chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 博多の骨董市2018/☆

    久しぶりの博多の骨董市です。風がなく暖かいので、人出が多く感じられます。今回は漆塗りの大物に出会いました。持ち帰るのも大変な大きさです。一つ目はこれ。多分、着替えとかを置いておく箱。今見るとゴチャゴチャの絵に見えますが、金が盛り上がって描かれています。会社で使いたい、印鑑箱を二つおまけしてもらい購入。印鑑箱の裏に値札が貼ってあり、定価だと二つで6000円!二つ目はこれ脚付きの回転ちゃぶ台。直径60センチほどのものです。この箱には大正元年の証文があったから明治のものですかね。最後は少し大きめの膾皿。6寸の膾皿を5枚買いました。とっても充実した骨董市でした!博多最高!博多の骨董市2018/☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jimmyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jimmyさん
ブログタイトル
Jimmyの『房総』セカンドハウス暮らし
フォロー
Jimmyの『房総』セカンドハウス暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用