chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • チケット・トゥ・パラダイス

    中西圭三の曲じゃないよ!?ジョージクルーニーとジュリアロバーツの2大アクターによる夏!南国!でのコメディ映画!っていう予告で、まぁ内容はみんな解ってるもののどのように楽しく面白く見せてくれるかが、期待であった。まぁ、話の流れはありがちな展開だったけど、なんせバリ島のリゾート地に行った気持ちにさせてくれるほど風景が美しい。そりゃそうなんだけど。結婚する新郎が東出なんとかにとても似ていた。友人役のレンはアメリカンホラーストーリーでよく出てくる人で、案外、いろいろと役ができるのだが実に、すれっからしwの女とかがよく似合う。ので、今回も主人公の娘をサポートする、なかなかいいやつ。2大スターは今作品、プロデュースも兼ねており、前半は気の合わない元夫婦ならではの、隣り合わせになって嫌味を言い合う、仲の良さwのテンポが...チケット・トゥ・パラダイス

  • デス・サファリ サバンナの悪夢

    ピーター・ウェラーおじさんが、ほとんどおじいさんなのに、金にものいわせてちゃらい姉ちゃん嫁にして継子たちと、サファリジープでクルージング。みたいな。というか、この作品のジャケット映像がかっこいいのと、ちょっとエロい。そして、エロい姉さんは、米ドラマ:ブルーブラッドでの姉が出てる。エリン。というわけで、ブルーブラッド好きな俺としては、エリンの活躍を見たいがために観劇。なかなか、面白かった。だいたいは、予測通りなんだけど、継子たちが反抗してて、だんだん協力しあって、睦まじくなっていくというのと。各事故が起こりすぎてwそんなアホな。っていう感じでどんどん状況が悪化していく。そうだなぁ、どうやってここから、回復までいくのかな、って謎だったんだけど、まさかの!ダンナが救出しにくる!!!えええええええええええええええ...デス・サファリサバンナの悪夢

  • 252 生存者あり

    ありそうで、ありえなさそうで、っていうリアルな感じからアメリカでいうディープインパクトみたいなもんかと思っていたら、展開は近いんだけど新橋付近だけが、大変なのですwいや、まぁ、そこに焦点あてたドラマだからだと思うけど。日本のヒーロー。海猿兄さん、伊藤英明が大活躍。難癖付け男が山田孝之、ちょっとわざとらしいおじさんが木村祐一。っていうこれ、韓国映画でもこういう配役チームあるよね。っていう、アジア映画ならでは。海猿同様、伊藤英明の嫁がこれまた、加藤あい同様ちょっとうざい桜井幸子。そもそも、おまえの気のゆるみから、娘とはぐれたんだろうが!っという。何を一番大事にしてるか、っていうのが希薄だったね。ろうあ者の娘の手が離れて携帯電話とりにいく?っていうところと、最初の新橋駅への洪水時に、助けに行けない、ていうか行く...252生存者あり

  • ハプニング

    なにげに面白かったけどね。なかなか世間は酷評らしいが。まぁ特に、派手な作品ではないところがそう評価されたのか。マーキーマークwマークウォルバーグが、善人のいい兄さん感で突然の世界天変地異で、とまどいながらも前進する展開がいい。昔っぽい。あのータワーリングインフェルノとか、ポセイドン号の映画みたいな地道に生きていく道を奮闘しながら進んでいくところがロマンであり、娯楽的な作品なんだけど。いかんせん、原因がわからないのよね?これ。だから、応援はするんだけど、共鳴ができず。せっかく助けたのに、意味不明な悪童がおかしな行動にでて、ああやっぱり。みたいな。なんとか助けた少女と暮らしていくんだろうな。って感じでラストはやっぱり、ちょっと続く、みたいなところも、70年代パニック映画のリバイバルを狙った?!嫌いじゃないわ、...ハプニング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hoppy!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hoppy!さん
ブログタイトル
Idol Happiness Hobby
フォロー
Idol Happiness Hobby

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用