登山にはまり、休日はあちこちの山に出没します。百名山完登に憧れる長野在住の初心者リーマンです。
読んでくれる人にも登山気分を味わってもらえる、そんなブログを目指してます。
瑞牆山(2230m)「みずがきやま」と読みます。山がすべて黒雲母花崗岩で形成されているまさに岩山。山頂付近の岩にはそれぞれ鋸岩、大ヤスリ岩など、名前が付けられ…
金峰山(2599m)山梨県では「きんぷさん」、長野県では「きんぽうさん」。長野県民の僕は「きんぽうさん」と読むべきだろうけど、「きんぷ」の愛称がすでに定着して…
浅間山(2568m)世界でも有数の活火山。「花の百名山」にも選定されています。現在は山頂への立入禁止となっており、「前掛山」まで行くことができます。コニーデ型…
登山記録を書き始めると、ほんとに時間がかかるのでここで一息初のブログ本格的に山に登り始めたのが9月。まだまだヘタレハイカーですで、登山を始めるとなると必要にな…
「ブログリーダー」を活用して、blue mountainさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。