chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
働く介護職員
フォロー
住所
葵区
出身
葵区
ブログ村参加

2012/10/03

arrow_drop_down
  • 介護職の仕事の構成の仕方

    介護職の仕事は時間との闘いです。 利用者様に合わせるのがベストですが、施設生活は団体生活です。 毎食の食事時間は決まっていますし、衛生的に下膳も時間制限がある。 施設の時間に合わせる必要があります。 また厨房業者の時間設定で変わる事もあります。 その時間内に 食事 排泄 レク 臥床等の休み時間 をこなさないといけません。 内容はキツイ場合も多いですが、問題は職員の動きはやらないといけない仕事量に合わさっていくという事です。 毎回時間が30分以上オーバーする、などでは問題ですがギリギリが良いラインになります。..

  • 介護職で出世は嫌がられる?責任アップすれど待遇変わらず・・・(特養)

    介護職でよく聞く話の一つに ・出世したくない という話があります。 通常の企業であれば、皆出世はしたいはずですし、待遇アップは期待していると思います。 ただ最近は責任を感じるようになる為、通常企業でも出世はしたくなく、そのままで・・・という声もあるようですが(;´・ω・) さておき、給与をアップする為には避けては通れない出世街道、その昇進を何故拒否する方が多いかというと・・・ 仕事量がアップする事は確定するのに、それに応じて満足するだけの昇給、待遇改善がない という事があります。 実際「介護職で出世してみたら?」 のアンケー..

  • 2021年 緊急事態宣言 再度発生 1月7日

    2021年1月7日 年末からするとまさかの緊急事態宣言が再度発令されました。 一都三県のみが対応だそうです。 実際、この一都三県で日本全国のコロナ感染者の50%以上を占めているそうです。 道理で地元などの田舎ではコロナ患者はさっぱりみないわけです。 とはいえ、10人20人と地味な数字で少しずつ不気味な感じに増えてきています。 飲食のリスク軽減を最優先で行い、補償もしていくとの事ですが、そういった飲食店を支える卸売などの業者に支援はなし。 産業は他の事業と繋がっているものですし、飲食店のみは厳しいですね これから受験シーズンにな..

  • 2020年 Twitter 介護で起こった事 好きなものならなんでもOK?

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます( *´艸`) 一年Twitterをやっていましたが、2020年は色々な事がありました。 2020年2月 コロナ騒動開始 3月 コロナ騒動まだまだ続く 4月 5月 オリンピック延期(-_-;) 介護はこのあたりから本番です(笑) 遺体と入浴を希望するご家族、そしてその写真を回すという事例が出て騒ぎになりました。 変わったご家族、サービスを認可する事業所もあったものです・・・ また次に深夜にカツどんを提供する、好きなものなら誤嚥しない論発生 好きな時に好きなものが食べる事が出来る..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、働く介護職員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
働く介護職員さん
ブログタイトル
介護職員として暮らすために!
フォロー
介護職員として暮らすために!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用