プリザーブドフラワーとネイチャーアクアリウムを趣味にしています。 宙ガール始めました。
いろんな方達と交流できたら幸せです! 星景写真始めました。 超が付くほどの初心者ですが、どんどん撮って行きたいと思っています。
ども、お久しぶりでございます。 長かった冬がようやく終わりました。先週も寒くてストーブ、使っちゃいました。 でも、さすがにそろそろ片付けてもよさそうな陽気にや…
こんにちは! 週末に行われたIAPLC 2024に参加してきました。 5年ぶりだったんですね・・・いや、びっくりそんなにでしたかって気持ちです。 作品数…
こんにちは! 久しぶりに60cm水槽の事を書きます。 毎回コンテストに向けて水槽を作ってはいるものの、うまくいかず出品に至ってません・・・ここ2年くらい。 一…
ご無沙汰しております。更新にかなり間が空いてしまいました~6月の話になってしまうのですが、北海道に行って来たお話です。 2023年秋にペットのウサギが寿命を迎…
こんにちは! ゴールデンウイークに突入し、前半が終了しました。後半はさらに混雑が予想されており、観光地は混雑しそうですね。我が家は大人しくしている予定。 6月…
こんにちは! 4月です。春です。花盛りです。 どこもかしこも、桜ある所・・・人!人!人!ですごいですね。 みんな我慢してたんだもんね。しかたがない。 私も我慢…
こんにちは! まず、元旦の大きな地震により亡くなられた方たちのご冥福をお祈りいたします。少しずつでしょうが復興が順調に進むことを願っています。 我が家の水槽…
亡くなったと報道があった日、パソコンが壊れましてブログを更新できません出した。 さらに、11年家族だったウサギが23日にお月様へ旅立つということもあって、気持…
こんにちは! 行って来ました~ADAのウエルカムデイ。 11月4日。この日は昼頃から、滝のような雨となりまして、少し肌寒く感じるお天気でした。 しかし、ギャ…
こんにちは! ご無沙汰しております!前回の更新から、かなり久ぶりとなりましたが元気にしております。 今年の夏は暑かった!! この日の東京も暑すぎた!9月1日…
こんにちは! 前回の参加から数年の時を経て、ひさしぶりにコンテストに応募。 先ほど、無事に完了いたしました。 一番の悩みどころはタイトルっすよね~ま…
前回の2019年秋から、久しぶりに只見線の撮影に行って来ました。 自宅からおよそ100キロ。朝、7時ころ出発し9時前に道の駅「尾瀬街道みしま宿」に到着。 GW…
こんばんは! 昨年秋に植えたチューリップが咲きました。 玄関を華やかにしてくれています。やっぱり、ぎゅうぎゅうに植え過ぎたようで次は気を付けたいと思います。…
こんばんは! 今年は福島県の桜を見に行く企画をたててスケジュールを組みましたが、開花宣言から満開までの時間があっという間でした。あまりにも気温が高すぎた事と、…
日本各地でサクラの開花宣言の、最速を更新していますね。 あんなに寒かったのにポッカポカ。つぼみも大きくなりました。開花が楽しみです。 今年は県外に桜を見に行く…
こんばんは! 前回も書いていた気がするんですが、寒いです!風も強くて吹雪いています 早くお花いじりがしたいです。庭は車を止めるため、数年前にほぼコンクリートに…
こんばんは! 今日は寒さが戻り、とっても寒いです!しかし母からは雪の下から早くもスイセンの芽が出ているとのこと。 少しずつですが春はやってきているようです 寒…
こんばんは! 2月に突入しました。まだまだ寒いです! 今日は胃カメラの検査結果の内容を聞きに病院に行って来ました。実はポリープを1つ摘出したんですが結果は…
こんばんは!それから今年もよろしくお願いします! 2023年は、まずは健康!なぜなら、今年初めに胃カメラをやったからです 大変な体験でしたが看護師含め、皆さん…
こんばんは! カタールで行われているサッカーワールドカップ、興奮しましたね! と言いつつ、前半で寝てしまい朝起きてぶっ飛びました。反省しております・・・ 日曜…
こんばんは! あちこちで紅葉の見ごろをむかえているようです。私も昨日、母親を連れて行って来ましたので、そのお話はまたの機会に・・・お天気のいい日はぜひ、皆さん…
こんばんは! かなり秋らしくなってきましたね。通勤の時、手がかじかむようになってきました。そろそろ手袋かなーと思いました。 さて、以前からあんまり興味がなかっ…
こんばんは! 今日一日は、国葬の話題で一色でした。当人の事はともあれ、この行事って一生に1度あるかないかだと思います。貴重なものを見れたと受け止めています、皆…
こんにちは! 毎週、台風が来てるおかげで、残暑が厳しくなってます。暑いですね。 でも、日が沈むと一気に涼しくなり、鈴虫があちこちで鳴いています。ススキも出てま…
こんにちは! お久しぶりです。いや~、今年の夏も暑かったですねぇ。まだ暑いですが、秋も少し感ずつつあります。 大阪でADAのイベントやってるんですよね。お近く…
こんにちは! 梅雨入りしました!昨日は1日中、雨でした。今日は降らないものの、どんよりしてて少し肌寒いです。 風は引きたくないので、服装で調整ですね。皆さんも…
こんにちは! 暑くなってきましたね。心地よかった春も終わり、初夏もしくは夏が来たような陽気です。 コメリさんの園芸館、よく利用させてもらっております。 いつも…
こんばんは! 昨夜はISSこと、国際宇宙ステーションが日本上空を通りました。写真を撮るべく準備いたしましたが、あいにく雲が多くて撮影にはいたりませんでした~。…
こんばんは! 皆さんのGWはどうでしたか?私は近場で過ごして、ほぼ家にいました。 なので60cmの管理に集中できました。 現在ヤマトヌマエビ3匹が活躍中。ツマ…
こんばんは! 寒い日もありましたが、桜もあっという間に終わってしまい、GWが近づいて来ました。 水も暖かくなってきましたので60cm水槽を解体しました。 家具…
こんにちは! 桜が開花しました!とっても暖かいので満開もすぐみたい。 去年も満開まで早かったので、急いで母に電話。花見、行くよ!連絡、来ると思ったわ。と、言わ…
こんにちは! 桜が咲き始め、やっと暖かくなりはじめましたね。いろんな事を制限されてから、もう何年たったんでしょうね。 そして、いろんな物の値上げ・・・ アクア…
気が付けば2月・・・前回の更新から、ずいぶん間が空いてしまいました。 1月は本当に仕事が忙しかった・・・けど、水替えなどのメンテはしっかりやっておりました。 …
こんにちは! 毎日のウイルス対策お疲れ様です!寒くなりました。遠くの山々も白く雪をたたえていますね。 里に雪が降るのも近いことでしょう。 さて、まだ紅葉が美し…
こんにちは! ご無沙汰しております。実は先月、施設にいた祖母が体調を崩し入院。10日ほどで天国へ旅立ちました。まだ、役所関係の処理が残っておりますが、一段落し…
こんにちは! 日々のウイルス対策お疲れ様です!疲れもあるでしょうが、幼いころを思い出すと,その頃から言われてましたよね。ドリフのエンディングでは、加トちゃんか…
こんばんは! オリンピック開催中ですね!たくさん、いろんな事がありましたがメダルをもらった選手が涙を流す姿を見ると、開催して本当に良かった!と思います。ベスト…
こんにちは! 毎日のウイルス対策お疲れ様です!7月も半分ですね。オリンピックや夏休みももうすぐです。早いですね。 今日、映画を見てきました。ワニのやつですw漫…
こんにちは! 毎日のウイルス対策お疲れ様です! 7月です。 もう、蚊にやられました。悔しいです。もう吸わせるもんか!・・・と少しイラっとしてるなか、36cm水…
こんにちは! 梅雨ですね。こちらはまだですが、週末には梅雨入りしそうです。 その後のかれんは虫がかなり出てまして。。。 バケツにドボンしてみました。 何やら細…
毎日のウイルス対策お疲れ様です!梅雨入りしたかのような天気が続く、東日本です。もうすぐ6月なんですけど、なんだか少し肌寒いです。 今年の夏もマスクなんでしょう…
お久しぶりです。毎日のウイルス対策お疲れ様です! 春がやっと来たなと思ったら、暖かくすぎて桜はあっという間に見頃をすぎてしまいました。ちなみに新潟は開花宣言が…
こんにちは!毎日のウイルス対策お疲れ様です!マスク生活も1年経ってしまいました。 マスク生活で良かったことは目の周りだけ化粧するので、減りが遅いってことと、恥…
こんにちは! 今日は節分ですね。2021年、早くも2月です。ですが、まだまだ寒いです。早く、お花いっぱいの春が早くやって来ないか待ち遠しいです・・・ 1月は雪…
こんばんは! 昨夜の強風のおかげで県内はあちこちで停電が起きました。 うちもアクアをはじめて初の停電を経験いたしました。夕方17時過ぎから、消えたりついたりを…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 年末寒波から落ち着いたかなとおもったら、次の寒波がやって来ますね・・・明日は大荒れのようなの…
こんばんは! 毎日のウイルス対策お疲れ様です! 先日は大雪でしたが・・・山側がですけど。新潟市内は雪もなく、いたって普通に過ごしております。 しかし、高速道路…
こんばんは! 毎日のウイルス対策お疲れ様です!寒くなってきました。そろそろ冬タイヤの準備ですかね?年々、寒いのが苦手になるお年頃です・・・ しばらく間が空いて…
こんにちは! 毎日のウイルス対策お疲れ様です。10月月に入り、北海道の郵便局に早くも来年の年賀状が着いたとニュースで聞きました。早いっすね! そろそろカレンダ…
こんにちは! 今回は青い石をきれいにする作業の様子を書きます。 が!始めに言っておきますが、あくまでも自己責任でお願いします。私も、参考にしたブログで同じ事が…
こんにちは! 毎日のウイルス対策お疲れ様です!連休はいかがでしたか?私は仕事だったんですが、あちこちで混雑したようですね。 ギャラリーが開館してくれていたら行…
こんにちは! 秋がやっと来たようです。ススキもずいぶん大きくなり、穂が風になびいています。そろそろ来年のカレンダー発売でしょうか? でも日差しがまだジリジリし…
こんにちは! 今朝は大きな雷の音で起きました。その後の大雨もすごかった。 雨雲レーダーがとても助かります。事前にわかるので窓を閉めたり、出かけるタイミングをず…
お久しぶりです! 前回が5月に更新してからですから、夏の間ブログを書かなかったことになります。きがつけば夏も終わり?かな~っと思っていたら本日、新潟県三条市で…
こんにちは! 毎日、ウイルス予防ご苦労様です! 私が毎回行っているライブがやっぱりというか・・・、中止となってしまいました・・・しょうがないですけど、ずーーっ…
こんにちは! 自粛、お疲れ様です!ブログも自粛しておりました、わたくしですが少しだけ、おでかけしていました。ごめんなさい!まだ規制がゆるかった頃に行った所です…
こんにちは! コロナ疲れです・・・毎日、毎日・・・聞き飽きました。 昨夜はスーパームーンでした。 キレイなお月様にうっとりした夜で少し心が癒されました…
こんにちは! コロナウイルスが止まりません。うちの県では今のところ一人も感染者がいませんが、時間の問題でしょうね。やばいです。薬局を回ってみましたが、衛生用品…
こんにちは! すでに2月に入ってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。 Windows7のサポート終了で泣く泣く、パソコンを買い替えることなりまして…
こんにちは! 2週間前に、東京に行って来ました。 目的は初めての歌舞伎と、NAパーティでもらった「すみだ水族館」の無料券を利用して、久ぶりに水族館に行って来ま…
こんにちは! 今日は寒かったですね。そろそろタイヤ交換しなきゃです。 冬の間はカメラを持っておでかけは一切したことがなかったけど、今期はちょっと頑張ってみよう…
こんばんは! 全国にたくさんある有名撮影ポイント。たくさんあります。 海や山はもちろんのこと、川だって滝もある。今の時期なら雲海や霧、墨絵の様な所もあるでしょ…
こんばんは! 週1、やって来る台風の合間をぬいまして無事に黒部峡谷トロッコ列車に乗りことが出来ました!申し込んだのは8月の半ば過ぎ、この日が、晴れてくれること…
こんにちは!昨日開催された、ネイチャーアクアリウムパーティーに参加して来ました~。今回は1日目のみ参加。 始まる前の会場の様子です。たくさんの方々で熱気で暑…
こんにちは! 久しぶりの更新です。 60cmは放置状態ですが、水換えだけはしっかりやってます。そちらではヤマトが数匹とグリーンネオンが10匹いましたが、寿命を…
こんにちは! 9月になりました。増税まで1ヶ月をきり、よいよって感じですね。買って置きたいアクア用品はありますが、カメラレンズを買ったら懐事情がゲッソリしてし…
こんにちは!先日の台風でこちらは大変な暑さ、いえ酷暑となりました。 車の気温計は39度でしたが、昨年につづき40度を観測した日となりました。人間も大変ですが、…
こんにちは! しばらく、ブログの更新できずにおりました。すみません。実は初めて、腰を痛めてしまい安静にすごしていました。腰を痛めると、何も出来ないことに驚きま…
こんにちは! 5月から母と行く約束をしていた「香りのばらまつり」へ行って来ました。母は初めて、私は数年ぶりに来ましたが、規模が大きく拡大していて驚きました。 …
こんにちは!令和になって1ヶ月。6月に突入し、カレンダーも半分。月日が経つのが早過ぎる。日差しも強くて、もう夏のよう・・・。少し疲れ気味・・・ でしたが・・・…
こんばんは!風邪が長引いてますが、元気です。初夏のような天気が続いているのに、この体調はキツイです。早く治したいな~。 さて、ちょうど1週間前に行って来た、芝…
長かったGW。気が抜けたのか、7日から風邪をひいてしまいました。ようやく、快復して来たので私のGWを振り返って見ます。 3日、仕事が終わってからADA本社で行…
お久しぶりです。花盛りの春はあちこちに出かけるのが忙しく、ブログを書く暇がありませんでしたおまけに桜が開花して以降、連日の快晴で県内の有名な桜の名所が次々に満…
やっと、こちらでもサクラが開花しました。買い物に行ったら駐車場にサクラの木がありました。 近寄ってみると、こんな感じです。(スマホで撮影 ↑)いくつかの木の中…
こんばんは! 西の方からぞくぞくと桜の開花が報告され、長かった冬が終わり、春がやって来たな~と実感するようになってきました!こちらでの開花が楽しみです! そし…
こんにちは~。 春が着々と近づいて来ました。お出かけも企画したくて、母と打ち合わせしなきゃとウズウズしております。ADAギャラリーの開館も楽しみですね! さ…
お久しぶりでございます!まだ寒い日が続きますが、来週から少し暖かくなるようなので、現在のお天気よりは過ごしやすくなるのかなーと思います。桜の開花予報も出て、新…
こんばんは! しばらく暖冬傾向でしたが、この頃ずいぶん寒くなりましたね。インフルエンザも流行っているようです。予防や、体を冷やさないよう気をつけてお過ごし下…
こんばんは!今年のレイコンの新しいイメージビジュアルが公開されました!私のスマホの壁紙に早速採用~これでテンションを上げて水槽を仕上げていきたいですね! さ…
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます! 今年も、ありがたいことに元旦から働いております。今日は仕事が休みで、やっとゆっくりとした時間を過ごせていま…
メリークリスマス!今日は冷え込んでますね。雪の予報も出てます。暖かくして過ごして下さい。 16日、横浜アリーナへドリカムのライブツアーに行って来ました~。 E…
こんばんは! 久しぶりの更新となりました。 先日、貧血がひどくて医師から輸血しましょうってことになり、2パック輸血しました。 3時間かかり、費用も高額となって…
ずいぶんと秋が深まりました~。町の木々が葉を落としはじめ、朝の通勤に手袋が欲しい寒さ。風邪はひきたくないので、暖かくしてすごすように心がけたいですね。 さて…
紅葉が美しい時期になりました。おでかけされたでしょうか? 私は、雨予報ですが母と31日にちょこっと、近場の山へ行ってみようと思っています。 さて、、、 レイ…
パーティ、お疲れ様でした。もう、1週間経ってしまいました。パーティの2日目、用事あって参加できず参加費、もったいないことをしました。 それで、昨日ギャラリーへ…
こんにちは。 13日の土曜日、NAパーティーへ行って来ました。 運良く、徒歩で会場のホテルに歩いて行くと、昨夜デンカビックスワンで試合をした、サッカー日本代…
こんにちは! 前回のブログはしんみりしちゃいました。が、今回はしっかりアクアネタです 今日は台風が来る前の貴重な晴れ間だったので、カメラ片手にコスモスでも撮…
少し、しんみりしてしまうのですが・・・ 先月、友人とお別れしました。持病もあったのですが最後は自ら天国へと逝ってしましました。 それも手紙が届いた翌日に。 …
こんにちは。 昨夜の台風はすごかったですね。今年は気象がおかしいなと感じる年ですよね。人間でも大変な思いをしているので、自然界の生き物たちはもっと厳しいことで…
こんにちは!今日はびっくりするくらい涼しくて気持ちいい日でした。北海道の標高が高い所では初冠雪だったそうで、これまたびっくりするニュースでしたねー。 さて、…
「ブログリーダー」を活用して、ネイチャーローズさんをフォローしませんか?
ども、お久しぶりでございます。 長かった冬がようやく終わりました。先週も寒くてストーブ、使っちゃいました。 でも、さすがにそろそろ片付けてもよさそうな陽気にや…
こんにちは! 週末に行われたIAPLC 2024に参加してきました。 5年ぶりだったんですね・・・いや、びっくりそんなにでしたかって気持ちです。 作品数…
こんにちは! 久しぶりに60cm水槽の事を書きます。 毎回コンテストに向けて水槽を作ってはいるものの、うまくいかず出品に至ってません・・・ここ2年くらい。 一…
ご無沙汰しております。更新にかなり間が空いてしまいました~6月の話になってしまうのですが、北海道に行って来たお話です。 2023年秋にペットのウサギが寿命を迎…
こんにちは! ゴールデンウイークに突入し、前半が終了しました。後半はさらに混雑が予想されており、観光地は混雑しそうですね。我が家は大人しくしている予定。 6月…
こんにちは! 4月です。春です。花盛りです。 どこもかしこも、桜ある所・・・人!人!人!ですごいですね。 みんな我慢してたんだもんね。しかたがない。 私も我慢…
こんにちは! まず、元旦の大きな地震により亡くなられた方たちのご冥福をお祈りいたします。少しずつでしょうが復興が順調に進むことを願っています。 我が家の水槽…
亡くなったと報道があった日、パソコンが壊れましてブログを更新できません出した。 さらに、11年家族だったウサギが23日にお月様へ旅立つということもあって、気持…
こんにちは! 行って来ました~ADAのウエルカムデイ。 11月4日。この日は昼頃から、滝のような雨となりまして、少し肌寒く感じるお天気でした。 しかし、ギャ…
こんにちは! ご無沙汰しております!前回の更新から、かなり久ぶりとなりましたが元気にしております。 今年の夏は暑かった!! この日の東京も暑すぎた!9月1日…
こんにちは! 前回の参加から数年の時を経て、ひさしぶりにコンテストに応募。 先ほど、無事に完了いたしました。 一番の悩みどころはタイトルっすよね~ま…
前回の2019年秋から、久しぶりに只見線の撮影に行って来ました。 自宅からおよそ100キロ。朝、7時ころ出発し9時前に道の駅「尾瀬街道みしま宿」に到着。 GW…
こんばんは! 昨年秋に植えたチューリップが咲きました。 玄関を華やかにしてくれています。やっぱり、ぎゅうぎゅうに植え過ぎたようで次は気を付けたいと思います。…
こんばんは! 今年は福島県の桜を見に行く企画をたててスケジュールを組みましたが、開花宣言から満開までの時間があっという間でした。あまりにも気温が高すぎた事と、…
日本各地でサクラの開花宣言の、最速を更新していますね。 あんなに寒かったのにポッカポカ。つぼみも大きくなりました。開花が楽しみです。 今年は県外に桜を見に行く…
こんばんは! 前回も書いていた気がするんですが、寒いです!風も強くて吹雪いています 早くお花いじりがしたいです。庭は車を止めるため、数年前にほぼコンクリートに…
こんばんは! 今日は寒さが戻り、とっても寒いです!しかし母からは雪の下から早くもスイセンの芽が出ているとのこと。 少しずつですが春はやってきているようです 寒…
こんばんは! 2月に突入しました。まだまだ寒いです! 今日は胃カメラの検査結果の内容を聞きに病院に行って来ました。実はポリープを1つ摘出したんですが結果は…
こんばんは!それから今年もよろしくお願いします! 2023年は、まずは健康!なぜなら、今年初めに胃カメラをやったからです 大変な体験でしたが看護師含め、皆さん…
こんにちは! 4月です。春です。花盛りです。 どこもかしこも、桜ある所・・・人!人!人!ですごいですね。 みんな我慢してたんだもんね。しかたがない。 私も我慢…
こんにちは! まず、元旦の大きな地震により亡くなられた方たちのご冥福をお祈りいたします。少しずつでしょうが復興が順調に進むことを願っています。 我が家の水槽…
亡くなったと報道があった日、パソコンが壊れましてブログを更新できません出した。 さらに、11年家族だったウサギが23日にお月様へ旅立つということもあって、気持…
こんにちは! 行って来ました~ADAのウエルカムデイ。 11月4日。この日は昼頃から、滝のような雨となりまして、少し肌寒く感じるお天気でした。 しかし、ギャ…