困ったことがクロです。今月に入って、二週目から毎週末、生駒山歩きをしているのですが、ひとつだけ困ったことが。Garminさんがステップ数も記録してくれていますが、週末ごとに一日の目標歩数が更新され、平日は目標達成できなくなってしまう日が増えてます。いやー、さすがに16000歩は厳しいです。10000歩は通常勤務であれば、ほぼクリアできて、だいたい12000歩くらいはステップ数刻むのよ。地味に毎日クリアできるか見てたの...
なかなかうまくはいかないクロです。来月からの業務の組み立てをしていますが、パズルみたいなものなので、収拾つかなくなる前に、部署の別スタッフに相談。なかなかうまくはいかないね。なんとなく形になりました。あとは確認と修正。これでなんとかなるはず。部署のスタッフにはがんばってもらわないといけないとこもあるけど、ちょっとした試練やと思って挑んでもらおうと画策中。いつまでも新人ではいられないからね。もちろん...
毎年恒例のクロです。バレンタインの催事に行って来ました。いつもの大阪高島屋。朝イチで行ってきたけど、開店前でも地下のエレベーター、めっちゃ人が並んでました。私たちは先にお世話になっている方へのものを買って、そのあとは自分たちが欲しいな、と思ってたやつを順番に購入。ジュリアン・デシュノのクラカンショコラ、ヴァンサン・ゲルレのクマの形のビスキュイなど。あと、二人とも好きな、クイニーアマンのショコラバー...
面倒くさいと思っては余計にクロです。面倒くさいと思うと、余計に面倒くさい、と思ってしまいますね。たまにやってくる、なにもかも面倒くさい時期(笑)他人とのやりとり(特に職能団体の人たち)に対して、ね。職場に対してはそんなに思わないのだけど。とりあえず声かけるだけはしてみよう。今日は午前中に皮膚科行って、買い物して帰宅。かるーく掃除して、昼ごはん食べて、午後からオンラインミーティング。こちらもかるーく...
ことばにするクロです。気遣うことばを、きちんとことばにするのって、むずかしいなぁ、と思う今日この頃。余計な一言入れちゃって、相手を傷つけてしまわないか、とか気になります。特に若い後輩に対して。トリガーとか地雷になったら嫌やなーとかね。そんな悩みの極みにいる私です(笑)明日は初挑戦の業務!さっき、ハチ相手に練習してました。あとは、やるだけ!にほんブログ村...
蝋梅だクロです。通勤途中に、いい匂いがすると思って、まわりをきょろきょろとしてみたら、民家の庭先に蝋梅。蝋梅の香り、好きだなー。沈丁花も好きだけど、ちょっと強く感じるときもあるから、蝋梅くらいがちょうどいい。春になったら、またスミレを探しに行こうと思います。家の近所のアスファルトの隙間から、マンジュリカが生えていて、ひそかに私は「スミレロード」と呼んでいます。毎年増えていってる気がするのよね。きっ...
手首が痛いクロです。今朝から手首が痛いです。寝ている間に痛めたのか、どこかに手をついたのか。うーん。身に覚えがない。とりあえず今夜は湿布貼って寝ます。仕事で、初挑戦のことをしようと思っていて、とりあえず逃げられないように、自分で外堀を埋めてきました(笑)これでもう私は逃げられない。金曜日、頑張ってきまーす。にほんブログ村...
さらにもう一作品クロです。先週はアニメの話を書いたけど、今週はドラマの話。「コールミー・バイ・ノーネーム」を見ています。あ、動画配信ですけど。琴葉役の俳優さん、どこかで見たなあ、と思っていたら、「虎に翼」の、のどか役の俳優さんなのね。あと、友だち役の俳優さんたちも、既視感があると思ってたら、前に見てたドラマに出てた方々でした。ガールズラブミステリー、とのことで。そりゃ見るでしょうよ!確か斜線堂有紀...
今週はクロです。今週は研修や出張で、あんまり仕事してなくて、逆に焦る。やはり私はリズムの変化に弱いのだなぁ。上司と次年度のことを話していて、なんとかなる、と言ったけど、口に出して、自分にも言い聞かせているのだと思います。だって、やるしかないんだもん(笑)もし、うまくいきそうになければ、兆しを感じたときに調整していけばいいんかなー、と。年を重ねて、ある意味では適当さを身につけた気はします。明日は出張...
なんでも試してみないとねクロです。仕事で今まで手作業でしてた業務を、パソコン使ってできないかな、と考えて、今日ちょっと試してみました。なんでも試してみないとね。思いの外、うまくいけそうなので、次は本番で試してみる予定です。チーム員とも共有できたので、なんとかなるかなー。とか言いつつ、仕事は溜まってます(笑)やっておかなきゃいけないことが積み残ってます。今月中にはカタをつけねば。粗方できたけど、まだ...
情報収集クロです。昨日は研修+宴会的な飲み会だったのですが、普段あまり喋らない人と一緒のテーブルになったり、お酒が入って口が軽くなった人がいたり、で諸々情報収集してました(笑)私は乾杯のスパークリングワインと、ジントニック一杯を飲んだだけだったので、ほとんど酔ってはおらず、素面な状態でふむふむ、としてました。研修自体はおもしろかったけど、時間的に内容詰め込み過ぎてたかなー。もう少し時間あった方がよ...
眠いのは何故かなークロです。この三連休、毎日8時間以上寝てたのだけど、それでも眠くて仕方ないのは何故なのかしら。昨日も朝8時過ぎまで寝て、夜も眠くてお風呂入る前に15分くらいうたた寝しちゃったし、今朝も8時半くらいまで寝てたし。睡眠負債ってやつ?まあ、寝ても寝ても夜も寝られているからいいんだけど。今週はいつもの仕事しない週間です(笑)明日は午後から研修で、夜までなので、水曜日は午前休取ったし、金曜日は...
すっきりクロです。朝イチで髪の毛切ってもらいました。後ろは刈り上げ、トップも梳いてもらって、サイドもすっきり刈り上げ。次回カラーリングです。ブリーチせずに、白髪染めで生えてきた白髪を染めて、控えめの色みにする予定。そのあと、買い物行って帰宅。今期は楽しみなアニメが2作。『薬屋のひとりごと』『天久鷹央の推理カルテ』『薬屋〜』は1作目から引き続き。『天久鷹央〜』は原作小説読んでて、たまたまアニメ化される...
たぶん、人として好きクロです。直属の後輩(同じチームで勤務という意味)で、ものすごーくいい子がいます。なんというか、人に対する垣根がめちゃくちゃ低くて、フットワーク軽くて、ちょっとしたことにもちゃんと「ありがとう」が言えるの。部署異動して、9ヶ月経ったけど、人として、この子のことは好きだなーと思う。まあ、今日仕事してて改めてそう感じたんですけどね。さ、新年明けて1週目が終わったよー。明日は美容院行っ...
毎日めまぐるしいクロです。仕事始まると、毎日がめまぐるしくて、休みの日とはまた違う、あっという間感があります。休みの日は休みの日であっという間なんだけど。あれ、私何したっけ。今日、みたいな感じになってます。特に昨日今日は夕方に会議続きだったから余計そうなのかも。だから、仕事がイマイチ前進しておらぬ。くぁー。にほんブログ村...
いやー、猛威を奮ってるねクロです。本日より仕事初め。職場行ったら、他部署でインフルエンザが猛威を奮っていて、そこの部署は入室制限がかかってました。一気に拡がってしまったみたいで、今週は諸々調整が必要に。調整は私がすることになってるので、夕方ポチポチと調整して帰ってきました。初日から、、まあ、仕方ないね。私も気をつけよう。ほどほどに食べて、よく寝る。あと、私ははちみつ信者なので(笑)、喉に違和感を感...
休みが終わるークロです。あー、休みがあと1日で終わってしまうー。早いー、早すぎるー。昨日今日とは、仕事はぼちぼちして、まあ、とりあえずしようと思ってたことはできたので、よしとしようかな。昨日も今日も二人で仲良く朝寝坊。連日よく寝るよねぇ。朝方、私は暑くて目が覚めたのですが、起きてからハチに言ったら、「あ、それは私がくっついていったからだと思う。自分が寝てるとこ以外が冷たくてさ」って。…そりゃ私は暑い...
今年は薄いクロです。あけましておめでとうございます。すっかり遅くなりました。今年のわが家のお飾りの写真も忘れてましたね。今年はシンプルに。元日は例年通りハチの実家へ。私は何故か毎年ローストビーフを切る役目を仰せつかっていて、到着後すぐに手を洗ってキッチンにて作業してます。おせちとお雑煮食べて、お墓参り行って、ハチの車があまりにも汚れが目立ったので、洗車して(笑)晩ごはんは、ハチの妹さんとこで食べて...
「ブログリーダー」を活用して、クロハチさんをフォローしませんか?
困ったことがクロです。今月に入って、二週目から毎週末、生駒山歩きをしているのですが、ひとつだけ困ったことが。Garminさんがステップ数も記録してくれていますが、週末ごとに一日の目標歩数が更新され、平日は目標達成できなくなってしまう日が増えてます。いやー、さすがに16000歩は厳しいです。10000歩は通常勤務であれば、ほぼクリアできて、だいたい12000歩くらいはステップ数刻むのよ。地味に毎日クリアできるか見てたの...
いやー、ちょっと疲れたクロです。今日も今日とて、朝から生駒山へ。プラティパスに水を入れて、重し代わりにして、ちょっと負荷かけて歩くことに。それでも、ザックの重さは5.5キロしかない。その分、工程はそんなにしんどくないようにしたはず…だったけど、距離は正味17キロ、行動時間は5時間40分でした。(歩行時間は4時間半くらい)瓢箪山駅からなるかわコース、鐘のなる展望、ぼくらの広場、縦走路を歩いて、くさかコース。鳴...
季節の変わり目クロです。春から夏への季節の変わり目。朝からいい天気だったので、掃除機かけてから家を出発。まずはコインランドリーでコタツ布団とコタツ敷を洗濯&乾燥。乾燥は20分追加でそこそこ乾燥するようにして、ハチはそこから仕事へ、私は買い物へ。ランドリーが回っている間に買い物を済ませて、一旦荷物置いてから取りに行って、戻ってきて、ほぼ乾いているけど、仕舞うのには心配なので、しばし外干し。それから、再...
暑熱順化をクロです。一昨日の夜から雨模様だった近畿地方。昨日の朝も雨降りで、職場最寄駅から職場まで歩いたら、湿度高くて、めっちゃ暑い!蒸す感じ。4月でコレやと、先が思いやられる…。暑熱順化していけば、それなりなんだろうけど、未だ身体が慣れてないからねー。というのが、昨日。今朝は逆に涼しくて、薄手の上着着てて、ひんやりした空気が気持ちよかったです。今週は急な休みが多くて、調整に難儀しました。疲れたけど...
なんだかなークロです。朝から、なんだかなーと思う出来事が数件。そのうち二つは去年から何回同じこと繰り返すねん、って内容なので、より一層なんだかなー。一つは、業務中にそれ、何回も言わなくてもいいんじゃないの?って話を聞いて、なんだかなー、となったのです。自分に起因するものなら、諦め、というか、コントロールできるようになるまでの時間が短くなってると思うのだけど、他人に起因するものはねぇ。どうしようもな...
ちょっと張り切りすぎたかなクロです。生駒山歩き、本日行ってきました。今シーズン2回目にしては、ちょっと張り切りすぎたかもしれないけど、14.8キロ、歩行時間4時間半ほどでした。立山に行きたい!という気持ちで、トレーニング中です。下りてくるときにおしりがだるかったから、まだまだ足りないねー。今日は、生駒山のふもと、東大阪市が毎年やってるらしい、「東大阪市民チャレンジ登山大会」のコースを試しに歩いてみました...
嗅げなかったのが悔やまれるクロです。土曜日の生駒山歩きの続きです。なるかわ出合いから、ぼくらの広場までは、スミレロードでした。ニオイタチツボスミレかしら。タチツボスミレよりも色が濃いね。鼻詰まりのせいで嗅げなかったのが悔やまれる!続いて、シハイスミレ。こちらも赤みがかった紫がまた良し。背丈が低いので、地面をよく見てないと見逃しそう。上り坂を登り切ると、モクレン?コブシ?いつも見分けがつかないけど、...
薬の量がクロです。先日、受診した私。元々飲んでいた皮膚科の薬と合わせて、夜は7錠の錠剤と漢方薬を飲むことになり、どこかのおばあちゃんのようです(笑)喉の具合と、乾いた咳は少しずつマシになってきている気がします。まだもう少しかかりそうです。鼻をかむので、耳がぼわんぼわんとなっています。耳抜きしないと変な感じです。今日は仕事が調整できそうだったので、午後休取って帰ってきました。ちょっとぼんやりする時間...
受診してきたクロです。今朝はあまりにもボディーバッテリーが回復しておらず、うーん…となったので、仕事帰りにおとなしく受診してきました。(朝9時の時点ですでにボディーバッテリーは5だったけどね)定時でシャッと職場を出て、地元の内科へ。ギリギリ診察時間に間に合いました。遅くにごめんなさいって感じでしたけども。先生が喉の診察と聴診してくれて、看護師さんに鼻と喉にブスッとスワブで検査してくれました。溶連菌も...
花は良いクロです。昨日は生駒山に行ってきました。鼻水ずるずるやったけど。8.1キロ、歩行時間は3時間のショート山歩きでした。なるかわコースからぼくらの広場を経て、神津嶽コースで下りてきました。ちょっと寝坊したので、スタートが遅くなり、下りる頃には暑かったです。瓢箪山駅で降りて、コース入り口までてくてく。軽い上り坂なので、早くも息切れする私。運動不足甚だしいです。キランソウ。地面にペタッと生えてるけど、...
花粉なのか!?クロです。ヒノキ花粉が多く飛散しているといいますが、私の喉の痛みとくしゃみは花粉なのか!?と思い始めています。でも、目は痒くないし、鼻水もそんなに出ないので、やっぱり喉の炎症かなぁ、とも。龍角散タブレットに加え、龍角散ダイレクトも買ってみました。水なしって飲めるのか、と思っていたら、めちゃくちゃ溶けがよくて、喉がひんやりとしていい感じ。そして、しばらくはいがらっぽい感じが減ります。明...
今年もみつけたクロです。今年も昨年と同じところで見つけたキュウリグサ。冬場に工事してたから、どうかなーと思っていましたが、力強く生えてました。花だけみると、勿忘草によく似てますよね。勿忘草よりも少し小さいけど。青い花は綺麗。別のところでは、サギゴケが咲き始めていたので、観察を楽しんでいます。毎日、いろんなことが起こるけど、ひとつずつ解決していくしかないから、毎日なんとかやってます(笑)大抵のことは...
一週間経ってクロです。新年度に入って一週間経って、ようやく慣れてきた感じがします。体制が変わったわけでもなんでもないけど、それでも年度が変わるだけでも、なんとなく違う感じがするもの。今夏は山行きを決行する!と決めたので、トレーニングを積むスケジュールも立てていきたいところ。長い距離、長い時間を歩くトレーニング、重たい荷物を持つトレーニングをして、山行きに備えたいです。とりあえず身近なところから、と...
幸せ晩ごはんクロです。日曜日の晩ごはんは大抵幸せ晩ごはんです。なぜなら、基本的には自宅で二人で作って食べるから。二人だと早く作れるし、なにより二人が好きな物を作るから。ちなみに今日の晩ごはんは、鶏もも肉の照り焼き、スパゲッティサラダ、かぼちゃと玉ねぎのみそ汁、大根のなます、豆ご飯、でした。豆ご飯は、うすいえんどうが安かったから、春の定番ご飯。照り焼きとスパゲッティサラダは、完全なお子さまメニューで...
うすぼんやりしているクロです。私はたぶん、うすぼんやりとした人間で、具体的な方策の設定が苦手で、今までもなんとなーくやってきてしまったので、今、ちょっと困ってます。自分の考えていることを具体的に説明して、相手に伝えることの難しさに。具体的な行動計画を立てていかないとなー。今年度の課題だね。春になって、朝晩は肌寒いけど、鳥の鳴き声がたのしいです。といっても、かわいい鳴き声だなー、程度なんだけど。鳥の...
うれしいお知らせがあるとクロです。今朝はうれしいお知らせから始まったので、ふふふ、一日気持ちが落ち着いてました。なんて単純な奴。大阪は桜は今週末が見頃になりそうですね。ハチに予定が入っているので、生駒山散策は来週末になりそうですが、久々の山歩きをしたいね、と行っています。今年こそは山の遠征をする!と誓っているので、八ヶ岳以来の遠征ができそうです。そのためにもトレーニング積んで、靴も換えようかと検討...
新年度だクロです。新年度が始まりましたが、今年はうちの部署には入職者がいないので、あんまり変わった感じしないけど、席替えしたり、担当部署が変わったり、と中身は変化がありまして。私自身も担当部署が一部変更になり、新年度早々、書類仕事が溜まりつつあります。着実にやっつけていかないと、アカンやつです。とりあえずひとつずつ、ひとつずつ。今朝はちょっとトラブルがあり、(プライベートでね)朝からペースを崩され...
散財した!クロです。今日は昼ごろからハチとお買い物デートへ。肌寒かったので、上着の下にダウンベストを中に着込んで、お気に入りの黒と白のチェックのシャツ着て出掛けました。梅田まで出たのですが、やはりキタは人が多いねー。まずは、阪急百貨店で、ご挨拶の品を買って、そのあと催事で来てる「はすや」さんの粉納豆を買って、あと、門出のお祝いに私セレクトの食品を(笑)大学に入る女子のお祝いなんだけど、化粧品とかそ...
いい写真クロです。仕事にて、行事ごとがあったので、写真を撮っていたのですが、私ではなく、別のスタッフが撮った写真で、ものすごーくいい写真がありました。見て、あたたかくなる写真でした。部屋に飾りたくなるくらいの。写真の中にも、写ってるその人の人柄が出ているような。そんな昨日でした。今日は歯医者さんに予約取りに行こうと思っていたのですが、すっかり忘れていて、気付いたのはさっきです(笑)こりゃまた来週だ...
そろそろクロです。そろそろ歯医者の定期検診の予約をしないとなー。土曜日、歯医者さんに行って予約取ろう。今日は湿度も高くて暑かったー。この数日の陽気で、仕事で動いたら汗をかいてます。汗臭くならないように汗拭きシートの準備をしておこう。明日はちょっと行事があるので、張り切って仕事せねばならぬのだけど、落ち着いてもいこう。にほんブログ村...
酢がない!クロです。今日は盛大に朝寝坊して、ブランチにはハムエッグと、昨日買ってきていたパン。たまーに食べたくなるハムエッグ。普段、あんまりたまご食べないからね。身支度整えて、とりあえず仕事。2時間ほどパソコンに向かって、キリの良いところで終わって、それからモンベルのイベント情報見てました。遠征行きたいけど、今年も諸事情でなかなか行けそうにないしなー、一泊のバスツアーとかなら行きやすいかなー、とか...
お買い物デークロです。今日は私の靴を買いに行ってきました。予定通り、adidasのスタンスミス。定番で履きやすいので、この数年は通勤用はスタンスミスが多いです。天王寺まで出たので、近鉄百貨店にも寄って、催事場に行ってきました。ラーメン食べたいなーということで、イートインにて。私のは、魚介豚骨。カツオ節の旨みを感じました。ハチは味噌。交換して食べたら、食べた瞬間にエビの香りがめっちゃしました。あとで調べて...
干支の話クロです。出張先での話。出張先の職員さんと干支の話で盛り上がりました。高齢(特に80代以上)の人って、干支であれこれ言う人多いですよね、と。やれ子年は◯◯、やれ申年は◯◯とか。そして、歳の差を一回り二回りで計算するよね、と。そんな話してたら、「私も丑年です〜」と若い職員さんが言ってて、「おお、じゃあ、私とは一回り違いですね」と早速そんな話になりました(笑)(私も丑年)ひとしきりそんな笑い話をして...
一晩寝かせるクロです。情けなくて仕方なかった昨夜。でも、眠くて眠くて、ベッド入ったら、あっという間に寝てました。そして、朝は鼻詰まりで目が覚める、という。(今日は、うつ伏せで寝てたからだと思う)一晩考えを寝かせて、通勤電車の中で、どうしたらいいものか、どう伝えたらいいものか、と考えてました。ぼんやりとした頭ではあったけど、ここをこう伝えたら伝わりやすいのでは?という考えに至り、とりあえず実践してみ...
あー情けないクロです。本当に情けない。自分の指導のイマイチさに情けなくなる。言語化もできてなけりゃ、伝達力不足も。明日はもっと具体性をもって、こまめに、こまかく、やっていく。焦っちゃいけないけど、情けなくて仕方なくて、どうしようもない。にほんブログ村...
色々あり過ぎるクロです。毎日色々あり過ぎて、うーん。ま、なんとかなるし、なんとかするわ。前の部署よりも体力的には楽なはずなのに、毎日ものすごくお腹空いてます。夕方になると、お腹ぐぅ、ってなってます。…もう四十路なのに。晩ごはんは、基本的には量を控えてるので、チョコレート一粒とか食べて調整してます。お腹の中にいっぱい食べ物があると、夜あんまり眠れないんですよね。お腹空いてるくらいの方がよく眠れる気が...
え、そうなのクロです。異動になって、ちょっとだけ昇格した私。昨年度、昇格の話が出たときに、「クロさん、どう?」と訊かれたのね。私としては、経験年数的にそろそろせざるを得ないかなぁ、いつまでも今の部署でぬるま湯にいてもなぁ、やってみないとわからないしなぁ、という具合で、「適性があるかはわからないけど、とりあえずやってみます」と返答したの。で、今日人事の話になって、今まで昇格の話をした他の人は、「現場...
何もしてない日クロです。土日連休だと、予定がない限り、どちらか一日はのんびりしてしまいがちですね。まあ、そんな日もありだと思います。今日がそんな日でした。朝も気づいたら9時だったし。もそもそ起き出して、軽めに朝ごはん食べて、身支度整えて買い物へ。今日はドラッグストアと化粧品屋さん。化粧水と乳液がなくなりかけてたからね。あと、無印行って、新しい鏡を買いました。今までのよりちょっと大きめの。帰宅後、昼...
洗濯とお世話焼きクロです。ゆっくり起きた朝。ハチが果物を切ってくれている音で目が覚めました。私はその間にコーヒー豆挽いて、洗濯機回しました。いい朝です。ハチは仕事に行って、私は洗濯干して、掃除して、コインランドリーへ。冬用敷パッドと、ボックスシーツを洗濯機にインして、その間に郵便局と図書館へ。図書館は、行くとすぐに1時間くらい経ってしまいますね。腕時計でタイマー付けてたので、洗濯終わる時間に合わせ...
こんな日にはクロです。今日は爽やかな日で、こんな日に仕事したくない…と思いながら仕事してました。山行きたい。お花とか草とか愛でたい。このまま逃亡して、職場近くの山に行こうか。そんな気持ちが山盛りでした。定時までちゃんと仕事しましたけど。明日明後日は休みだけど、特に予定もないので、天気のよい明日のうちにコインランドリーに行きたいなー。冬用の敷パッドとかコタツ布団洗いたいのよね。一気には難しいから一つ...
関係作りクロです。人間関係の構築って、なかなか一筋縄ではいかないですね。まあ、すべての人とうまくいくなんてことはないから、それなりに合わせながらいくしかないけども。若手とどうやって築いていったらいいものか悩ましいですわー。これもぼちぼちやるしかないね。今週は過ぎ去るのがめちゃくちゃ早くて、3週目にしてやっと連勤に慣れてきた感じがします。毎朝眠いけど。たかだか30分でこんなに違うもんなんかなー。そのう...
たけのこクロです。今シーズン初のたけのこを食べました。というか、たけのこご飯炊きました。下茹で済みのをいただいたので、切っておあげさんと一緒に炊くだけだからね。下茹でが一番手間かかるもの。我ながら、味付けはうまくできたと思う(笑)(自画自賛が過ぎる)仕事(業務)にも慣れてきて、先々週や先週に比べると、ほんの少しだけ気持ちに余裕ができるようになった気がします。あくまで気がするだけなんだけど。やはり予...
鼻がどん詰まりクロです。昨夜、というか、今日の明け方。鼻がどん詰まりになり、しかも両方。鼻呼吸できなくて、にっちもさっちもいかなくなり、起き出して、めっちゃ鼻かみました。たまーにあるんですよね、鼻詰まり。原因なんなんやろー。最近、外国人に乗り換えを訊かれることが続きました。なので、乗り換え案内に必要な英語くらいは覚えておこうかと思ってます。聞き取りはなんとなくできるけど、答えるのがね。どこまで行く...
眉毛難民クロです。眉毛がうまく描けません。元々、疎に生えている部分があるのに加え、そもそも化粧に興味なく過ごしてきたこの38年。練習もしてなけりゃ、うまく描こうなんて思ってなかったんだけど、部署異動になって、若手と仕事するにあたって、多少は気にした方がいいか、と考えだしたら、眉毛描けねぇ!となってしまいました。今までどんだけ適当に描いてたのよ…。眉毛難民になってます。ハチからは「とりあえずYouTubeで眉...
覆されるクロです。今日はランチのためにお出かけ。外食そのものが珍しい私たちなのですが、諸々事情もあり、行ってきました。ステーキ食べてきました。ステーキもおいしかったのですが、前菜にかかっていたドレッシングや、デザートがめちゃくちゃ美味しかったの。デザートは、チェリーソースをバニラアイスにかけたやつ。ダークチェリーのシロップ漬けって、実はそんなに好きじゃなかったけど、シロップ漬けを煮詰めて、クローブ...
てなわけで、いちごパフェクロです。休み!朝イチで美容院へ。カラーリングとカットで、すっきりさっぱり。後ろは刈り上げ、サイドは軽くツーブロック、前髪は短め。色みは、今は暗め。(そのうち黄色みが増して、明るくなる)要するに、かさの開いていない椎茸。少し毛量が減ってきたので、今の髪型できるんだな…。(それでも一般的にみると、毛量は多い)そのあと、スーパーで買い物して、仕事してるハチに昼ごはん届けて帰宅。...
二週間終わったよークロです。あっという間の二週間でした。飛ぶように過ぎていく日々。なかなかうまくいかないこともあって、日々本当に気持ちがジェットコースターでしたが、なんとか二週間終わりました。部署内の課題も見えてきているので、そこもゆくゆくはクリアしていきたいところ。後輩ちゃんも慣れてきたようだし、それが一安心かな。私の仕事のとろさはまだまだ課題ですが…。通勤用のスニーカーを買わねばと思いつつ、ま...
何にせよ、慣れは必要クロです。今月から眼鏡とファンデーションを替えてみた私。眼鏡はだいぶしっくりくるようになりました。かけ慣れだねぇ。ファンデーションの方は日によって、多少塗りムラは出るけど、リキッドファンデーションだけあって、ちゃんと塗ってる感は出ると思います。こちらはもう少し慣れが必要かな。今週土曜日にはやっとこさ美容院もいくので、カラーとカットでさっぱりしてこようと思います。まあ、何にせよ、...
進め進めクロです。今日は午後からちょっとだけ余裕があったので、雑務を進めることができました。前の部署よりパソコンを使う時間が増えたので、夕方には目がショボショボ。新しい眼鏡はブルーライトカットにはしたけど、まあ、気休めかな。毎日気持ちもジェットコースターで、自分でも思うけど、不安定な人だなぁ。勤務中は出さないようにしてるけど。(見栄っ張りだから)今朝は寒いなぁ、と思っていたら、帰る頃にはいい気温で...
追いつかない日々クロです。毎日仕事(業務)で手一杯で、いろいろ追いつきません。昨日書いた後輩教育も、むしろ業務も。余裕がなくて、日々申し訳ない。とりあえず今日は早めに帰ってきたけど。あー、この程度か、私。情けない。ぬるま湯の中で仕事してたんだなーって実感してます。しっかり仕事しろー、私。いつも行かない部署に行ったら、「あれ、クロさんやんな?」と声をかけられ、振り返ったら、昔同じ部署で働いていた人で...