chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お転婆うみさん https://blog.goo.ne.jp/tomitaeumi/

初めてのワンコ『食う・寝る・遊ぶ・時々ボランティア』の海さんとの楽しい日々を綴ります。

海パパ
フォロー
住所
北区
出身
島田市
ブログ村参加

2013/01/19

arrow_drop_down
  • 岡山県からご来県

    2年前の8月に、桃太郎の国から遊びにくてくれたロッキー家の皆様が、今度はロッキー君、ピロ君も遊びに来てくれました。ロッキー君とピロ君は、初来県だね。遠いところまで来てくれてありがとう。ロッキー君とは昨年の3月以来だね。夜の到着だったので、その日は家で夕食を食べて、お話をしてゆっくりしていただき、翌日は長岡市まで遊びに行きました。行き場所は、長岡越後丘陵公園。お友達のひめちゃん家に事前連絡をして、待ち合わせしました。ひめちゃんです。ひめちゃんとも1年以上会ってなかったね。お久しぶりだね。みんなで公園内を散歩秋のバラとコスモスが咲いていて、コキアが少し色づいてきてました。途中で記念写真ひめちゃんが写ってなかったので撮り直し。ちょっとだけハロウィン気分でどれも微妙な距離感だね(笑)テーブル・ベンチのあるとこまで移動し...岡山県からご来県

  • 諏訪への家族旅行

    何年ぶりかのブログ更新となります。ブログの作り方を忘れてしまって、少し焦った(^_^;)9月16日は敬老の日でもあるし、じいさんと母の妹の婆さんも誘って家族旅行に9月14日・15日の1泊2日で行ってきました。初日の昼ごはんは、美味しいお蕎麦が食べたいね。ということで、FB友達の関崎さんからお店を紹介してもらい、安曇野の『手打ちそばうちぼり』さんに行きました。お昼時だから混んでるだろうと思い予約を入れましたが、「連休は予約できないけど回転が早いので少しの待ち時間で食べれますよ。」とのこと。実際混んでましたが、意外とすんなり入れて食べれましたよ。俺が頼んた牛スジ丼セットボリュームもあるし、美味しかったです。うちぼりさんの前で記念写真食べ終わったら今回の宿泊先の諏訪湖に移動。ママさんの希望にお答えし、遊覧船に乗ってき...諏訪への家族旅行

  • お友達がいっぱい

    9月16日今日で安室奈美恵さんが引退する日。大好きなアーティストでした。いつまでもファンの心に残ることでしょうね。新潟県は雨予報でしたが、雨はどこ?てな具合の日になりました。今回も長岡にお友達が遠征されていたので、みんなにお会いしに行ってきました。最初にお会いしたのは、何年前だったかな?5年前?神奈川のお友達のニケちゃんとライちゃん。そして今回初めましてのゼロスちゃんです。転がっているのがうみ、黒子がニケちゃん、隣がゼロスちゃん、その隣がライラプスちゃん。覚えているのかな?多分忘れてるんだろうねそれから最近フェイスブックでお友達になったポッキーちゃんうみの匂いを嗅いでごあいさつ。ポッキーちゃんは、「この子は大丈夫だけど、一緒にいるじいさんは嫌いかも」と思ったのか、ずっとおいらに向かって吠えてました。次は仲良くし...お友達がいっぱい

  • ひめちゃんとランチデート

    先日の日曜日、岡山オフ会の報告も兼ねてひめちゃんとランチデートしてきました。場所は、西区にあるハワイアンレストランマナティーさんです。ワンコOKのお店を、ひめちゃん家がチョイスしてくれました。ここの看板犬の黒ラブアロハちゃん同じく看板犬のジャックちゃんふたりとも吠えることもなく、とっても落ち着いていて、これぞ看板犬という存在です。ひめちゃんも、二人に劣らずとっても良い子ちょっとスパイシーなランチひめちゃんのひょっこりはんランチしながら遠征旅行の話で盛り上がりました。天気も良いし、ちょっと我が家で遊んで行かない?とお誘いし、陸とも遊んでもらいましたよ~スリーショットもしっかり収めさせてもらいました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもんですね。今度、我が家にお友達が来るときは、ひめちゃんもお誘いすることをお約...ひめちゃんとランチデート

  • なばなの里イルミネーションから家路まで

    ろっきー君の家で3泊もさせてもらって、いっぱい色々な話もできて、居心地の良い家で帰るのが嫌になったけど、そういう訳にもいかないので次の目的地に移動です。ずっと会いたかった可愛いあゆちゃんにも会えたし、謎のぴろ君(笑)にも会えたし、本当に楽しい3日間でした次は和歌山にお住まいのさくらちゃんにお会いする予定だったんだけど、雨のため中止にして宿泊地となる三重県桑名市へ。桑名と言えば「なばなの里」ですよね。ということで、なばなの里のイルミネーションを堪能してきましたよ。皆様にも見ていただきますが、雨の中なのでピントが合ってなかったり、手持ちで撮影してたのでブレたりしてますがご勘弁願います。入場ゲートを入ったところです。それでは待ちに待ったイルミネーションです。・・・・・・・待ったのか(笑)正面にUFOのような物がありま...なばなの里イルミネーションから家路まで

  • ホワイトガーデンでのオフ会

    昨年の秋いらい、ず~と放置していたブログを久し振りに更新しますよ~。3月17日の朝早く家を出発して、何回か途中休憩をしながらただいまトイレ休憩中およそ10時間かけて行ったところは、「ろっきー君、お久しぶりです。」犬友達のろっきー君の家です。昨年の8月にろっきー君のママさん(ぶんぶんさん)とあっちょちゃんが、我が家に遊びの来てくれたので、今回はうちが行ってもいい?て聞いたら是非とのご返事をいただいたので、甘えさせてもらいました。うみはろっきー君のことを覚えていたのかな?5年前淡路島でお会いしたときは絡むことなかったけど、ちょっとだけでしたが、ワンプロに発展しそうな絡みがありましたよ。西日本に来たので関西方面のワンコ友達に、オフ会を計画したので都合がついたら来られませんか?とお声をかけたら5家族が集まってきてくれま...ホワイトガーデンでのオフ会

  • 紅葉も大好き

    花も大好きだけど、紅葉も大好きなおいら。11月3日、3連休の初日だけ天気が良さそうだったので、弥彦もみじ谷公園へ行ってきたよ。公園内では、シャボン玉のパフォーマンスをやってました。おいおい、りっくん、そんなに急いでどこ行くの?(笑)では、紅葉をご覧下さいませ。ワンズは別々の方を見ちゃってるすれ違う人に、「可愛い~~~♪」って言われて、そうだろ~~~てニヤケていたおいらですうみはネーム入りのお洋服を着ていたので、「うみちゃん」て呼ばれて、すかさず「小さい方は陸です」て言うと必ず「あとは空だね」て言われてました(笑)子供だけでなく、大人の人も「触っていいですか~?」て聞かれてどうぞ、どうぞ。好きなだけ触れ合ってください。てねおおあくびなう「おやつがなければ、お手はしません」触れ合っていただいた子の中に、「犬飼っても...紅葉も大好き

  • ひめちゃんファミリーとわんこ亭さんへ

    最近のうみとりくは、毎日何回もガウガウして遊んでいますが、こんな具合に仲良くソファで寝ていることが多くなってきました。そして今日は、台風22号の影響か雨の降る1日となりましたが、お友達に会いに出かけてきました。まず、神奈川と群馬のお友達が長岡までいらしていたので、陸に会ってもらおうと行ってきましたが、写真はありません。今年は一緒に旅行に行けなかったけど、また行けたらいいね。雨の中、アジリティ競技お疲れ様でした。その後、もうひとつの目的地へ移動します。ひめちゃん家が事前に予約しておいてくださった、カフェわんこ亭さんに初めて連れて行ってもらいました。ひめちゃんお久しぶりです~いつもと変わらないひめちゃんひーパパさん、りくの感想はどうでした?ちっちゃい子もなかなかいいもんでしょ?(笑)てか、りく大きくなったわひーママ...ひめちゃんファミリーとわんこ亭さんへ

  • よっちゃん、はじめまして~♪

    お友達から「毎週日曜日の朝6時ころ、阿賀野川の河川敷公園に来てるよ。」っていうメールを頂いたので、今朝行ってきたよ目的はこの子にお会いしたかったんですよボーダーコリーのヨシムネ君突然、先住犬のマサムネ君が虹の橋を渡られて、新たに迎えられたわんこちゃん。陸は4月24日生まれ。ヨシムネ君は5月1日生まれだから丁度1週間違いだね。とってもやんちゃな男の子ということだから、陸と同じだねよっちゃんの他にもボーダーコリーさんがいっぱい来ていたんだけど、写真撮り忘れてました写したのは、この子達だけです。申し訳ない写真にないけどブラウンホワイトのボーダーコリーちゃんが、名前はそらちゃんだって陸・海・空と揃いました。よっちゃんパパさんが、ヨシムネ君の名前を付けるときに「りくにしようか?」って言ってたんだって。おいらと海ママは、「...よっちゃん、はじめまして~♪

  • 瀬戸内の国から(その2だけど最終話)

    前回の続きだけど最終話ね(笑)2日目は、我が家の裏にある「道の駅豊栄」へ道の駅発祥の地なんですよ。全国で一番最初に出来た道の駅なので、いま全国的に運営されている道の駅を小規模にした感じ。ダチョウを飼育しているので、ダチョウの卵があったりするけど、それ以外は何も自慢できるものはない道の駅少しは自慢できるであろう自然を残したい風景100選に選ばれた福島潟を観ていただこうと、「水の駅ビュー福島潟」に行ったら、何ということでしょう月曜日は休館日で建物に入れなくて、屋上からの福島潟をご覧いただけないのが残念でしたなので、午後から行く予定にしていた水族館マリンピア日本海へ午前中にGOイルカショーの時間を間違え、急いで来たがまだ40分待ち時間がもったいないから逆戻りして目玉のトンネル水槽を大急ぎで観てからイルカプールへ何だか...瀬戸内の国から(その2だけど最終話)

  • 瀬戸内の国から(その1)

    ねぇ、ねぇ。皆さんもブログ等をやってて良かったなぁ~。てことありませんか?おいらも放置気味のブログではありますが、ブログ繋がりのお友達がいっぱい出来て良かったなぁ~て思うんですよ。「これからお友達が来るんだよね?」そうだよ~。これから迎えに行ってくるね。ブログで繋がったお友達を迎えに、うみ&りくにお留守番を頼んで、はるばる瀬戸内桃太郎の国から越後の国まで遊びに来てくれたぶんぶんさんとあっちょちゃんです。あっちょちゃん、モデルさんみたいに超美人さんになってた日航ホテル展望ラウンジでの、あっちょちゃんの自撮り写真です。綺麗に撮れてるよね朱鷺メッセのイベントホールで開催中の「光の世界旅行」と「トリックアート」に行ってきました。それでは写真で雰囲気を感じてください。まずは、「光の世界旅行」です。お次が「トリックアート」...瀬戸内の国から(その1)

  • 頂き物と子供返り??

    毎日暑い日が続いているうみ地方です。なので、ワンズは家のエアコンが効いた涼しいお部屋でお留守番をしている今日この頃です。そんな暑い日に、お向かいさんからスイカをいただきました。「ごっつぁんです。」そして先週、桃太郎の国からどんぶらこ、どんぶらこと美味しそうな白桃が「太陽と月」のソレリュンヌさんから送られてきました。食べてる写真を撮り忘れるくらい、美味しくいただきました。ソレさん、ご馳走様でした。陸は順調に成長していまして、我が家に来た時より2倍くらいになったかな?先々週2回目のワクチン接種を終え、やっとシャンプー解禁になったので、「洗濯されてます。」水を嫌がらなくおとなしくシャンプーできましたよ。「情けない顔になりました。」あとは、うみの部屋で自然乾燥そして先日、またまた桃太郎の国からどんぶらこと、「ぶんぶん日...頂き物と子供返り??

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、海パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
海パパさん
ブログタイトル
お転婆うみさん
フォロー
お転婆うみさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用