chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My style http://himekichi1025.blog.fc2.com/

雑貨やインテリアが大好き♪ 私らしい ナチュラルスタイルを 日々探し求めています。

himekichi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/09/29

  • リビングの一角。

    2024年05月23日(木)この前。和室の扉をペイントする前にまずはリビングの扉の塗り直し。リビング側は以前白く塗ってあったので簡単に重ね塗りしてメインは玄関のロビー側のペイント。枠は試しにマスキングを貼ってみたけどなかなか良い感じなので今度内側もガッツリやろうかなぁー。カーテンも洗って気分爽快✨明るくなりましたぁ。応援クリックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。にほんブログ村...

  • 今日の玄関。

    2024年05月16日(木)母の日にカーネーションを贈ったらカサブランカを1輪頂いたので早速玄関を定位置に。私が買ったカーネーションはリーズナブルさんだったのでカサブランカの方がきっと富裕層さんだね。とっても綺麗なお花を咲かせてくれて玄関の扉を開けた瞬間にお上品な香り。めちゃめちゃ癒されているなり。この代わり映えしない玄関のディスプレー。そろそろ飽きてきたし変えてみようかなぁとあれこれ妄想なり。応援クリックして...

  • 和室をDIYしようと思ったけど…。

    2024年05月13日(月)今日は和室にある押入れの扉をリメイクしようと思い珍しくbeforeの写真を撮ったのに…。 気付けば玄関側の扉のペイントをしている私。すぐに終わる予定が天気が悪くて全然乾かない~。そんなわけでリビングから見た和室の写真を記念にUP。このアングル今まで撮ったことあったかなぁ?応援クリックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。にほんブログ村...

  • あじさいドライの花瓶♪

    2024年05月11日(土)昨日接骨院で施術してもらったらめちゃめちゃ体が軽くなり昨日は夜中に断捨離。今朝は早朝から断捨離。家族からはミニマリストの洗脳と言われているけれど別にとりつかれてるわけではないのよぉ。必要なモノや好きなモノとだけ暮らすってスペースも有効活用できるしすごく時短にもなるのよぉ~。この快感やめれませぬ。断捨離後気になっていたところを整理しお風呂のカビ取り。そして数年振り?にあじさいのドラ...

  • 貼るだけ鍵穴モチーフ🗝️

    2024年5月7日(火)1年以上前だったかなぁ?トイレの扉が壊れて鍵なし状態。不便極まりないので取っ手ごと変えたのだけど鍵の位置が変わったために大きな覗き穴が出没!鍵穴モチーフを買ったのだけど扉をペイントしてから付けたくて一体何ヵ月覗き穴がある状態だったことか…。毎週1回以上お客さんがくることもあり漸く付けることできましたぁ~。でもちょっとまだ覗けるね。応援クリックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。...

  • トイレの扉をペイント!

    2024年05月04日(土)2024年GW。私は連休は少なめなんだけど何かしたいな~と思いずっとずっとやりたかったトイレの扉を塗ることに。塗り出したらめちゃめちゃ捗りすぐに完成今日は念願の鍵穴をつけるぞぉー。オー。応援クリックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。にほんブログ村...

  • 陶器のおひつ

    2024年04月29日(月)今日は食器棚の引出し1つごみ捨ての前に断捨離。けど。この前記事書いていて気がついた。今マイブームが断捨離になっているから捨てることばかりを記事にしてしまっているけれど本当は捨てることが目的ではなくて残したモノを大切にして暮らしていくために捨てているのにそこを履き違えたら駄目だよな~って。元々お米を保温保存をしないわがや。昔は木のおひつを使っていたのだけど子供たちは香りが駄目らしく...

  • 断捨離45㍑×3袋

    2024年04月23日(火)最近は日がたつにつれて少ないモノで暮らしたくて時間があれば断捨離を考える今日この頃。週末から昨日の夜にかけて3袋分のモノとさよならしました。不要なモノはまだまだ沢山あって使えるモノはとっておくのが当たり前だったけど使わないなら綺麗なものでもさよならしてみると見るたびに憂鬱だった心がスッキリ。✨罪悪感はあるけれど心が軽くなるのも事実。思い描く生活に少しでも近づけるように選別。断捨離と...

  • 数分間の間引きじかん。

    2024年4月17日(水)最近はプライベートだけでなく仕事も忙しくいつも常にやることに追われている日々。さすがに疲れてなかなか復活できないけれどやりたかったことが出来ると気分爽快✨朝活も昔みたいにガッツリではなくほんのわずかな時間にやりたかったことや気になることをやる程度。でもめちゃめちゃ達成感あるんだなぁー。先日は朝数分間外に出る機会があったのでしゃがいもの間引きをすることに。本当は畑でまったり時間を過ご...

  • 大活躍のへちま

    2024年04月14日(日)ここ1か月目眩が酷い私。何とか誤魔化しながら過ごしてきたけど金曜日遂にトドメをさされ病院へ。週末はおうちでゆっくり過ごしておりまする。さてさて。数週間前にニュースになったナノプラスチック。日本でも血液から見つかったというお話ホント色々考えさせられるなー。去年へちまのスポンジを買ってから食器用スポンジは使わないようにしへちまに代替。更に汚水も気になるのでなるべく洗剤は使わないように...

  • 朝活復活🌸

    2024年04月10日(水)昔は早朝に起き好きなことしてそれから家族とごはんを食べて仕事に行っていた日々。10年ほど前に転職してから徐々に余裕がなくなりギリギリまで寝ている生活に戻ってしまったけれど今日は朝余裕があったからスーツと学ランをホームクリーニング。👕やりたいことがやれて気分爽快✨家族も新生活が始まり生活リズムは朝型になったためまた昔みたいに朝時間を充実させることも可能かも?今年の目標は【柔】なので頑張...

  • 100均モチーフをペイントして。

    2024年04月03日(水)むかーし買った100均のモチーフ。3つ買って壁に並べて飾っていたけど白くペイントして外で使うことに!1月からずっと花壇のお手入れがやりたいことの1つだったけど…土曜日家に帰ってきたら花壇が思い描いていた姿になっててびっくり早速花壇にさしてみましたぁ~。応援クリックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。にほんブログ村...

  • お庭を覗いてみると…。

    2024年03月25日(月)最近強風や大雨が多く天候に振り回されイベント続きもあり疲れもピーク。どでかいお城に住んでいるわけでもないのに裏庭に足を運ぶことすらありませぬ。そんな中リビングからムスカリのお花を発見!去年水耕栽培で育てたムスカリを最後は鉢に埋めたやつだと思うけど…。綺麗に咲かせれた記憶がない!いつも水のあげすぎかあげなさすぎで枯らしてしまうけど私の場合手を掛けず植物の力を信じるのが一番良い気がす...

  • ギリギリな感じで卒業式。

    2024年3月6日(水)卒業式の2日前。頭痛を訴えてきた2番目。熱を測ると38.0℃。イベントの度に熱を出す2番目。嫌な予感しかありませぬ。病院へ行くと同じクラスの子とバッタリ。コロナとインフルの検査をして貰うとうちは陰性。友達は陽性。クラス13人休んだのだとか。エッ!卒業式前日。朝から39℃以上。後ろ髪引かれたけど取引先に行き打合せをし残りは在宅でお願いすることに。家に向かってる途中40℃という連絡。もぅ。卒業式は諦めよ...

  • 愛溢れる式

    2024年3月1日(金)今日は高校の卒業式に参列。🌸式典ってあまり得意ではないけれど1組から始まる卒業証書授与式では娘の担任の先生が涙ながらに生徒の名前を呼んでいて始まって早々思わず涙。校長先生の式辞もとっても愛が溢れていてすっと心に入ってくるおはなし。在校生の送辞は卒業生や周りの人に支えられてきた場面が目に浮かんできてとっても素敵な内容でした。わが子が通っていた高校は特別頭が良い学校ではないけれど選択の関...

  • 2024年にやりたかったこと。

    2024年02月28日(水)2023年終わり。2024年は色々行事あるしネイルやりたいなぁーって思いWish Listの1つにIN。✏️どのお店にしようかなぁーと探していたのだけど…。年賀状をきっかけに相当久しぶりに連絡をとったAちゃんとLINEしていると…。趣味でネイルやってるよ♪って✨さっそく約束してネイルしてもらいながらマシンガントーク炸裂。10年以上会っていなかった空白の時間はこれっぽっちも感じることありませぬ。手皺が残念すぎて写...

  • 100均ガラスの器

    2024年02月15日(木)1つ1つのモノと向き合って使うかな?使わないかな?と思う日々。使う予定はないけれど好きなデザインのモノはやっぱり捨てられない❣️随分前に購入した100均の器。買った当初蓋をペイントして飾ること数年?とっても汚くなっていたので汚れを落として再度ペイント🖌️このエンボス加工がたまらなく好きなのよね応援クリックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。にほんブログ村...

  • http://himekichi1025.blog.fc2.com/blog-entry-649.html

    2024年02月11日(日)2月の初旬。ホテルで行われた会社のイベント。お花を沢山頂きましたぁ~。折れてしまったお花はインクボトルを花器代わり。水耕栽培のヒヤシンスも同じタイミングで花を咲かせてくれたので玄関が賑やかになりました。...

  • 無印良品 ローテーブル

    2024年2月6日(火)ここ数年。モノを少なくしているわが家だけどローテーブルがもう1つ必要になり作ろうと思い材料探し。ホムセンに行って材料を手にとってみたもののなんか買うことが出来ず先延ばし。ある日ふと会社で買った無印良品のテーブルが良かったことを思いだし 調べてみると…。ドレドレローテーブルもある使うのは1週間に1回なので普段は棚の隙間にIN!脚が畳まれた状態も良く考えられていてきっちり固定されているから指...

  • 無印良品のフェイスタオル。

    2024年2月5日(月)2022年の秋。軽トラいっぱいの断捨離をしたわが家。理由は子供の成長にあわせて納戸だった部分を部屋にしたから。2023年大掃除。自転車置場など外に置いてあったものを中心に40kg断捨離。2024年。不要な物は随分少なくなったので1つ1つの物と向き合うことに…。その1つが玄関の箒なんだけど(過去記事…棕櫚の箒)2つ目にずっとずっと買い換えたいと思っていたのはタオル。凄くボロボロなんだけど捨てることは出来...

  • リメイクのリメイク

    2024年01月31日(水)家のモノを見直している2024年。独身時代から使っていたこのラックは一体いつ誰が買ってどうやって部屋に来たのか全く記憶がないんだよね。この写真を探して履歴を追っていたら全く同じことを昔blogに書いていた私。これっぽっちも成長ありませぬ。2006~2007年頃。1回目のリメイク!ガラスを外して木の板に変更。取っ手も全部交換。ナチュラルかホワイトでカラーを統一していたけどホワイトのみに変わった2016...

  • 棕櫚の箒

    2024年01月25日(木)年末の大掃除でありがとうした玄関の箒。20年くらい使ったかなぁ?もう毛がなくなってしまい残念な姿に。😢年始早々。ホームセンターに行って見つけた棕櫚の箒。リビングで使っているモノに比べたらすごく可愛いお値段だしモノが違うのかなぁ?と思うけどそれでも私は大満足。❣️素敵なアイテムでお掃除楽しくなりましたぁ~。応援クリックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。にほんブログ村...

  • へちまって優れもの♪

    2024年1月17日(水)今年の目標は【柔】。ってことで年末に手に入れた食器洗いグッズ。四角いタイプはへちまのスポンジ。🧽水に浸かると膨らむし。最後はゴミではなく土に還すことができる優れもの。プラスチックから出来ているキッチンスポンジは使い続けているとマイクロプラスチックが流れ出ているんだって。そんなこともあり今回はお友達にもプレゼントしたくてべっぴんさんを購入したけど次回からはと思い義両親が作ったへちまと...

  • 2024年は柔らかく。

    2024年1月15日(月)2024年の目標は【柔】環境に優しく。人に優しく。自分に優しく。柔らかく。柔らかく。そんな想いを込めて…。そんな2024年ももう15日目なんてとってもはやい2024年も宜しくお願いします応援クリックしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いします。にほんブログ村...

ブログリーダー」を活用して、himekichiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himekichiさん
ブログタイトル
My style
フォロー
My style

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用