京都での暮らし、毎日の家事&子育ての中での小さな出来事、発見、思いをあれこれ綴ります。。。
過去に何度もトライして失敗してきた アジサイのドライフラワー作りに、今年もまたトライしています。 ドライフラワーって、摘んだ生花を風通しのいいところに吊るしておくだけで 大抵のものは出来上がるんだけど、 アジサイはあんまりフレッシュなうちに摘んでしまうと 花弁がしわクチャに乾いちゃって上手くいかないのです…。 今…
昨日、秋休みで小学校がお休みだったので 息子と一緒に焼きました。 オートミールクッキー。 ホロホロしてて、サクサクしてて、美味しいんです。 子供たちも大好きなので、よく焼きます。 昨日は生地をコロコロ丸めて、べちゃっと潰…
電卓を買いました。 今まで家にあった電卓は2個。 12桁の大きい電卓と8桁の手のひらサイズ。 外に持って出掛けることがあったりしても、 大きいのは嵩張ったり 小さいのは旦那のだったり…。 旦那の電卓の色違いのレッドが欲し…
今日は息子の小学校の前期が終了する終業式の日でした。 そして、もらってきましたよ〜初めての 通知表! 昔私が子供の頃は、3学期制だったので 夏休み、冬休み、春休み、それぞれの休み前に通知表をもらってきたものです。 息子の学校は2学期制。夏休みは通知表なしで突入したので 今日もらってきたのが人生で初めての通知表です
可愛い花束〜
気がつけば街はhalloween一色ですね。 これが終わったらクリスマス一色に…早っ! 今年はご近所で子供向けのhalloweenイベント (仮装した子供たちが参加家庭を一軒ずつ訪ねてお菓子をもらって回ります) が催されるので、我が家の子たちもその日をワクワク待ちわびています。 母は、仮装の衣装をどうしようか…頭を悩ませています。 昨年は都合で実施されなかったこのイベント 一昨年前に開催された時には、私、子供た…
先日、某化粧品会社の化粧品研修を受ける機会がありました。 お肌のしくみや、お肌のダメージ、お手入れetc. アラフォーにして基礎から教えていただきましたよ。 最後にはメークを落として、マッサージクリームを塗って セルフマッサージのやり方を伝授していただき、蒸しタオルを顔に乗せて しばし至福の時…。 先生は蒸しタオルを配り…
秋ですね〜。 春と秋が大好きです。なんと言っても過ごしやすい気候がね。 春と秋っておしゃれ心にも火が付きませんか? 夏ってあんまり着ると暑いし、冬はアウターを着るから「中はなんでもいっか!」 ってなっちゃう(私だけですか?)。 適度に重ね着ができる春秋が一番好きです。 洋服は年間を通して定番のものを中心に着ているので やれ春ものだ秋ものだと流行りものを買い物をする訳ではないのですが いろいろと物色…
っていうか、あれからまた1キロ痩せました。 4年前の2回目の出産以来、どうしても落ちなかった体重が 7月〜8月の間に5キロ落ちました。 それからかれこれ1ヶ月、また1キロ落ちました。 7月〜9月の3ヶ月の間で、total6キロ痩せました。 とりあえずはじめに減った5キロはキープでき…
専業主婦の仕事を年収に換算するといくらになるか… 聞いたことあります? なんと!1200万ですって! きゃー私の年収1200万?! いや、いや、それ相当の仕事を無償でさせていただいております… でも、これは 料理→コック、料理人 洗濯→クリーニング店 etc. それぞれ、外注したとして…
初めて焼いた時から、何回焼いても美味しくできる。 だからまた作りたくなる…そんな シナモンロール シナモン大丈夫〜?と思いきや、子供たちも大好きで いつ焼いてもあっという間に無くなっちゃいます。 私は、パンを焼くことを習ったことが無いので 教室で勉強した方や、プロの方にすれば…
涼しくなりましたね〜。 今朝は久しぶりにコーヒーをアイスではなくホットにしました☆ 午前中は家の中でも足元がひんやり冷えて ソックスを履く日々が戻ってきました。 そろそろサンダルの季節も終わりですね… この春にヘビロテだった靴を久しぶりに出しました。 ベンシモンのバレリンヌです。 ベンシモンは普通…
前回、記事を書きながら焼いていた食パン、 今までずっと焼いてきた食パンの中で一番いい出来でした☆ しっとり、ふんわり、キメが細かくておいしかったぁ〜 使った粉はこちら
2年くらい前から、ホームベーカリーを使ってパンを焼くことは ちょくちょくありました。 焼き立てほやほやををちぎって、ハフハフ食べると美味しいんだけど ホームベーカリーで焼いたパンをトーストにすると 何て言ったらいいのかな〜?ガサガサ?バシバシ?とにかくキメが荒くて あんまり好きじゃないんです…ハッキリ言って美味しくない
1件、気になる求人を見つけて面接を受けてきました。 あるNPO法人の受付業務で、月曜から金曜まで。土日祝日は休み。 時間は10時から13時と主婦にはうってつけの時間。 時給は1200円!+交通費ひと月5000円。 条件は簡単なパソコン操作ができること。 ただ、場所を調べてみるとかなり山奥のようですが 車あるし、交通費出るし、まあよし。 ね、気になる求人でしょ〜? 早速、電話を入れて面接を受け…
「ブログリーダー」を活用して、ぴよりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。