北海道旭川市在住。整理収納アドバイザーの≪aya≫です。モノと心を整理して、快適に暮らしましょ☆
お知らせ 《整理収納アドバイザー2級認定講座》リアル対面式 1月22日(日)オンライン式 ご希望の日程で受講可能お申込み承り中 こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 佐々木 亜弥 です 今日は2022年12月31日。はい。大晦日ですねぇ。大掃除はもう、終わりましたか?新しい年を迎えるための準備に忙しいですか?帰省や旅行などで、移動中の人もいるのかな?私はと言いますと、毎年変わらずですがほぼ日常...
2022年【お客様のご自宅へ出張 整理収納お片づけサービス】 ・ご訪問して、一緒にお片づけを させていただいております ※個人情報のため、詳細は割愛させて頂いております【NPO法人ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー2級認定講座】 リアル対面式 と オンラインZOOM開催【カルチャーセンター 講座】 ・コープさっぽろ文化教室 永山シーナ・ルミネ東光・神楽 《おうちの「片づかない!」をス...
お知らせ 《整理収納アドバイザー2級認定講座》リアル対面式 1月22日(日)オンライン式 ご希望の日程で受講可能お申込み承り中 こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 佐々木 亜弥 です 早いもので、今年もあと2日ですね。2022年もあっという間でしたー。「あっという間」この言葉は、楽しい時に出てくる言葉なので今年も楽しかったんだなぁ。と実感します♪特に夏から後半は、怒涛のように過ぎ去った気が...
お知らせ 《整理収納アドバイザー2級認定講座》リアル対面式 1月22日(日)オンライン式 ご希望の日程で受講可能お申込み承り中 こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 佐々木 亜弥 です 年末年始、いかがお過ごしでしょうか?大掃除やおせち料理つくりに、お忙しい方もいらっしゃるかと思います。大掃除もよいタイミングですが、この機会に 『大片づけ』 もいかがでしょう。おススメなのは バッグ ...
【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.74 2021/1/18今日のテーマ ~甘いモノは人を幸せにします~「甘いものは人を幸せにする」といいますね。私も甘いモノ(特にチョコレート)大好きです♪甘いものをとると、幸せホルモン「セロトニン」がつくられやすい体内環境になるそうです。セロトニンには、精神の安定作用や脳の活性化作用があるため、リラックス感や満足感を得られる…と、あります。食べると美味しいのはモチロン、幸...
お知らせ 《整理収納アドバイザー2級認定講座》リアル対面式 1月22日(日)オンライン式 ご希望の日程で受講可能お申込み承り中 こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 佐々木 亜弥 です 私のライフワークのひとつ。《整理収納アドバイザー2級認定講座》多くは、リアル対面式で行っているのですが、コロナ禍でもあり、冬場でもありますので、オンライン開催も、ちょこちょこ開催させて頂いております♪今回...
【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.73 2021/1/4今日のテーマ ~片づけクリエイター発信・片づけはクリエイティブ~こんにちは2021。昨年はいろいろなコトが起こり、できなくなったことがたくさんありましたね。でも、その分《新しく始まったコト》も、たくさんあった1年でした。今年はその《始まったコト》をベースに更に新しいコトを積み上げていこうと思っております。本年もよろしくお願いいたします♪本日のテーマにもある...
【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.72 2020/12/21今日のテーマ ~モヤモヤするモノは、マテリアル(素材)で分ける~先日お片づけ作業に伺ったお客様が言われていたコトで、とても参考になるお話がありましたので、みなさまにもお伝えしたいと思います♪それは『モヤモヤするモノは、マテリアル(素材)で分ける』という名台詞!お客様のおうちに、どうしても片づけに取り掛かりたくない場所がありました。でも、意を決して片...
お知らせ 《整理収納アドバイザー2級認定講座》リアル対面式 12月11日(日)オンライン式 ご希望の日程で受講可能お申込み承り中 こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 佐々木 亜弥 です 昨年からお世話になっている北海道旭川市を中心に 地域一番の生活便利店DZマート を経営されていらっしゃる株式会社ダイゼンの代表取締役社長 の柴田社長にお話をお伺いしました。その様子を 整理収納アドバイザ...
お知らせ 《整理収納アドバイザー2級認定講座》リアル対面式 12月11日(日)オンライン式 ご希望の日程で受講可能お申込み承り中 こんにちは。旭川在住 整理収納アドバイザー の 佐々木 亜弥 です はぴごらホームページ内に、10月に新設した《企業様事業》こちらを更新させていただきました♪この仕事を始めて、最初の頃からお世話になっているメナードフェイシャルサロン Blanc nuage 様掲載のお願いにご快諾く...
【福を呼ぶ☆お片づけコラム】 vol.71 2020/12/7今日のテーマ【モノは使う場所の近くに置く】あなたのおうちでは、モノを使う場所の『近く』に、その場所で使うモノを置いていますか?先日こんなことがありました。試供品でもらってきたボディソープ。使おうと思って洗面台に置いておきましたが、いつも使うのを忘れてしまうので、お風呂場の石鹸の横に置いてみました。すると、なんとすぐ次の日に忘れずに使うコトができたん...
「ブログリーダー」を活用して、ayaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。