連絡帳、その後の親からの便り
昨日のブログで、普段は返信がない親から、たくさんのお便りが届いた。私も、たくさん返信して返した。本来なら、そんな時間が取れないが、45分間の読書時間があったので、書けたのだ。正直、親に刺激を与え、文句の電話や不信感が出るのかと思っていた。しかし、昨日の連絡帳には、・たくさん書いてくれたことへのお礼・モヤモヤしていたものが取れた・自宅でも見ていく・帰りの見守りをありがとうございました要約すると、この4点が書かれていた。ほっとした。とっても、ほっとした。この親、電話をかけても出ないことが多い。折り返しの電話もないことがほとんど。だから、電話を止め、連絡帳にとなった。たまたま、45分読書時間もあったから。親が継続して見てくれたらいいのになぁ。正直、学校での個別指導の時間を取るのは、限界がある。休み時間や昼休みに...連絡帳、その後の親からの便り
2025/05/31 16:12