chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森里くん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/05

arrow_drop_down
  • 29歳ぼっちの生存戦略

    万年金欠な状態がデフォルトになってると、趣味が金のかからないものになってきます。やっぱりコスパが高い暇つぶしはネット、youtube、Netflix、amazonプライムビデオですね。もうホントにこれさえあればどこに住んでても楽しめる自信がある。本当はもっと生産的な趣味のほうが人生が充実するだろうなと思ってるんだけど、これらで普通に満足できるくらいには面白いコンテンツが次々と配信されるから、特に辞め時もないんですよね...

  • 雨の日の車中泊は最高という話

    雨が降ってるときってジメジメしてて日中でも空が薄暗くて、どんよりした気分になるよね。でも雨の日だからこそテンションが上がることってあるよね?例えば車中泊。まず男ってのは男として生まれた以上『車中泊』という単語にロマンを感じるように自動的に脳に刷り込まれてるんですよ(洗脳)これ、男なら分かってくれるよな?何、わからない?・・・まあそういう人もいるよね・・・。えーっと、これは恋愛心理学の本に書いてあっ...

  • 派遣女が20代の大手企業正社員の玉の輿に乗って成功してた話

    派遣先で同僚だった女が玉の輿に乗ってた話。さあ今日も誰得なエピソードを書いていこうと思います。俺は2年前に大手電機メーカーに期間社員として4ヶ月働いていたことがあります。当時も変わらず仕事を転々と変えて生活していた俺は、貯金額が心もとなくなってきてて「なんか楽で稼げる求人ないかな~」ってアホニート思考で求人探していたんですよ。で、慣れた手つきで無料求人サイト見てたら『大量募集!男性も女性も積極採用...

  • 転売ヤーになって6万稼げたけど3ヶ月で辞めた話

    29歳になるまでフリーターや派遣や無職やってると、まぁ~職がちょくちょく変わります。どのくらいの頻度で変わるのかというと、短くて3ヶ月、長くて2年くらいで変わってます。さらに生活費が苦しい時は掛け持ちで2つのバイトしたりしています。人によっては一つのバイトをずっと続けてるほうが「覚えることが変わらなくて楽」ってフリーターもいましたが、俺の場合はそんなのまっぴらごめんでした。だって長くやってると店長...

  • 20代最後に揺れ動く20代を振り返る

    このブログを初めた当初は22歳だった俺も、今や30歳を目前に控える年齢となりました。だからというかベタな感じで『今後の人生について』『人生最後の20代について』とかもやもやと考えるんですよ。このブログを始めた心境はどういう気持ちだったのか気になったので、何気なしに一番最初の投稿を見返してみたのですが、22歳の俺はまぁ生意気に『人生の目標』なんて設定してやがりました。以下引用。 設定した目標を文章にするこ...

  • ヤツが帰ってきた!

    時は2020年・・・月間訪問者数17人という異例のスマッシュヒットを、わずか1年間で達成した超人気ブログ『高卒フリーターの生態』の、最後の記事投稿から早5年が経過していた・・・・・その間に世界は様変わりし、社会人の仕事はよりスピードや効率、簡素化が求められる社会になった。現在、世界はコロナショックで混沌とし・・・日本では東京オリンピックの開催が危ぶまれる中経済が停滞したことによって勤め先の工場の稼...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森里くんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
森里くんさん
ブログタイトル
高卒フリーターの生態
フォロー
高卒フリーターの生態

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用