chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みかん!!! https://blog.goo.ne.jp/semaponmikan

北海道小樽市で暮らすMIX犬みかんとジャックの毎日

みかん、ジャック、とうちゃんとかあちゃんの4人家族 北海道の自然、昆虫、動物、植物… 遊びに来てね

みかん母
フォロー
住所
小樽市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/17

みかん母さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 04/10 全参加数
総合ランキング(IN) 11,804位 11,123位 11,085位 11,095位 11,135位 11,183位 11,085位 1,040,312サイト
INポイント 0 10 10 10 10 10 10 60/週
OUTポイント 0 40 30 50 60 20 20 220/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 929位 914位 908位 910位 909位 899位 902位 56,899サイト
黒犬 5位 5位 5位 5位 5位 5位 5位 118サイト
MIX中型犬 24位 25位 24位 23位 23位 23位 23位 978サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 04/10 全参加数
総合ランキング(OUT) 13,204位 11,199位 10,550位 9,813位 10,976位 12,283位 10,834位 1,040,312サイト
INポイント 0 10 10 10 10 10 10 60/週
OUTポイント 0 40 30 50 60 20 20 220/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 932位 852位 824位 792位 840位 907位 827位 56,899サイト
黒犬 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 118サイト
MIX中型犬 21位 20位 19位 17位 20位 23位 18位 978サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/15 04/14 04/13 04/12 04/11 04/10 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,312サイト
INポイント 0 10 10 10 10 10 10 60/週
OUTポイント 0 40 30 50 60 20 20 220/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 56,899サイト
黒犬 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 118サイト
MIX中型犬 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 978サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ナナカマドの芽出し

    今日は暖かく良い天気庭の雪もだいぶ解けて、ようやく新芽が出てきましたナナカマドは早いです地面が出てくると、リスたちが食べたクルミの殻がたくさんリスたちは極寒の冬を愛媛県からいただいたクルミで乗り越えました。K様ありがとうございました!⭐︎ノエルは散歩中、人を怖がったり葉っぱを追いかけたりして不意な動きが多いのでオヤツを持って出かけます。最初はチッコもウンチもなかなか怖がってしなかったけど、最近はマーキング的なチッコもするようになり、お産は行く?と声をかけると嬉しそうに前脚を伸ばしてニコニコします😊チッコやウンチをするたびに偉いねーっておやつをあげるのですが立ち上がってくれくれーと手を私たちのお腹にかけてくるので、それをやめさせたくておすわりで待つんだよ、と教えたらちゃんとできるようになりま...ナナカマドの芽出し

  • ナナカマドの芽出し

    ナナカマドの芽出し

    今日は暖かく良い天気庭の雪もだいぶ解けて、ようやく新芽が出てきましたナナカマドは早いです地面が出てくると、リスたちが食べたクルミの殻がたくさんリスたちは極寒の冬を愛媛県からいただいたクルミで乗り越えました。K様ありがとうございました!⭐︎ノエルは散歩中、人を怖がったり葉っぱを追いかけたりして不意な動きが多いのでオヤツを持って出かけます。最初はチッコもウンチもなかなか怖がってしなかったけど、最近はマーキング的なチッコもするようになり、お産は行く?と声をかけると嬉しそうに前脚を伸ばしてニコニコします😊チッコやウンチをするたびに偉いねーっておやつをあげるのですが立ち上がってくれくれーと手を私たちのお腹にかけてくるので、それをやめさせたくておすわりで待つんだよ、と教えたらちゃんとできるようになりま...ナナカマドの芽出し

  • 閲覧注意な留守番の日

    閲覧注意な留守番の日

    良いですか、みなさん目を逸らしてはなりません。これは紛れもない真実のお話です。我が家のノエルは我が家に来て早いもので4ヶ月生後7ヶ月ほどになりました。この子は人間と触れ合うことなく生後2ヶ月まで過ごしていたので、まずは私たちとの絆を深めるのが大事と、お留守番もさせずにきましたが車で連れ歩くのも夏になれば難しくなるので、お留守番訓練を始めました。最初は数十分程度から次は1時間悪さはするし、帰宅するとキュンキュン鳴くけど大丈夫かな、と思えるようになっていました。しかし、その日は、車がエンジントラブルで廃車になった関係上、新しく車の購入の手続きで札幌中心地をぐるりと巡る用事ができてしまい、中心地ではさすがに連れて行ってオシッコさせるような時間も余裕もなかったので、留守番させることにしました。玄関のガラスをガリガ...閲覧注意な留守番の日

  • 残雪でもマダニは活動開始

    残雪でもマダニは活動開始

    まだまだ雪がたくさん残る我が家周辺しかし雪の下から出てきた枯れ草には、早くもマダニがいて一昨日、昨日と2日続けてノエルの毛の上を歩いているのを発見むんずと掴んでエイッエイッ!おまえなんかこうしてやるっ‼️と踏みつけてしまいました。昆虫好きな私も、血を吸うやつは許せん‼️我が家の庭もだいぶ雪がなくなってきてそろそろ動物よけのネットを張らなくてはいけません。鹿や狐、猫、タヌキ…その前に門を設置して、ノエルが花畑に入らないようにしましたネット張りには笹を切らながらの作業なのですが、なんと作業後に私の服にもたくさんのマダニ…😫北側にはまだこんなに雪があって、ネットも雪の下なんですけどねそんな訳で今日は、ノエルの狂犬病注射とマダニの薬をもらってきました。去勢手術で恐怖体験をした病院で、ブルブル震えて...残雪でもマダニは活動開始

  • 愛車の供養

    愛車の供養

    もう桜が咲いているそうですね🥲我が家の庭はようやく雪解け雪の下から植木鉢やら冬の間に折れた枝などがどんどん出てきていますリスたちも元気です。にょえ、じゃなくてノエルも元気です😆レンタカーの中のノエル↑とても落ち着いています。が、我が家は車が全損となり、保険会社の引き上げが決まりました。愛車ともこれでさよならさびしいです😭みかんとジャックともよく出かけました千葉にも何度もカーフェリーで帰りました最後まで守ってくれてありがとう新車で買って197000キロ走りました。最後は力尽きるように、峠の坂道が終わった瞬間にブレーキ不能となりました。峠の最後まで守り抜いてくれたと思うと、涙が出て出ます過酷な状況でも頑張ってくれたジャスミンちゃんこのあとは保険会社に引き上げされ...愛車の供養

  • 愛だよ

    愛だよ

    貧乏くさいというなかれ😆みかんの赤いハーネスは、みかんにとてもよく似合っていて、亡くなった後も捨てることなんて絶対にできなくてかといって飾るのも変だし、どうしようかと大切にしまっていたのだけどノエルが来て、まだまだ成長期で、どれだけ大きくなるのかわからなかったので家にいて庭に出す時とか、車で出かけて車から降りないような時、ノエルにみかんのハーネスを着用させていました。ピッタリで、なんだか着用している姿はみかんが戻ってきたようで、私たちもなんだか嬉しくて、これで良いのかしら、と思いつつ過ごしていましたが思い切って針を入れてリメイクすることにしました。ノエルは本当にみかんにそっくりで、すごく細かいところでも驚く時があります。みかんの生まれ変わり、なのかもと思う毎日。「かあちゃん、もうちょっと待...愛だよ

  • 春の風は強くて冷たい

    春の風は強くて冷たい

    ここのところ風が強く、春らしい日は遠のいちゃったノエルは朝5時半になると時計のように正確に起こしに来ますこのあと庭でチッコして、軽く少しのご飯をお腹に入れます。空腹が続くと吐いちゃうから。そして散歩。風が強くて、枯れ葉が飛びまわっているのを見逃しません。捕まえて口にくわえます食べるわけじゃないのでほっときます。かえって猫のウンチ💩を食べなくて好都合か😆この葉っぱを追いかけるのはみかんにそっくり…必ず追いかけて走り出してしまうので、車の通る道では要警戒です。⭐︎保険会社から電話があり、車は廃車の方向ですすんでいます。愛着のある車だったので、辛い😭昨日、修理工場にあるもうエンジンのかからない車中から、みかんとジャックの写真とか、クルマに積んでたものをおろしました...春の風は強くて冷たい

  • 神々しい

    神々しい

    今日は青空昨日は震える寒さだったので、思わずストーブの灯油を買い足してしまいましたが今日はあったかい😊雪の下から出てきた芝生を歩くのがお気に入りフカフカの枯れ草は良いよね春が来たかしらノエルは臆病なのに物怖じしないところがあって、ジャックとは違いすぎて驚くことがあります例えばこんな石がゴロゴロして波の音がすごいところは、ジャックなら絶対に歩かない、というか、近づかないけどノエルは全然平気どんどん引っ張って波打際まで行こうとします。ジャックならありえないなぁでも意外なものが怖くてそれは凍った水たまり😆乗ると音を立てて割れるのが怖いようで、腰が引けてしまいます。おもしろいなぁ⭐︎昨日の夕方、カラスが騒がしくてカツーン、コツーン、カンカンカンと、乾いた木を叩くような音が響いていて...神々しい

  • ノエルの苦手なもの

    ノエルの苦手なもの

    本州は花の季節ですねー我が家は周辺はようやく雪が溶けて道が出てきた感じ最近割とスムーズに散歩ができるようになったノエルそれでもまだ、怖いものはたくさんあります例えば、大勢の人昨日は枝を噛んだりしてご機嫌に散歩していましたが、この曲がり角を曲がってしばらくしたら、修学旅行?の学生さんの集団がいて、ノエルは怖くて後退り…ついには戻ってきてしまいました。学生さん達が通過していきますじっと通り過ぎるのを待っていて、見えなくなったらようやく歩き出しました。でも結局、バス停でまた遭遇。かあちゃんに抱っこしてもらいその場をクリア😮‍💨あとはみかんのようにリードを噛んでまたまたご機嫌でした。人馴れ訓練、難しいねーノエルの苦手なもの

  • オーマイゴッド!

    オーマイゴッド!

    一昨日のお話。ノエルを連れて初めての遠出ドライブノエルはとても落ち着いていて、ぐっすり眠ったり、オヤツを食べたりとにかく私たちといれば安心のようでした。ある、とても山の中の川に行こうと峠を越えました。すれ違う車もなく、雪解けしたカーブの道をゆっくり降りました。下り切った所でブレーキを踏むと、なんとブレーキがかからない!なんとか止まったら、今度はエンジンがかからない!その場所は、とんでもない山の中えええー!どうするどうする?!となり、とりあえず保険会社へ連絡エンジンがかからないということでレッカー車を手配してもらいました。そして、同時に代車も手配をお願いしました。電車はおろか、バスもない所です。すぐ手配いたしますね、とのことで少し安心して待つことに。レッカー車もかなり時間がかかるとのこと。ノエルの毛布やごは...オーマイゴッド!

  • え?春どこ行った?

    え?春どこ行った?

    今日はすごい雪😭ええっ?春はどうした!どこへ後退した?こんな日は野鳥もリスも、夜が明けるとすぐやってきます。朝の散歩は久しぶりの雪道で、ノエルはなんだか少し嬉しそう😅フカフカの雪の上でのチッコやウンチはなんだか気持ちが良いのだと思います😅今朝は群来が来ていました。ニシンの産卵です。海が真っ白にそしてノエルは今日、お留守番訓練2回目今日は、車で出かけます。昨日、ガラス戸をガリガリやることがわかったので、気休め程度だけどダンボールを貼り付けてみたノエルは昨日と同じくらいの時間になったので警戒モード落ち着いて、お留守番だよ、すぐ帰ってくるからね、と言い聞かせて車に足早に乗って出かけます姉に宅急便を出して、眼科へメガネの処方箋を取りに。ちなみにメガネの処方箋は、カバ...え?春どこ行った?

  • 留守番訓練 一日目

    留守番訓練 一日目

    今日からノエルの留守番の練習イタズラしそうなものを片付けてカメラを設置してまず今日は30分。かあちゃんは近くの海へ散歩です。お留守番だよ、すぐ帰ってくるからねそう言って鍵をかけて出かけました。イヤだイヤだ、かあちゃんオレも行くんだ!と絡みついてきたのですが心を鬼にして玄関戸を閉めました。しーんとしていました。ズンズン歩く。海まで4分そのあとは貝を拾ったり石を見たりして、その後30分経ったので帰ります。どんなにイタズラしていても怒らないようにしよう。興奮させないように落ち着いて静かに偉かったね、って言おう😔家が近づくと、ノエルの声が聞こえてきました。キャンキャン高い声で鳴いたり、クゥーンと鼻を鳴らしたりしています。玄関を開けると耳がすっかり平べったくなってまんまるの頭になってかあちゃんかあち...留守番訓練一日目

  • 超危険なモノが雪の中から!

    超危険なモノが雪の中から!

    昨日からのとんでもなく冷たい風雪解けもストップ中です。雪が解けると嬉しいんだけど雪の下からいろんなものが出てきてねゴミやタバコの吸い殻、猫のうんち💩とか昨日は何故かネズミさんがお亡くなりになっていました…(トンビさんが持っていきました)そういうものを避けて散歩をしているわけなんですけど、ノエルはなんでも興味津々で猫の💩も食べちゃうし、葉っぱも咥えて歩きたがるし、石も口に入れます。なので目を離せないんですけど、今朝はちょっと焦った😫ちょうどこの場所、この写真の中にめちゃくちゃに危険な物が⚠️なんとこれ、雪の中から出てきてる植物これ、トリカブトです。トリカブトの種です。花後の状態で雪から出てきていますがおそらく種も残ってますねノエルが危うくこれを咥えそうになって...超危険なモノが雪の中から!

  • 春の風は暴風

    春の風は暴風

    昨夜は風速15mくらいの暴風でこの松の木もゆーらゆーらと揺れていました家もガタガタキシキシと音を立てて揺れるほどでノエルも落ち着かなかった…けど夜中は爆睡してた😆ジャックだったらこんな日は落ち着かなくてウロウロしてるだろうな昨日、ノエルを1ヶ月ほど面倒見てくれてたボランティアさんに相談しました。人馴れ訓練はどうしたら良いでしょうかね?と。もっといろんな人に会っておやつもらったり、ドッグラン行ったりするのって大切なんだなぁと思いました。ノエルは今まで留守番させたことなくて、母ちゃんと24時間一緒。そのせいかもうほとんど分離不安の域に入っています。みかんとジャックもポンもお留守番ばかりの毎日だったから、ノエルはあんまりさせたくないなぁと思っていたけど留守番をすることで独立心も芽生えるのかもしれ...春の風は暴風

  • 雪解けドロドロ

    雪解けドロドロ

    ノエルは今日も元気です良い天気と陽気の良さに、道路はドロドロ😣父ちゃんが少しでも雪の上を歩かせたいと連れて行きます散歩終わりにはお腹や胸までドロドロになって、毎日毎日お風呂場へ直行!そう考えると手術の延期はむしろよかったのかもなぁ強面(こわもて)だけど、優しい子です😆⭐︎リスも春が嬉しそう日の出の時間が早くなって5時半頃から明るくなってきているのでリスたちもそれに合わせて早く来るようになりました。脚の悪いリスは、ちょっと遅れて8時半ころから来ますひまわりの種を凄い速さで食べ、クルミを持って木の上へ。カシカシカシカシカシカシとクルミの殻を齧る音が響いてしばらく食べています。そして最後にりんごを食べて帰って行きます。お尻にあったひまわりの種くらいの細長いハゲも、治ったようです。...雪解けドロドロ

  • なんと…

    なんと…

    ノエルの去勢手術は延期になりました。病院に向かうノエル↑とても落ち着いていたのですが、病院で預けると、若い看護師の方が何も言わず引きずってノエルを連れて行きました。その病院は若い研修の先生がたくさんいるので、慣れていないのだな、と思いました。ノエルのことが心配でしばらく父ちゃんと母ちゃんは病院の出口のところで見ていましたが、姿が見えなくなりじゃあ行こうか、夕方また迎えに来ようとそのまま車を走らせて少し遠くの海へ2時間ほど経ったとき電話が鳴り「ノエルくんが怒って触れないです」私たちには歯を剥いたこともないし、怒ると言うことは噛んだりしたのか、ノエルは今どんな状況なのかと驚きとにかく病院へ。ノエルは小さな部屋でオシッコの中で震えていました。ノエルノエル父ちゃんと母ちゃんがきたよ、帰ろうねと近づいても、ウーッと...なんと…

  • がんばれ

    がんばれ

    本日ノエル、去勢手術で病院へ。頑張るんだぞ帰ってきたら美味しいものたくさん食べようねがんばれ

  • ここのところのお気持ち表明

    ここのところのお気持ち表明

    ブログをずっと放置していた去年このブログを始めたのはみかんがまだ1歳の時2011年の8月です。最初の写真は1歳のみかんノエルにそっくりだね…😳それからブログを書くのは日常になって、みかんのこと、ジャックのことなどを綴っていました。みかんの胃腺癌がわかったあたりから毎日の薬の多さに虚無感に苛まれて書けなくなって、みかんが逝ってしまったあとは喪失感でさらに遠ざかってしまいました。ジャックは私よりも父ちゃんよりも、みかんっ子だったからみかんが逝ってしまった後の空虚な気持ちはなんとなく私たちにも伝わっていました。楽しい楽しい楽しい‼️と過ごしてきたみかんとジャックとの生活は、みかんの死によってとても静かで寂しい、暗い日々になってしまいました。ジャックは尚更、寂しかったでしょうねそんな元気の出ない毎...ここのところのお気持ち表明

  • 怒る!

    怒る!

    朝はバリバリに凍る道も昼前くらいには解けてぐちゃぐちゃ脚どころかお腹まで泥だらけになってしまうノエル1時間半歩いたあとは、風呂場でお腹と脚を洗う毎日😭でも少しずつ散歩の距離が延びてきて、いろいろなところへ行けるようになってきましたでもまだ初めての道は怖くて、後ずさりが多いのでハーネスがすっぽ抜けないか注意⚠️が必要猫のウンチとすっぽ抜けが最重要課題である!😮‍💨⭐︎詐欺メール、多過ぎない?毎日毎日、受信拒否を何回しても同じメールが来ますよねぇこれ見て↓このメール、もう20回くらい受信拒否にしてるのに毎日毎日新しいアカウントから来る😡12通も来てますよ、昨日からなんなの?😡詐欺メールはどうして取り締まれないのだろう&#12855...怒る!

  • 青空

    青空

    今日はとても良い天気雪は5センチほど積もりましたがすぐ解けそうノエルのお昼のチッコ庭を歩くおばちゃんの頭上に集まり、おばちゃんおばちゃんあのね、撒いてくれても良いよ、おばちゃんおばちゃんあのね、と話しかけてくるスズメ庭にはたくさんの餌を探してるスズメの足跡が…かわいいけどね😊⭐︎ノエルの去勢手術は3月11日になりました去勢手術をすることの是非はいろいろ情報がありますが先日見た記事は生後1年以内の去勢手術は癌や骨肉腫などのリスクが上がると…獣医師は足を上げないでチッコしてくれるから早めに去勢手術すると良いよ、と言っていました。でも早すぎては成長を害したりするので、6ヶ月くらいが良いと思うとのこと。ノエルはだんだん足を上げてチッコするようになったし、推定去年の8月終わり生まれだから、もう生後6...青空

  • これは良くないしやめたいのだけど

    これは良くないしやめたいのだけど

    今日は寒風吹きすさぶ雪の一日こんな日はスズメたちが軒下に避難してきて朝と夕方に撒く餌を待っています本当は朝目が覚めてすぐに鳥やリスのためにクルミやらひまわりの種やらヒエヤアワを撒くのですがそのあとも我が家の庭で会議したり喧嘩したり追いかけっこしたり羽繕いしたりなかなか立ち去らないので、ついついまた撒いてしまい、スズメたちは待ってれば出てくるんじゃね?と最近は一日中いますねぇ本当は良くないこと😣分かってはいるのだけど、猛吹雪の日は飛ばされそうになって待ってる姿を見るとあげたくなるし日差しが暖かい日は良かったねー!春が近いね!と話しかけながらあげたくなるし結局は一日朝昼夕と撒いてしまう…くず米10キロ2000円だった去年(メルカリ)今年は驚くことに10キロ6000円ほどになっている!高いのよ…...これは良くないしやめたいのだけど

ブログリーダー」を活用して、みかん母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みかん母さん
ブログタイトル
みかん!!!
フォロー
みかん!!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用