chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神戸プリザーブドフラワー教室イヴォンヌ https://blog.goo.ne.jp/yvonnex

お花の教室*販売イヴォンヌです。神戸スタイルのお洒落なプリザーブドフラワー教室です

オシャレでかわいい!!プリザーブドフラーのお花たちをぜひ見に来てください。 又、イヴォンヌでは楽しいレッスンも開催しております。お気軽にご参加くださいね。 オシャレな町、神戸のフォトもお楽しみに。

お花の教室イヴォンヌ
フォロー
住所
須磨区
出身
須磨区
ブログ村参加

2013/02/03

arrow_drop_down
  • プリザーブドフラワー体験レッスンとアレンジメント

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは蒸し暑い日が続きますね夏風邪が流行っているそうです数年、風邪をひいてなかったせいか一旦風邪をひくと重症化したり長引いたりするケースが多いそうですレッスンはプリザーブドフラワーです体験レッスンと、ご持参くださった花器のアレンジメント、アーティフィシャルフラワーのアレンジメントですプリザーブドフラワーの体験レッスンです花器とお花を選んでいただきアレンジメントを作ります基礎の、あじさいのワイヤリングをしていただきますあじさいのワイヤリングで茎が出来上がったらスポンジに挿していきますこんな可愛らしいアレンジメントが出来上がりましたピンクとベージュ、白い紫陽花でまとめたプリザならではの作品で...プリザーブドフラワー体験レッスンとアレンジメント

  • プリザーブドフラワーフレームノアレンジメント レッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちはレッスンはフレームのアレンジメントです以前のレッスンで作ったお花を抜いて新しいお花に挿し替えです薔薇の開花もご自身でされました開花コースで習得済みですいや・・・でも・・・ちょっと久しぶりなので手順をおさらいしながらねきれいに開花されていますこの開花ですが・・・薔薇の花びらを外して、貼り合わせて作ります作業は、とっても楽しい!のだそうです出来てきましたプリザーブドフラワーのアレンジメントはオアシスに挿すまでの準備に時間がかかりますが差し出すと早いですきれい♪わ~きれい♪わ~と言いながら出来上がりましたわぁ~きれい!!開花バラもきれいに出来ています白い葉っぱでふわっと動きを出されていて...プリザーブドフラワーフレームノアレンジメントレッスンより

  • ガラスドームのアレンジメントレッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは梅雨の晴れの日は今日、お洗濯をしとかなきゃ!と焦ってあれもこれもとお洗濯を・・・干す場所がなくなっても浴室乾燥機で干せばいいし・・・(?)梅雨の晴れ間は焦ります年中梅雨だった方が逆に、いろいろ洗っているのかも・・・レッスンはプリザーブドフラワーのアレンジメントですガラスドームの中に可愛いプリザを入れ込みます小さく作るのが難しい作品です細かなパーツを作りそれを、小さなスポンジに挿していきますピンク×グレーのバラのされました少し大人っぽい雰囲気ですピンセットで頑張って、まるくなりましたケーキのようにしたいのであじさいをふわふわと挿して出来上がります大人可愛い作品になりました!!ガラスも...ガラスドームのアレンジメントレッスンより

  • ラベンダーのスワッグレッスンとミニリース

    神戸フラワーアレンジメント教室プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちはジメジメとした気候にコロナや麻疹、インフルエンザ等いろいろ流行っているようで気を付けないといけませんねレッスンはラベンダーのスワッグですアーティフィシャルフラワー(造花)です茎が短い花材には、ワイヤーをかけてテープを巻いて、準備します準備が出来たらいよいよ束ねますラベンダーのボリュームが有るのできれいに束ねるにはリースワイヤーで固定することです動かないように固定しながらお花を増やしていきます最後はぎゅっと締めて出来上がります素敵ですラベンダーはバサッと束ねただけな感じがラベンダーの良い雰囲気が出て、いいな~と思いますおリボンを少し工夫されて水色を重ねてグラデーションにされました本物...ラベンダーのスワッグレッスンとミニリース

  • ドライフラワーやプリザーブド、可愛いリースレッスン

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは梅雨の晴れ間・・・気持ち良いですねソースかつ丼を作ってみようと買い物をしましたが・・・レシピを見たら「ウスターソース」で味付けらしいですウスターソースは普段使わないのでお家には無いググってみたところとんかつソースに、酢と醤油で代用出来るとの事。お酢?ちょっとピンときませんが・・・さてレッスンはドライフラワーやソラフラワーのピンクのリースです生徒さまのご希望で、花材を揃えさせていただきました。ドライやプリザ、ソラフラワーアーティフィシャルフラワーより細かい花材です。軽い花材は木工用ボンドで軽く仕上げた方がきれいです重く大きめな花材は、グルーガンで接着します。大きなパーツを先に置いて後は...ドライフラワーやプリザーブド、可愛いリースレッスン

  • ケーキのようなアレンジメント

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちはここに書く程の事ではないですが・・・最近、薬味だけご飯にはまってますもともとは、アジ丼からなんですがアジ丼、アジ無くても美味しいな~と。ミョウガ、しょうが、ごま、大葉、私だけなので、白だしで味付けご飯にのっけて頂きます。こんなレシピあるのかな?とググってみたところ薬味ご飯レシピとして、いろいろありました薬味だけ乗せるなんてうな丼のうなぎ無しみたいでちょっと恥ずかしいのかと思っていました少し前に、生徒さんが作られたガラスドームのアレンジがとっても可愛かったので私もほしくなり、作ってみましたケーキのように可愛いアレンジになります花器も重厚感が有り、とても素敵ですブルーやパープルも素敵でし...ケーキのようなアレンジメント

  • サマーリースレッスンと紫陽花

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーお花の教室イヴォンヌですこんにちは今朝は良いお天気で風に揺れるアナベルがきれいでしたので動画にしてインスタにUPしました1株でこのボリューム紫陽花は、白から優しいピンクになりました伸びずにまとまって咲いてくれているのできれいですさてレッスンはサマーリースですこのリースがあれば夏を迎えられます!!すっきり、グリーンとホワイトだけのリースです梅雨が明けたら暑い暑い夏が来ますさっとリースを取替えて、爽やかな気分になりたいです沢山の花材を使いますのでちょっと大変かもしれませんね見本を見ても、ちょっとややこしくて1、2、3とか数えてたりで・・・さてたくさんの花材・・・どうなったかな・・・とっても素敵に出来上がりましたお上手!生き生きとして...サマーリースレッスンと紫陽花

  • テーブルのお花アレンジメント レッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワープリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは変わったガクアジサイを頂きました素敵です何て名前でしょう~あちこちで紫陽花が咲いているのでお散歩も楽しいのですがお天気がね・・・梅雨だから仕方ないですねレッスンはプリザーブドフラワーですお食事のテーブルに飾られるお花を作ります明るい黄色やオレンジにグリーンを合わせられました生き生きとしていますねプリザーブドフラワーのアレンジメント作成は初めてとの事小さな紫陽花を沢山、ワイヤーをかけてテープを巻いてくださいましたプリザーブドフラワーって「こんな風になっているとは・・・」ですね!小さなパーツが出来上がったら、いよいよ挿していきますお洒落に出来上がりました!!黄色いアレンジメント可愛いです...テーブルのお花アレンジメントレッスンより

  • ラベンダーのスワッグレッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは最近見た映画ですが・・・人工知能の人型ロボットが、人間を地球から追い出して、地球はロボットの国になりロボット達は自ら記憶を消して人間として普通に生きている・・・そこへ、宇宙人が地球に攻め込んで来たのですが実は・・・という映画を見ましたロボットが記憶を消して、自身を人間だと疑いもなく暮らしているというのがリアルで物悲しい・・・さてレッスンはラベンダーのスワッグです。アーティフィシャルフラワー(造花)ですがシルバーリーフでお色も素敵なラベンダーを束ねます。今回は、白いお花を合わせて、明るく爽やかな感じです。出来上がりました可愛いですねかすみ草のブルーを合わせると、シックで大人な感じでした...ラベンダーのスワッグレッスンより

  • 初夏の寄せ植えレッスン最終日より

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは初夏の寄せ植えも最後のレッスンとなりました。レッスンルームはいつもと違う植物や土の匂い・・・とても新鮮な気持ちになりますカリブラコアペラルゴニウム・・・ややこしいお花の名前にも笑声がこぼれます植物にはワイヤーが入っていないのでいつものようにここという場所には来てくれませんねでもこれからいっぱい咲いてくれるからちょっと待ってあげましょう肥料もお忘れなく真ん中の方、鉢の隅など、土がきちっと入っているか確認をして出来上がりですふわっと華やかです!可愛いです皆さん丁寧に慎重に植えられました早速、お庭やお玄関に飾られて、お写真を見せてくださいましたがおしゃれな寄せ植えが入るとほんと雰囲気がで...初夏の寄せ植えレッスン最終日より

  • 寄せ植えレッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは寄せ植えレッスンが続きます苗の配置は自由です園芸店さんよりお見本もお持ち下さっているのでお見本通りでもご自身で考えていただいてもいいですねこっちかな?ここかな?寄せ植えは、花苗の配置を考えるのが楽しいです苗の土を少し落としてスリムにすると入りやすいですね楽しいお喋りもしながらお花の香り土の香りに癒されます梅雨は水遣りが難しいと思います湿気高いのにお水をあげているとジメジメになり枯れてしまします乾燥気味が良いようです風の通りも必要ですついつい、お水をあげてしまうので注意ですさて出来上がりました可愛いですね株分けしたロータスが、いろいろなところから飛び出して、野に咲くような雰囲気です「...寄せ植えレッスンより

  • 寄せ植えレッスンが続きます

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは寄せ植えレッスンが続きますお天気が悪いのですが可愛いお花に癒されます豪華なカリブラコアです昨年のカリブラコアも咲いているそうでカリブラコアは丈夫だし冬越しも出来た!とおっしゃられていましたペチュニアは雨に弱いので苦手な方も多いですねでも、カリブラコアなら大丈夫ですね紫のトウガラシ白いお花が咲きますお花が咲いてから→実ですので間違って花殻は摘まないように・・・隙間にも土を入れ込んで出来上がりですふわふわ~っと出来上がりました伸びたらカットして整えながら育てて下さいね可愛いですね有難うございました期間限定の寄せ植え教室です受付は終了させていただきました。来週からは、プリザーブドフラワー...寄せ植えレッスンが続きます

  • 初夏の寄せ植えレッスンより

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちはフラワーアレンジメント教室イヴォンヌは、「時々、寄せ植え」の只今、寄せ植えレッスン中ですレッスンルームの床は養生して土を上げていますのでプリザーブド、アーティフィシャルはお休み中です。皆様、お玄関の一番いいいとこに飾られる寄せ植えを、作りに来てくださっています狭くても、広くても、ベランダでも飾りやすいサイズの寄せ植えにしていますカップから苗を取り出して植えるだけ?なのですがそうでもないので・・・配置やバランスをフラワーアレンジメントを意識してすると、しっくりくるなあと思います苗の場合は、来てほしいところに細かく来ないのでフラワーアレンジメントと同じには出来ませんがふんわり前にあふれ...初夏の寄せ植えレッスンより

  • レッスンのご案内です

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちはレッスンのご案内です6月末から7月末まで、ご予約受付中ですおしゃれなフラワーインテリアを作りませんか?*アーティフィシャルフラワー季節のドアリースは「サマーリース」です爽やかな色合いにまとめましたグリーンの生き生きした感じと白いお花は涼しげです玄関ドアに如何でしょう?費用6300円(花代込み)*フリーレッスンも募集中です*プリザーブドフラワー体験レッスンお好きな色合いでアレンジメントを作ります費用4000円☆プリザーブドフラワーのアレンジメントやリース等☆アーティフィシャルフラワーのアレンジメントやリース等ご希望の作品をご相談下さい初心者さま、おひとり様も大丈夫ですスケジュール6月...レッスンのご案内です

  • レッスンのご案内と寄せ植えレッスンと寄せ植えディスプレイ

    神戸フラワーアレンジメント教室アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー時々、寄せ植えお花の教室イヴォンヌですこんにちは昨日の夕方、我が家の前はありんこの大行列でしただいぶ遠い所から始まり、幅も有りました大きな行列に、ご近所のおじさんと一緒に眺めてしまいました。「雨が降るから引越しかな・・・」よく見ると、白い物を運んでいる子もいましたし。何かで、「雨が降る前には巣に蓋をする」と読んだ事がありますが蓋では間に合わない場合は、引っ越すのでしょうか?ありんこたちの大雨予報も的中して神戸は大雨警報発令中ですさてレッスンは季節の寄せ植えですかわいいお花と、土のにおいに癒されますピンクのお花は少し珍しいかと思いますゼラニュームの仲間でペラルゴ二ウムです。多年草ですので、他のお花が終っても冬越しに挑戦してみても良...レッスンのご案内と寄せ植えレッスンと寄せ植えディスプレイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お花の教室イヴォンヌさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お花の教室イヴォンヌさん
ブログタイトル
神戸プリザーブドフラワー教室イヴォンヌ
フォロー
神戸プリザーブドフラワー教室イヴォンヌ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用