chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ITTOのブログ http://blog.livedoor.jp/wits507/

ITTO個別指導学院 船橋前原校のブログです。お気軽にお立ち寄りください。

ITTO前原校
フォロー
住所
船橋市
出身
稲毛区
ブログ村参加

2012/12/01

arrow_drop_down
  • 休校日のお知らせ

    8月も頑張る生徒さんを応援するITTO船橋前原校です8月12日13日14日15日は休校です。宿題も有るのでしっかりやってきてくださいね。

  • この時期に学校でもテレビでも扱うこと

    この時期に戦争をテーマにしたテレビ番組が増えます。同じ過ちを繰り返してはいけないからです。小学生、中学生、高校生 それぞれのレベルで総合、国語、歴史の授業でも扱います。歴史の成績に役立つような言い方をすると1945年(昭和20年)は覚えておくとよい年号です。そ

  • 前原、飯山満、二宮 総体頑張れ!

    17日が最後の試合になるかもしれない生徒さんが多いです。長く現役選手で居て欲しいです。受験も頑張って欲しいですが総体も頑張って欲しいです。2年前までは試合を見に行ってたりしましたが去年今年は行けないのが現実です みんなの健闘を祈ってます(画像はイメージ?

  • 泥臭い経験をしよう!

    努力して結果が出ると、自信になる。努力せず結果が出ると、傲りになる。努力せず結果も出ないと、後悔が残る。努力して結果が出ないとしても、経験が残る。と考えてはおりますがあくまでも生徒と一緒に勝ちたいです。よろしくお願いします。部活の道具を大切にしましょう的

  • 動画が見れなくなりましたが

    画像が少し残ってました「問題でどのように出題されるか」を知ることを経て「単元を深く理解してどのように聞かれても大丈夫」にすることを目指します。高い目標です。この画像はよく出る思想家のまとめです。ただ名前と著書を丸暗記するのはおすすめしませんすぐ忘れるから

  • 高校見学に行こう

    高校見学日程(千葉県公式ホームページへ飛びます)現在の中3の生徒さん、保護者様向けですが他の学年の方も知っておいて欲しい内容です!実際に使う予定のインフラの下見にも良いですね自転車通学予定でも坂が多かったりなんだりしますので行きやすいルート見つけておきま

  • 頑張れ中3のみんな!

    運動部も文化部も日程の違いはありますが最後の試合、発表会に向けて頑張っていますね。早く部活を引退して受験に専念して欲しい気持ちと長く現役を続けて欲しい気持ちと両方あります。今年は総体を見に行くことは出来ないですがみんなのベストが出ることを期待しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ITTO前原校さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ITTO前原校さん
ブログタイトル
ITTOのブログ
フォロー
ITTOのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用