ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夜、眠れない。寝つきが悪いときに、やるといいこと。
光藤です。 夜眠れない、寝つきが悪い。 寝るときに限って、不安なことや心配事が頭をよぎって、眠れなくなる。 というご相談も多いです。 私もそういう日があります…
2024/05/31 21:00
口のまわりに吹き出物ができる、口角があれて、切れる原因は?
光藤です。 口のまわりに吹き出物ができているときは、胃の調子を疑ってみてください。 特に胃に不調を感じていなくても、胃に負担がかかる食べ物を好んでいることもあ…
2024/05/31 20:00
緊張してドキドキすると、舌が回らなくなる理由
光藤です。 私は「話すことが仕事」ですが、初めての場所とか、初対面の方と話すときは、少々緊張します。 これは、何年やってても変わらないですねー。話すことが仕…
2024/05/31 18:00
舌先が赤くすれて痛い、白い粒みたいなのができている原因は?
光藤です。 今週は、オンライン講座があったり、コンサルを受けたりで、私にしては、人と話す時間が多かったです。 明日はわりと時間があるので、ゆっくり過ごす予定。…
2024/05/30 21:35
”食べても太れない…という切実な悩み”
光藤です。 うらやましい!と言われる人も多いと思いますが、世の中には、食べても太れず、悩んでいる人も多いのです。 個人的には、ダイエットに悩む人と同じくらい、…
2024/05/27 21:00
明日はオンラインサロンメンバー限定の勉強会です。
光藤です。 明日は13時~オンラインサロンメンバー限定の勉強会です。先ほど、資料が完成。 メンバーさんには、オンラインサロン「五行の学び舎」にてご確認くださ…
2024/05/27 18:00
”元気がありすぎると、起きる不調”
光藤です。 不思議なもので、元気がありすぎる人って、行動にも「過ぎている」ところがあります。 以前、職場の同僚で、この元気がありすぎるタイプの人がいたのですが…
2024/05/27 08:30
やっぱり1日3食、食べないといけませんか?
光藤です。 「光藤さん、やっぱり1日3食、食べないといけませんか?」 「朝ごはん食べると調子悪くなります。でも朝食は食べた方がいいですか?」 ご自身に、合わ…
2024/05/26 21:00
スムージーを続けて飲んでますが、お腹の調子がいまいちです。体質に合わないのでしょうか。
光藤です。よく、食事や食材のご質問もいただきます。 「毎朝、手作りでスムージーを飲んでいるのですが、最初は調子よかったのに、最近お腹壊しやすくなりました。体…
2024/05/26 17:00
”情緒不安定、よくミスをする、ココロが開けない…のは臓腑がお疲れだから。”
光藤です。 疲れていると、いろいろうまくいかないことってありますよね。 何度計算しても数字が合わない、とか。昨日はうまくできた書類が、今日はわからなくなる、と…
2024/05/25 17:00
「おくすりポーチ」が、なくても平気になりました。
光藤です。 以前の、2019年に書いてた記事ですが、私はいつも「おくすりポーチ」なるものを持ち歩いておりました。 頭痛が起きたときのための「鎮痛剤」お腹が痛く…
2024/05/21 16:00
元気がありすぎると、起きる不調
光藤です。 元気があるのは、いいことですが、元気が「ありすぎる」のは、少し困りますね。 エネルギーがありすぎて、暴走してしまうイメージでしょうか。 チカラはあ…
2024/05/21 12:30
とても「おしゃべりなお客様」がきたとき、こう考えてみるといいですよ。
光藤です。 あなたのところに「とてもおしゃべりなお客様」が来た時、どう考えますか? 私もエステサロンに勤務していたころ、お顔にパックしてあげるのもタイミングを…
2024/05/19 18:00
リピートはないかな、と思ったのですが、次回予約をいただけました!
光藤です。 私も、常に気を付けているのですが、先入観や思い込みでカウンセリングや講座をやると、失敗します(^^;) もちろん、事前準備は必要なんですが、あくま…
2024/05/18 18:00
整体師さんが、お客様の体質を見極める方法
光藤(みつふじ)です。 お客様の体質を、見極めるためには、いろんな角度から、見る、診る、観る、をしっかりできるといいですよ。 話し方、声の強弱、体格や顔立ち、…
2024/05/17 17:00
胃腸が弱ってるときは、ショウガなど辛いものは控え目に
光藤です。 先日は、オンラインサロンの勉強会でした。テーマは陰陽五行の「火=心(しん)」の話と、夏バテ対策。 気を付けているのに、毎年夏バテしてしまう人、お…
2024/05/17 15:00
冷え性の人は、夏でも温め続けないといけないのか?
光藤です。 冷え性の人は、夏でもショウガとか食べて、温め続けないといけないのでしょうか? そうでもないですね。もちろん、アイスやかき氷はおススメしませんけども…
2024/05/13 17:00
【本日20時締切】夏の季節がしんどい、胃腸が弱い人が、元気に過ごせるようになるには
光藤です。 5月のオンラインサロン勉強会、一般参加の募集は、今日、5月13日20時で締め切りです。(サロンメンバーさんはこのお申し込みは不要です)お申込みはこ…
2024/05/13 15:22
”最近、お腹が張って苦しい事ないですか?”
光藤です。 2020年の記事ですが、ちょうどこの症状が気になる人も多いかもしれませんね。 カラダの不調の原因を、ざっくり考えると ・力が足りない、弱い・余分な…
2024/05/12 17:30
我が家の大ちゃん、1歳になりました。
光藤です。 運送屋さんの倉庫で生まれたニャンコ、大ちゃん。我が家にきて1年、1歳になりました。 病気することもなく、よく食べて、よく遊んで、よくいたずらして怒…
2024/05/12 17:27
早く寝た方がいいのに、ついだらだらとスマホで動画みたりゲームしてしまうときは
光藤です。 早く寝た方がいいとわかっているのに、なんとなくダラダラとネットでいろんな記事や漫画を見てしまう。 スマホでゲームしてしまって、はっと気づけば深夜1…
2024/05/05 20:00
原因不明のじんましん、湿疹など、肌トラブルが起きたとき、考えるといいこと。
光藤(みつふじ)です。 私もそうでしたが、不調の中でも「肌トラブル」が一番やっかいで、心身ともにダメージがきますよね。 痛いのもツラいですが、痒いのもつらいし…
2024/05/05 18:00
5月の講座・五行勉強会の予定です。
光藤(みつふじ)です。 5月のオンラインサロン勉強会、講座の開催予定です。 オンラインサロン「五行の学び舎」では、月1勉強会のほかに、病気と心理のこと、季節と…
2024/05/03 21:00
毎日の晩酌がやめられません。どうしたらいいでしょうか?
光藤(みつふじ)です。 体質のご相談の中には、お酒に関わるものも多いです。 晩酌をやめたいのに、なかなかやめられません。毎日、仕事が終わると飲みたくなります。…
2024/05/03 17:30
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、光藤 明美(みつふじ あけみ)さんをフォローしませんか?