こんばんは今日はなが~~く通ってくださってる方の寄せ植えレッスンでした 軽く10年は超えてる気がするけれどいつからだろ? 最初はプリザーブドフラワーの資格を…
2025年5月
こんばんは今日はなが~~く通ってくださってる方の寄せ植えレッスンでした 軽く10年は超えてる気がするけれどいつからだろ? 最初はプリザーブドフラワーの資格を…
こんばんは今日は壬生のフォーシーズンズさんで ママ友の寄せ植えレッスンをしましたわいわいがやがや楽しくおしゃべりしながら作りましたよ~日光が強くて写真が酷いで…
こんばんは今日は午前午後とレッスンでした 午前中は栃木県中央公園緑の相談所の季節のフラワーアレンジ講座 午後は出張レッスンでした 普段のレッスンに来…
こんにちは宇都宮はそろそろ雨が降る予報です 今日は寄せ植えレッスンにお二人お見えになりました 好きな苗や色味を選んで頂いてあとはアドバイスする形でした ↓こち…
こんばんは今日は遠くの市場まで仕入れに行ってきました こんなに買ってどうするって程買ってきちゃいましたペチュニアアマゾネスペチュニアシルバーブロッチカリブラコ…
こんばんは今日はくらしっくさんで実演をしてきました リースやちょっとしたプレゼントに出来そうなものを ドライフラワーとプリザーブドフラワーで作ろうと 沢山花材…
こんばんは。昨日は一日雨でしたねそして寒かった もうGWも終わりですね。今日から通常運転です 昨日はやすらぎ荘のレッスンでした GWだったので日程を変えますか…
こんにちは。今日は一日雨でしたね 5月のSalon de Rieのレッスンご案内です 注:月に1回ずつ平日と土日にクラフトレッスンをするクラスを「Salon …
こんばんは。五月に入りましたね GW楽しんでますか? 今日は椿の会のフラワーアレンジレッスンでした ご自宅にある手のひらサイズの器や花瓶などを5つ持ってきて頂…
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、FloraRIEのあんこさんをフォローしませんか?
こんばんは今日はなが~~く通ってくださってる方の寄せ植えレッスンでした 軽く10年は超えてる気がするけれどいつからだろ? 最初はプリザーブドフラワーの資格を…
こんばんは今日は壬生のフォーシーズンズさんで ママ友の寄せ植えレッスンをしましたわいわいがやがや楽しくおしゃべりしながら作りましたよ~日光が強くて写真が酷いで…
こんばんは今日は午前午後とレッスンでした 午前中は栃木県中央公園緑の相談所の季節のフラワーアレンジ講座 午後は出張レッスンでした 普段のレッスンに来…
こんにちは宇都宮はそろそろ雨が降る予報です 今日は寄せ植えレッスンにお二人お見えになりました 好きな苗や色味を選んで頂いてあとはアドバイスする形でした ↓こち…
こんばんは今日は遠くの市場まで仕入れに行ってきました こんなに買ってどうするって程買ってきちゃいましたペチュニアアマゾネスペチュニアシルバーブロッチカリブラコ…
こんばんは今日はくらしっくさんで実演をしてきました リースやちょっとしたプレゼントに出来そうなものを ドライフラワーとプリザーブドフラワーで作ろうと 沢山花材…
こんばんは。昨日は一日雨でしたねそして寒かった もうGWも終わりですね。今日から通常運転です 昨日はやすらぎ荘のレッスンでした GWだったので日程を変えますか…
こんにちは。今日は一日雨でしたね 5月のSalon de Rieのレッスンご案内です 注:月に1回ずつ平日と土日にクラフトレッスンをするクラスを「Salon …
こんばんは。五月に入りましたね GW楽しんでますか? 今日は椿の会のフラワーアレンジレッスンでした ご自宅にある手のひらサイズの器や花瓶などを5つ持ってきて頂…
おはようございます4月も今日で終わりですね あっという間に5月になりました 今年の母の日は5/11ですね 何をプレゼントするか決まりましたか? 私はまだ用意し…
おはようございますGW楽しんでますか? アロー住建さんでブロークンポットの多肉寄せ植えWSをしました かなり前ですが手作り作家のイベントに出展してた頃からの …
こんにちは。ドライフラワーで4点ほど作ってみました 鳥かご、リース、花束、バッグ型の器です 鳥かごはアンティーク塗装をしてドライフラワーを数種類入れてますスタ…
こんにちは!この記事、UPしたつもりでいました 先日FloraRIEで寄せ植えレッスンをしました花束状に組んで華やかにしてます!珍しい色のフクシア、色合わせに…
こんばんは。今日はもう夏でしたね 半袖を着てました。でもまだ梅雨時とかは冷えっとしたりしますよね 今年は暑い日の登山も快適に過ごしたいわ~~ さて、今日は午前…
こんばんは今日も暑かったですね~ 最近は顔のテカリが気になります 50代にもなったら顔はてからないのかと思ってたけれど 私は違うわそう言えば・・・・・ 夏にな…
こんばんは。今日は暑かった~~ この時期、何を着ればいいのか迷います 今日はワンピースと長いベスト?ジレっていうの?を着ましたが暑くて脱ぎました やすらぎ荘の…
こんはんは。今日は暑かった~~ ソメイヨシノはそろそろ終わりですね、次は八重桜かな 母の日前日のワンデーフラワーアレンジレッスンのお知らせです 日時:5/10…
こんばんは!ブログの更新が滞ってました・・・・・ 今日は色々書きますよ~~~ まずはオーダーの花束50代の男性向けで黄色を入れてとのオーダーでしたちょうど啓翁…
今日は椿の会のレッスンでした昨日の仕入れ、なぜか沢山仕入れられましたなかなか予算内でこんなに仕入れられることは珍しいのでお花の量が無いと出来ないアレンジをと思…
こんにちは。もうすぐ新年度になるので 改めてFloraRIEのご案内をしようと思います 宇都宮市でフラワーアレンジメントと寄せ植えの教室をしてますアレンジメン…
こんにちは。今日は雨の中寄せ植えレッスンをしました 一応覆いをするので作ってるときは濡れないのだけど 苗を選ぶときはかっぱを着て選んで頂きました …
こんにちは。今日も良い天気ですね~ リピーターさんがハンギングを作りに来てくださいました 今日はピンク系でとのことでピンクとグリーンで組んでます なんだか元…
こんにちは。今日は良い天気で気持ちがいいですね 午前中は栃木県中央公園緑の相談所の 季節のフラワーアレンジレッスンをしました 沢山の方にご参加頂いて、無事終わ…
こんばんは。夜分に失礼します。 ブログを更新しないと心配してくださる方がまれにいらっしゃるので 遅くなりましたが更新しますね~ 昨日はやすらぎ荘のフラワーア…
こんばんは。あっという間にGWが終わっちゃいますね 皆様は楽しめましたか?お天気もぼちぼちで良かったですよね 私は二回鳥撮りへ行って、仕事をして、あとは掃除を…
こんにちは!今日は第一木曜日午前中レッスンの 椿の会でした GWなのでイベントっぽく、グループワークでブッフェパーティの花の レッスンをしました …
こんにちは。今日は暑かったですね 半袖で過ごしてます 午前中は年に何度かご依頼頂いている壬生町個人宅へ出張レッスンへ行ってきました それぞれ皆さん植え替えです…
こんにちは。今日からゴールデンウィークスタートですね 我が家は夫が一昨日から休みを取っておりまったりな毎日でございます さて、5/12は母の日ですね。私は母の…
こんばんは。今日は冷えましたね明日はまた暑いとか・・・・・ なんだか元気が爆発しない今日この頃です 昨日、亀田屋さんのWSをしたのですが また5月もご依頼頂き…
こんばんは。今日は亀田屋さんでチースのリースWSをしました 前回とスターチスの種類が違うからか余ってお持ち帰りの方が多かったです ピンクのHBチースの八重をつ…
こんにちは!今日は筑西市の「アロー住建」さんで多肉タブローWSをしました 今年で3回目かな?呼んで頂いてお世話になりました 今回は15名様ご参加頂いて、今まで…
こんにちは。今日は亀田屋さんでスターチスのリースWSをしました 本日のランチ~~~ お二人お顔出しOKいつもありがとうございます HBスターチス…
こんばんは!今日は私の写真の先生が植え替えに来てくださいました良く育ったユーフォルビアは生かして残しましたよちゃちゃっと作ってランチは喜多八さんへあはは、お腹…
こんばんは!今日も暑かったですね~~ 午前中は打ち合わせでした 午後からは週末の多肉タブローWSのベースをせっせと作ってましたよ 昨日、昨年の秋に球根ダブルデ…
こんばんは。今日はやすらぎ荘でフラワーアレンジレッスンをしました 今年度レッスンの初日です 今年度は午前中6名午後21名でスタートしました 少し前までコロナ禍…
こんばんは!今日はとちままさんで春の寄せ植えレッスンをしました バスケット型の器を用意して春のお花で作ってます 蔦の柄の方もいます 1枚目3枚…
こんにちは!五時だとまだ明るくなりましたね だいぶ陽が長くなりました 今日は午前は寄せ植えレッスン、午後はアレンジレッスンでした 午前中はお友達同士で来てくだ…
こんばんは!少し前に作った我が家用のハンギングバスケットです いつも最後の方になって余った苗で作るんだけど 今年は自分の好きな苗で最初に作りました ヘリオト…
こんにちは!今日は朝から大荒れの天気でしたね 午後からはじめましての方が寄せ植えを作りに来てくださいました お水を上げたばかりでしんなりしちゃってて残念なので…
こんばんは!今日は暑かったですね~ 朝は寒かったのに日中は20度。春はどこへ~~??? 本日午前中はリピーターさん3名様で 観葉植物の寄せ植えを作られました …