小満・蚕起きて桑を食う~毒展&沖縄フェア
新暦の、およそ5月21日~25日ごろの今の時期は旧暦では小満の初候、「蚕起きて桑を食う(かいこおきてくわをくう)」です。小満とは、いのちが、次第に満ち満ちていくころのこと。草木も花々も、鳥も虫も獣も人も、日を浴びて輝く季節。蚕起きて桑を食うとは、蚕が桑の葉をいっぱい食べて育つころ。美しい絹糸となる繭を、小さな体で紡ぐのですね。折しも、つい先日和歌山におさと帰りしてこられた着物のお仲間さんに、桑の枝を見せていただいたところでした。都会育ちの私が、桑の葉や実を、これが桑だよと言われ目にして、認識したのは、生まれて初めてのことです。おはずかしいですが。。。実も食べさせてもらいました。すっぱいような、少し苦いような…(草餅を食べたあとだったし??)^^;でも、キライな味ではありませんでした。今では、桑の葉ではなく...小満・蚕起きて桑を食う~毒展&沖縄フェア
2023/05/23 11:37