chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新作が出せなくて・・・・

    最近新作を公開していませんが、実は大きな作品をいくつか完成させています。お気に入りの作品ではあるけれど、今は出すところがない。でも、今後出せるところがあれば、出したい気持ちもあるので、今は公開できない・・・・という状態です。実家のことなどもあって、落ち着かない日々ではありますが、暇を見つけては、少しずつ作っています。でも寝る間も惜しんで作った作品も、ちょっと肩透かしの結果で、がっかりのこともありま...

  • スカビオサ

    春の花もそろそろ終わり、ですが、スカビオサ(西洋松虫草)が咲き始めています。今回開き始めたのは、白。この真っ白なスカビオサが、また高貴で素敵なんです!明日ぐらいが一番良い形になるでしょうか。あまり開きすぎない頃が蕾との対比が美しいと思います。そしてあきらめていたカーネーションがどうやら咲いてくれそうです。小さな蕾ができていて、まだちょっと先になりそうですが、咲きそうで嬉しいですね! 以前美術館で「...

  • 小野先生デザインのブーケ

    H先生のお教室で、小野麗子先生デザインのブーケを学びました。一重の花は、バラなどの大き目の花で組み立てたものです。しべもミモザやレースフラワーなど使い、とても可愛いのです。いつものブーケが、一層夢のある作品になり、出来上がって嬉しくなりました。作る人によって様々な作品が出来上がります。先輩方は、リボンを加えたりしたそうですが、私は野の花を束ねた感じにしてみました。シナガワハギ、アスチルベ、ミモザ、...

  • グリーンのアナベル

    紫陽花の季節になりましたね。家のアナベルも沢山咲いています。アナベルは押花にもとても向いている花。真っ白な花はもちろんですが、咲き始めのグリーンが一番重宝しています。お花屋さんでビバーナムという花が売られていますが、それに近い感じでしょうか。バラととても相性が良いと思います。始めは、花一つ一つ押していましたが、結構大変でした。今は、小房に分けてそのまま押すことが多いです。だいぶストレスが減りました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロージーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロージーさん
ブログタイトル
押し花画廊
フォロー
押し花画廊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用