昨今、抹茶ドリンクなるものを出すコーヒーショップは、別に珍しくもありません。ヘルスフードショップにいけば、有機栽培の抹茶が売られています。日本から輸入されたものだけでなく、(飲んだことはありませんが)アジア諸国で生産されたものもあります。で、この店でも抹茶ラテが出されています。それはよいのですが、使われている茶筌の悲惨な状態に、思わず涙。ーーというわけで、今日のひとことは、”抹茶”。緑茶はgreen tea(...
世の中は、藤とライラックが盛りの季節。こちらは、よそのお宅の藤です。本当は、うちの庭にも藤の木とライラックの木があるのです。でも、大家さんが刈り込み過ぎて、今年は藤は咲かず、ライラックも、ちょろちょろっと幾つか咲いただけです。うちの大家さんは、庭木はポンポンのように刈り込んで形を整えないと気が済まないタイプなのです。庭の千草が一見無造作にわーっっと植えられているイングリッシュガーデンが懐かしいです...
無地の持ち手を入手できたので、やり直しました。ちょっとは落ち着いたような気がします。とういか、実は結構気に入ってます。踊り用のお扇子も入る長さです。(だからどうだって言うんだ..ですけど)ーー今日の一言:バッグの持ち手ってなんて言うんだろうと、ふと考え...strap(英)かな、と思ったのですが、調べてみたらhandleだそうです。ハンドルって..それじゃあ、なんでもかんでもハンドルではないか、とも思いますが、そう...
ショッピングセンター内のカフェでカプチーノを飲んでいたら、隣のカフェに壁掛けスクリーンがありまして、衛星かネットTVのニュースチャンネルらしきのが、流しっぱなしになってました。こういうTV画モニターのある飲食店って、がっかりなのですが、それは置いておいて..。CNNか、ヨーロッパ系のニュースチャンネルかは、音声がないのでわかりませんが、ずーっとこのニュースが流れてました。--今日のひとこと:日本のゴールデン...
「ブログリーダー」を活用して、雪月花うさぎさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。