乾燥が好き
大寒が過ぎ、寒さも緩んできた。内モンゴルの方も今年は−30℃を超える寒波が来ていたが、最近は急激に暖かくなってきているということだった。さて、ウィルスは乾燥すると急激に増える。人間も実は乾燥している方が心地いいため、現地のスタッフなどは湿気のある広州などに行っても逃げ帰ってくる。「もうあんなところは住めない」というので、「なぜ住めないの」と聞くと、湿度が耐えられないという。ウィルスも同じく乾燥条件を好むが、湿度には耐えられないため加湿器をかけるとウィルスたちも嫌がる。ただ、今回のコロナは湿度のある時期も乗り切ったため、湿気を与えても相当やっかいな耐性を身に付けた株であることは確かのようだが、湿度対策も有効であると考えられる。測ったわけではないが、雨の降った日と2週間後あたりの感染者数の比較データーを取ると面白い...乾燥が好き
2021/01/31 10:05