆さんものんびり過ごせたのではないでしょうか。 午後から成人式で出席???ではなくて新年句会に行って来ました。 成人式なら数回目となってしまいます。 最
1月12日、新年に入りまだ12日しか経っていませんが既に新年気分など無に等しく、すでに来年のお正月休み日程の話が出てくる始末です。 因みに来年の1月3日が土曜日で4日が日曜日ですから今回ほどではない
雲は少し多めでしたが風も無く気温もプラスの穏やかな一日でした。 明日は旧成人の日のようで、天候が悪い地域の方は少し大変かと思いますが、北海道は概ね晴れ層で、厳かな式典となればよいですね。 昭和の私
今日が鏡開きで矢張りお供えした餅を色々と料理して食べた方も多かったかとも思いますが、餅が鏡に映っていたら鏡餅でもありますね。 鏡餅とは関係ありませんが私も残っていた幾つかの餅をトースターで焼いて食べ
今日は雪がちらつく札幌、只風も無く気温も0度程と少し気温も高く穏やかな一日でした。 さて日本列島を襲っていた寒波はやっとピークは過ぎた様でこれから天候も落ち着いてきますね。 只来週後半は高温になり
ロサンゼルスの焼けた住宅街の写真が出ていましたが、この写真だけ見てもここが住宅街だったとは全く分からない状態ですね。 震災後焼き野原になった写真を見ているような感じもしますが、被害総額約21兆円だと
今日も穏やかな札幌、道北では吹雪で荒れている中、何か申し訳なくなるほど穏やかな天候です。 早くも週末の花金、明日から3連休の方も追いかと思いますが、日本列島を襲っている寒波の影響で予定変更された方も
さて、全国的特に日本海側で大雪状態に成っていますがこの雪まだまだ続くようで10日までも続くとか、週末は連休に入っていきますが、この雪の影響は残りそうです。 今までも一時的に大雪になる事はあっても何日も
遊具は皆雪の中です。 今日も青空で穏やかな札幌、当然の様に特に道北では可成り荒れています。 沖縄からは桜開花の情報が入っていましたが、もう少しすると本格的に本州から桜の開花が始まりますね。 今鵜
恐るべき寒波と言いますか、年末年始入り込んだ寒波がまだ抜けないまま居座り、青森をはじめ日本海側に大雪をもたらしていますが、今度はその寒波の影響で九州、四国、東海、近畿など普段殆ど雪が降らない所にも降り
バレンタインデーにぴったりなハートマークですね。 昨夜はぴゅーぴゅーかなり音を立てて風が吹いていましたが、今朝はその風に落ち潰されたように確り濃厚になった雪が積もっていました。 さてアメリカは何か
午後から気温が下がり始め風も出てきた札幌、明朝は可成り凍って滑りそうです。 さて最近やけに目立つのがラーメン店倒産の記事、理由が原材料の高騰し過ぎが挙げられていますが、確かにそれもあると思います。
昔は七草粥と言われても、今見たく七草粥セットみたいなものも無く、当然北海道は雪で真冬ですから七草をそろえることもできませんでした。 子供のころから名前は聞いていても実際見た見たこともありませんでした
白蛇、金運アップです。 注目の東証、大発会はご祝儀相場とはならずに582円安で取引が終え自公政権の愚弄を鑑み前途多難の船出となりました。 政治が今の社会、国民と確り向き合い国見の為の政治を行ってい
此方の氷柱も成長中です。 今朝は9時過ぎまで、2~3センチの雪がもさもさ降っていた札幌、その後は止みましたが可なり湿った雪が少し積もりました。 気温も高めでプラス気温、今日は春先の気温もう様で降る
今年初、と言っても全く喜ばしくない今年お初の出来事ですが、今日は十勝管内更別村で96歳の自転車に乗ったお爺さんがタンクローリーに轢かれなくなりました。 北海道での交通事故者は今年初めてです。 轢い
今日も青空広がる良い天気、穏やかな一日でした。 さて東京の豊洲市場初セリで函館産ムラサキウニが今まで最高額の4倍の700万円で落札されたと出ていましたが、いくらご祝儀相場とは言え、これいくらで消費者
兵どもの夢のあと!ですね。 冬季五輪を札幌に招致してぼろ儲けし様とした共の残骸です。 4日の午前 鹿児島の 鹿屋市の公園の用水路で初老位の女性がほゞ全裸で倒れているのが見つかり、死亡が確認されまし
今日も穏やかな札幌、寒気だけは中々抜けてくれないので凍えています。 さて、今日和歌山県で約2千匹の生マグロのセリが行われましたが、水揚げも上々のようで、今年は何地下水揚げも増えて、買いやすい価格にな
立派な門松ですね。 今年の干支は巳年ですから蛇ですが、動物の中でもどちらかと言うとあまり好かれない蛇、小津物好きな私もあえて育ててみたいとは思いません。 只蛇はよく白蛇や黄金の蛇は縁起が良いとされ
特に午前中はとぎれとぎれの雪雲が入り一時的に強く降っていた札幌、軽い雪が数センチ積もりましたが、寒さは完璧な寒さでした。 昨年の暮れに買った豆餅を食べようと焼きましたが、黒大豆が満面に入っていて餅の
街の真ん中、南1条電車通りにある三吉神社、流石に参拝客も少ないようです。 皆さん矢張り北海道神宮に行くようで、大きい方がご利益があるとでも思っているのでしょうね。 ここ何年も毎日続けてお酒を飲む事
今日は風が少しあり体感的には可なり冷たいですが青空広がる良い天候でした。 今朝は昨日と違っていつもの時間通り起床して、ほゞ日常の生活、私の中ではお正月気分は殆どなくなっています。 あと数日もすると
電話ボックスは貴重な時代に成りましたね。 毎年騒がれる初日の出、当然初日の出と言われるのは1年で一回のみ元日の日の出だけですが、只日の出は天気さえ晴れていれば毎日見られるわけで、騒ぐほどの物ではない
今朝は雪がたっぷり積もっていた札幌、朝も少し雪は降りましたがその後は晴れ渡り美しいスノーブルーの空となりました。 昨夜は最後に怪奇現象が起きました。2度目のブルグをアップして安心したのか今朝見るとい
「ブログリーダー」を活用して、歩世亜さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
有名な詩人ですね。 今日も気温が25度を超えた札幌、正直暑いです。 トヨタの株主優待スマホで登録するのですが、書いている通り何度行ってもログインできず諦めモード、いろいろと試してもダメのようですか
ライラックも結構種類があります。 先ほど一回目のブログをアップっしようとしましたがどうしてもアップできず色々やっているうちに取り敢えずアップできたような感じになりました。 只実際アップでき居るのか
札幌大通り公園で開かれているラーメンのイベント、遠く博多ラーメンも参加しています。 北海道は結構九州や沖縄との交流が盛んで、どうもお互い気が合う様で、移住などの人気も高いようですよ。 写したときは
ビロードの様な雰囲気で良い色をしています。 17時47分ごろPCに向かっているとかなり久しぶりに揺れました。直ぐ止まりましたが震度1ぐらいだと思いますよ。 どうも日高東部で震度4の地震があった様で十
絵に描いたような黄色い花ですね。 今日も気温が上がら13度程、風は北風で結構冷たい一日でした。 只青空も広がり太陽の下では結構温みは感じましたよ。 最近は良く高齢者の車が家などに突っ込む事故が頻
さて、今日は気温が上がらない寒いぐらいの一日でしたが、海遠くアラブ首長国連邦では5月としては最高気温の51.6度を記録しました。 暑い日本の真夏でも50度越はなかったかと思うのですが、暑いを通り越し痛い
雨模様の札幌、最高気温も15度ほどしか上がらず肌寒い一日でした。 今日も外のイベントが行われていましたが、この天候でこの気温だと一足も少なかったかと思います。 しかも25日、平日なら給料日ですが、多
この紫の感じは個人的に好きな雰囲気です。 5月の初めに微熱が出て翌日突然顔面崩壊状態となった私ですが、19日に皮膚科に行き飲み薬と塗り薬を処方され、言われた通り使い5日となりましたが、薬が合ったのか一時
チューリップの形も色もかなりあるものですね。 気温が20度をこってはいましたが午前中は晴れて太陽も確りでしたから結構暑いぐらいでした。 お昼からは曇り風も強くなり、気温も急降下、明日の最高気温でも
真っ白いリラも満開です。 白と云えば花嫁衣裳をイメージする方がいるかと思いますが、和服にしろ洋服にしろどちらも矢張り白が基本ですね。 結婚をしてやはり多くの方が望むのは赤ちゃんかと思いますが、その
ラオラックは超満開です。 最高気温が16度程までしか上がらない札幌、風は北風で空気は冷たい一日でした。 青空が広がり一瞬暖かいのかなとも思いましたが、空の青さも寒そうな青さ、まさしくリラ冷え!の札
綺麗な黄色です。 風は北風で気温が上がらない札幌明日も寒い一日となりそうです。 ここ暫く20度を超えていましあから今日の16度は季節が戻った様で寒く感じました。 月曜日まで気温は上がらないようで、朝は
房があまり伸びていない藤ですね。 昨日の午後余市町の山中の林道を走っていた車が崖下に転落して運転して71歳の男が亡くなりましたが、一人で山菜採りに入ったようです。 林道を走っていたと言いますから独
「餡子の入っていないアンパン」に座布団1枚上げます。 自民党立憲支部の野田の発言の中の抜粋ですが、この表現単純に笑えました。 或る意味己のことを密かに表現したのかもしれませんね。立憲は一時的に食品
仲の良い??オシドリです。 今日は晴れ20度を超えた札幌、朝は一桁台まで下がっていました。 最近は何でも複雑化している影響か本来100%不備があってはならないような銀行のATMやコンビニなど精算機
お昼遅くからは確り青空になった札幌、只風は北風でやはり気温は上がらないまま夜となりました。 大阪池田市の集合住宅で夫婦とみられる男女が亡くなって見つかった事件、5歳の女の子が喧嘩しているのを見つけ商
鈴蘭は可愛らしい花、てんとう虫も見に来ていました。 朝10時ごろまで雨が降っていた札幌、その後は晴れて青空も見えていましたが気温が20度にも届かないひんやりとした空気の一日でした。 空気はひんやりで
今日の午後1時半ごろススキノの11階建てビルの2階が爆発して4人が怪我をしましたが、命には別状がない模様です。 昨年だったか??同じくススキノのビルで火災が起きた時はすでに亡くなっている犯人がガソリ
躑躅もこれがラストですね。 今朝の気温は9度と10度を下回った札幌、日中は概ね晴れで気温が23度程ながら日差しは強く暑いぐらいでした。 予約通り朝一で皮膚科に行ってきましたが、既に数名の患者もいて
タンポポも綺麗です。 このタンポポも外来種で、今やタンポポの殆どがこの外来種で日本種のあ地を張ったような背の低いタンポポはほとんど見かけなくなりました。 5月のはじめ、7度強の熱から翌日確り平熱に
公園の滑り台も各子供たちの年齢に合わせた高さになっているようです。 夕方から雲がとれ青空が戻ってきた札幌、又夜には雨がちらつきそうですが明日の日中は晴れそうです。 5月も残り2日を残すのみとなり、
去年生まれた子達でしょうか、仲良く一緒に泳いでいました。 今日は愚図ついた天候で気温も14度程と寒い一日、またしても体調を崩してしまいそうです。 何処の世界でも入ってくるものが居ればやめて行く者も
此方はマガモの番がのんびりと泳いでいました。 のんびり出ないのが矢張り都知事選、今度はタレントの清水国明氏が出馬宣言しましたが、只勝算は???でしょうね。 お歳も73歳、人生最後のご奉仕と言う事か
おしどりの雛たちが遊んでいましたが、毎年10羽ぐらいはいるのですが、見た感じ3羽しか確認できませんでした。 水の上には木々の綿が沢山浮かんでいて小さい雛は見え難いですが、最終何羽生まれたのかは分かりま
北朝鮮が人工衛星を打ち上げるようですが、当然周りの国々は懸念を表していますね。 何が怖いかと言うと、成功するより失敗することの方が高く、しかもその失敗したミサイルが何処に落ちて来るか自体不確実です。
今日は非常に風が強い一日、午前中は少し小雨が降っていましたが、お昼には青空も顔を出していました。 さて、プロ野球はセパ交流戦が行われますが、そんな中アッと驚く情報が入ってきましたね。 成績不振に陥
連日万引きや無銭飲食など事件が報道されていますが、福岡市西区でお地蔵さんに供えられていた約100円相当のポップコーンを盗んで食べた53歳の男が逮捕されました。 以前から供え物が盗まれていたようで。多
今日は昨日とは打って変わって風も無く気温も戻ってきて穏やかな一日でした。 昨夜はどこかで30分ぐらいか花火大火を行っていたようで音が聞こえていましたよ。 これからは各地域でお祭りもありますから、ミ
夕方になりすっかり雲がとれ、晴天状態の札幌青空がとても綺麗でした。 考えたなら海も夕方になると晴れた日は凪状態に成る事が多かったですが、空も同じで夕方には凪状態に成るのかも知れませんね。 気温も低
藤のj花もそろそろ終焉の様で可なりくたびれていました。 朝までかなり強い北風の札幌、日中も15度程までしか上がらず寒い一日でした。 今日は運動会のところもあったようですが、雲が多く気温も低く風もあ
昼過ぎまで雲空でしたが、お昼を過ぎてから可なり雲も取れて来て、風が強まってきました。 同時に気温も急降下夕方には10度ぐらいまで下がり明朝はかなり冷え込みそうです。 さて立憲がまた馬鹿な事をやらか
朝まで雨が降っていた札幌、今日は気温も15度ほどしか上がらず、肌寒い一日でした。 さて今日は夕張メロンの初セリが行われて最高根は2玉で300万円でした。 景気づけに恒例の最高根ですが昨年よ50万円
一面黄色の花も綺麗ですが、絮になった蒲公英も良いものですね。 さて今夜は満月ですが皆さんの所では見られたでしょうか??? 此方は微妙な所雲も多くなって来ていますから、少し無理っぽいですよ。 ただ
少しくたびれモードの花、少しトリカブトの様な雰囲気になっています。 さて、今年初??フィリピンの東海上に熱帯低気圧が発生し、今後台風に変わるようですね。 進路を見ると沖縄に接近し来週には列島に近づ
以前にも書いた事がありますが、北海道で「おやき」と言えば中身は餡が入っているのが一般的で、最近はクリームが入っているのも売られています。 只殆どが餡が入っているのが普通で、「大判焼き」とか「UFO焼
今朝は気温が6度程と結構冷え込みかなり寒く感じた朝、陽が差すにつれて気温も上がり日中は23度程と普通の気温の一日でした。 さて、長期金利がじわりじわり上がり続けていますが、住宅ローンを変動制にしてい
日中は曇りおsらが主体でしたが夕方からいきなり晴天に近い青空になりました。 気温も15度ほどしか上がらず少し寒かったですが明日は23度ぐらいにはなる様で、又初夏の気温に戻りそうです。 さて、最近ほ
楽しそうなオブジェですね。 早朝まで音を立てて確りと降っていた雨、日中はほぼやんだ状態で一粒二粒ぐらいは降っていましたが風は強く愚図ついた一日でした。 沖縄奄美地方が梅雨入りとなりましたが、遂に嫌
藤の花可なり成長してきました。 花が沢山咲いているのは目の保養にもなって嬉しいものですが、同じ沢山でもイワシが沢山漂着するのは困りもの、全国的にイワシの大量漂着が相次いでいる中、今度はえりも町の港に
2枚目の画像のチューリップ、この様な薔薇がありましたね。 イランの大統領などが乗っていたヘリが不時着??した事故、イランはしきりに不時着と言っていますがこれは不時着でなくて墜落なのでしょうね。 詳