久しぶりの投稿 バイクのステータスコイルの交換をやってみた いろいろばらさないといけないけど 思ったより簡単だった これで充電できるようになった 午後から日向市に管理機を見に行ってくる 状態が良
犬と猫と亀を飼ってます
陸ガメは12歳 猫のミミちゃんは9歳 ニコちゃんは8歳 ペキニーズの福ちゃんは2歳
無料かどうかは分からないけど とりあえず見に行ってきた 保管倉庫の解体するみたいで 行ってみたら 6~7人で作業中だった 置く場所があれば全部欲しい角材や垂木などなど 長さ3mはありそうなので軽トラ
H17年式 めったにワックスもかけていないので コンパウンドで磨いて ワックス仕上げした まだ走行距離が17000kmなので あと20年は乗れるかも にほんブログ村
朝8時30分に一番目の方が来る にほんブログ村
寒くなってきました 我が家では早速にコタツを出した 一番喜ぶのは猫 犬もコタツの中で寝る 初代のワンちゃんから現在まで同じ 2代目ワンちゃんはボクサー犬だったので 体重も40kgくらいあった 猫は
今朝は半袖では寒かった そろそろコタツの準備しないといけない 昨日仕入れた 発電機 ネットで売れるより 店で売れるのが早かった にほんブログ村
買ってきたムーヴを手入れ エンジンスターターなども付いてるので取り外し オーディオ配線も変なところからACC電源をつなげてあったのでやり直し これですっきりとなった ヤマハ シンセサイザーが落札さ
おんぼろだけど 動かないのを走れるようにする楽しみがある 早速 キャブの分解 フロント周りのカバーの割れ バッテリー0 タイヤは 前はいいけど リアが交換しないといけない 一度組み上げて走行し
速いもので 今年も残り3ヶ月となりました 総理大臣も変わり 経済も良くなってくれるかな 期待したい 解体価格で仕入れって来るムーヴ 今日にでも運んでくる予定 溜まってる廃タイヤの引き取りは来週
「ブログリーダー」を活用して、staryoroiさんをフォローしませんか?
久しぶりの投稿 バイクのステータスコイルの交換をやってみた いろいろばらさないといけないけど 思ったより簡単だった これで充電できるようになった 午後から日向市に管理機を見に行ってくる 状態が良
朝一番に電動三輪車の修理をして 無事に完成 11時から神門に新米の仕入れに出かけた 帰宅したのは15時20分 滅多に乗らないワーゲンに乗って家内とドライブ 調子は抜群でした 帰宅してすぐに
11月14日 木曜日 偽善中は神門に行ってくる 新米を譲ってもらうために 昼頃には帰宅予定 ホンダ 2馬力 船外機 空冷 調子抜群 にほんブログ村
トヨタ ラウム H20年式 検査7年4月 走行137000km AT AC PS アルミホイール ナビ付 にほんブログ村
スバルサンバー 軽トラック 4WD エアコン付き 外装はそれなり 車検は来年4月 にほんブログ村
過走行でだけど タイミングベルト類も交換して調子よく走ります にほんブログ村
スカイウェイブ400を買ってきた 引き取りに行くとバッテリーが不良でエンジンがかけられず 押して荷台に乗せた 動かないバイクは重たい スカイウェイブは変わったしくみになっていて バッテリーがないと何も
新品同様のエンジン式 エアーコンプレッサーを買った これがあると電源のないところでも作業ができる 旧車2台購入 ホンダシャリーと ヤマハSR125 今日6月12日には スズキ スカイ
カローラレビン AE110 AT 一時抹消済み 県外から引き取りに来てくれた にほんブログ村
5月3日は仕事 頑張ろう 他の家族はお休み 20インチアルミホイール アルファードに履かせてた にほんブログ村
ヤマハJOG 3KJ 2サイクル オーバーフローするとのことで持ち込み 急いでやる必要は無いみたいだったので 終わったら電話することで預かった スクーターはカバーを外してやらないと 作業しにくいので
レビンの車検切れを買う 継続車検を受けたいけど 3年くらい前に切れてるので 納税証明書がとれない とりあえず一時抹消しておく にほんブログ村
ホンダ CB400SS 佐賀県の方がわざわざ引き取りに来てくれた こちらのナンバーは抹消して郵便で書類を送る 佐賀のお土産に烏骨鶏の卵をもらった ご飯にかけて食べたらすごく美味しかった
今朝 娘さんから電話があって 亡くなられたとのこと 今日は仮通夜 契約はしてるけど 車を移動してといわれたので 残った3台だけ奥に下げさせてもらった ご冥福をお祈り申し上げます にほんブログ村
3月に入り 物を売る人が多くなってきました 今日は軽自動車 ミライースを買った ホンダ CB400SS 高圧エアタッカー にほんブログ村
春になるとバイクが売れます 先日は来店から1時間で納車できました 今週は125ccの納車予定 車の方は在庫が増えるばかりです にほんブログ村
雨が降ったりやんだりの天気 今週は晴れることは期待できない 今日はヤマハJOGを納車する 怪我した親指も完治 にほんブログ村
愛犬に噛まれた親指も一週間で治った 冗談で噛まれることは多いけど 今回は切れて出血 おまけに痛かった 黴菌が入ったみたいで麻痺 しびれ 病院では診てもらったけど 治療はしなかった 3日くらいで血う
階段飾りつけ 殺風景より賑やかに 日産ティーダ 古いけど程度がいいので仕入れる予定 にほんブログ村
常連さんから エンジンかかからなくなったと 問い合わせが来た ガソリンスタンドでかからなくなったので バッテリーだけを交換して動くくようになったらしいけど 他も悪いので整備工場で診てもらってください言
スバルサンバー 軽トラック 4WD エアコン付き 外装はそれなり 車検は来年4月 にほんブログ村
過走行でだけど タイミングベルト類も交換して調子よく走ります にほんブログ村
スカイウェイブ400を買ってきた 引き取りに行くとバッテリーが不良でエンジンがかけられず 押して荷台に乗せた 動かないバイクは重たい スカイウェイブは変わったしくみになっていて バッテリーがないと何も
新品同様のエンジン式 エアーコンプレッサーを買った これがあると電源のないところでも作業ができる 旧車2台購入 ホンダシャリーと ヤマハSR125 今日6月12日には スズキ スカイ
カローラレビン AE110 AT 一時抹消済み 県外から引き取りに来てくれた にほんブログ村
5月3日は仕事 頑張ろう 他の家族はお休み 20インチアルミホイール アルファードに履かせてた にほんブログ村
ヤマハJOG 3KJ 2サイクル オーバーフローするとのことで持ち込み 急いでやる必要は無いみたいだったので 終わったら電話することで預かった スクーターはカバーを外してやらないと 作業しにくいので
レビンの車検切れを買う 継続車検を受けたいけど 3年くらい前に切れてるので 納税証明書がとれない とりあえず一時抹消しておく にほんブログ村
ホンダ CB400SS 佐賀県の方がわざわざ引き取りに来てくれた こちらのナンバーは抹消して郵便で書類を送る 佐賀のお土産に烏骨鶏の卵をもらった ご飯にかけて食べたらすごく美味しかった
今朝 娘さんから電話があって 亡くなられたとのこと 今日は仮通夜 契約はしてるけど 車を移動してといわれたので 残った3台だけ奥に下げさせてもらった ご冥福をお祈り申し上げます にほんブログ村
3月に入り 物を売る人が多くなってきました 今日は軽自動車 ミライースを買った ホンダ CB400SS 高圧エアタッカー にほんブログ村
春になるとバイクが売れます 先日は来店から1時間で納車できました 今週は125ccの納車予定 車の方は在庫が増えるばかりです にほんブログ村
雨が降ったりやんだりの天気 今週は晴れることは期待できない 今日はヤマハJOGを納車する 怪我した親指も完治 にほんブログ村
愛犬に噛まれた親指も一週間で治った 冗談で噛まれることは多いけど 今回は切れて出血 おまけに痛かった 黴菌が入ったみたいで麻痺 しびれ 病院では診てもらったけど 治療はしなかった 3日くらいで血う
階段飾りつけ 殺風景より賑やかに 日産ティーダ 古いけど程度がいいので仕入れる予定 にほんブログ村
常連さんから エンジンかかからなくなったと 問い合わせが来た ガソリンスタンドでかからなくなったので バッテリーだけを交換して動くくようになったらしいけど 他も悪いので整備工場で診てもらってください言
足場解体には3人で来てくれたのですぐに終わることができた 荷揚げに活躍してくれた電動ウィンチも外した 明日から天気が悪くなるみたいだけど もう大丈夫 にほんブログ村
エブリーバンが市内の方に売れた 廃車にしようと思ってたけど これが欲しいと言われたので譲ることにした ヤフオクでタイヤも売れたけど 送料がなんと1万円もかかる 4月からはもっと高くなるらしい 売りず
16インチタイヤ 2月4日に宮崎市の方が買いに来てくれる にほんブログ村
鶴は千年 亀は万年 家の亀ちゃんは24年でした 毎日の温浴 温度管理もして 大事に育てていたので ショックです 24年間 癒してくれてありがとう にほんブログ村