あらすじ&展開。凪春VS若守の1打席勝負の続きから…!?一球投げて笑顔を浮かべたら、若守からの悪口が激しい。果たして、勝負の行方は!?仲間達からの評価は…!?感想箇条書き&新情報。メガネの奴は、非常に偉そうですね。チームメイトで最初は殺伐としているのも、一つの定番。特訓としての「水切り」は意外性あると同時に、野球知らない読者にもなじみ深い。ただ、水切りは、石選びのセンスも必要そう。主人公の特性としての...
ジャンプ感想を書いておりますが、劇団ブログです。
ジャンプ感想と、演劇と、アフィリエイトなんかを手広くやっておりますブログです。書いている私は、ナカノ実験室と言います。
願いのアストロ27話「クランVS晴海」感想+28話予想『ポセ☆ハルミのプロレス展開が唐突に夢テーマを浮き彫りにした!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。3on3のタイマン展開Cカラー。海上プラントを舞台に、氷室VSヒバル、爽風香VSテラス、晴海海人VSクランのタイマンバトルが始まろうとしている。レリ&夜華キンパは、燃料庫にいるようなのだが…!?新情報:晴海海人は元プロ。なんと、晴海は「ポセイドン」の異名を持ち、元プロレスラーの「ポセ☆ハルミ」だったのだ!急に来たけど、今後、こういうキャラが増えるかも?ここが気になった:ポセのプロレス展開。「ポ...
白卓HAKUTAKU6話「牛と狼と世界と瀬尾」感想+7話予想『横落ち物パズル決着!物語の最終目的地が描かれたかもしれんね』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。日隈たちの作ったゲームは「横おちもの対戦パズル」であった。なんと、牧場から牛・馬・羊が突進してくると言う。4つ並ぶと出荷できて、相手の予告にイカサマを仕掛けられるルールなのだが…!?新情報:画面が横の理由。「横の方がよさそう」という理由だった。縦型だと既存ゲームの特許に抵触とかあったのかも?(深読み)。作品内で、本当に横である必然性はなかったので、「これは、ぷよぷよとは違うんです!」...
しのびごと7話「忍者として」感想+8話予想『VS三宅決着!ヨダカの本当の強さがヒバリのホの字を誘発した!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。三宅の前にやってきたヨダカ。なんと、三宅は敵だったのだ…!?三宅の一撃を受けて吹っ飛ぶヨダカ。三宅は暗殺失敗と認め、行き掛けの駄賃として、ヨダカとヒバリの命を奪おうとするのだが…!?新情報:三宅は上澄み。抜け忍は、優れた忍者じゃないと、そもそもできない。ということは、今後、敵として現れる忍者は基本的に強い奴が出てくるってことですよね。ここが気になった:抜け忍ですよね。抜け忍が「忍者と...
ひまてん!16話「転校カンナ」感想+17話予想『カンニャ!ラブコメ家事代行設定が教わる展開で大ブースト!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。ついに上京してきたカンナ。グラビア風扉絵。LINEで殿一に転校のことを報告したりする。そして、電車の駅でいきなり殿一と鉢合わせになるのだが…!?新情報:カンニャ。ほのかが「ポノカ」とか擬音が飛び出すのに対して、カンナは「カンニャ」という表現が飛び出した。ここが気になった:ヤムジャムのグラビアに載った知名度。実際の芸能人とか、どれくらい学校で認知されていたのだろう?ヤムジャムが「ヤンジャ...
魔男のイチ8話感想+9話予想「氷鮫の魔法②」『生命の冒涜?死対死をフォビュラス試練が置き去りにした!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。村が氷漬けになっているという情報を得て、幼女に懐かれた開始。そして、サザンウッドのジョズ村は全部凍っている。状況は、クムギが読んだ報告書と合致しているのだが…!?新情報:氷鮫の城。デザインが気持ち悪い上に、氷漬けにした仁gwんを材料にしている。人間への殺意、生物の弄び。1話に出ていた「死対死」の条件を秒速でクリアした。ここが気になった:ブスども。全体的にコメディ調を交えた感じだけど、...
インビジブルブラッド(有坂旭)感想+連載化予想『留年主人公で四ツ谷先輩を思い出した私、科学除霊学園漫画が面白い!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。ジャンプGIGAで好評だった有坂旭先生が金未来杯に登場!人は潜在的に何かを抱えている。それから三年後、陽ノ目明は高校生となった。彼女の兄は、三年前に同じ高校で死んだ。明は、その死に違和感を感じていたのだが…!?キャラ情報など。陽ノ目明は女主人公。兄と同じく霊が見える力を持つ。遊上霊(ゆがみれい)は超常現象研究部を構えて、何年も留年しながら学校に残り続けている。発明や実験を繰り返している...
妖怪バスター村上19話「墓荒らし」感想+20話予想『山本五郎左衛門はサンモトで、紅院過去回想が物語を加速させる!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。墓を破壊する開始。事の発端は30分前。なんと、山本五郎左衛門の復活が3日に迫っていたのだ…!?しかも、日本、中国、インドを滅ぼしかけた悪の権化だと言う。それに対し、村上の驚きの提案とは…!?新情報:山本五郎左衛門は墓で霊気をためている。復活する前に倒してしまうという戦法。様々なバトル漫画が巻き添えをくらいそうなメタ的な展開。鵺の陰陽師とか題材が近いから直撃受けそう。鏖は封印中に倒すべき...
キルアオ75話「夏木屋とノレン」感想+76話予想『ギャルってみつばち商店街を飾ってハニーのコメディ回』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。主人公衣替え扉絵より開始。決闘勝利ということで、クラスのギャル達がお菓子をくれた。ミツオカ決闘は、十三は受けるしかできないのが辛いところ。そんな中、ノレンは十三を呼び、一緒に部活に行くのだが…!?ラーメン屋では、なんと平ザルを…!?新情報:ラーメン屋を手伝っていることは十三以外には秘密にしている。実家ならともかく部員達には隠している理由もないはずだけど、恥ずかしいなら仕方ない。あと、...
鵺の陰陽師72話「挨拶」感想+73話予想『がしゃどくろ気さく?シロハの手紙、吏童邪悪からの激アツ展開へ!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。がしゃどくろ、鏖の一角が復活したし、ライセイが潰された。ライセイはあえて潰されたとゲンヨウの女は考える。再生したライセイは煽るような言葉を発するが、それを聞いたがしゃどくろは…!?妙に気さくだけど、どっちが本性なのか。男の見た目だから、ぼこぼこにされるだろうな。新情報:シロハはずっとここにいることは出来ない。シロハのガクロウへの想いとともに、いつか、去ることが示唆される。それは、実...
超巡!超条先輩36話「ビデオレター巡査長」感想+37話予想『S県U社の危険ドラッグ捜査出張が犬養Ωを加速させた!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。恵那院は上司の家に遊びに来た。超条の写真だらけかと思ったが、推し活部屋は別にあると言う犬養警視。恵那院は、その熱量と凄みを感じずにはいられないのだが…!?新情報:S県の製薬会社U社。犬養達の出張先と、そこにある製薬会社。危険ドラッグの出所とのこと。S県って滋賀か?と思ったけど、関東の話だから、埼玉県でしょうかね。静岡県かもしれないけど。ここが良かった:ZARD「負けないで」。音楽の持つ力...
アンデッドアンラック228話「武(つよさ)とは」感想+229話予想『神が絶対理を追加し、ファンの不老が激アツ展開へ!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。変化VS不変化の戦いから開始。変化は、神のルールを否定できないと言う。別場所では時間のお爺が「老いの素晴らしさ」を語る。それに対し、シェンが話すこととは…!?新情報:神は絶対理を選んだ。選んだ理由は、人をより面白く動かすため。魂、死、変化、運…と徐々に足して面白くしていった。なんとなく、ゲームボーイの名作、魔界塔士SaGaを思い出した。作者もプレイしてるでしょう(てきとう)。ここが気になっ...
あらすじ&展開。シンと平助の前に現れたのは天弓(てんきゅう)。襲って来た囚人を返り討ち。しかも、死体を漁って武器や衣服を手に入れる羅生門真っ青な奴。シンと行動を共にすることになったのだが…!?新情報:天弓はアルカマルの成功例。アルカマルの目的の一つは感情を欠いた殺戮マシーンを作ること。スラーたちが失敗作であるのに対して、天弓は成功例。スラーの仲間ではあるが、リスキーな存在だった。ここが気になった:...
カグラバチ55話「共闘」感想+56話予想『巻墨は御庭番で隠密!座村&漆羽がカッコいいですな!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。ハクリの治療から開始。妖術発動には、まだ20分かかるし、敵戦力の全ては仙沓寺にやってくると知らせが入る。「巻墨」なる二人は、座村の加勢に入るという。布団で寝ている隊長は自称子供で、ラムネシガレットを食べるのだが…!?新情報:巻墨は隠密。聴覚や嗅覚、殺気、敵意などを感じ取る戦う座村にとって、味方の加勢は殺気などが混じって戦いにくい。しかし、隠密を使う巻墨たちは、座村にとって「無」となる...
夜桜さんちの大作戦248話「悪い子たち」感想+249話予想『5周年で主人公がラスボスに乗っ取られる…双子がついに動き出す!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。連載5周年。TVアニメ2期決定の表紙&巻頭カラー。5周年なのに主人公がラスボスに乗っ取られたのだ…!?見開き扉絵はハエオウィン。あるふぁは取り乱したが、パパが乗っ取られたのは計画通りだと言うが…!?新情報:未来が見えた。あるふぁの未来予知は、デタラメも含まれていると言うが、太陽が死ぬ未来の予知がより鮮明になった。これは、このまま何もしなかったら予知が実現するという定番のヤツですね。ここが...
ウィッチウォッチ177話「賢く稼ぐ!透視入門」感想+178話予想『ボヤンシーは極繊で呪術廻戦パロを経て現代の寓話となる!』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。バンちゃんがお迎えでニコは小学校から下校。その途中で黒髪メガネの男から魔法の蝶の気配がすると言う。バンは、メガネ男に声をかけたが、その男は驚きの状態に…!?新情報:極繊(ごくせん)。透視魔法ボヤンシーを扱うのに必要な能力。呪術廻戦の「黒閃」ではなく、極繊。透過先との距離などをビシっと把握する能力。ここが気になった:ミハルは裸を見られたくない。カンシ、ケイゴの裸はバンが視たけど、ミハ...
逃げ上手の若君178話「信濃へ。1338」感想+179話予想『香坂高宗の野望!諏訪頼継の再登場と2年前の激アツ展開は最後の戦い』ジャンプ感想48号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ48
あらすじ&展開。親王殿下を匿う秘密基地を用意した香坂高宗は、出世のための一世一代の大博打であると言う。香坂は、南朝が栄えれば、名が上がる。さらには、領地を持たない時行にも、話を持ち掛けてきたのだが…!?新情報:香坂の領地は伊那地方の小河原。諏訪に並ぶ神力の溢れた地え、魅摩の療養に最適。さらに、新田の領地上野に戻るには通り道にある。ここが気になった:伊豆へ寄る。一度、伊豆に寄って長男と妻子持ちは伊豆...
あらすじ&展開。謎のコインの話から開始。コインは与えた民衆の先で変化している。検証のために誰かに譲渡を提案するクラピカだが、褐色ハゲ王子(チョウライ)が指名したのは…!?果たして、コインはどうなるのか…?新情報:コインは所有者によって変化する等。クラピカの見立てでは、チョウライが国王になってから発揮する能力。忠誠心のある者に長期間所有させることで、念能力者に変える能力を持っているのでは?と。ここが気...
読切『OSAMU(千木チキ)』掲載!ジャンプ47号2024年一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ
はじめに。前回の振り返りより。今週も、金未来読切がありましたね。オサム。1SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ186話「今日の運勢」(鈴木祐斗)表紙&巻頭カラー。見開き扉絵は砂漠での戦い。本編はB3のアタリの部屋から開始。アタリはケチャップがイヤだと言う。さらに、星、大橋(だいきょう)に対して、驚きの発言をするのだが…!?SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ186話「今日の運勢」感想+187話予想『樋口再登場!アタリの超能力...
チェンソーマン181話「気になる木」感想+182話予想『1000年で樹木に!泣くと殴って絶望本能がアレの部屋展開へ!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。老いの悪魔の世界に閉じ込められたアサヨル。永遠の悪魔の時と同じだから、空間を自分の物と認識できれば武器化して元に戻れると高を括るのだが…!?いきなりヨルがとった驚きの行動とは…!?新情報:悪魔の力が使えない。原因は不明だけど、老いの悪魔の世界では悪魔の力が使えない。永遠の悪魔の無限世界では使えた。これは、実際に空間が隔絶しているとかではなく、夢の世界に閉じ込めてるとか、そんなのではな...
願いのアストロ26話「連携戦」感想+27話予想『レリ姉は昭和男にブチギレ!単純シンプルにやろうや!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。レリ姉のミサイルが炸裂した開始。氷室は「クソアマ」とか口走るが、それらはレリ姉には禁句であった。さらにミサイルが発射されたのだが、氷室はプランAとか言い出した…!?果たして、連携の力とは!?ここが気になった:レリ姉の能力が実質ミサイルとなった。時間をぶっ壊して、過去の映像を見るってのが最初に出て来たけど、今回はほぼ攻撃目的でしか使ってない。出せる量とかのリミットなどは不明。新情報:世...
悪祓士のキヨシくん17話「亜級悪祓士」感想+18話予想『グランドクロス試験編が終わり、奈落市から超新展開最大加速か?』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。キヨシは亜級の器は願い下げる開始。その様子を見て嬉しそうな棺。試験を行ったグランドクロスも反応は様々である。酒天が言うには、キヨシは「人の皮を被った化物」だと言うが、その本人の心中とは…!?新情報:合格者。最近登場していたキャラでは、鎖刈(くさかり)魔子、鉄山銀山、迦莫土(かなつち)迅太。ここが気になった:合格不合格がトークで決まった。夜那のおっさんの私怨がらみであるとか、試合が終...
ひまてん!15話「ヒロイン集結!」感想+16話予想『ポノカは脈アリでカンナはヤムジャムでラブコメウルトラライト仕上げ!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。ひまり曰く、殿一とほのかは脈アリとのこと。お笑いライブの後の進捗を聞かれるが、殿一はアプローチを怠っていた。自称女子高生のカリスマであるひまりは、殿一に恋のアドバイスを始める。ちょうど、ほのかがいたのだが…!?新情報:ヤンジャムはヤングジャンプのようなヤツでしょう。カンナがグラビアで載ったという話もあるので、ヤンジャンと同じく、グラビアアイドルの登竜門的な雑誌でありそう。ここが気に...
しのびごと6話「ヒバリのいる場所」感想+7話予想『痛々しい女子仕草を通信機の途絶が塗り替えました!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。ヒバリVS三宅の続きから開幕。右手一本ハンディマッチである。ヒバリは、三宅の目的は護衛殺しだと推測する。一方、三宅は驚きのモノを拝借した…!?そして、我らが主人公ヨダカは何をしていたのか…!?新情報:忍者は通信機で相互に連絡をとる。ヨダカはオペレーターさんと話しているが、全忍者が通信機を持っている。通信機を知っていた三宅は抜け忍。誰も三宅を見抜けなかったけど、抜け忍は顔も変えているのだ...
白卓HAKUTAKU5話「Game!Jam!」感想+6話予想『小深良太が加入し、動物イカサマパズル、満員電車人狼が普通に楽しそう!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。チームは4名、自己紹介から開始。能登來暇、日隈橙、小深良太、瀬尾善爾の4人で必要なポジションは揃った。小深は専門学校生で、実力至上主義の校風の中、北宮の問題行動に辟易していたと言うのだが…!?新情報:主人公らが作るのは落ち物パズルの対戦ゲーム。落ち物と言えば、ぷよぷよ、テトリスなど。テーマは「だます」。次の予告でイカサマが出来る使用。最終的にパズルの部分は、動物となるようです。予告で...
魔男のイチ7話「氷鮫の魔法①」感想+8話予想『クムギ過去回想を経て、クリシーを助けてタイトルコールです!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。デスカラス班結成記念センターカラー。手書き風あらすじから開始。クムギはただの研究員だけど、デスカラス班に配属されてしまった。クムギの持ち物コーナーを経て、氷鮫討伐が始まるのだが…!?新情報:反人類魔法専門部隊。クムギは所属してなくて、デスカラスが所属している部隊。人間に敵対する魔法と戦う部隊だけど、協力的な魔法もいるんでしょうねえ。ここが気になった:クムギの過去。姉妹がいて、家族に...
妖怪バスター村上18話「酒吞童子」感想+19話予想『言霊無効化ゴミクズファクトリー!ドカ食い酒サウナで生命最高!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。酒吞童子が復活し、妖怪が活発になっているという。酒吞童子は、日本三大妖怪の一匹であり、酒吞組を組織してる。現れたら言霊でぶったおすと言う村上であったが、そこに現れたのは…!?新情報:酒吞童子が登場。飲んでいる酒は「鬼生かし」。組のトップだけど、不自由な生活に爆発寸前であった。物語的にラスボスになるんだと思ってて、前振りもあったけど、めちゃくちゃ普通に出てきた。ここが気になった:玉藻...
OSAMU(千木チキ)感想+連載化予想『エヴァンゲリオン?怪獣8号?令和の新人読切に懐かしさを感ずる』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。超ドドド級のC扉絵の金未来読切。老人達が人類の存亡に関して会議で揉めている。出席者の女性はジジイ達を一喝し、「超ドドド級対怪専用人型最終決戦兵器」を語る。果たしてオサムくんとは?そして、東京の空には正体不明小型敵性怪物群が襲来していたのだが…!?ここが面白かった:エヴァンゲリオンですね。「人型最終決戦兵器」と言うネーミングは、完全にエヴァンゲリオンを意識した感じでしょう。ただ、怪物の...
キルアオ74話「決着」感想+75話予想『騎馬戦終了!桜花葉桜の含み…膝枕とラーメン大団円!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。メガネとメガネ、剣と剣がぶつかり合う開始!十三は剣を投げ、さらには、そこにライダーキックを重ねる!奇策につぐ奇策!さらには、タイショーケン(馬)が…!?魂の叫び:世界はクソ。中年だからこそ分かる世界。世の中が腐っていても、綺麗事を言わないといけない中年。作者も漫画業界に揉まれる中年として、数多くの綺麗事と付き合って来ただろう。ここが気になった:桜花陽一郎が何かを折って捨てた。カード...
夜桜さんちの大作戦247話「凶一郎潜入」感想+248話予想『脳細胞ソメイニン結晶化と家族を失う痛みと』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。旦太陽と兄弟姉妹が戦っている間に、凶一郎は父に会いに行くと言う。父の夢による洗脳は、凶一郎が5年研ぎ澄ました「無」、「女神の巣(あらくね)」により遮断できると言うのだが…!?果たして、その結果とは…!?新情報:征服は生物的な脳の乗っ取り。脳細胞をソメイニン結晶に置き換えた上で解体し、他者の脳細胞内で再構築する。人間やめている。やめすぎ。多くのことがソメイニンで説明させることが多いけど...
ルリドラゴン23話「ドラゴンなんだから」感想+24話予想『落雷で雲を動かす龍体質が漫画ジャンルそのままに急加速!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。稲光と走る扉絵より開始。ルリの角は一晩で生えそろい、髪の毛も伸びた。朝食はパン。外は雨だけど、天気良好。ルリは、この日、あることをするというのだが…!?新情報:龍は周りの雲を集めて雷を作る。雲を動かせば、天気も変わり、台風も早まる。魔法のように劇的に変えるのではなくて、自然現象の延長のような感じで、台風の進行速度を速めるようです。実際は、落雷を誘発しているだけのようにも思えるが…。こ...
超巡!超条先輩35話「悪い虫巡査長」感想+36話予想『一本木直鷹はポンちゃん祖父で火事でバディとオチが加速する!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。ポンちゃんが、超巡とローボくんに紹介したい人がいると言う。それはなんと、ポンちゃんの祖父、一本木直鷹であったのだが…!?めちゃくちゃデカい上に、怖そうな老人がやってきた!新情報:戦闘力で上回る相手には超能力は通じない。ドラゴンボールの餃子(チャオズ)と同じ方式だった。主人公がチートだと思われたが、超能力が通じない条件は、けっこう揃ってきましたね。ここが気になった:赤ん坊の服が星模様...
カグラバチ54話「友情」感想+55話予想『昼彦がヴィラン主人公的で仙沓寺全ベットに心躍る!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。ヒシャクのボスの現状確認から開始。慚箱の防衛にチヒロを加えたことから、神奈備の余裕のなさを察する。そして、柴登吾の行方はつかめてないと言う。さらに、剣聖が保護されている東京本部を崩すには、妖刀が不可欠だと言うのだが…!?新情報:昼彦が負けても、それようの準備がある。ヒシャクのボスが言うところによると、昼彦は強く期待されている部分も大きい。年齢もチヒロと同じだし、敵側の主役ポジション...
鵺の陰陽師71話「お姉ちゃんとして」感想+72話予想『お風呂場恋バナCカラー!ゆらぎ荘の幽奈さん化をがしゃどくろが食い止める!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。Cカラーで風呂場シーンから開始。ガクロウを巡る恋バナである。周防は「内緒」と言うが、まわりの女子達はそれを許さず、くんずほぐれつである。果たして、周防はどのようにしてお茶を濁すのか…!?ここが気になった:ゆらぎ荘の幽奈さんみたいになった。ユーチューブのショート動画で今2018年のジャンプを振り返っているのだけど、筋トレシーンのハプニングの起き方が、ゆらぎ荘の幽奈さんぽくなっていた。鵺の陰...
ウィッチウォッチ176話「猫と狼の円舞曲」感想+177話予想『ネムの猫サプライズ?ケイゴ・ウルフのラブコメが過去最大加速!』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。ジュリアーノ(猫)にすりすりする中年女性は、ネムの母親であった。ネコと言えば、乙木家に通っていたネコは自分であったと告白してないことを、気に病むネム。果たして、ネムはどうするのか?!新情報:宮尾家の飼い猫はジュリアーノ。他に目立った新情報がなかったからメモ的に。確か、母親も魔女だったはずだから、猫飼っているのは、魔女っぽさの一環でしょうか。ここが気になった:ウルフ側の気持ち。かなり...
逃げ上手の若君177話「選択1338」感想+178話予想『結城宗広の遺言…香坂高宗登場、信濃秘密基地で史実もわっふる展開』ジャンプ感想47号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ47
あらすじ&展開。作中の残虐ナンバーワンの結城が、その命を終えようとする開始。果たして、家族に伝えたいこととは?それは「朝敵」に関することだったが、そのスケールは計り知れないものだった!一方で、時行たちは今後の方針を整理していたのだが…!?新情報:魅摩は危険な状態。結婚宣言でラブコメが加速したが、尊氏の膨大な神力(よだれ)を得た反動で、命が危険な状態に。魅摩も今後は、神力なしのキャラになるのか?ここ...
あらすじ&展開。11日目(水曜日)の司法省ビル前より開始。スキンヘッドのおじさん(バルサミコ)がやってきた。おじさんは、殺人ウイルスで裁判中の第9王子ハルケンブルグを狙っているのだが、そこに現れたのは、なんとビクト…!?誰だっけ???新情報:ハルケンブルグの念能力が判明。弓矢のように何かを放つ能力。結果、本人が体調不良になったりする。その正体はバルサミコもベンジャミンも知らないけど、念能力による攻撃を...
鬼の子ヤマトの金稲荷代参Vol.17「昼寝してたら刀盗まれた」。うかつすぎる…。盗んだ奴が本編に合流するかも?あらすじ&展開。エルバフの戦士達は、ルフィの捜索を打ち切り、帰路についた。一方、脱出に成功したルフィたち。外は寒く、木ばかりの場所だった。さらに、巨人が吊り橋を渡ってくるのだが…!?新情報:ゲルズ、ゴールドバーグの登場。それぞれ新巨兵海賊団で、ゲルズは船医。ゴールドバーグはコック。麦わらの一味にも...
金未来読切『信号オールレッド(泉博士)』掲載!ジャンプ46号2024年一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ
はじめに。前回の振り返りより。今週の読切。けっこう好きです。1カグラバチ53話「暗がり」(外薗健)90万部突破の表紙&巻頭カラー!チヒロと昼彦の視線が交わる。契約者二人と敵と味方のC見開き扉絵。チヒロはグラサン男から剣術を習っていたが、目つぶしもくらった。座村は、英雄たちは大量に人殺しをしたと言うのだが…!?カグラバチ53話「暗がり」感想+54話予想『佐助ェ…英雄も人殺しで地獄堕ちでチヒロも業まみれなんやが…...
僕とロボコ205話「イケメンとロボコ」感想+206話予想『池面(いけつら)ユーマ、フーマ、リューマの登場がオチを置き去りにする』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。ネクストコナンズヒント!異次元の英会話中にママが話しかけてきた。なんと、隣の家にご家族が引っ越してきて、息子さん達が挨拶に来たと言う。そこに現れたのはイケメン三兄弟。池面(いけつら)ユーマ、フーマ、リューマは画風が違う爽やかイケメンだったのだが…!?新情報:お隣さんキャラの登場。200話とうに越えているけど、初めてお隣さんのキャラが登場。はじめて。しかも、イケメン。隣に住んでるってこと...
悪祓士のキヨシくん16話「亜級の器」感想+17話予想『斧妖枯は幼女…夜那仙平の殺伐とした雰囲気の唯一の清涼剤』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。棺VSグランドクロスから開始!銃使いの棺は、近接戦に持ち込まれたが、棺はそれも織り込み済みで、青の執行人、つまり、パーフェクトブルーであった。果たして、その結果はどうなるのか…!?新情報:キヨシは紋章悪祓術を2個使っている。もっと使えるかもしれない。棺は、一つの紋章術をおっかなビックリ使っているけど、キヨシは特に消耗などを気にせず使っているし、なんなら紋章に関する設定が出る前から、普通...
しのびごと5話「ヒバリの悩み」感想+6話予想『藤宮カナはヨダカの真似し、鼻血で奮闘に胸キュン』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。雨の日のサッカー部の三宅から開始。なんと、暗殺日和だと言う。一方、主人公はジメジメ天気を楽しんでいたら、同じく忍者の藤宮カナから声をかけられた。かわいらしい女子だけど、その正体は顔の怖いヒバリだったのだが…!?新情報:アオイはヒバリに興味を示さない。ヒバリは潜入忍者として、周囲の有効な人間関係を作っていたけど、保護対象であるアオイは、ヒバリに興味を示さない。その理由は謎。ヒバリがど...
願いのアストロ25話「世剣レリ」感想+26話予想『人工異能力者・アストロイドはベタ設定で秩序と正義で私の心は震度2で揺れまくりる』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。氷室に蹴りを入れたキンパ。警察の黒髪の奴はブチきれて、晴海(警察)の八又戟(クラーケン)がキンパを襲う!さらに、風神の吐息(ヴァーユブレス)だったのだが…!?新情報:人工異能力者(アストロイド)。アラガネを使うと、非能力者をコネクターにリンクさせて、異能力者に出来る。古今東西の能力者漫画、ハンターハンターとかでもよくあるやつ。ここが気になった:秩序。国家権力の暴力装置、警察の語る「...
ひまてん!14話「輝いたヒロイン」感想+15話予想『中学生時代のヒロイン過去がラブコメ加速させ、家事を置き去りにした』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。中間試験が終わり、グロッキーな殿一とひまりから開始。叶さんに教えてもらった勉強が役立ったし、あの日から叶さんのことが好きになったのだ。飲み物を買いながら横溝(メガネ)に受験時期などの話をした殿一にメガネが言い放ったこととは!?新情報:横溝は中学から一緒の奴。ラブコメ展開を加速しに急遽現れた感じ。横溝が言うには、叶さんは人気で、アタックしかけている男子は他にもいるが、近衛さん(女子)...
あらすじ&展開。どこかの駅の北口を目指す日隈。短期間でゲームを完成させるゲームジャムへ参加することになったのだが…!?能登が言うには、ビデオゲームは、ディレクション・プログラム・グラフィックで構成されていると言うが…!?新情報:新キャラは瀬尾善爾(せお・ぜんじ)と北宮。「爾」なんて難しい漢字を出してからに…。瀬尾善爾は、同じ高校でプログラミング出来るけど、残念な人。北宮は、専門学校で名うてのディレク...
魔男のイチ6話「デスカラス班」感想+7話予想『ウロロは空っぽで、服飾杖工具部を経て、氷鮫展開へ!』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。分析の魔女の扉絵から開始。キング・ウロロが人間が登場する前の魔法世界を語る。人間は傲慢である。イチと手を組んで、人間を滅ぼし、魔法を解放しようと持ち掛けるのだが…!?新情報:マンチネル魔女協会には服飾部や杖工具部がある。ヒロアカで言うサポート科みたいなところ。町にも、女性は魔法を上手に使って商売している人々がいたけれど、協会では服や杖を作る部署がある。今後、装備のリニューアル、素材...
妖怪バスター村上17話「ある妖怪の封印会議」感想+18話予想『碇ゲンドウ設定キャラ過積載を解決し、主人公成り上がる』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。退魔師学校軍議棟おり開始。退魔師順位が1番から、風宮、岩ヶ島、火野古、草間が碇ゲンドウの雰囲気で、紅院と村上を呼び出した。その目的は、ある妖怪の封印に関することだったのだが…!?村上は、どうツッコムのか?新情報:人間はグループいなるとキャラや感情のバロメーターを無意識にバランスをとる。村上のでっち上げなのか、実際にそういう研究結果があるかは分からないけど、調和を保とうとするが、先述の...
信号オールレッド(泉博士)感想+連載化予想『平成に滅んだ作風がサイキック学園選挙ラブコメ令和に大復活最高読切!』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。舞台は超能力者が集う超常学園。超能力を自在に扱う内部生と、能力のコントロールが不完全な外部生は日々対立していた。そんな中、生徒会選挙に立候補するのは、外部生代表の芝太陽(しば・たいよう)と、内部生代表の玻座間月(はざま・るな)であったのだが…!?とてもベタな内容である。平成の初期か中頃の作品なのじゃないか?20年くらい封印されていた原稿がエントリーされたのじゃないか?というベタな内容...
夜桜さんちの大作戦246話「作戦実行」感想+247話予想『旦の目的は双子の排除!兄弟姉妹のバトルが同時勃発展開に!』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。太陽は征服された。されど、それは予定内。大作戦は続行である。兄弟姉妹それぞれは、目の前の敵を分析する。旦の目論見に対して、凶一郎は「青写真」とか言って、煽るのだが…!?新(じゃなさそうな)情報:旦の目的は双子の排除。兄弟姉妹は確保し利用する。太陽の子供の双子は、夜桜家の存続にかかわるので排除する。ずいぶん長いこと出番がなかった双子だけど、旦のターゲットとして再登場。ここが気になった...
チェンソーマン180話「老いの世界」感想+181話予想『ふんどし男は確認してから狂っちゃうセミ人間』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。老いの悪魔がアサに対して「ぱん」と言うと、何かが起きた。アサは、いつもいる夢の中にいるのか?と思ったが、そこは湖畔であった。さらに、そこにはデンジが寝っ転がっていたのだが…!?新情報:ふんどし男はデビルハンター。森の中に現れた、ふんどしいっちょの男は、元デビルハンターで、アサがいる世界のことを教えてくれる。老いを気にする人は世界中にいるだろうけど、「契約したい」とまで思っちゃうのは...
キルアオ73話「嫌いだけど好きだから」感想+74話予想『八剣の二刀流を、シンの愛が置き去りにしていくのだ!』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。夏休みの遠足の過去回想から開始。家庭科部で人狼ゲームをしていた。シンは人狼で、私情を交えてゲームをかき乱していたのだが…!?現在の時間軸では、騎馬戦の歩兵として、百目鬼甚太と地上戦を繰り広げていたのだが…!?新情報:八剣は二刀流。馬上戦にて、八剣は二刀流を得意とした。名前からして、八本の剣を駆使すると予想してましたが、そんなことはなかったようです。ここが気になった:シンは死んだのか?...
鵺の陰陽師70話「紹介」感想+71話予想『葦屋弥月は吏童の元カノでがしゃどくろの仮契約者だと予想する悪人桜』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。吏童のジンギは戦闘力を有してないが、誰もが使える武器、汎具「悪人桜」を使い、戦闘力を底上げしているが、悪人桜は、使用者の精神を蝕む呪いがかかっているという。ガクロウは、吏童の戦い方に戦士を見出したのだが…!?新情報:葦屋弥月(あしや・みづき)は吏童の元カノ。7年付き合っていたが、葦屋が余命宣告を受けて、プロポーズは断られて、恋人関係も解消されたというシリアスみが強すぎる、ラブコメな関...
超巡!超条先輩34話「ラッキースケベ巡査長」感想+35話予想『女難予知夢のインフレが漫画のジャンルを変える日』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。超巡Cカラーは刺激的なサブタイトル。超巡は、なんらかの予言めいた夢を見る。女性キャラ4人を前にして、信頼を失うと言うのだが…。そして、目が覚めると、そこにいたのは伴平助であったのだが…!?新情報:未来予知。超巡の超能力の一つ。本人が予知内容に干渉しようとしない限り、その予知は実現する。発動のタイミングは、本人の意思に関係ない。今回はコメディだけど、そのうちシリアス回でも関わってきそうな...
アンデッドアンラック226話「黙示録アポカリプス」感想+227話予想『ジュリアがジュイスで号泣の感動シーンでラストに向かう』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。ユニオンVS上位十理のバトルが同時進行中!一方で、ジュリアはアポカリプスを前にして、その記憶をもらい受けようとしていた…!?それは、風子がリメンバーを使わない理由にもつながっていたのだが…!?新情報:黙示録は意図的に記憶を扱えるアーティファクト。記憶の中から、UMAを再現して呼び出すことも可能らしい。一度倒した中ボスのラッシュのような雰囲気。ここが気になった:ゲームのルールなんて関係ない...
あらすじ&展開。B2へ向かうシンと平助。同行する看守長には、ボイルが銃を突き付けている。果たして、B2はどういうところなのか?看守長は「巨大迷路」と言うが、エレベーターの扉が開いた先にあったのは…!?新情報:B2は増築されまくっている。以前は普通の監獄だったけど、鬱屈溜まった囚人達が増築しまくった結果、巨大迷路となった空間。まるで、ビルドキング(打ち切り)のような世界観。大工がテーマの打ち切り漫画です。...
あかね噺130話「ぐちゃぐちゃ」感想+131話予想『阿良川が立川説で思い浮かぶ喉頭がんは…を一生ニキのパワハラが置き去りにする!』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。幼少期あかねと師匠のC扉絵より開始。大阪に行っていた兄弟子ぐりこは、急遽、東京に戻ってきた。なぜなら、志ぐま師匠が倒れたからである。東葉病院にやってきたぐりこ。果たして、白波洋輔(師匠の本名?)の容態とは…!?新情報:急性心筋梗塞。師匠が倒れた原因。心筋梗塞も心配だが、追い打ちをかけるような喉頭がん。前振りなく急に来た感じだけど、当初から想定されていた展開かも。ここが気になった:喉頭...
カグラバチ53話「暗がり」感想+54話予想『佐助ェ…英雄も人殺しで地獄堕ちでチヒロも業まみれなんやが…』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。90万部突破の表紙&巻頭カラー!チヒロと昼彦の視線が交わる。契約者二人と敵と味方のC見開き扉絵。チヒロはグラサン男から剣術を習っていたが、目つぶしもくらった。座村は、英雄たちは大量に人殺しをしたと言うのだが…!?新情報:地獄。日本のために戦った契約者や、妖刀を作った父親も、人を守るためであっても、正義であっても、人殺しだから行き着く先は地獄という考え方。ここが気になった:英雄は人殺し...
アオのハコ168話「これが私だ」感想+169話予想『キョウ・サキ・菖蒲編がバッドエンドでタイキのおもしろやってる場合じぇねえぞ!』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。(最近出番の少ない)千夏扉絵より開始。時間は少しさかのぼり、菖蒲がドリンクをがぶ飲みしている。キョウとサキの見てはいけない光景を見てしまったからである。様々な思いが巡る中、そこに現れたのは…!?ここが気になった:付き合った。軽いノリで、キョウ、サキ、菖蒲の三角関係編はファイナルアンサーなのか?さすがに、いきなり反故にしたりしたら、高砂が不憫すぎる。大学時代に、好きな子に告白したら、...
あらすじ&展開。清宮涼華は、祖母課題試験である「俳句」に関して、モリヒトとニコに泣きつく開始。清宮は、日ごろから俳句を詠んでいるので、まずは、その俳句の出来具合を判断してほしいと言うのだが…!?新情報:ディープ・インプット。多数の情報から特徴などを抽出して、それを他人にインプットし、認識を変えさせる魔法。強制的に相手の思考を変えるAIみたいな感じだろうか。ここが気になった:兄貴の天流は普通に俳句読む...
逃げ上手の若君176話「神代の終わり1338」感想+177話予想『魅摩と結婚し、雫がファンタジーで正室側室ラブコメ大突入!』ジャンプ感想46号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ46
あらすじ&展開。激戦の中の求婚直後から開始。魅摩は「婆娑羅」とか言って気絶した。雫は、神の力を使い果たして消えるつもりが、とんだラブコメ展開である。久しぶりの登場した諏訪頼重は、この時代の結婚と愛を語るのだが…!?新情報:佐々木道誉は父上の腰ぎんちゃく。これは歴史的な事実なんだろうけど、道誉は、北条時行の父親の腰ぎんちゃくであった。その鎌倉幕府は滅亡しているけど、腰ぎんちゃくだった過去は変えられな...
あらすじ&展開。第3王子チョウライ、第5王子ツベッパにクラピカの要求が伝えられる開始。なんと、条件によってはツベッパも継承戦から離脱すると言う。そして、和平条約を締結したらツベッパに念獣が現れ、禿の軍人は大量殺戮兵器を使いだしたのだが…!?新情報:フウゲツの背中に虫刺されの跡。本当は、新情報の塊なのだけど、私が理解しやすいことをピックアップ。なんらかの念攻撃だとしたら、相手の念能力にトラップをしかけ...
僕とロボコ204話「世界史とボンド」感想+205話予想『エジプト壁画…学習まんが世界の歴史のダイレクトマーケティングの少し不思議な回』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。絵のモデルになっているボンドは、足が痺れてきた。ロボコがいたずらに、足をつつくとボンドはずっこけて、ロボコのおへそのボタンを押してしまった。なんと、ボンド達を過去に転送する機能が発動してしまったのだが…!?新情報:集英社版「学習まんが世界の歴史」は豪華作家が表紙を飾る。今回話題になっているエジプト編は、キングダムの原泰久。その他にも、堀越耕平、荒木飛呂彦、野田サトル、遠藤達哉、出水...
あらすじ&展開。いよいよグランドクロスの最終試験が始まろうとしている。試験内容はシンプルで、なんと、グランドクロスと戦うこと。そこには、3人のグランドクロスが現れたのだが…!?新情報:酒天祈児、斧妖枯、夜那仙平がグランドクロス。最終試験で戦うグランドクロス。喫煙者、斧女、ジジイの3名。ぶっちゃけめちゃくちゃ性格の悪い奴らっぽいけど、悪魔と戦うエクソシストの試験としては、その性格の悪さも試験に必要お理...
しのびごと4話「部活の醍醐味」感想+5話予想『三宅はサッカー部!輩とドジに偽装された抜け忍展開に驚愕』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。部活の体験に誘われる主人公。それに対して、「孤独」と答える奴。コミュ力に自信のない主人公だけど、ヒロインはノリノリだ。それとは別に、先日のカラオケ襲撃後のことを、上司と連絡しあう主人公なのだが…。新情報:クラスメイトの三宅はサッカー部。サッカーが好きだから、毎日先輩のパシリをしていても、明るいサッカー好きの少年。何度も転んでパンを潰したり、試合中もずっこけまくるドジ少年です。ここが...
魔男のイチ5話「分析の魔女シラベドンナ」感想+6話予想『主人公の制約と誓約が解除され、鏡ハッタリ演出から予想内超展開』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。超天才みんな大好きデスカラスちゃんは、鏡わたりを許可された開始。鏡を渡った先の部屋の天井の高さ、建築材に驚くイチ。デスカラスから、素行の注意がされる中、そこに現れたのは…!?新情報:追及の魔女シラベドンナ。前回に登場した空バイクの見習い魔女の師匠。魔女及び魔法研究学部「魔女研」の統括責任者だけど、珍しい物を見るとタガが外れる変態。ここが気になった:ウロロが発動しなければ三日間眠るこ...
白卓HAKUTAKU3話「日隈と能登」感想+4話予想『益丸の依頼!三谷・西川と画像認識AIで電気屋でミニゲームでお菓子の脳汁がスゴい』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。能登の部屋でゲーム制作の勧誘を受けた日隈。そこに、ライカ母親から声がかかる。なんと電気屋の益丸くんがゲームつくりの依頼をしてきたという。それは、小学生商店街体験イベントで、ミニゲームを作りたいと言うのだが…!?新情報:三谷さんと西川さんが新登場。三谷さんは東大でAI作っていて、西川さんはグリコのエリアマネージャー。能登の友達で、ゲームの技術協力と景品の協力で登場。東大はさておき、グ...
願いのアストロ24話「キンパの願い」感想+25話予想『氷室がヘリコプターでやってくる!透明化で勝てるはずだった!』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。両親の死の眼前にいたキンパの幼少期の回想から開始。その時に願ったことが、キンパのアストロとなったのだ。弁護士の義兄弟は、自分のものと同じく「悲しいアストロ」だと言うのだが…!?新情報:アストロとアラガネは関係している。アラガネは願いをエネルギーにかえ、アストロは願いを叶える。この二つは関係し、シオウと氷室はアラガネを奪い合っている。ここが気になった:透明化はアンデッドアンラックと被...
ひまてん!13話「勉強会」感想+14話予想『叶、近衛と一緒に勉強し、ラブコメが加速する放課後』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。タコさんウインナーのC扉絵より開始。もうすぐ中間試験。学校で試験勉強をする家守に、叶さんが声をかけてきた。殿一が悩んでいる問題は、なんと「組み合わせ」を使えば解けると言うのだが…!?新情報:叶さんは中学の頃から勉強がスゴい。勉強以外に得意なことはないようです。ということは、家事下手である可能性高そう。叶家で、母親が入院するとか、特殊な事情が発生して、殿一が家事代行に行く展開とかあるか...
妖怪バスター村上16話「上級退魔師試験」感想+17話予想『銀雅は紅院の幼馴染で、昔からそうだ連打奴で最高シーン』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。ケンタウロスを封印したことにより、上級退魔師試験の挑戦を促された紅院くん。そこに現れたのは、紅院の幼馴染の銀雅(ぎんが)だったのだが…!?紅院の昔に関して詳しいようなのだが…!?新情報:新キャラは銀雅。紅院の長なじみ、「昔からそうだ」を多用する奴。あまりにも昔のことを覚えているので、実は好きなんじゃないの?と普通に思う。上級退魔師試験に参加するのは紅院、銀雅の二名で式神を出せることが...
キルアオ72話「ナイスだね!大狼くん」感想+73話予想『ナイスメンを実質最下位掲載位置で出す胆力はメリケンサックを超えた!』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。人馬一体の扉絵より開始。落馬と思われたが、シンに蹴り上げられ、タンデム状態に!それは、事前に想定していた一つだと言うのだが…!?そして、八剣の言動に変化が…!?ここが気になった:下民。八剣の金持ち、上流階級ならでの苦悩ってのは、何をモチーフにしたモノなのだろうか?時事ネタとかではないっぽいけど、下民の私には「知らんがな」と思える事柄で、それを描く作者の狙いが気になった。新情報:内に秘...
夜桜さんちの大作戦245話「征服」感想+246話予想『計画通り…一方的な蹂躙後、兄弟姉妹が瓦礫大集合!』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。旦の開花「征服」により身体を支配された太陽。太陽が征服されることも織り込み済だった。征服が使えるのは一度きり。使わせてしまえば、他の家族は安心して攻撃できると言うのだが…!?新情報:旦も老いだけは抗えなかった。様々な力を取り込んでも、老いだけは克服できなかった。初代当主のつぼみは、老いを克服していたらしい。ここが気になった:太陽の計画通りに進んでいるようだが…。漫画の展開の定番では、...
邏卒妖怪狩り(吉田B6)感想+連載化予想『獄卒もん?仏教説話のような確かな読み味、珠玉の金未来読切』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。「地獄のカンタダ」の吉田B6先生の新作は金未来杯にエントリー。明治、まだ妖怪が消えてなかった頃の時代。定食屋で食事する主人公。主人は耳が不自由なようだ。ガラの悪い客に、従業員の太一が注意するところから、物語は始まるのだが…!?主人公は影郎。警察官のような風貌だけど、作品タイトルからして、獄卒(邏卒?)なのでしょう。そして、その本職は警視庁(庁は超難しい感じ)妖怪係。ここが気になった:...
ルリドラゴン22話「直撃みたい…です」感想+23話予想『龍との共生関係、特別顧問監視役で物語と台風が加速しまくる』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。放課後の教室、一人勉強するルリの扉絵から開始。折ったツノに包帯を巻く母親。ツノは人間の骨より硬く、折れると生え変わるらしい。生えなくする処置も出来るけど、折ったままだと奇形になるリスクもあると言うのだが…!?新情報:毒生成中。人間には効かないけど、龍の部分に効くから、本人が自家中毒。よくよく考えると、これは新情報じゃないかも?ここが気になった:母親がツノに詳しすぎる。龍である夫から...
アンデッドアンラック225話「知りたい」感想+226話予想『ジュリア×ヴィクトルでリメンバー・ラブコメをきぼんぬ』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。上位十理を各個撃破の作戦。しかし、不正義の不在ではそれは叶わないと目を閉じてる奴が言う。不正義があったから、101回繰り返すことが出来たのだ…!?上位十理の方からアーティファクト・リメンバーの使用を促されるのだが…!?新情報:チェンジ、ウォー、タイム、ジャスティス、シック、デス、ラック。残りの上位十理の名前が一気に登場。各個撃破だから、タイマン勝負を数話かけて描くと思っていたけど、一気...
カグラバチ52話「2人きり」感想+53話予想『昼彦は佐廼島戦し、チヒロはバトルの過激シーンが規制緩和』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。サユキが語るヒシャクと神奈備の現状から開始。いまだに、輪郭すらつかめない。チヒロは、ヒシャクの妖術師を目の前にして、その流れを断ち切ると強く思う。そして、その妖術師は18歳だと言うのだが…!?新情報:佐廼島戦。昼彦が時間つぶしで立ち寄った歌舞伎小屋の演目。当然ながら、架空の演目だけど、主人公は佐助と言うらしい。今回は歌舞伎の観劇とバトルの同時進行というかっちゃいい展開。ここが気になっ...
あかね噺129話「落語ですか?」感想+130話予想『志ぐまの芸稽古開始、ピンポン凶兆からの鬱展開の夏』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。夏の日、外で遊んでいる子供たちから開始。そんな中、志ぐまの芸の稽古が行われる。稽古を終え、聞いた感想を師匠から聞かれるあかねであったが、その返答は…サブタイトルのそれだったのだが…!?新情報:未完の意味。「志ぐまの芸」は未完であり、教えられたモノは枠組み。中身をどう埋めるかは、あかね次第。とうの志ぐま師匠がどう埋めたかは?は、先々代の落語を聞いてしまったから、埋めることができなかった...
超巡!超条先輩33話「アンドレ巡査長」感想+34話予想『宝条雲母登場し、富豪キネシスを凌駕したゴリラパワー』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。西珍宿交番は、頼ってくるのは変人ばかり。今日は、誰が来たのか?交番以上のことを求めて来たのは、なんと超巡本人だったのだ…!?財閥令嬢の宝条雲母(ほうじょう・きらら)とは何者なのか!?新情報:宝条財閥は世界屈指の巨大財閥。唐突に現れたお金持ちキャラ。超能力者をペットのように欲しがるってのはぶっ飛んでいるけど、よくよく考えれば、超能力者を自分のモノにできるってのは、金持ちなら絶対にそう...
アオのハコ167話「まだ間に合うなら」感想+168話予想『キョウ・菖蒲・サキの三角関係は夢か現実か、ラブコメバッドエンド突入か?』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。キョウが何かを言った開始。そのまま台車で保健室に運び込まれます。氷も飲み物もなかったから、菖蒲は買いに行くことに。そのすれ違いで、サキがやってきて、病床のキョウに語りかけることとは…!?新情報:サキの側の心情。キョウのサキに対する思いは描かれたが、サキ本人の内面が掘り下げられる。ずっと一緒にいたからこそ、キョウからの好意に気が付いていたってのは、これまでの嫌なキャラムーブを払拭する...
ウィッチウォッチ175話「Sneeze Explosion」感想+176話予想『クシャミ服はじけ回を捧げる驚愕パロディ圧巻』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。ニコが風邪をひいたスタート。バンちゃんは、なんとパチンコに行ったらしい。さみしいからリビングにいるというニコ。ミハルは、体調不良から魔法のバグを危惧するのだが…!その次の瞬間、カンシが大変なことに…!?新情報:くしゃみで発動し、服が破けることに法則性のある魔法のバグ。すでに習得済の魔法が暴発していて、結果、服が破ける。破ける順番に法則性がある。篠原健太先生お得意のルールや法則性を探す...
逃げ上手の若君175話「責任1338」感想+176話予想『三摩の初恋、帝も人…からの娶る超展開でラブコメ最大加速!』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。雫が、その存在を賭して神力を使う開始。自分の存在を消しても良いなら、人間ごときは敵ではない。覚悟を決めた雫には、敵側の人間の記憶まで入り込んで来るのだったが…!?そこには、武家を反映させるための想いが詰まっているのだが…!?新情報:初恋。三摩の内面が掘り下げられるのは、初めてかもしれないけど、京都で出会った時が初恋だったとは、予想外であった。読み返したら、そんな感じあるのかな?ここが...
ハンターハンター・HUNTERXHUNTER401話「月光」感想+402話予想『ロンギがビヨンド=ネテロの詛贄者で倫理観完全崩壊』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。茨冠の二線者Cカラーで連載再開。クラピカは、ロンギの水見式をするが、本人から能力者であることを名乗り出た。なんと、あの蛇は自分ではないと言う。果たして、エンジョイ勢の私は、これまでの話を覚えているのか!?新情報:実の父はビヨンド=ネテロ。まず、ビヨンドって誰だっけ?から始まるけど、アイツでしょう。カキン王国に、自分の子供たちを潜伏させるために、結婚しまくって、子供も作りまくると言う...
ワンピース-ONE PIECE第1128話「RPG」感想+1129話予想『太陽神…巨人の箱庭という想像を絶した展開』ジャンプ感想45号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ45
あらすじ&展開。巨大なドラゴンの見開きカラー扉絵。サカモトデイズの鈴木祐斗先生がシャンクスのカードを描いたそうです。ナミと男達は合流した。サンジは、変な世界にいることを夢ではないと言う。ウソップは、自分たちの衣装がエルバフのモノだと気づいているのだが…!?新情報:広大な土地は太陽神のもの。サブタイトルから、ゲーム的な世界に入り込んだことは推測できるが、この世界の神は太陽神のようです。「太陽」という...
魔男のイチ4話「首都ナタリー」感想+5話予想『クムギが新登場!魔法靴で空飛ぶバイクを追う痛快シーン』ジャンプ感想44号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ44
あらすじ&展開。首都ナタリーにやってきたデスカラスとイチ。山育ちのイチは、人の多さに驚く。ナタリーでは、女性たちが魔法を使いこなしながら働いている。デスカラスは、マンチネル魔女協会の序列を語るのだが…。新情報:魔女候補生のクムギが新登場。魔法のバイクで、お師匠様の荷物を運んでいる魔女候補生の女の子。手紙を落としたけど、郵便局員とかではなく、候補生の仕事のようです。ここが気になった:展開の遅さ。今回...
ひまてん!12話「ドキドキカンナ」感想+13話予想『ひまり本音!キャリーケースとカレーのキュンは葛藤とは無縁なのです!』ジャンプ感想44号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ44
あらすじ&展開。ひまり&カンナの扉絵より開始。殿一が家政夫だと知り、ひまりと殿一をかっこいいと言うカンナ。ひまりの後輩がカンナだと知り驚く殿一。さらには、カンナの質問にも驚かされるのだが…。新情報:ひまりの本音の断片。基本的に殿一視点でのラブコメだけど、今回は、ひまりの本音がラストに少し描かれた。ポノカさんは、殿一が好きなのは確定だけど、いよいよ、ラブコメが加速しそうですね。ここが気になった:この...
願いのアストロ23話「遠い記憶」感想+24話予想『古小木イチボ、マキはキンパ両親でアラガネは核兵器!』ジャンプ感想44号2024年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ44
あらすじ&展開。キンパの幼き日の記憶より。寝落ちしている母親に布団をかけてあげる。両親は科学者。8歳の時に零号プラントで住んでいたというが…!?そんなキンパがヒバル達に見せたいモノがあると言うのだが…!?新情報:古小木イチボ、マキ。キンパの父親はイチボ。母親はマキ。苗字は、古小木(ふるこぎ)でプルコギっぽいです。イチボは牛肉の部位。キンパは、韓国の海苔巻き。マキは…「巻き?」。なぜか韓国食材っぽい名前...
「ブログリーダー」を活用して、ナカノ実験室さんをフォローしませんか?
あらすじ&展開。凪春VS若守の1打席勝負の続きから…!?一球投げて笑顔を浮かべたら、若守からの悪口が激しい。果たして、勝負の行方は!?仲間達からの評価は…!?感想箇条書き&新情報。メガネの奴は、非常に偉そうですね。チームメイトで最初は殺伐としているのも、一つの定番。特訓としての「水切り」は意外性あると同時に、野球知らない読者にもなじみ深い。ただ、水切りは、石選びのセンスも必要そう。主人公の特性としての...
あらすじ&展開。空へと落下していくデンジ。ネガティブな思考が落下につながるから、ポジティブを促すアサであったが、デンジの自虐が止まらない。自己嫌悪の源は、人間よりも猫を救った事だったのだが…!?感想箇条書き&新情報。人間の命は、ゴミクズのように描かれるから、デンジの後悔は今更な気もする。アサのデンジへの呼びかけは、もはや、プロポーズの域に達している。「でしょ!?」の二連打は、涼宮ハルヒの憂鬱の曲を...
あらすじ&展開。ヨダカVSハヤブサのバトルは続いている。なんと、ハヤブサはゴーグルをかけたじゃないか!さらには、電球を外し、投げ、ピストルの形を手で作った…!?はたして、その意味とは!?感想箇条書き&新情報。ヨダカのメンタル弱さは、一人で戦っても出てくるけど、改善される日は来るのか?改善したら、おもしろが減るけども…。スズメの血界はタコのようだ。「後天的に目覚める」という話は、今後、血界に目覚めるキャ...
あらすじ&展開。ユダが咆哮する中、なんとサカキの悪乱死薙刀が使えるのは残り20秒となった!果たして、サカキはユダを殺るしかないのか!?そしてサブタイトルは「悪祓士のサカキさん」なのだが…!?感想箇条書き&新情報。「ポポポポ」と出たのを「バクバク」しているのは、何をしてるんだろうか。想像を絶するシーンであった。あえて例えるなら、ワンピースのエースのシーンが思い浮かんだ。マグマに貫かれるシーン。人間を殺...
あらすじ&展開。金床壁に囲まれたドワーフの集う谷、鍛冶の聖地・坩堝谷にやってきたオテル達。そこは、英雄シクステンとの合流地点であったのだ。そこは、英雄譚に謳われるドワーフの聖地だと言うのだが…!?感想箇条書き&新情報。鍛冶と言えば、カグラバチ。ドワーフと言えば、昔のファイナルファンタジーのイメージ。谷の中心には、心臓炉があり、鉄の精霊がいる。敵の大将に自動発動の呪術が仕込まれて、粛清されるってのは...
あらすじ&展開。家庭科部元部長を肩車するテンマの扉絵は、トビラブルーの応募の結果のようです。カメラ回線が回復し、生徒会長に十三が勝った様子が配信される。生徒会側は、占い師が残っているはずだが…!?感想箇条書き&新情報。掲載位置が実質最下位。大丈夫なのか!?サバゲーのルールを忘れたけど、ボスを倒したら、勝敗が決まるヤツだったのだろう。BB弾の後片付けとか、現代のコンプライアンス配慮な気もする。そして、...
あらすじ&展開。花火の日の過去回想から開始。殿一が、ひまりの家にしけこむ前。行先は隠したけど、横溝とかは一緒に行くとか言う。その時、ほのかは、何を思っていたのか…!?感想箇条書き&新情報。掲載位置が、ぎゅっと下がったけど、もしかして、シメに入っているのか?ほのかの殿一に向けた思いが、夏の終わりから始まっていたってのは、なかなかのエモさ。告白したら最終回!と思っていたけど、殿一がジャンプ漫画主人公ら...
あらすじ&展開。リチア、ゴクラクの姉弟C扉絵より開始。バクガミ習得の知らせは、国中に届いた。悲しみを取り戻した人々の心のケアを、マンチネル魔女協会が協力したのだが…!?そして、騒動よりも二日後…!?感想箇条書き&新情報。超絶うつ病級の悲しみを吸わせてた人も、いるんだろうな。戻ってきたら、大変そう。王国だから当然なのだけど、国が正常化して一発目の国の行事が『国葬』ってのは、なんだかモニョる。王位の継承...
あらすじ&展開。夏の暑い日、いよいよ瑞雲大賞の本選が始まる。TVSKによる生放送も行われているのだ。司会を務めるのは、なんと阿良川剣びし、TVSKアナウンサーの江取千秋だったのだが…!?感想箇条書き&新情報。瑞雲大賞の会場は小田原三五丸ホールにて。あかねの出番は、5番手。ラストの舶来亭うちわが、ラスボスだったりして。阿良川ぜんまいの演目は「元犬」。出番が一番(ワン)、ワンチャン、噛ませ犬…と巧いこと言ってい...
あらすじ&展開。玲瓏祭のピアノコンテストの様子は生配信されていた。そこに現れたベートヴェン。運営が困惑する中、運営の女が、世の中のクラッシックに対する注目度を語る。サブタイトルは作品タイトルの「Bの星線」。今回が最終回。感想箇条書き&新情報。カメラの前の女子も、本当はもっと出番のあるキャラだったのかも?ヴェートーベンとヤソーの対話が、この漫画の締めくくりに、とても相応しい。ヴェートーベンの世界に対...
あらすじ&展開。赤ちゃんの名前は夜麤卵(よぞら)。その可愛さにつられて来た新峰のほっぺたをはたいて、一喝する。赤ちゃんの一人称は「余」。果たして、彼女の正体とは!?感想箇条書き&新情報。ヨゾラは、鵺の子供時代。どんな子供だったんだ?と思いつつ、本人がいるのに、子供の頃の自分が出てくるのが世も白い。流石に、ガクロウはキスしまくり野郎に思えて来た。ヨゾラの込み入った設定を置き去りにする。ヨゾラは、ガク...
あらすじ&展開。スラーと対峙する坂本。スラー一味の磁力の女クマノミは、シンの命を奪うと宣言する。しかし、坂本はそれを許さない。そうすると、電気の奴とスロカスが、シンを殺すと言うのだが…!?感想箇条書き&新情報。みんな、シンを殺すことに躍起だ…!超水族館がぶっ壊れた!戦いの舞台となった場所、壊れがち。車の中に逃げ込んだのは、落雷の回避のためかな?電気は車体を伝う。スラーも思う所はあるだろうけど、多重人...
あらすじ&展開。京都修学旅行初日の夜。高砂から「2人で回りたい」という申し出に対して、菖蒲の答えは…!?蝶野達との約束もある上で、菖蒲が出した答えとは…!?感想箇条書き&新情報。菖蒲の幼少期からの過去回想。努力家で、芸能人である姉へのコンプレックス。過去の恋愛などが描かれた。思えば、花札関係の名前だから、彼女も重要人物だった訳だ。金閣寺の背景の実写感がすごい。彼氏(高砂)の調べた店に入るか否かって部...
あらすじ&展開。野乃大生先生の新連載は駅伝漫画です。箱根駅伝を見守る群集。男だらけのC扉絵。主人公の少年は、年の数だけ箱根駅伝を見て来たと言う。風間信長は、高校一年生であるが…!?感想箇条書き&新情報。この令和の時代に主人公を「信長」という名前にするセンス!清徳大学の長距離のエースは、剣崎一騎。予告の段階から、学生寮に住んでいる事は分かってたけど、父が監督、母が寮母ってのは、だいたい予想通りだった。...
あらすじ&展開。はじまりの地、諏訪大社のC扉絵より開始。南北朝鬼ごっこの人気投票結果発表も!本編は、小笠原政長とゲンバ党の戦いが続いている。果たして、兵糧は盗めるのか!?感想箇条書き&新情報。元孤児の女の子の名前は、お紺、お花。罠を仕掛けたゲリラ戦法が、非常に強い。変身のお面は、おもっきりファンタジーだけど、ゲンバにもモデルとなる人物がいるらしい。小笠原貞宗の変装は、息子にとっては、霊的体験だと思...
あらすじ&展開。ニコとカンシは、お買い物の帰り道。モリヒトは用事で買えりが遅くなる。「女とお茶」とカンシが下品な冗談を言うのだが、なんとモリヒトは女とお茶をしていた…!?何が起きたのか!?感想箇条書き&新情報。モリヒトが一緒にお茶を飲んでいたのは小林さん。めだかボックスで、名前だけ出た「小林さん」を思い出した。九州には、小林市という市があるらしい(全然関係ない)。恋愛相談会の緊急開催。実年齢のニコ...
あらすじ&展開。座村とチヒロの戦いは続いている。淵天は、妖刀を、真打を折る妖刀だと話したが、座村は「夢物語」と言い放ち、聞く耳を持たない。チヒロは、剣士じゃあなく、刀匠を目指してると話した日もあったが…!?感想箇条書き&新情報。チヒロと座村に関しては、じっくりと話し合った方がいいのじゃないか?とは思う。今更だけど、淵天の「アカ」の相手の能力を吸収する性能ってのも、妖刀破壊が前提の能力なのかもしれな...
あらすじ&展開。鬼の子ヤマト金稲荷代参Vol.37『鈴後大名菊之丞と親分お蝶』。事件解決した後は、駆け足的にキャラ再会が描かれますね。エルバフの王子ハラルドの生い立ちが過去回想。ドリー、ブロギーと幼少期を過ごしたが、古代巨人族の血、地位がハラルドの増長を加速させたのだ。そんな中、新世界バント王国で事件が…!?感想箇条書き&新情報。バント王国で見世物になっていた巨人女はイーダ。何か事情あると思ったが、登場3...
アニメ・タコピーの原罪を見始める。昔ほどアニメを見なくなった私ですが、ジャンププラスでの連載、コミックスの購入、一ノ瀬家の大罪と、タイザン5作品に触れて来た私は、アニメのタコピーを見始めた。すごい作品だけど、人にはお勧めしにくい。内容を知ってた私も、かなり心にきたので、内容を知らない人が見た日には、とんでもないことになってしまうかもしれない。マンガの内容の再解釈というか、内容、ストーリは同じなのだ...
はじめに。前回の振り返りより。新連載がありました。中華妖怪おねしょた漫画のカエデガミ。そして、ブリーチぽい絵柄のダンダダン的なJSF読み切りがありました。そして、打ち切り鬼門の代表格!サッカー漫画のエンバーズが最終回しました。意外な結末。1カエデガミ1話「普通の家族」(遥川潤)遥川潤先生の新連載。表紙はフードの少年と仮面の女。主人公は幼少期に、人間でないものに出会った。おそらくジャンプ表紙の仮面の女だ...
あらすじ&展開。カオルのゴースト・インサイドから開始。カオルには、敵の動きがゆっくりに見える。敵の攻撃をいなしながら、カオルには一つの疑問が浮かび続ける。どうして…?梵万尊(そよぎ・まんそん)。今回、ラストに出てきた元饗苑の人。見た目も、世話焼きな性格も、名前も、全部やばい。マンソンって名前は、マリリン・マンソン的なイメージだろうか?これから、どんどんと元メンバーが集まるって感じでしょうか。俺の責...
あらすじ&展開。寅三は鷹派と六本木で抗争中。車で移動するが、ヒバルは荷台の見張りだ。結果、居眠りをして、どこかに振り落とされた。そんなヒバルに近寄ってきた人物とは…!?野々。幼女が登場。四つ葉のクローバーを出すという天災時に、心のゆとりになりそうなアストロですが、コネクターを破壊されたら、二度と使えないのか?しょーもないと思わせて、後々、重要になったりしたら激アツ展開ですが…。狩屋崎千鋭。アストロ狩...
あらすじ&展開。フーランにブラインダイブする嫌五から開始。精神世界では、嫌五が無双するはずだが、フーランは普通に攻撃してくる。フーランが旦と手を組んだ理由とは…?ピー。フーランの欧州時代の名前が、なぜか自主規制されていた。めちゃくちゃ下ネタの本名とかじゃないだろうし、精神世界でも出来事だけど、今後の展開に関わっているのだろうか…?嫌五に聞かせない意図があるとしたら、それは何なのか?へその緒。遺伝子が...
あらすじ&展開。悪祓(あばら)協会管轄のメメント森大聖堂にて就任式が行われる。アカデミー首席卒業のキヨシは、代表として前に呼ばれる。しかし、大聖堂にキヨシの姿はなく…!?棺葬介登場!いわゆる主人公のライバル的な存在。キヨシに匹敵するか?というより、首席のキヨシがぶっちぎりで強い感じ。棺以外にも、強そうな奴が何人か出てきたけど、全員噛ませ犬で、この漫画はキヨシの強さにカタルシスする漫画だと分かる。魔...
あらすじ&展開。輪入道の腕を切り落とした。レベル4は再生能力があるが、輪入道は再生しない。さらには、腕を落とされたことで感情のスイッチが切り替わったのか…!?再生能力を失った驚きの理由とは…!?時限爆弾の印。周防先輩の因縁がすべて集中した感じ。再生能力を奪ったのもハルヒだし、ハルヒと同じ印が刻み込まれる。しかし、輪入道はよく喋る。感情がスイッチしたようで、めっちゃ喋る。強いけど雑魚感ある。輪入道の本...
あらすじ&展開。花屋で花束な扉絵より。久々の全休。昼まで寝ていたことねだが、家に異変を発見する。さらに、ねむるは休日は早起きできると言うのだが…!?地下の植物部屋。初回のラストに出てきた謎の巨大植物の根本が描かれる。地下で植物を育てているとか、ヤバい雰囲気があるけど、そういうことの触れた感じではない。ねむるが、植物の入れ替えで巨大化させたりするコメディの裏で、実はサイクハウスの裏の顔の片鱗が描かれ...
あらすじ&展開。ケンカする猫の扉絵より開始。マックにて放課後勉強会。みんな、疲れ果てた所に糖分補給タイム。ルリのツノに何かが刺さっているのだが…!?ちょっと前にスタバでの勉強の賛否がネットで話題になってたけど、マックでの勉強会はアリなのかな。途中で追加オーダーしているから、アリか。ツノに消しゴムさしているのは、ほんのりイジメのテイストがあるような…。ドラゴンになって良かったこと。異能を手に入れても現...
あらすじ&展開。地下で巨大蜘蛛に襲われているノレン達から開始。部長は、雪だるまみたいになっている。絶体絶命のピンチで、オコメちゃん(炊飯器)がチビ姫ちゃんに渡したアイテムとは…!?ロボット野球対決。感覚じゃなくて、実際に浮かび上がるの非現実性に関する下りは、なんらかの野球マンガのパロディかもしれないけど、作者は不親切だから、教えてくれないだろうな…。じっくりとコマを使った真剣な野球シーン。自分は何の...
あらすじ&展開。チヒロ達が救出した人々からスタート。ヒーロー小僧の姉はいるのか?一方で、チヒロ達のバトルは続いている。転送の妖術は、脳の負荷が重く、ハクリは鼻血まで出ているのだが…!?熱狂。オークション会場の司会もやりながらの死闘。妖刀の落札を決めた神奈備は、ずいぶん楽していると思う。このバトル、このシリーズのキーワードは「父親」だと思うが、京羅の言う「当主」というのも、重い言葉だと思う。京羅も鼻...
あらすじ&展開。アイドル頂上決戦Cカラー。くるる、楓の過去回想から。かつては、同じグループだったのか?そして、現在。決勝戦は同じ曲をワンフレーズずつ歌う方式になったのだが…?!そして、筋斗雲である。風子の父親は、ただのヤニカスじゃなくて、作家だったんですね。決勝の対決方法だけど、観客からしたら、ほぼデュエットに聞こえそう。熱い。上位十理の干渉。力を得る代わりに、主導権を握られた訳か…。楓が魂を操作し...
あらすじ&展開。殺連本部基地06の惨状より開始。スラーは篁状態で基地を崩壊させた。その様子を撮影している自称映画監督。さらには、その側には…!?篁大暴れ。別の読切の主人公で、作中最凶と思われた篁は、本人が死んだ後も、大暴れ。スラーのコピー人格は別物なんだけど、スラー以外全員死ぬ展開もあり得る強さ。磁力破廉恥女の熊埜御(クマノミ)さんが完全にパニックになっていて、キャラの魅力もどこかに飛んでったから、...
あらすじ&展開。轟家の面々が集合し、拘束中の、緩やかに死に向かっている轟燈矢と面会する。父エンデヴァーの話す内容とは?作品屈指の地獄エピソードの結末とは…!?作品世界に死刑があるかは分からないけど、超犯罪者の長男が死に向かっているとか、なかなかツラいモノがある。トウヤの性格が矯正されているとか、すぐに和解の雰囲気にならないのが、シビアな感じで良い。USJとかでアトラクションになってるけど、けっして、明...
あらすじ&展開。表紙&巻頭カラー。顕家軍の狼煙が上がった。扉絵は七夕でアニメ関係者の短冊がある。高師直のところには、早くも天狗からの顕家発見の伝令があるし、高師泰はアゴをケガしているのだが…!?天狗の集めてくる情報。おそらく天狗の中に夏が混じっていて、ウソの情報を入れているのだろう。おして、顕家が二人になったのは、ゲンバの変装だと思えるけど、それすらもブラフかもしれない。高師直が策を読み切っている...
鬼の子ヤマトの金稲荷代参Vol.9「希美-カイドウを恨む子供に石を投げられる」。国内の民も、一枚岩じゃないってことか?あらすじ&展開。ステューシーとカクの別れから開始。一方、ルフィとボニーはニカになっていた。ボニーがニカなのは、何故なのか?迫りくる五老星にルフィのとった行動とは…?ルフィを殴る。ゴム人間で、ニカ状態じゃ攻撃も通じないという条件で、ゴムの反発力を使う作戦。何か懐かしい…と思ったけど、昔のジ...
はじめに。前回の振り返りより。新連載が始まりましたし、読切もありました。ヒロアカと呪術廻戦がダブル休載でTwitterが盛り上がってましたね。1悪祓士のキヨシくん1話「悪祓士の祓清」(臼井彰一)黒いスーツで入れ墨だらけの少年が主人公。初回扉絵には3人の人物。祓清はアカデミーを首席卒業し、16歳の若さで初任務に当たっているというのだが…!?悪祓士のキヨシくん1話「悪祓士の祓清」(臼井彰一)新連載感想+2話予想『最...
あらすじ&展開。祖母の家にやってきた冬史(とうじ)。祖母が他界してから約一年。家も庭も、住む人がいなくなると荒れ始めていた。そんな時、冬史を呼ぶ声があったのだが…。紅白、梅の木の精霊。梅の木が荒れ放題になっているから、精霊の姿もボロボロで、剪定をすれば精霊の姿も整っていくというのが良い。最近、園芸的なことをしていて、私は剪定が苦手(生きてるのを切断するから)なのだけど、剪定することが髪型を整えるよ...
あらすじ&展開。いよいよ、素死々へやってきたデンジ一行。そこはレーンが6層構造の回転寿司屋であった。マグロ祭で中トロ40円。デンジが周りの客を見て思うのは…!?手。寿司屋に来て、わりと最悪なことを考えている。ポチタに最近の最悪を報告しているけど、聞かされるポチタも溜まったもんじゃないだろう。寿司屋だけに吐露。トロ。中トロ。うまい。アニメになった時、音声で聞くのはなかなかつらそう。楽しみ。ほほはへは、へ...
あらすじ&展開。空き地でドントタッチ!男子三人組が謎のゲームに興じる中、女子達は雑誌なんかを読んでいる。ロボコはボンドを非モテと言うが、アカネは円、ガチルリを見て思うのは、さらに、そこに現れたカヲルという黒ギャルは…?山口県で友達だった1歳年上のお姉さん。山口時代の面影がなくてわろた。4年前に山口で一緒で1つ年上だから9歳。4年で何があったのか?と思いつつ、太っちょの女の子が、スラっとするとか実際にある...
あらすじ&展開。しゃがみ込んでいるカオルの扉絵より開始。翠は風の音が邪魔していると言うが…!?その時、カオルの前に現れたモノとは…!?さらには、1コマがめちゃくちゃ大きいのだが…!?触レラレナイ(デイスタンス)。龍の一味と思われる奴の敵襲。死霊術は、死霊からの攻撃を触れられなくするって感じだけど、そもそも死霊が物理で殴りまくる漫画なので、それを透過させる術ってのは、逆に気になります。そもそも霊が物質に...
あらすじ&展開。路上のガレキに素手発砲(ステゴロマグナム)をするヒバルから開始。復旧作業を兼ねたアストロの修行をしているのである。さらには、世剣組の本部を避難所として解放しているヒバル達であったが、キンパが慌ててやってきたのだが…!?回復役。キンパの父親の夜華銀次は回復のアストロ。カロリーを消費するってのが、ウィッチウォッチと被せて来ている。ワープするお姉さん。漫画の中に回復役が出てくると、派手な...