chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
熊本の花所 https://flower-kumamoto.seesaa.net/

熊本県内の花の咲いている場所約1000ケ所を市町村毎、花毎にも分類して掲載しています。

熊本市に2004年11月引っ越してきました。花とサッカー観戦が大好きです。自宅の庭での花作り、熊本県内を中心にした花所を見に行き掲載しています。  「ロアッソ熊本」のボランティア会員です。是非、「ロアッソ熊本」の応援においでください。

熊本の花所
フォロー
住所
熊本県
出身
長野県
ブログ村参加

2013/01/19

arrow_drop_down
  • 熊本市 熊本県民総合運動公園・補助グランド周りのモミジバフウの紅葉(2020年)

    2020年11月25日 熊本市 熊本県民総合運動公園・補助グランド周りのモミジバフウの紅葉(2020年) 補助グランド周りに植えられたモミジバフウ、モミジのような真っ赤な紅葉は見られませんが、これはこれで趣があります。例年よりは少し見劣りするかなの感じはしましたが見頃の紅葉を楽しめました。山に沈む夕日に照らされる紅葉も良いのですが、逆光とな…

  • アジサイ

    2021年 6月 1日 アジサイ 今年は早くに5月初旬から色付き始めたアジサイ、最初は夏の様な暑さでしおれたりしていました。日々色鮮やかになり、観測史上2番目の速さの梅雨入りの中で雨に濡れながら綺麗に花を咲かせていました。梅雨の中休みで再びしおれていたと思ったら花が枯れ出し、たった1つ花を咲かせた額アジサイを最後に全ての花が咲いたようで…

  • 西原村 俵山交流館「萌の里」のコスモス(2020年-4)

    2020年11月25日 西原村 俵山交流館「萌の里」のコスモス(2020年-4) 開花が遅れていた東側(建物側)のコスモスも、まだ満開前ですが見頃になっていました。先に見頃となっていた下側のコスモスは種も見られるようになっていましたが、まだ見頃の花が見られ今が一番の見頃かもしれません。 コスモスの背丈は高くなく、よく咲き揃っているので見事で…

  • 高性のキンギョソウ-2

    2021年 6月 5日 高性のキンギョソウ-2 種から育ったものが4本あったのですが、ピンク?と白の花しか残らなかったようです。チドリソウに覆われてしまったこともあって大きくならなかったので花数も少ないです。 苗を植えたものは、1度良く咲き、花茎の途中から切り、そこから伸びた枝に花が咲きましたが、こちらも花が思ったより少なく残念でした…

  • 熊本市 熊本城・加藤清正お手植えの銀杏(2020年)

    2020年11月24日 熊本市 熊本城・加藤清正お手植えの銀杏(2020年) 加藤清正公お手植えの銀杏で、西南の役の火災で焼けた幹も見られます。既に黄葉が敷き詰められていましたが、まだ薄らと緑も混じる感じで、見頃に濃い黄色に黄葉していました。天守閣と銀杏の取り合わせも素晴らしいです。 本丸御殿前にあり見頃の頃に入場してみたいと機会を待って…

  • ハクチョウゲ

    2021年 5月 9日 ハクチョウゲ 樹形も作りやすい木なのですが、伸ばし放題にしてしまったのが原因か?木全体に花を咲かせないようになってしまいました。それでも斑入り葉と混じって咲き揃った小さな花は素晴らしいです。秋にも花を咲かせ続けていたのも花の少ない原因かもしれません。広々とした場所で球形などに育てられれば見事になるでしょうね。

  • 熊本市 熊本城特別公開第2弾

    2020年11月24日 熊本市 熊本城特別公開第2弾 6月1日から今迄の北ルートとは別に、新たに造られた特別見学通路・南ルートによる特別公開が続けられています。 今回、確認したかったのは、熊本城で一番素晴らしい石垣が見られる枡形が続く石垣がどうなっているか?南ルートから天守閣と二様の石垣がどのように見られるか?重要文化財の櫓群がどうな…

  • サツキ

    2021年5月24日 サツキ 家の北側に3(4)本のサツキを植えてあるのですが、北側が悪いのか?土が酸性土壌になっていないのか?花が咲くための肥料が不足しているのか?油粕をやらないとだめなのか、木はだいぶ大きくなったのですが花がポツリポツリとしか咲かないのが残念です。挿し芽で増やして南側に植えてみたいと考えています。1本は残念なことに枯…

  • 熊本市 熊本城の紅葉(2020年-2)

    2020年11月21日 熊本市 熊本城の紅葉(2020年-2) 野鳥園・樹木園を中心に歩いてみました。やはり、前回が見頃だったようで、前回紅葉していたモミジは散り、ニシキギはまだ綺麗に紅葉していました。二の丸広場からは天守閣の右横に加藤清正公お手植えの銀杏が黄葉しているのも見られ、熊本城特別公開第2弾で城内に入場して近くから見てみたいです。 <…

  • スプレケリア (ツバメズイセン)

    2021年 5月10日 スプレケリア (ツバメズイセン) いかにもツバメが羽を広げて飛んでいる姿を思わせる花で、濃い赤の花が一際目を引きます。我が家ではこれ以上増やせないという状況まで球根が増えてくれて咲く花数も多くなっています。今年は一部冬の間に植え替えたり、鉢植えにしてみましたが、分球して球根が小さかったのか鉢植えは花を咲かせないよ…

  • 熊本市 旧細川刑部邸前での肥後菊

    2020年11月21日 熊本市 旧細川刑部邸前での肥後菊 旧細川刑部邸門前に小規模ですが、肥後六花の1つ「肥後菊」が飾られていたので紹介しておきます。小輪の花が多いですが、いかにも日本のわびさびを感じさせてくれる、武士の精神修養のためにも奨励された、そんな感覚を感じさせてくれる菊です。 確かなことは分かりませんが、後日熊本城内特別公開で…

  • アマリリス-3 ダンシングクイーン

    2021年 5月13日 アマリリス-3 ダンシングクイーン 今年は咲き始めの花は、白い所が多かったり、花茎が伸びずに地面近くに花を咲かせたりと、ダンシングクイーンの豪華さにちょっと欠ける花を咲かせていました。2番目3番目の花茎になって漸く本来の花を咲かせてくれました。地面近くに花を咲かせた球根は、昨年までいくつかの花茎を伸ばして素晴らし…

  • 熊本市 旧細川刑部邸の紅葉(2020年)

    2020年11月21日 熊本市 旧細川刑部邸の紅葉(2020年) まだ全体に見頃には数日早い感じで、紅葉しているモミジも淡い紅葉でした。先日訪れた時は、まだ公開前でしたが、入口付近はその時の方が綺麗な紅葉が見られた感じがしました。 通路の角を回って旧細川刑部邸門前から奥の抹茶処と一番の見頃には真っ赤な紅葉が見られるようになり素晴らしい場所で…

  • ヘメロカリス

    2021年 5月 6日 ヘメロカリス 仲間の野草ノカンゾウの花弁を丸くしたような花を咲かせました。伸びた花茎にいくつもの蕾を付け、咲いては枯れを繰り返し長い期間花は見ることができます。割に多く花を咲かせたようですが、良く育てたらもっと咲かせることができそうな感じがします。あまり株を大きくしたくないので、肥料もやらずにほったらかしにしてい…

  • 熊本市 島崎地区・三賢堂の紅葉(2020年-2)

    2020年11月21日 熊本市 島崎地区・三賢堂の紅葉(2020年-2) 前回訪れた翌日にでも行けば山側の綺麗な紅葉が見られたのですが、既に枯れてしまっていました。階段脇や池周りに黄色系の紅葉が見頃となっていました。池近くにある大きな肥後山茶花もピンクの花を見頃に咲かせていました。咲いている枝が高く近くで見られないのが残念です。 <…

  • 夏の花を花壇に植えました。

    2021年 6月21日 夏の花を花壇に植えました。 既に一部にはトレニアを植え、梅雨の時期を考え、枝を切り取り挿し芽で増やそうとしています。しかし、降り続けるかと思った梅雨も中休みで挿し芽したものもぐったりしおれていますが、結構丈夫な花なので水をたっぷりやれば、夜間に元気になるようです。ダンゴムシが若葉が好きなのか挿し芽の葉を食べてしま…

  • 矮性のキンギョソウ 3番花が咲きました。

    2021年 5月 6日 矮性のキンギョソウ 3番花が咲きました。 先日、咲き終わった花がらを取り除いたばかりの感じがするのですが、6株の内4株が全体に花を咲かせ、3回目の見頃ととなったようです。先日、NHK「趣味の園芸」を見ていたら、数年間育てているキンギョソウが紹介されていたので、うまく育てれば花を咲かせ続けてくれるのでしょうか?

  • 熊本市 島崎地区・少年の家跡地湧水池の紅葉(2020年-2)

    2020年11月21日 熊本市 島崎地区・少年の家跡地湧水池の紅葉(2020年-2) 既に正面にある大きなモミジは枯れた部分も見られるようになっていました。しかし、池の周りなどのモミジは、まだ青々とした感じで、まだ見頃にはしばらく掛かりそうでした。

  • アマリリス-2 ダブルキング?

    2021年 5月10日 アマリリス-2 ダブルキング? 二重の赤い花弁の先に白が入る花で、花弁はあまり開かない感じです。最初の2輪が綺麗に咲きました 球根が残っていてくれるかなと心配になったような年もあったのですが、育ってくると思ったより丈夫そうな感じです。今年も3本の花茎が見られます。植えてある場所の環境が悪いので、うまく写真が撮れ…

  • 熊本市 島崎地区・釣耕園の紅葉(2020年-2)

    2020年11月21日 熊本市 島崎地区・釣耕園の紅葉(2020年-2) 前回見頃だった母屋前の紅葉はだいぶ散っていました。奥側には綺麗な紅葉が見られるようになっており、これから真っ赤な紅葉が楽しめるようになります。石畳み脇の真っ赤な紅葉が期待できるモミジ数本はまだ緑で、中途半端な時期の感じもしました。

  • ウツギ (ウノハナ)

    2021年 4月30日 ウツギ (ウノハナ) 小さな花を枝先に房状に咲かせた様子が青空に映えて素晴らしいです。香りも放っているようで、小さな蜂?が飛び回っています。 成長力旺盛で、花が咲き終わったら幹の途中から剪定してしまうのですが、それ以前に伸び始めたものや、剪定した後に伸びた枝で、こんもりとした姿になって花を咲かせるからすごいです…

  • 熊本市 島崎地区・叢桂園の紅葉(2020年-2)

    2020年11月21日 熊本市 島崎地区・叢桂園の紅葉(2020年-2) 前回見頃だった紅葉は枯れたものが多くなっていましたが、奥にあるモミジは真っ赤に紅葉しており素晴らしかったです。そばにある例年真っ赤に紅葉するモミジはまだ緑でしたので、次の紅葉を楽しめるかもしれません。

  • アベルモスクス (アジアンハイビスカス)

    2021年 4月24日 アベルモスクス (アジアンハイビスカス) オクラの仲間ということで、暖かくなってから種蒔きをした方がよいようなので、先日(4月中旬)に鉢に種を蒔いたばかりです。昨年咲き終わったものを越年できるかと残しておいたのですが、ビニールで囲っておいたら越年できたようで、枯れたような幹から若葉が出て早くも花を咲かせてくれまし…

  • 山鹿市 肥後古代の森の紅葉(2020年)

    2020年11月19日 山鹿市 肥後古代の森の紅葉(2020年) 鹿央物産館里やま館前の駐車場に車を止め、ツインドーム横の木の階段のある遊歩道を上がると、まとまったモミジがあるのですが、まだ見頃には早く限られた木が紅葉しているだけでした。古墳に行く途中の紅葉もまだ早く、古墳群を見て熊本県立装飾古墳館は工事を終わったようでした。 吊り橋を渡ると、復…

  • エンジェルウイングジャスミン

    2021年 5月10日 エンジェルウイングジャスミン ポツリポツリと花を咲かせ、一斉に花を咲かせ木を覆い隠すようにとはいかないようです。7個の花を咲かせましたから、これが一番花数が多いのかもしれません。昨年は秋まで花が見られたので、今年も花を咲かせ続けてくれることを期待しています。

  • 熊本市植木町 味取観世音瑞泉寺の紅葉(2020年)

    2020年11月19日 熊本市植木町 味取観世音瑞泉寺の紅葉(2020年) 大きなモミジが多く、熊本市内では一番素晴らしい紅葉を見られる場所だと思っています。もっと紅葉していると思ったのですが、まだ緑も多く見頃には早く淡い紅葉という感じでした。瑞泉寺は、種田山頭火が堂守りをしていた事でも知られており、入口には山頭火の像が見られます。

  • 宿根のマツバボタン

    2021年 5月28日 宿根のマツバボタン まだ本格的に咲くには早い感じですが、ポツリポツリと花を咲かせるようになりました。秋に挿し芽で株を更新すれば良いのですが、プランターにそのまま、冬の間はビニールの覆いをして3種類の花が無事越年できました。伸び放題だった枝も短くしたので、そこから芽を伸ばして花を咲かせるようになるにはしばらく掛かり…

  • 熊本市植木町 小野泉水公園の紅葉(2020年)

    2020年11月19日 熊本市 植木町・小野泉水公園の紅葉(2020年) 小野小町の産湯にも使われたという池面に映る紅葉が素晴らしい場所です。残念なことに今年は銀杏の黄葉が池面を覆っていて紅葉が映る様子は良く見られませんでした。小町堂前の紅葉はまだ早い感じでしたが、全体的には見頃に紅葉しており素晴らしかったです。 奥の小さなモミジも一番の…

  • バラ バレリーナ

    2021年 5月 6日 バラ バレリーナ 小さなピンクの花弁の中に黄色のオシベなどが可愛らしい花です。良く育つとバラのカーテンのようにも育てることができるようなのですが、我が家ではあまり大きくしたくないので、本来の咲き揃った様子は見られません。それでも年々花数は多くなっている感じもし、良く咲き揃ったようです。

  • 熊本市植木町 「滴水の銀杏」の黄葉(2020年)

    2020年11月19日 熊本市植木町 「滴水の銀杏」の黄葉(2020年) この銀杏は例年遅くに見頃を迎えるのでまだ早やく、全体には緑が多かったですが一部黄葉した枝も見られるようになっていました。銀杏の下には、天文2年(1533年)の銘をもつ戦国武将小佐井揚部頭(かもんのかみ)の板碑があり、正装した女性と男性の像が彫られています。五輪塔は今にも…

  • チドリソウ

    2021年 5月 8日 チドリソウ 落ち種から育つのですが、紫の花はあちらこちらに高く伸び他の花などを覆い隠してしまうようです。白の混じる花は、今年が2年目だったのではたして芽が出て花を咲かせてくれるだろうかと、昨年咲いたあたりに弱弱しくのびたものを大事にしていたら、少し離れた所に数株元気に高く伸びて花を咲かせてくれたので嬉しいです。 <…

  • 益城町 津森神宮の銀杏(2020年)

    2020年11月18日 益城町 津森神宮の銀杏(2020年) ちょっと変わった形の楼門の後ろに3本の銀杏があり、樹齢500年を超える銀杏もあるようで、こんなに樹齢の古い銀杏が3本もあることが珍しいようです。既に一番の見頃は過ぎた感じでしたが、今迄で一番綺麗な黄葉を見られた気がしますが、残念なことに一番大きな銀杏はだいぶ散ってしまっていました…

  • アマリリス-1 リローナ?

    2021年 4月28日 アマリリス-1 リローナ? 他のアマリリスに比べると地味な感じがする花です。それでも毎日開花状況を見ていると愛着の湧く花色に思われるから不思議です。育てやすい様子で、球根も増えて花茎もいくつか見られるようになりました。 5月13日 3茎目がヘメロカリスと並んで開花

  • 西原村 俵山交流館「萌の里」のコスモス(2020年-3)

    2020年11月18日 西原村 俵山交流館「萌の里」のコスモス(2020年-3) 例年ですと9月中旬頃から見頃になる下側の2枚の畑が、今年は種蒔きが遅かったようで開花が遅れていました。ようやく西(下)側のコスモス畑が見頃になり、素晴らしい眺めを楽しむことができました。今回は周りから見ただけですが、コスモスの中に通路が作られていましたので、中に…

  • バラ アンジェリカ

    2021年 4月30日 バラ アンジェリカ 植えてから花の前に虫に食われたりで、アンジェリカらしい花が見られないでいました。昨年が良く咲いたのでどうかなと見守っていました。やはり蕾の段階で虫なのか枯れた枝も見られるようになったので、早めに消毒をしてやったら、今年も良く花を咲かせてくれたようです。 枝先に花をまとめて咲かせ、株全体に花が…

  • 阿蘇市 波野の「乳の木」(2020年)

    2020年11月17日 阿蘇市 波野の「乳の木」(2020年) 大銀杏で、特徴は大人の背丈ほどに垂れ下がった気根(樹乳)にあります。例年黄葉の見頃が遅いのですが、ちょうど見頃の黄葉を見られました。 樹齢約200年以上、 幹囲5.4m、樹高29mということですが、それ以上の樹齢を感じさせてくれます。 『乳の木

  • バラ バーガンディアイスバーグ

    2021年 4月30日 バラ バーガンディアイスバーグ シュートというより細い枝が2本だけという感じでしたが、冬に思い切って太い枝を根元近くから切ってしまいました。花は諦めていたのですが、細い枝から新芽が伸び花数は少ないですが花を咲かせました。早めに花は取り除き、シュートが伸びてきてくれることを願うばかりです。

  • 阿蘇市 波野・道路沿いの紅葉(2020年)

    2020年11月17日 阿蘇市 波野・道路沿いの紅葉(2020年) 国道57号線を道の駅波野を過ぎた道路沿い2ケ所と県道41号線沿いなどに綺麗に紅葉した様子が見られ運転していても癒されます。今回は7ケ所に車を止めて撮ってみました。既に散ってしまった場所もありましたが、まだ真っ赤な紅葉が見られる場所もあり楽しむことができました。今迄気が付いていなかっ…

  • ハルジオン

    2021年 4月18日 ハルジオン どこでも見るヒメジョオンという雑草がありますが、それに良く似ているがどことなく雰囲気が違い庭の花と言っても良いような花を咲かせます。花弁のように見える舌状花冠がヒメジョオンより細く多いのが特徴のようで、ちょっとピンクに見えるのも可愛らしいです。といっても少ないからこんなことを言っておれるのかもしれませ…

  • 阿蘇市 西巌殿寺の公孫樹(2020年)

    2020年11月17日 阿蘇市 西巌殿寺の公孫樹(2020年) この公孫樹も阿蘇の三大公孫樹に数えられています。樹齢400年以上で気根(樹乳)も枝にいくつか垂れ下がっているのが見られます。既にだいぶ散った黄葉が敷き詰められていましたが、まだ黄葉を楽しむことができました。

  • シャクヤク-4 桃山

    2021年 4月24日 シャクヤク-4 桃山 昨年は綺麗に咲いてくれたのですが、何が悪いのか?咲き切らない内から花弁が枯れてしまい本来の花が見られるか?原因は、既に30度を超えた暑さにあるのでしょうか?それとも色付いた蕾の段階で降った雨、黄砂も降り酸性雨での影響でしょうか?

  • 阿蘇市 西巌殿寺の紅葉(2020年)

    阿蘇市 西巌殿寺の紅葉(2020年) 大きなモミジが紅葉していましたが曇り空が残念でした。見頃を過ぎたモミジもありましたが、道路沿いのモミジは下から眺める紅葉が素晴らしかったです。杉林の下のモミジは綺麗に黄葉しその多さを再認識できました。下の庭園には真っ赤なモミジも見られました。

  • ジャーマンアイリス

    2021年 4月23日 ジャーマンアイリス 枯れそうな花を含めて同時に3輪咲き、これが一番咲いた状況でしょうか?花の脇から花芽をだし、咲いては枯れ、枯れては咲きを繰り返していきます。他にも花茎があるので同時に咲けば良いのですがどうでしょう?

  • 阿蘇市 長善坊の公孫樹(2020年)

    阿蘇市 長善坊の公孫樹(2020年) 明行寺の公孫樹、西巌殿寺の公孫樹とともに阿蘇三大公孫樹の1つで、樹齢は400年以上ですが、高く伸び全体が黄葉した姿をなかなか見られないイチョウです。見る方角によって綺麗に黄葉しているようにも見えますが、一部が綺麗に黄葉しているだけで、まだ緑が多く見られる状況でした。 『長善坊の公…

  • ニオイバンマツリ

    2021年 4月22日 ニオイバンマツリ 他所のニオイバンマツリは木を覆い隠すかのように良く咲いているのですが、我が家はあまり花を咲かせません。その理由が分かるかのように風下にあたる南側は良く花を咲かせました。我が家は北風の通り道のようで、家の間を向けてきた風が道路を吹き抜けるので、道路側にはほとんど花が見られません。それでも例年だと枯…

  • 阿蘇市 産神社の紅葉(2020年-2)

    阿蘇市 産神社の紅葉(2020年-2) 社殿裏側や池周りのモミジも紅葉して一番の見頃の様でした。残念なことに池に湧水が無く、池に映る紅葉も見られず残念でした。 『産神社 御祭神は國之常立神ほか11神。社殿には豊玉毘売を象ったとされる女性の形をした御神体が祀られている。神社には安産、乳の出が良くなることを願う多くの妊婦が…

  • ハゴロモジャスミン

    2021年 4月23日 ハゴロモジャスミン 蔓はどこまでも伸ばす程強健ですが寒さには弱く、白い花を房状に垂れて咲かせた様子は素晴らしいのですが、花が少なくて残念です。 今年は暖冬だったので沢山花を咲かせるかなと期待していたのですが、途中での寒波に蕾の付いた枝が枯れてしまい花が少なく残念です!北風の通り道に植えてあるので寒さに対応できな…

  • 阿蘇市 的石の紅葉

    2020年11月17日 阿蘇市 的石の紅葉 阿蘇七鼻八石の1つ的石です。階段の上に紅葉が見られたので寄ってみました。綺麗に紅葉したものも有りましたが、緑のモミジも見られました。賽銭箱に弓の飾りが神話を思い起こさせます。 『的石(まといし) 阿蘇の開拓神健磐龍命(たけいわたつのみこと)が、北外輪山の麓に…

  • バイカウツギ-2

    2021年 4月22日 バイカウツギ-2 これは正真正銘のバイカウツギと言って良いような梅の花に似た花を良く咲かせます。大きくするならどこまでも伸びるような生育旺盛で育てやすいようです。挿し芽でも容易に増やせるようですが、根元に出てきた脇芽をいかに増やさないようにするかに頭を痛めそうです。

  • 阿蘇市 的石御茶屋跡の紅葉(2020年-2)

    2020年11月17日 阿蘇市 的石御茶屋跡の紅葉(2020年-2) 入口側、的石御茶屋跡の池の周りの紅葉は枯れたものも見られるようになってしまっていましたが、小糸家のコウヤマキ横のモミジは綺麗に紅葉していました。奥の隼鷹天満宮横の池には淡く紅葉したモミジが見頃となり、澄んだ水に映って素晴らしかったです。

  • シャクヤク-3

    2021年 4月18日 シャクヤク-3 濃い赤紫の花が綺麗なシャクヤクです。他の木の日陰になってしまい花を咲かせなくなったので、植え替えたのですが、ようやく元のように成長してくれたようで、2個の花を咲かせてくれました。肥後六花の1つ肥後芍薬の秋錦に似たような花ですが、肥後芍薬かは分かりません。

  • 南阿蘇村 北向谷原始林の紅葉(2020年)

    2020年11月17日 南阿蘇村 北向谷原始林の紅葉(2020年) 熊本地震後初めて見る風景です。北向谷原始林(白川)側には今が一番の見頃かと思われる綺麗な紅葉が見られました。一方、新阿蘇大橋(黒川)方面は「数鹿流崩れ」など熊本地震の被害も大きかったので随分変わってしまい、紅葉はあまり見ることができませんでした。 栃の木温泉側に車を止めて歩…

  • シャクヤク-2

    2021年 4月18日 シャクヤク-2 外側の花弁とは違う、内側にも細かな花弁があるちょっと変わった花を咲かせます。植える時にこんな場所に植えてどうだろうか?と迷って植えたのですが、南側の日当たりのよい場所で良く育ってくれました。

  • 南阿蘇村 長野地区の銀杏(2020年)

    2020年11月17日 南阿蘇村 長野地区の銀杏(2020年) 長野地区の入口にそびえ立っており、既にだいぶ落ち葉が敷き詰められていましたが、まだ全体に黄葉が見られ素晴しかったです。樹齢はそんなに古くはないと思われますが、すくっと高く伸びた姿が銀杏らしいです。

  • クレマチス-6 紫丸

    2021年 4月18日 クレマチス-6 紫丸 青紫の八重の花が可愛らしい花です。伸びた蔓の節々から枝を伸ばして花を咲かせます。だいぶ育って花数も多くなりましたが、節々の間隔が長く伸びるので、どこか間延びした感じの咲き方にしかならないのがちょっと残念です。 根元は細い1本の蔓だけで太くもならないので、枯らしてしまうことが心配です。今年こ…

  • 南阿蘇村 垂玉・地獄温泉への道路沿いの紅葉(2020年)

    2020年11月17日 南阿蘇村 垂玉・地獄温泉への道路沿いの紅葉(2020年) 長野地区から上って行くと、道路沿い2ケ所にトンネルとなった紅葉が見られ、丁度見頃となっており素晴らしかったです。金龍の滝は熊本地震で形が変わりましたが、両側の岩山に真っ赤な紅葉が見られ滝との眺めが素晴らしいです。垂玉温泉側にも今迄見た事の無いような紅葉が見られ…

  • バイカウツギ-1

    2021年 4月23日 バイカウツギ-1 バイカウツギのようですが、花の中心部にオシベ・メシベとともに小さな花弁のようなものが混じるちょっと変わった花を咲かせます。もっと木を覆うように花を咲かせてくれれば良いのですが、もう一種類のバイカウツギとは異なり、成長が思うように行かず花数が少ないのが残念です。幹を短く剪定すれば、そこから新芽を伸…

  • 熊本市 熊本県庁の銀杏(2020年)

    2020年11月16日 熊本市 熊本県庁の銀杏(2020年) 熊本県庁プロムナードの銀杏、肥後54万石に合わせて54本?の銀杏が植えられているそうです。道路側は葉がまばらな感じの木もありますが、まとまった銀杏が濃くオレンジ色に近かい黄葉した様子が素晴らしいです。既に落ち葉が敷き詰められており、この時期が銀杏の一番の見頃かもしれません。 既に…

  • クレマチス-5 レッドスター

    2021年 4月16日 クレマチス-5 レッドスター 八重の赤い花を咲かせます。新枝咲きのクレマチスなのか?古い枝から分岐した枝が伸びて大きくなりいっぱい花を咲かせるかなと期待していますが、毎年蔓は良く伸びるものの、そこから新枝が分岐して伸びない様子で花数も限られるようです。

  • 熊本市 島崎地区・三賢堂の紅葉(2020年)

    2020年11月16日 熊本市 島崎地区・三賢堂の紅葉(2020年) 月曜日が休園日ということをすっかり忘れており、残念なことに入場することができませんでした。入口付近など外から撮れる所を撮影してみました。今迄見ていた場所とは異なる山側に綺麗な紅葉が見られ、訪れる時期などによって異なることに感動を覚えました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、熊本の花所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
熊本の花所さん
ブログタイトル
熊本の花所
フォロー
熊本の花所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用