新聞紙と段ボールでつくるスリッパを千代田区と中央区でブース出展しました。

新聞紙と段ボールでつくるスリッパを千代田区と中央区でブース出展しました。

カトー折りのブログを久しぶりに更新することにしました。これまで折っただけのものが防災やエコに役立つというコンセプトでした。これは、道具がなくてもゴミ袋やコップができるというのは道具を用意しなくてもいいのですから、すぐに実行出来る点が災害時に、またエコにもなる、暮らしでも役立つということでした。でも折ったものは、いじっているうちに、ほぐれたり、形が崩れたりします。なんか、ぐしゃぐしゃに作っただけじゃないの?と見えてくるんですね。出来たときは、使えるが、繰り返し使えるものじゃないんです。見た目がきれいだったり、使ってもそれが保てるというのが実は展示会ではすごく見栄えがよくなるんです。魅力的になっていく。これが広がる要素になるんだと着目しました。10月は、21日に千代田区CESエコフェアがありまして、28日中央...新聞紙と段ボールでつくるスリッパを千代田区と中央区でブース出展しました。