生活に彩りを添え長〜く愛される木工品製作と、田舎暮しの楽しみをポチポチと綴っています。
木の魅力に取りつかれ、ウエディングアクセサリー製作から木工の世界に足を踏み込んで、今ではすっかり本業になろうとしています、孫が出来て椅子やオモチャ・キッチンを作っていたらはまってしまいました。少しづつオーダーしていただけるようになってきましたが、奥の深い世界で、毎日が修業で新鮮な発見があります。 子供を持つママさんたちに木の持つ優しいぬくもりを提案できたらいいなと思うこのごろです
娘夫婦が帰国して 早速空港で孫娘が温泉入浴 長旅の疲れを取ったようです 家に着き Anikaとキックバイクがご対面 しばらく駐車場で試運転して 翌日は 公園までドライブしていました 壊れてけがをしない...
8月初めの三歳の孫娘の帰国に合わせて キックバイクの制作を予定していたのだが ポツポツとオーダーが入り取り掛かれませんでした 7月半ばになりあわててスタートしましたが 2日にやってくるのに本日7月31日・・今だ未完成です 明日作業...
オレゴンに住んでいる三歳の孫と 3日と上げずFacetimeをしています 成長する姿をリアルタイムで見られることができ 便利な世の中になったものです 遠く離れていても顔を覚えてくれているので 再会した時も違和感なくハグできます 3歳の彼女の部屋にある...
旅行や雑用に追い回される日々 制作には励んでいるのですが アップする意欲がわかずひさびさの木工ネタです 5月の即売会にご来場いただいたお客様から ソファーで使えるキャスター付きのテーブルを オーダーいただきました テーブルの下に 辞書・地球儀・...
6月から進めていたアプローチの改造が 最後に郵便受けを取り付けて終了! 通路部分に煉瓦を敷き積めて 間をカラー砕石で埋めました この部分は全て家内の制作です 月末に郵便受けが届き 門柱に取り付けてひとまず完成しまし...
門柱が出来上がって一段落して 取り付ける郵便受けが届くまで その周りの整備を家内が少しづつしています 門柱周りにはカラー砕石を敷き込み 残ってた芝をはがして煉瓦を敷き込み通路にしました 残っていた小さなレンガを積み上げ ミニ花壇が出来...
梅雨の合間のわずかな晴れ間を縫って ブロック積が終わった門柱の乾燥を待って アクセントにブロックタイルを張り 白モルタルを塗り付けました 素人の塗装なので 初めから綺麗さはあきらめ コテで押しつけスナップを効かせ 塗りつける事の繰り返しで...
今回のリメイクの最終部分は 門柱づくりです この門柱には花を飾るニッチと 郵便ポストを取り付けることにしました まずは地面を掘り下げて枕木を切断 見様見真似の素人仕事で 砂利を突き固め 型枠に鉄筋を入れモルタル...
カーポートの舗装が終了すると アプローチのレンガ部分のくたびれ感が気になって 敷き込み直すことになりました ここも芝が絡んでなじんではいたのですが コンクリ舗装部分が綺麗になりすぎて バランスが悪いので 全部はがして敷き込み直しました 今回は直線...
新築時は駐車場をコンクリートで固めるのに 抵抗があり、どうするか迷っていた時 知り合いの紹介で枕木が格安で手に入り 自作のカーポートを作ったのですが・・・ 十数年経過すると素人仕事の枕木施工は 傷みがひどくなってきました 今後のことを考えるとコンクリ...
恒例になった 豊の国ものづくり倶楽部の展示即売会 会場づくりと作品の展示が終わり 土曜・日曜のお披露目を待つばかりです 本日、大分合同新聞朝刊に掲載されました 旋盤加工品 スツール椅子のあれこれ ...
家の中に出来たちょっとした隙間 気になる空間です 家内から棚の要望がありました それも暖炉風・・・という 制作直後はきれいにお飾りになっていましたが 今はかなりたくさんの物が置かれて 暖炉のイメージが無くなっているのでは と思うこのご...
豊の国ものづくり倶楽部の展示即売会 に向けてメンバーたちが最後の追い込みで 制作に励んでいます 週に2~3日の作業なのでなかなか進まず 私の場合は、制作プランで予定していた作品の 3割ほどが制作が間に合わず 駆け込みで仕上げたものがこれです ...
豊の国ものづくり倶楽部恒例の 木工品展示即売会が今年も行われます 日時 5月19日(土曜日)~20日(日曜日) 10時~15時 場所 大分市片島15-1A組 豊の国ものづ...
鉢植えのジャスミンがフェンスに絡み始めて 4~5年たち今ではフェンス一杯に広がって 4月半ばから花が開き始め 辺り一帯に愛想を振りまいています 側に行くと強い香りでむせるようです 蕾のピンクと花びらの白がグリー...
先日から座卓(たぶん紫檀ではないかと思う)を リメイクして椅子を2脚制作したところ 端材がたくさん出てしまい もったいないので12㎝程度の角材は 削って器を作りました 思った以上に木目と木肌がきれいな器が出来ました まだまだ小さな端材があ...
先月制作した椅子 肘置きが付いたものは初めての制作でした 出来上がってみると不備なところが目について 今一つ納得がいかず再度制作することに 材料は失敗がなければ後2脚は間に合いそう デザインも少し変えて背凭れにアールを付け 横幅は50㎜広くメタ...
今日は祖谷のかずら橋から香川の金比羅宮に行くので 見学時間をたっぷりとるために 早めにホテルを出てインターへの途中で朝食 十数年ぶりにファミレスによりました 子育てしてる時代は輝いていたファミレスも 今はすすけた佇まいに見えました 高知自動車道の...
本場高知の カツオのたたきを堪能した翌朝 高知城まで散歩して桜を楽しんで来ました 創建当時から残る天守閣は何度見ても 日本人の細やかさや合理性、機能性を発揮した 建築技術に感心するばかりです 桜満開 青空とほのかな桜色に ...
若くして難病を患い他界した学生時代の友人がいて 先日妹さんから十三回忌の法事にお誘いいただき 友人夫妻と高知まで旅をしてまいりました 私達夫婦は大分から車で佐賀関港から佐多岬の三崎港 友人は広島からフェリーで松山へ 松山観光港...
今年の初め お付き合いのある リサイクルショップの方から 店じまいするからと 古い座卓テーブルの処分を依頼されて とりあえず下見に行ったところ とにかく重たい! 4人でやっと持ち上げられる強者です 店主曰く このような座卓は今時使う方がいないので ...
以前からアクセサリーやサンキャッチャーを 置いて頂いているお店(西大分BORSORTE)があるのですが 最近は 木工と実家の山仕事と 猪鹿猟で一週間の スケジュールが過密状態になってしまい お店へのフォローがままならないので 商品の引き上げと謝罪のT...
先日制作した松古材のデスクに合わせて スツールが出来ました このスツールは大人の椅子として また チャイルドチェアーと合わせれば子供さんの お絵かきテーブルとしても使えます いずれも松の古材をWAXで仕上げ 独特の艶が使い込...
旋盤加工の続きです 寝かせていた山桜の丸太をチェーンソーで 板に切り出し削ってみました おんぼろ旋盤と安物バイトで削るので 材料を何度も飛ばしてしまい 歩留りの悪いしごとをしています バイトを何度も研ぎ研ぎして ...
ものづくり俱楽部にある古い木工旋盤 センターが少しずれている為 径の大きなものを削るにはかなり無理がある代物です それでも作りたい欲求に駆られて 昨年から、椅子の脚やっ小さな器づくりに 取り組んでいます 伐採した桜や公孫樹の丸太を寝かせて置いたものが...
「ブログリーダー」を活用して、Siesta☆Mokさんをフォローしませんか?