chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無罫フォント https://mukeifont.exblog.jp/

書くことと考えることが好きな猫町フミヲの文房具生活。筆記具と紙製品がメインです。

なお、現在は兵庫県赤穂市にて古雑貨カフェ「木琴堂」を営業中。 http://mokkindou.exblog.jp/

猫町フミヲ
フォロー
住所
赤穂市
出身
赤穂市
ブログ村参加

2012/10/29

arrow_drop_down
  • おおつごもり2023。

    今日は浴室と洗面所の掃除に精を出し、腰がしゅわしゅわでだるだるになりもうこの時間です。肝心の仕事部屋はとっちらかったまま。今年を象徴するような一日でした。...

  • シオノギクリフター・その7(150日目)。

    ようやく仕事納めの猫町。現在12月30日の23時をまわったところです。「今年よく使った文房具」とか「今年買ってよかった文房具」みたいな記事を書こうと写真も...

  • 師走の夜に・その3。

    今年は本当に駄目ですね…いつもはなんだかんだ言いながらこの時期はしゃかりきに記事を書いて、「猫町さんの連続投稿に年末を感じました」みたいに言ってくださる方...

  • 猫町とEDiT・その64(来年のEDiTカバー決定)。

    やることが多くて気ぜわしいのにむちゃくちゃ寒いですね。猫町の指先はすでに氷のよう。でも夏のことを思えば頑張れます。ということで、来年のEDiTのカバーが決...

  • 猫町とハングル・その6(無罫ノート3冊目)。

    すべてにおいて時間が足りず(無能だから)、睡眠を削るうちに悪役を演じる山本昌平(ぜひ画像検索を…)もびっくりの形相になってしまい、非常に心が荒んでいるので...

  • 師走の夜に・その2。

    今日やったこと。来年のEDiTの紙カバーを作ってかけたこと。後日披露予定。本当は今年使ってよかった文房具についてまとめたりする時期ですが、どうなることやら...

  • 師走の夜に・その1。

    無理をしたら郵便番号くらい書けそうですが(年賀状の話)、せっかく熱いお風呂に入ってあったまったのでこのまま寝たいと思っている猫町です。年賀状についてちょう...

  • 年賀状2024への道・その2(重い腰を上げて)。

    横綱照ノ富士よりも腰の重い猫町、ついに始動(まだ始めていなかったのか)。今年はほんまに凝ったことはしない。というかできない。平日はまず無理なので今日中にな...

  • 年賀状2024への道・その1(スタートラインは遙か彼方)。

    今年はもうあかんかもしらん…年賀はがきを買っただけでまだまったく何もしていない猫町。・使う筆記具を考えた・手元にあるどのはんこを使うかを考えただけでレイア...

  • ハロー、師走。

    などと言っている場合ではないスピードで毎日が過ぎていきます。今年もあと@日とか来月はもう新しい年とかほんまかいな。年賀はがきは買ったものの今のところ何一つ...

  • 霜月つごもり(断末魔)。

    あああああ…年賀はがき買ってもたぁ………アホやいつ書くねんアホや…干支のはんこもないのにあんさんほんまアホや…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫町フミヲさんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫町フミヲさん
ブログタイトル
無罫フォント
フォロー
無罫フォント

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用