chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山梨昆虫日記 https://blog.goo.ne.jp/humpback_1976

ニコンのD300SとD800で撮影した昆虫マクロ写真を中心に紹介。ニコン党でニコニアンのブログっす。。

ピンぼけ、手ぶれも何のその、デジタルだから好きなだけ取りまくれば良いのだ。

humpback_1976
フォロー
住所
中央区
出身
三鷹市
ブログ村参加

2012/10/02

arrow_drop_down
  • ヤマトカギバガ

    2016年8月14日(南アルプス市N-R)NikonD800+Tamron90mmヤマトカギバガ。みんなで作る日本産蛾類図鑑で同定しました。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。ヤマトカギバガ

  • コジャノメ

    2016年8月14日(南アルプス市N-R)NikonD800+Tamron90mmコジャノメ。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。コジャノメ

  • アゲハモドキ

    2016年8月12日(韮崎市)NikonD800+Tamron90mm葉の上で休むアゲハモドキ。毒蝶のジャコウアゲハに擬態している。一見するとジャコウアゲハに見えてしまうが、飛び方で違うと分かる。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。アゲハモドキ

  • ダイミョウセセリ

    2016年6月5日(南アルプス市MD-K)NikonD800+Tamron90mmダイミョウセセリ。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。ダイミョウセセリ

  • トラマルハナバチ/クサフジで蜜を吸う。

    2016年5月3日(山梨県南アルプス市)NikonD800+Tamron90mmクサフジの花で吸蜜するトラマルハナバチ。強風が吹き荒れる中、この場所は木々に囲まれていて吹き飛ばされる心配もない。ブーンという羽音をたてながら、花から次の花へと飛び移って行く。よく見ると足の付け根に花粉の塊を付けていて、それが水分を含んでいるのが分かる。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。トラマルハナバチ/クサフジで蜜を吸う。

  • ヒメギフチョウ/八ヶ岳

    2016年5月2日(長野県)NikonD800+Tamron180mmいつもの場所でヒメギフチョウを撮った。例年より羽化が早かったようで、翅が少しすれている個体が多かった。しばしスミレにとまって蜜を吸う。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。ヒメギフチョウ/八ヶ岳

  • 通常のクルマバッタモドキ(褐色型メス)

    2015年10月4日(南アルプス市、山梨県)NikonD800+Tamron90mmクルマバッタモドキの褐色型のメス。こっちの体色が通常型とのことらしい。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。通常のクルマバッタモドキ(褐色型メス)

  • クルマバッタモドキ(緑色型メス)

    2015年10月3日(南アルプス市、山梨県)NikonD800+Tamron90mmクルマバッタモドキのメスで緑色型です。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。クルマバッタモドキ(緑色型メス)

  • コガタカンタン

    2015年9月26日(韮崎市、山梨県)NikonD800沢の入り口付近に繁茂しているアレチウリの葉上にカンタンの仲間。コガタカンタンだと思うけど確信がない。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。コガタカンタン

  • キトンボも健在

    2015年9月26日(韮崎市、山梨県)NikonD800トンボ池ではキトンボもしっかりと発生しているようです。お知らせ:南アルプス植物日記はこちら。キトンボも健在

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、humpback_1976さんをフォローしませんか?

ハンドル名
humpback_1976さん
ブログタイトル
山梨昆虫日記
フォロー
山梨昆虫日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用