サヌキレモンの国産ライム、国産レモンの生産奮闘記
国産の柑橘、特にすっつぱい柑橘が好きな人によんでいただきたいですね(#^.^#)
今、私の知人に、年商で3000万くらいの農家の方が数人おられます。 人手が足りないため、外国人労働者を数人雇ってますし、中には日本のパートさんを数十人雇い、…
先日、少しまとまった雨が降りましたが、農家にとってはうれしい限りです。 畑がカラカラですと、色んな作物に影響が出ますし、サヌキレモンの畑も、あと4,5日雨がな…
ホテルの朝食を0630にとり、0715ホテル出発で一路足摺方面に、、、、、(*^_^*) 高速道路が、四万十方面まで出来てますが、まだきっちりは繋がってません…
立憲 白真勲氏がトンデモ国防論で大炎上!「憲法改正や防衛費2倍は逆に・・」「私たちは憲法九条で・・」「反撃力とか核共有とか威勢のいい議論・・」「周辺国との友…
久々に、高知方面に旅行です(*^_^*) まずは、西島園芸団地へ ここはメロンとか、温室栽培のスイカが有名ですが、メロンはゴールデンウイークに収穫してしまっ…
コロナワクチンの後遺症が出ても、国は知らんぷりですね、、、、、(笑)
長尾先生の動画は、大きな力で消されてるようです、、、、、、 また、色んな医師の組織から、猛パッシング受けてるようです コロナのワクチン打って後遺症、死亡しても…
政治家、厚生省が外国のワクチン、薬を売りたいのか、当分承認されそうも無いですね(笑) 塩野義の薬を承認すると、困る勢力が有るんでしょうね まあ、○やまワクチン…
久々に、日本そばが食べたくなり、娘が帰省してましたので、食べログで調べて、山本町方面のまちだという日本そばのお店へ(*^_^*) 10割がそば粉ということで…
月曜と火曜日、家内と娘が帰省してましたので、高知方面へ(*^_^*)
娘が、高知方面に行きたいというので、色んな名所などを観光してきました。 2,3回に分けて、ブログで紹介してゆきたいと思います(*^_^*) 仁淀ブルーとイセエ…
サヌキレモンでは、最高級な農産物の生産は考えてませんし、大量生産も考えてません。 私の手の行き届く畑で、納得のゆく柑橘の生産が出来ればいいと思ってます。 まあ…
諸外国で禁止とか、使われなくなった薬とか農薬の在庫が日本に押し寄せてる感じですね(笑) 例えば、抗がん剤とか、ワクチンなどもう外国では行き渡り飽和状態のコロナ…
今サラリーマンで、副業をしてる方も多いですが、段々垣根が低くなりつつあるようです。 公務員は、副業は難しいですが、家業の農業なら問題ありません。 私は、サラリ…
今の季節位から、雑草の元気がとてもいいので困ります。 農家の方の中には1本の草もないくらい、畑をきれいにされてる方もいますが、柑橘の場合は完全に雑草を処理する…
潮が悪いのか、腕が悪いのかうんともすんともいいません(笑) あきらめてた時にドカーンと 5キロくらいの鰆が釣れました。 かなりメタボですね(笑)
最近ネットでうまい話が沢山出てますが、ほぼ詐欺の匂いがぷんぷんしますね(笑)
高齢者の方がおれおれ詐欺とか、おかしな勧誘等に引っかかったり、宗教にのめり込み財産を失った話はよく聞きます。 また、投資話で、シェアハウスに投資し、破産とか、…
前に書きましたが、無人販売とか、ひと気のないところで、自動販売機を設置出来るのは、日本だけです。 なぜかというと、お金を払わない、獲らない人がほとんどいないか…
最近テレビをあまり見ないですが、こういう寝ぼけた老害が沢山出てくるからです。 特に、朝日、毎日はこういう犬が多いですね(笑) いくら貰ってるのか知りませんが、…
今年、九州から苗を取り寄せて12本3月に植えつけました。(*^_^*) 根付き、葉の付け根から新芽が沢山出てきてます。 これは、1年自由に伸ばして、来年2月か…
最近の健康志向で、酸っぱい柑橘の売れ行きがどんどん伸びてます クエン酸の健康効果が浸透してきたようですね(*^_^*) また色んな酒造メーカーがレモンを使った…
今ロシアとウクライナが血みどろの戦いしてますが、動画で見る限り、ウクライナの兵器が優秀ですね(*^_^*) 狙った所にゴルゴ13みたいに命中してます(*^_^…
コロンブスの時代、ヨーロッパでは香辛料の中でも胡椒がとても高価で、高値で取引されてました。 というのは、肉を冷蔵保存する技術が確立されてなく、直ぐに傷んで、匂…
公明党幹事長 憲法改正を批判 石井啓一公明党幹事長 憲法改正を批判 石井啓一www.youtube.com
農産物とか、魚介類などは旬がありますが、最近は温室での栽培とか、養殖で魚を育ててるためか、年中商材がスーパーに並んでおり、何時が旬なのかわからない状態です。 …
夏野菜は基本、体を冷やす効果があるようで、例えば、キュウリとか茄子は余り冬は売れません(笑) 冬は、基本鍋の材料のシイタケとか白菜、春菊、ネギなどがよく売れま…
最近、男性の職業と思われてた、トラックの運転手に女性の運転手を時々見かけます(*^_^*) ダンプも運転してる方がいました(*^_^*) 大型トラックのハン…
ミセス、ベリー先生のジャムレッスンの動画デス、、、、、(*^_^*)♪
サヌキレモンのお客様の、NHKの料理教室を主宰されてます、ミセス、ベリー先生のジャムレッスンの動画を紹介させていただきますね(*^_^*)♪ Using …
わたしは営業人間ですので、その時々に、相手に対して臨機応変に接することが多くて、仕事的には同じ仕事というか、同じような商談になることは余りありませんでした。 …
仁尾の父母が浜がSNSで人気となり、夕方潮が引いてる土日などは、車で大渋滞してます。 私は、こんなに多くの人が来れば、秘境の観光地ではなく、都会の雰囲気の観光…
Mari Samuelsen: Vivaldi - "Summer" from Four SeasonsAntonio Vivaldi – Summer f…
今、サヌキレモンの畑の柑橘の花が沢山咲いてます。香りを届けられないのが残念ですね(笑) これは、シークワーサーなんですが、葡萄のように実が出来ます(*^_…
事業を起業して、5年後にその事業が残ってる人は数パーセントらしいです。 ということは、大方の人が失敗し、破産したり倒産したり、転業したりということです。 今、…
先日、玉ねぎの高騰の話を書きましたが、物が高騰する場合はほぼすべてが、売り手の力よりも買い手の力が強い時に物の価格は上がります。 宅建の勉強していた時に、友人…
ネットでホテルを調べて予約できるのは便利ですね(*^_^*)
今月23日に娘が高知方面に行きたいというので、ホテル予約しました。 ネットで調べて予約でき、内容も大体見えますので便利ですね(*^_^*) 食事は、近くに貝焼…
己を知りお客様を知れば百戦危うからず、、、、、(*^_^*)♪
こんな諺はありませんけど、、、、、、、(笑) 敵を知り己を知れば、、、、、、が本当の諺デス(*^_^*) 果物はふつう、一人でミカンとかバナナとか梨なら1個ペ…
今年、玉ねぎが高騰というより、暴騰してます(笑) この原因は北海道の玉ねぎが大不作にありますが、昨年の秋に収穫する玉ねぎが、雨不足でピンポン玉のようなものにな…
暑いのが苦手な私ですが、5月5日は立夏で、夏の始まりです、、、、、、、(´_`。) 私の結婚記念日でもありますけど、、、、、、、 まあ、夏の来ない春は無いです…
民主政権の時に、東日本大震災が起きて、すっからかんが余計なことをして、もう少しで東京を壊滅さすとこでした。 また、今度の参議院選挙で、落選した辻元清美が出てく…
畑には、色んな所から雑草の種が運ばれてきて、芽吹き、繁殖します。 タンポポくらいなら、笑って済ませれますが、蔓植物の葛とか、アケビ、ツユクサとか、背高泡立ち草…
終戦間際に、満州に攻めてきたロシアに捕虜となり、強制連行された日本人は57万人といわれてます。その中で5,6万人が飢えと寒さ、病気で亡くなってます。 マイナス…
中国という国は、領土の拡大と漢民族の繁栄の為なら何でもアリの国です。 モンゴル、チベット、ウイグル、満州などを自分のものとして占拠してますが、元々は万里の長城…
今、柑橘の栽培で、無農薬栽培の研究をしてるんですが、中々うまくはゆきません。A=´、`=)ゞ 一番の理由は、レモンは病気に弱いため、どうしても、殺菌の薬が必要…
「ブログリーダー」を活用して、サヌキレモンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。