アラル海での植林スタート
昨年はコロナ禍により植林が中止になってしまったが、今年は何とかやりたい。4月という時期が決断の期限、これを逃してしまうと1年間すべてにおいて延びてしまう。ワクチンを待っていても間に合わず、緊急事態宣言解除前にフライングで隔離覚悟で日本を飛びだした。今年は暖かくなる時期が早いため20日から10日間が勝負とみていた。そして何とか3月26日よりアラル海での植林に間に合わせた。もう少し早くても良かったかもしれなかったが、これから温暖化が進むと1ヶ月ほど前倒しで考えなければならなくなるかもしれない。今回は5haで7500本を植える予定だったのが、植える間を広く取ったのと、苗木が2500本多かったので10haで1万本の植林になった。当日はタシケント農業大学nukus分校の林業専攻の学生が30名と先生が参加して行われた。朝6...アラル海での植林スタート
2021/03/28 13:10