本当は10月29日が誕生日だったのですが、急な寒さで私が調子を崩してしまい写真撮影が伸び伸びになった上、買い物ができずにお祝いのご馳走もとうとう明日に繰越にな…
本当は10月29日が誕生日だったのですが、急な寒さで私が調子を崩してしまい写真撮影が伸び伸びになった上、買い物ができずにお祝いのご馳走もとうとう明日に繰越にな…
K18 ダイヤモンドのアールデコデザインのペンダントネックレス 大正〜昭和初期
本当に久しぶりのブログ更新です。最近はなかなかいいものに出会えないのですっかり滞っておりましたが、珍しいものが手に入ったのでこちらでご紹介いたします。 おそら…
SIP 御木本真珠店製 翡翠と芥子玉真珠のファッションリング
縦2.3センチの大振りのモダンなリングです。SIPとは昭和13年に御木本真珠店が独自に開発した銀・銅・錫配合の白色系代用金属です。翡翠も大きく色がよく乗ってい…
K18 緑石と芥子玉真珠のアールデコデザインの御襟留 ネクタイピン 大正〜昭和初期
だいぶ前になりますが久々にピンを入手しました。刻印はありませんが色合いなどからみて18金製です。緑と白のアクセントが全体を引き締めていて、ヘッドも大きめでピン…
プラチナ ダイヤモンド・真珠・オニキスの和製アールデコの帯留め 志かん香(現芝翫香)昭和10年
久しぶりの更新になってしまいましたが、その間も多くの方々にご訪問いただき本当にありがとうございます。 江戸時代創業の老舗中の老舗、志かん香のシャープなデザイン…
久しぶりの下賜品の紹介です。底に「昭和14年下賜」とありますので同年に皇室から下賜されたものですが、今のところまだはっきりとした由来がわかりません。この形の水…
そういえば、1973年に放映された『仮面ライダーV3』47話で戦前の上流階級用と思われる建造物がロケ地として使われていましたので、せっかくですのでこちらも記録…
K18WG 御木本真珠店製 アレキサンドライトと芥子玉真珠の帯留め 昭和初期
こちらの帯留めは『戦前日本のジュエリー4 和装用装身具(女性用)・男性用装身具編』に掲載したものですが、細かなところをアップしておりますので、冊子をご購入いた…
[号外]『仮面ライダーV3 ライダーマン編』の元ネタはなんと時代劇の『子連れ狼』だった!その1
去年の10月ごろから、冊子の製作作業の息抜きに、twitter(X)で70年代特撮ドラマについてちらちら情報を検索しておりました。 70年代子ども向け特撮ドラ…
[号外]『仮面ライダーV3 ライダーマン編』の元ネタはなんと時代劇の『子連れ狼』だった!その2
前回の続きです。 それから『仮面ライダーV3』の主役の風見志郎の役割はおそらく『子連れ狼1』18話「半畳一畳二合半」のメインゲストの刺野左近をなぞらえたものか…
『戦前日本のジュエリー4 和装用装身具(女性用)・男性用装身具編』販売のお知らせ
3月15日(金)午後9時より、いつもご懇意にしていただいております『結antiques』さまに販売をお願いしました。今回は和装様女性用装身具として懐中時計鎖(…
K18 ルビー・緑石・芥子玉真珠の女性用時計鎖(短鎖) 大正時代 共箱付き
実は20日ほど前にコロナに罹患、結構症状が強く出てしまい、高熱が出た上味覚障害も起こり、今だに軽い咳が出ます。確かになかなか辛かったです。(汗) そういう事情…
『戦前日本のジュエリー4 和装用装身具(女性用)・男性用装身具編』販売のお知らせ
去年の年末に自身の緊急入院騒動もあり(汗)結局1月中にはブログの更新もできないままでしたが、先日やっと念願の『戦前日本のジュエリー4』を刊行することができまし…
『戦前日本のジュエリー3 洋装用装身具(女性用)編』 残りわずかです!
一昨日から結アンティークさまのところで『戦前日本のジュエリー3 洋装用装身具(女性用)編』を販売させていただきましたところ、再販分の1、2は既に完売、3の方は…
『戦前日本のジュエリー3 洋装用装身具(女性用)編』販売のお知らせ
先日お知らせしておりましたフォトブック第三弾『戦前日本のジュエリー3 洋装用装身具(女性用)編』をインスタグラムにて販売しております。といってもあと残り3冊で…
精工舎製 鳥デザインのブロンズ製の置時計 昭和初期 服部時計店
本当に久しぶりの更新です。実は3作目のフォトブックの作成に相当手間がかかってしまい、30点以上のジュエリーをひとつひとつ撮影していたものですから本当にすっかり…
先日夜寝る前にこゆきのほおを触ったら「あれ?何これ」よく見たら小豆大のパンパンに張った丸い大きな粒が! ええ〜これってマダニ!!!? 素人では取れないので翌日…
『戦前日本のジュエリー リング編』『同帯留め編』完売しました!
結antiquesさまのところにお預けしておりました『戦前日本のジュエリー リング編』『同帯留め編』の冊子ですが、嬉しいことに先日共に完売しました。お買い求め…
当ブログで掲載しております主な帯留めをフォトブックにまとめました。今回は72ページに増量して(サイズ 21cm × 15cm)で34点の帯留めを取り上げました…
国内向けオールドノリタケ ボーンチャイナ ミニチュアのポット 昭和13〜20年
戦前ボーンチャイナのミニチュア製品はとても可愛らしくて、見つけるとつい購入してしまいます。小物ながら実に精巧に造られており、アンティークには縁のない家人も「確…
K18・プラチナ張り 真珠のネクタイピン 御襟留 昭和5年 造幣局の品位検定印 村松萬四郎商店
フォトブック『戦前日本のジュエリー』の「リング編」に続き「帯留め編」が漸く完成しました。前回よりも24ページ多い72ページでよりしっかりした冊子となりました。…
当ブログで掲載しております主なリングをフォトブックにまとめました。47ページの小冊子(サイズ 21cm × 15cm)で22点のリングをアップしています。実は…
更新がだいぶ遅れてしまいました。フォトブックを作成中なのですが、こちらに掲載した写真が容量の関係で使えず、すべて撮影をやり直しています。これが本当に手間で終わ…
[ちょっとひと息] 『仮面ライダーV3』ライダーマン編の制作側の裏事情 山口暁と宮内洋 その1
コレクション整理の目的もあり、これまで収集してきた主なアンティークジュエリーの画像を分類して小冊子に纏めたいと考えています。ただレイアウトなどをいろいろ考えて…
オールド香蘭社 蘭花のデミタスカップセット アールデコ 昭和13年以降 イングレイズ技法
個人的にはこれは大発見!と思うものを入手しました。といっても今まで自分が見たことがなかっただけなのかもしれませんが、とにかく和食器メーカーの香蘭社が、大倉陶園…
K18製 天然真珠のトゥールビヨンリング 大正時代 細沼貴金属工業株式会社(中村商店)
以前から欲しくてやっと手に入れたトゥールビヨンリングです。おそらく大正時代のものと思われますが、真珠が天然真珠なのでもしかしたらもう少し古いものかもしれません…
大きめのガーネットが留められたリングです。造りやデザイン、そして合成石ではなく天然石が使われていることから、おそらく大正初期ごろのものと思われます。爪が桜の花…
K18製・プラチナ張り シャープな一粒ダイヤモンドリング 明治末〜大正期 朝日商店
シンプルで美しい一粒ダイヤモンドのリングです。細身ながらかしっとした造りで品格があります。ダイヤモンドはブリリアントカットではなくオールドマインカットなので、…
べっ甲製 天賞堂製 黒漆塗りと金泥の菊と笹意匠の櫛と笄 天賞堂 大正時代
べっ甲に黒漆を施した天賞堂製の高級櫛笄のセットです。使用感がなく、経年のため二箇所ほど漆の剥がれた箇所がありますがそれほど目立ちません。技法がよくわからないの…
細工の細やかな彫金細工の銀製の帯留めです。百合の花の部分には薄く金鍍金が施されています。メルカリで長い間放置されていたようですが、最近私が見つけて比較的安価で…
戦前絵葉書 幻の東京オリンピックの年賀用絵葉書 モダンアート アールデコデザイン 昭和15年
昭和15年(1940年)に開催予定だった東京オリンピックを記念して製作された年賀用絵葉書です。シンプルながら配色が絶妙で、当時のすっきりとしたアールデコデザイ…
プラチナ・K18製 服部時計店製 ダイヤモンドと真珠、オパールの帯留め アールデコ 昭和初期
私の所有する帯留めの中での最高級品です。プラチナと18金の台にダイヤモンドと真珠、オパール、オニキス、芥子玉真珠がふんだんに使われた、非常に繊細で美しい和製ア…
プラチナ製? 幾何学デザインのダイヤモンドの高級帯留め 大正後期 万久商店
大正後半期のものと思われる、アールデコタッチの幾何学デザインの帯留めです。5つのダイヤモンドが清楚で美しく輝きます。縦4.5センチ、4.6グラム。当時は大変高…
オールド名陶 名古屋製陶所 名陶硬質磁器 黒がモダンなラスター彩のコーヒー用フルセット 昭和初期
最近縁があるオールド名陶のコーヒー用フルセットです。共箱付きでほとんど未使用状態で出てきました。黒と金、それにグレーのラスター彩がいかにも名陶らしいモダンでシ…
今年も綺麗に桜が咲いて気分が華やぐ季節です。こゆきも9才を過ぎてだんだんシニアになってきました。ワルター指揮マーラーの『大地の歌』第1楽章「大地の哀愁に寄せる…
今年も桜の季節がやってきました。細工の造りから大正末〜昭和初期のものと思われる、手毬のように満開に咲き誇る桜の彫金の帯留めです。色金は使われていないものの、銀…
オールド名陶 名古屋製陶所 蔦の葉デザインのコーヒーカップ5客 和製アールデコ 昭和初期
オールド名陶のコーヒーカップ5客です。箱はありませんが状態はよく、金彩もほぼ綺麗に残っていました。図柄は蔦の葉を和製アールデコ調にデザインしたもので、派手なが…
国内向けオールドノリタケ ボーンチャイナ ミニチュアの花瓶 チューリップの図 昭和13〜20年
約8センチほどのミニチュアの花瓶です。国産ボーンチャイナ製品は、昭和10年から日本陶器株式会社(現(株)ノリタケカンパニーリミテド)において本格的に製造されま…
K18・プラチナ製 モダンデザインのおしゃれな無双方針 村松万次郎商店 昭和初期
これはだいぶ以前に入手していたものですが、何故かご紹介していなかったようなので今回アップします。18金PGの男性用懐中時計の提物(フォブ)です。鎖に付けた状態…
[ちょっとひと息] 昭和の特撮俳優 山口暁と宮内洋 『仮面ライダーV3』 生涯のライバル(終)
最近このブログの『仮面ライダーV3』関連の記事に急にアクセスが増えているのですが、どうやら昨日(2月17日)がV3の放映開始からちょうど50周年だったようです…
[ちょっとひと息] 昭和の特撮俳優 山口暁と宮内洋 『仮面ライダーV3』 生涯のライバル(2)
前回の続きです。 『仮面ライダーV3』が放映された73〜74年ごろの日本の社会情勢を少し知りたいと思い、当時の朝日新聞朝刊のコラム『天声人語』(朝日文庫)を入…
K20製 菊の薄肉彫指輪 プラチナ象嵌 明治末〜大正時代 山崎商店
薄肉彫のレリーフが清楚な20金のリングです。古いものですが花のプラチナの象嵌が綺麗に残っていたので入手しました。ところどころピアスも空いていてなかなか丁寧な造…
戦前絵葉書 年賀用 ネズミのエンボスデザイン アールヌーボー 明治45年 1912年 エンタイア
スタイリッシュな絵柄に惹かれて入手した、エンタイア(使用済み)の年賀用絵葉書です。明治45年(7月30日からは大正元年)のものですが、古さを感じさせないモダン…
K18製 和柄デザインの七宝細工の女性用時計鎖(短鎖) ダイヤモンド 芥子玉真珠 昭和初期
久しぶりに短鎖を入手しました。ダイヤモンド2石に芥子玉真珠があしらわれた、緑の七宝が美しい短鎖です。細工が素晴らしく、相当な高級品であったと思われます。しっか…
[号外]『Gメン'75』第71話「刑事の女体受託収賄事件」山口あきら吹き替え疑惑の顛末
このブログに戦前日本の文化関連以外の記事をアップするのはなるべく控えたいところなのですが、内容からみてやはりネットで公開しておいた方がいいかもしれないと思いま…
2023新年明けましておめでとうございます 高橋春佳 年賀絵葉書 アール・デコ 昭和初期
新年明けましておめでとうございますこの一年が皆さまにとってよき年となりますように ・・・あらたまり 御世のみいづ(御稜威)をいやましに今年も・・・たくぞんじま…
早くも一年が過ぎようとしています。去年のブログを見ますと「来年は動画を挙げられるよう頑張ります」みたいなことを書いていますが結局マスターできず・・・笑。ただ今…
プラチナ製 服部時計店製 ダイヤモンドとパール・サファイアの帯留め アールデコ 昭和初期
昭和10年前後のものと思われる、服部時計店製のプラチナ製の帯留めです。隙のないシャープなアールデコデザインがグラデーションに敷き詰められたメレダイヤを存分に引…
[ちょっとひと息] 昭和の特撮俳優 山口暁と宮内洋 『仮面ライダーV3』 生涯のライバル(1)
私は特撮マニアではありませんが、先日観た昭和特撮ドラマの有名作『仮面ライダーV3』(1973~74年放送)の主役(宮内洋)と準主役(山口暁)のリアルな確執があ…
[ちょっとひと息] 昭和の特撮俳優山口暁と宮内洋 『仮面ライダーV3』 生涯のライバル(終)
山田耕作と信時潔は大正から昭和初期の日本の西洋音楽界を代表する作曲家ですが、その作風は全くと言っていい程異なります。一言で言えば山田は「軽快で華麗」、信時は「…
戦前日本のダイヤモンドジュエリーを集めてみました リング 帯留め 御襟留 日本人のダイヤ好き
戦前日本のジュエリーを集め出した頃、ダイヤモンドがセットされていると本当に嬉しくてつい飛びついたものですが、暫く経つとなんやかんやで結構出てくること!当時の日…
オールド大倉 アールデコスタイルのデミタスカップ2客 昭和10年〜12年頃
久々のオールド大倉のご紹介です。取手がアールデコデザインの高級デミタスカップ2客です。高台が高く持ち上がっており、上品な雰囲気があります。カップの直径約6.8…
戦前日本の女性用懐中時計鎖(短鎖)をまとめてみました 大正〜昭和初期 いろいろなデザイン
今回は、大正時代に一定以上の富裕層が身に着けていた女性用懐中時計鎖(短鎖)をまとめてご紹介します。デザインも豊富で本当におしゃれなのですが、よほど気をつけてい…
号外:『萬歳ヒットラー・ユーゲント』北原白秋作詞 藤原義江歌 大鉄人17 山口あきら
先日youtubeで面白い動画を見つけました。曲名もズバリ『萬歳ヒットラー・ユーゲント』北原白秋作詞、高階哲夫作曲、藤原義江歌という、リリースされた昭和13年…
号外:『萬歳ヒットラー・ユーゲント』北原白秋作詞 藤原義江歌 大鉄人17 山口あきら
先日youtubeで面白い動画を見つけました。曲名もズバリ『萬歳ヒットラー・ユーゲント』、北原白秋作詞、高階哲夫作曲、藤原義江歌という当時の最強タッグのレコー…
黒べっ甲製 御木本真珠店製 音符デザインのモダンな櫛笄セット 大正時代 虫食い修理の顛末
御木本真珠店製で和装用装身具は珍しいのではないでしょうか。音符に縦長のベビーパールがあしらわれたモダンな雰囲気の黒べっ甲製の櫛笄セットです。共箱で出てきました…
K18製 モダンなアームの水色石リング 服部時計店製? 昭和初期
久々の新規アンティークのご紹介です。昭和初期のものと思われる、爽やかな淡い水色石の、プラチナ交り18金ファッションリングです。アームが繊細な造りになっており、…
[ちょっとひと息] 70年代特撮俳優 山口暁と宮内洋 結城丈二 電人ザボーガー その2
最近ちょっと調子が戻り、久しぶりにマーラーの交響曲・歌曲を聴いて楽しんでいます。歌曲にはやはり表現の繊細なフィッシャー・ディスカウの声が合いますね。マーラーの…
本当は昨日が誕生日だったのにお祝いが今日になってしまいました。V3なんかアップしている場合じゃなかったですね〜ごめんねこゆき!こゆきは無事9才になりました。実…
[ちょっとひと息] 70年代特撮俳優 山口暁 仮面ライダーV3 結城丈二 ライダーマンその1
最近なかなか新規のアンティークをご紹介することができないので、少しひと息入れて、戦後最も勢いのあった1970年代に活躍した山口暁という特撮俳優さんについてお話…
戦前日本のアンティークブローチをまとめてみました 明治末〜昭和初期 繊細な優美さ
これまで当ブログでアップした戦前日本のジュエリーコレクションのうち、今回はブローチ6点を取り上げました。ブローチは、戦前で広く使われるようになるのは昭和に入っ…
戦前日本のアンティークリングをまとめてみました(5) 純金高彫リング6点 日本独自の彫金リング
これまで当ブログでアップした戦前日本のジュエリーコレクションのうち、今回は純金リング6点を取り上げました。西洋の真似ではなく、日本が独自に発展させたソリッドゴ…
戦前日本のアンティークリングをまとめてみました(4) 明治〜大正期のリング7点 リングの黎明期
これまで当ブログでアップした戦前日本のジュエリーコレクションのうち、今回は明治〜大正初期の石付きリングを8点取り上げました。今の目から見ると全体的にややゆった…
戦前日本のアンティークリングをまとめてみました(3) 合成石リング8点 手元の色を楽しむ
今までに当ブログでアップした戦前日本のコレクションのうち、今回は合成石リングを8点取り上げました。現代の目から見れば合成石は殆ど価値がありませんし、また、当時…
戦前日本のアンティークリングをまとめてみました(2) プラチナダイヤリング7点 様々な石の留め方
今までに当ブログでアップした戦前日本のコレクションのうち、今回はプラチナダイヤモンドリングを7点取り上げました。実際に戦前リングをお持ちの方でしたらご実感いた…
戦前日本のアンティークリングをまとめてみました(1) 服部時計店製のリング5点
これから数回にわたり、今までに当ブログでアップした戦前日本のコレクションをジャンルごとに簡単にまとめてご紹介します。今回は服部時計店製ジュエリーのうち、リング…
K18製 ツートンカラーゴールドのオパールのリング 松屋呉服店 昭和初期 共箱付き
昭和初期のものと思われる、大きなホワイトオパールのリングです。重さ約4.1グラム、石の大きさ約1.5センチ。爪とアームがPG、石座の部分が青金になっており、彫…
明治期から大正初期にかけてのものと思われる、束髪にドレス姿の二人の女性の絵葉書です。モガの流行以前の日本の洋装姿がどのようなものであったかがよくわかる面白い資…
服部時計店カタログ『御卒業の記念に』昭和初期 リング 帯留め ペンダント ブローチ
昭和10年前後のものと思われる、服部時計店の宝飾品のカタログです。やや小さめで縦が約18センチ。卒業記念とのことですので、発行月は3月でしょう。掲載されている…
メルカリ配送事故の顛末 オールド香蘭社 桜散らし文様の染付のデミタスカップ 昭和初期
メルカリで購入したオールド香蘭社のデミタスカップが配送事故に遭い、補修不能な程バラバラに割れた状態で届きました。今回はメルカリでの配送事故(メルカリ便使用)の…
国内向けオールドノリタケ 愛らしいレディ柄の蓋物 パフケース 盛り上げ技法 大正末〜昭和初期
国内向けオールドノリタケの小物入れ、もしくはパフケースです。おそらくセットになっていたものと思われますが、単体でも充分存在感があり美しいので気に入り入手しまし…
WG・黒べっ甲製 御木本真珠店製 芥子玉真珠と真円真珠のヘアーピン 昭和初期
黒べっ甲にWGの飾りを取り付けたオールドミキモトのヘアーピンです。箱付きで出てきました。芥子玉真珠がふんだんに使われており、全体的に非常に上品で華奢なデザイン…
透かしが上品な昭和初期のリングです。一般向けのファッションリングですが、こういう洒落たデザインはなかなか珍しいと思います。重さ1.4グラムと軽く造られています…
K15製 御木本真珠店製 波と泡のモチーフの帯留め オールドミキモトの珍しい刻印「縦長のM」
おそらく大正末〜昭和初期のものと思われる、御木本製の流麗な波デザインの帯留めです。箱はありませんでしたが真珠の傷みもほとんどなく、とてもよい状態です。シンプル…
服部時計店製 彫金細工の菊の帯留め 和製アールデコ 昭和10年前後 共箱付き
昭和に入ってしばらく経ってからのものと思われる、服部時計店製の彫金細工の帯留めです。彫金ものは既にひとつ持っているのですが、それはおそらく煙草入れの前金具を帯…
黒鼈甲製 服部時計店製 WGと芥子玉真珠の飾りのついたヘアーピン 昭和10年前後 共箱付き
先日京都アンティークフェアで見つけました、服部時計店製の黒鼈甲の束髪ピンです。いつもは特に何もない店(笑)なのですが、通りがかりにふと見上げると輝くばかりのこ…
第83回京都アンティークフェア(京都骨董祭)2022に行ってきました
本当に何年ぶりでしょうか、今日京都骨董祭に行ってきました。コロナ禍の影響でしょうか、出店数が少なくなり、入館者も少なくてちょっとがら〜んとした雰囲気でした。私…
服部時計店カタログ『春の装身具特選会』昭和初期 リング 帯留め ブレスレット ブローチ
女性用装身具の掲載された、服部時計店の古いカタログを入手しましたのでアップします。発行年数が不明なのですが、商品のデザインや価格の表記などからみて、少なくとも…
国内向けオールドノリタケ つぼつぼ文様の可愛いコーヒーカップ 昭和初期
昭和初期の国内向けオールドノリタケのコーヒーカップです。特に高級品という訳ではありませんが、絵柄がとても可愛らしかったので気に入り入手しました。表題に「つぼつ…
K14WG製 御木本真珠店製 芥子玉真珠と真円真珠のペンダント 昭和10年前後
昭和10年前後のものと思われる、14金WGのペンダントトップです。芥子玉真珠が丁寧に留められた、オールドミキモトらしい清楚で美しいデザインです。長さ3.4セン…
18金にプラチナ箔が押された大変細工のよいピンです。デザイン的にネクタイピンというよりは女性向きだと思いますので、和服用の御襟留として造られたものでしょう。ピ…
K18・k9WG製 御木本真珠店製 芥子玉真珠とクリソプレーズのクリップ
芥子玉真珠とクリソプレーズがセットされたオールドミキモトのクリップです。元は対になっていたものと思われます。一見アールデコ風ですが、曲線もうまく使っており、上…
K15製 御木本真珠店製 芥子玉真珠とカリブルサファイアのペンダント 大正前半
大正時代に造られたオールドミキモトの高級ペンダントです。かなりの上流階級の持ち物だったと思われます。特別なイベントやパーティーでの正装用ドレスに合わせて着けら…
号外:名匠田中徳三監督の演出術その3 菅貫太郎 必殺シリーズ第3作『助け人走る』「必死大逃走」
先日、号外としてテレビ時代劇における田中徳三監督作品をご紹介しましたところ、意外にも結構なアクセスがありましたので、時間があれば、これからも少しずつ(軽い気持…
今、玄関の植え込みにジャスミンの花が咲き乱れていますので、少し摘み取ってボーンチャイナの小花瓶に活けてみました。少しの花でも素晴らしい芳香を放つので、すぐに部…
すっきりとした菊の彫りのある20金リングです。花びらに交互にプラチナが張られていて、とても粋な雰囲気です。彫りや共箱から判断して、おそらく昭和に入ってからのも…
相馬御風作詩 橋本国彦作曲 『野菊に寄せて』 千葉静子 昭和19年 川崎静子
私の好きなクラシック歌手の千葉静子(1919〜1982、結婚後は「川崎」に改姓)の戦時中のレコードがyoutubeにアップされていましたのでご紹介します(実際…
久しぶりに銀製スプーンを入手しました。未使用に近い、とてもよい状態です。時代は共箱から昭和に入ってからのものと思われます。今でも秋田に店を構える、創業天保元年…
昭和14年 主婦之友花嫁講座 『洋食と支那料理』主婦之友社編 「素麺のハム入りバタ炒め」
前回は昭和12年の雑誌の付録からご紹介しましたが、こちらは昭和14年発行の料理本『洋食と支那料理』からの抜粋です。たった2年の違いですが、実際試食してみて、前…
昭和十二年五月一日発行 婦人倶楽部五月号附録『家庭西洋料理全集』より キャベツのサラド
久しぶりに戦前料理を作ってみました。昭和12年の婦人倶楽部5月号の付録に掲載されていた「キャベツのサラド」です。春になり、新キャベツや新玉ねぎが出回っているこ…
号外:名匠田中徳三監督の演出術その2 宮内洋 必殺シリーズ第三作「助け人走る」 『悲痛大解散』
前回の続きです。 私の家の近所でも桜が満開になりました。しかもベランダの横の金木犀の枝にキジバトが5度目の営巣、抱卵を始めました。過去に4回も失敗しているので…
号外:名匠田中徳三監督の演出術その1 宮内洋 必殺シリーズ第三作「助け人走る」 『悲痛大解散』
なかなかブログの更新が出来ず、すっかりご無沙汰してしまいました。少し自律神経の具合が悪くなりアンティーク蒐集もままならず、ここ最近はあまり精神活動もできずに過…
プラチナ製 アール・デコデザインのダイヤモンドリング 大正〜昭和初期
古いアール・デコデザインのプラチナリングです。中央のダイヤモンドはブリリアントカット、メレダイヤはシングルカット、脇石にはエメラルドが配されています。エメラル…
今月はなかなかよい出会いがなくて、ブログの更新もすっかりご無沙汰してしまいました。今日、何かないものかと久しぶりに京都に行ってきたのですが、やはり何もなく(苦…
オールド東陶 東洋陶器株式会社 ラスター彩のモダンな酒器セット 昭和7年
昭和7年の箱書きがある、淡いパステルカラーのモダンな酒器セット(猪口5点、徳利2点、杯洗1点)です。これまではオールド大倉やボーンチャイナを中心に集めておりま…
K18WG・白べっ甲製 御木本真珠店製 アールデコデザインの真珠のヘアーピン 昭和6年
厚めの白べっ甲にK18WGの透かしの飾りのついた、オールドミキモトのヘアーピンです。雰囲気はアールデコデザインですが、曲線もうまく使われているので、いかにも御…
新年明けましておめでとうございますこの一年が皆さまにとってよき年となりますように 恒例の我が家のお雑煮です。丸餅を白味噌仕立てでいただきます。他のおせち料理は…
今年もあと僅かになりました。自分自身や家族の健康のことでいろいろあった年でしたが、振り返ってみると、やはり年々時の過ぎるのが早くなっているように感じます。来年…
大正時代のものと思われる、星を模った大変珍しいプラチナ製のダイヤモンドリングです。星形といえば幾何学的でシャープなイメージがありますが、このリングはどこかふん…
戦時中、金属の代わりに陶器で作られた(代用陶器)、直径1.8センチ程のボタンです。大きさや色合いから男子学生服用だと思います。とても丁寧に作られており、桜のレ…
「ブログリーダー」を活用して、漣(さざなみ)さんをフォローしませんか?
本当は10月29日が誕生日だったのですが、急な寒さで私が調子を崩してしまい写真撮影が伸び伸びになった上、買い物ができずにお祝いのご馳走もとうとう明日に繰越にな…
本当に久しぶりのブログ更新です。最近はなかなかいいものに出会えないのですっかり滞っておりましたが、珍しいものが手に入ったのでこちらでご紹介いたします。 おそら…
縦2.3センチの大振りのモダンなリングです。SIPとは昭和13年に御木本真珠店が独自に開発した銀・銅・錫配合の白色系代用金属です。翡翠も大きく色がよく乗ってい…
だいぶ前になりますが久々にピンを入手しました。刻印はありませんが色合いなどからみて18金製です。緑と白のアクセントが全体を引き締めていて、ヘッドも大きめでピン…
久しぶりの更新になってしまいましたが、その間も多くの方々にご訪問いただき本当にありがとうございます。 江戸時代創業の老舗中の老舗、志かん香のシャープなデザイン…
久しぶりの下賜品の紹介です。底に「昭和14年下賜」とありますので同年に皇室から下賜されたものですが、今のところまだはっきりとした由来がわかりません。この形の水…
そういえば、1973年に放映された『仮面ライダーV3』47話で戦前の上流階級用と思われる建造物がロケ地として使われていましたので、せっかくですのでこちらも記録…
こちらの帯留めは『戦前日本のジュエリー4 和装用装身具(女性用)・男性用装身具編』に掲載したものですが、細かなところをアップしておりますので、冊子をご購入いた…
去年の10月ごろから、冊子の製作作業の息抜きに、twitter(X)で70年代特撮ドラマについてちらちら情報を検索しておりました。 70年代子ども向け特撮ドラ…
前回の続きです。 それから『仮面ライダーV3』の主役の風見志郎の役割はおそらく『子連れ狼1』18話「半畳一畳二合半」のメインゲストの刺野左近をなぞらえたものか…
3月15日(金)午後9時より、いつもご懇意にしていただいております『結antiques』さまに販売をお願いしました。今回は和装様女性用装身具として懐中時計鎖(…
実は20日ほど前にコロナに罹患、結構症状が強く出てしまい、高熱が出た上味覚障害も起こり、今だに軽い咳が出ます。確かになかなか辛かったです。(汗) そういう事情…
去年の年末に自身の緊急入院騒動もあり(汗)結局1月中にはブログの更新もできないままでしたが、先日やっと念願の『戦前日本のジュエリー4』を刊行することができまし…
一昨日から結アンティークさまのところで『戦前日本のジュエリー3 洋装用装身具(女性用)編』を販売させていただきましたところ、再販分の1、2は既に完売、3の方は…
先日お知らせしておりましたフォトブック第三弾『戦前日本のジュエリー3 洋装用装身具(女性用)編』をインスタグラムにて販売しております。といってもあと残り3冊で…
本当に久しぶりの更新です。実は3作目のフォトブックの作成に相当手間がかかってしまい、30点以上のジュエリーをひとつひとつ撮影していたものですから本当にすっかり…
先日夜寝る前にこゆきのほおを触ったら「あれ?何これ」よく見たら小豆大のパンパンに張った丸い大きな粒が! ええ〜これってマダニ!!!? 素人では取れないので翌日…
結antiquesさまのところにお預けしておりました『戦前日本のジュエリー リング編』『同帯留め編』の冊子ですが、嬉しいことに先日共に完売しました。お買い求め…
当ブログで掲載しております主な帯留めをフォトブックにまとめました。今回は72ページに増量して(サイズ 21cm × 15cm)で34点の帯留めを取り上げました…
戦前ボーンチャイナのミニチュア製品はとても可愛らしくて、見つけるとつい購入してしまいます。小物ながら実に精巧に造られており、アンティークには縁のない家人も「確…
先日お知らせしておりましたフォトブック第三弾『戦前日本のジュエリー3 洋装用装身具(女性用)編』をインスタグラムにて販売しております。といってもあと残り3冊で…
本当に久しぶりの更新です。実は3作目のフォトブックの作成に相当手間がかかってしまい、30点以上のジュエリーをひとつひとつ撮影していたものですから本当にすっかり…
先日夜寝る前にこゆきのほおを触ったら「あれ?何これ」よく見たら小豆大のパンパンに張った丸い大きな粒が! ええ〜これってマダニ!!!? 素人では取れないので翌日…
結antiquesさまのところにお預けしておりました『戦前日本のジュエリー リング編』『同帯留め編』の冊子ですが、嬉しいことに先日共に完売しました。お買い求め…
当ブログで掲載しております主な帯留めをフォトブックにまとめました。今回は72ページに増量して(サイズ 21cm × 15cm)で34点の帯留めを取り上げました…
戦前ボーンチャイナのミニチュア製品はとても可愛らしくて、見つけるとつい購入してしまいます。小物ながら実に精巧に造られており、アンティークには縁のない家人も「確…
フォトブック『戦前日本のジュエリー』の「リング編」に続き「帯留め編」が漸く完成しました。前回よりも24ページ多い72ページでよりしっかりした冊子となりました。…
当ブログで掲載しております主なリングをフォトブックにまとめました。47ページの小冊子(サイズ 21cm × 15cm)で22点のリングをアップしています。実は…
更新がだいぶ遅れてしまいました。フォトブックを作成中なのですが、こちらに掲載した写真が容量の関係で使えず、すべて撮影をやり直しています。これが本当に手間で終わ…
コレクション整理の目的もあり、これまで収集してきた主なアンティークジュエリーの画像を分類して小冊子に纏めたいと考えています。ただレイアウトなどをいろいろ考えて…
個人的にはこれは大発見!と思うものを入手しました。といっても今まで自分が見たことがなかっただけなのかもしれませんが、とにかく和食器メーカーの香蘭社が、大倉陶園…
以前から欲しくてやっと手に入れたトゥールビヨンリングです。おそらく大正時代のものと思われますが、真珠が天然真珠なのでもしかしたらもう少し古いものかもしれません…
大きめのガーネットが留められたリングです。造りやデザイン、そして合成石ではなく天然石が使われていることから、おそらく大正初期ごろのものと思われます。爪が桜の花…
シンプルで美しい一粒ダイヤモンドのリングです。細身ながらかしっとした造りで品格があります。ダイヤモンドはブリリアントカットではなくオールドマインカットなので、…
べっ甲に黒漆を施した天賞堂製の高級櫛笄のセットです。使用感がなく、経年のため二箇所ほど漆の剥がれた箇所がありますがそれほど目立ちません。技法がよくわからないの…