令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …
洋服を縫って着るのが夢でした ニットソーイングで縫った洋服を毎日着ています あっという間に出来上がる洋服です 花はCanonのマクロレンズで撮ってます 雪割草・ダリア大好きです
洋裁の基礎は2年間毎日通って~愉しく習いました 何時も見ていた~洋裁の本に紹介されていたニットソーイング 60分で出来るって 前々から興味津々でした 行った瞬間すごい!! 行ったその日から~夢中になりました 1ヶ月で42枚縫ったのが最高枚数です 早~13年も遣っています 子供服も有ります .:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
真っ赤なダリア~ やっとダリアちゃんの綺麗な写真を捜しました いっぱい撮ったから探し出すのが時間がかかってしまいました …
なんて素敵~お洒落な~衿もとになりますね 編み物は超苦手な私には編めませんが 皆さんはお上手です 皆様の手編みのマフラーは素敵です …
写経会~ 雨が上がって写協会のあとはお庭でパチッと 毘沙門堂に御参りして 天皇陛下御夫妻は祝賀行事で毎日お忙しいですね …
お~~咲いてるぅ 昨日は多聞院で写経会の後にお邪魔してお花を 豪華にひらくのが楽しみですね ハイビスカス~~~~綺…
高野のケーキ どれにしようかなぁ~ みんな美味しそう~~~~~~ お誕生日のケーキ 写真を送って~みてもらおう これが良い~~~っ…
今年はお試しのお炬燵掛け 寒くなりました 被災された方はどんなに大変でしょう 早くライフラインが復活して生活出来ます様にお祈りしています 仕事しなが…
チョコレートみたいな色 ダリアって立体的にひらくんですね 素敵な色ですね 小鹿野町のダリア園にて …
芋煮会~~~ 雨でしたが~雨天決行のお知らせを 頂いていたので~嬉しいなぁ 何時もお庭を提供して頂きまして感謝です しかも~出来上がった頃にいらっ…
素敵なダリアちゃん~はるみちゃん お名前は~ 素敵な豪華なはるみちゃんです もうチョットで開く~…
おはようございます ダリアちゃんです ポチッとお願いね
シックな色のダリア 素敵な色
素敵だった~~~ダリアちゃん 台風の被害が各地で甚大ですねライフラインが早く復旧しますようにお祈り…
もしも台風でコワレッチャったら・・・っと 硝子にはバッテンっとテープを貼ってしまいまして 見るも無残に~~以前まで貼っていたシールの上に遣ってしまいま…
明るくなって被害が・・・ 長野県の千曲川の決壊が怖いですね 自衛隊の皆様がすでに救助活動を開始 有り難う自衛隊の皆さん 大変ですが~頑張って下さい ジッと…
アルペンマリーちゃん好きですねぇ~~ やっぱし~蝶ちょさんもマリーちゃんを好きみたいです …
晴れましたね~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン 台風が来ちゃうとお花が飛んでってしまいそうなので 行ける火は昨日しかなかったので 雨が降りませんよう…
頂いたので後でね こんな良い色してるんですね 音で食べたら~ほっぺが おっこちてしまうかも~~~~~ね たかはしたまご うまそ~~~~~~…
お~~これは良いですね 大人用ですが~ヤングパターンですね~小さめなのね 5,6年生くらいにも良いかなぁ 何枚か見つけました 大事な型紙…
グラシスタワー(2階) 仲良しさんからの情報です 駐車場は近くに有るそうで安心しました 脇の階段からもさっさかぁ~~ 行けるそうです …
散歩中見つけました~ハイビスカス 拝借して今日のお花に抜擢 見て頂きまして有り難う宜しくお願いいたします
霞川のコスモス~素敵なピンク ピンクのコスモスをバックにして 風船みたいね~~~ 花咲かおにいさ~~~~ん 声を出さず…
アママリリス(みっきーちゃんのお庭の花) 蕾ちゃんで~す 綺麗~~~ね ルコウソウ 見て頂きまして有り難…
反省~~してます 溜めてしまった型紙 切ってないから縫いたくても ツイツイ何時も同じのしか縫えなかった・・なんて言い訳しながら 困ったもんですね~~ …
トッポガーデンにて トンボちゃんがいらっしゃいませぇ~~~って ひらいたばっかり見たいなコスモスちゃん …
トッポガーデンのお花です 何時も可愛いお花が咲いてます シューカイドウが素敵~~~~~~ お花いっぱいのお庭で芋煮会が愉しみです …
いつの間にかほんのり~ あ~~~9月いっぱいで 型紙の整理を終らせたかったんですが まだ~ 秋が遣ってきちゃいそうです 頑張らねば 所…
昨日で所沢教室が 終っちゃうので行ってみようか っと仲良し3人の意見が一致しました 早速先生のお洋服をパチっと 私の好きな青系ですねぇ~素敵だわぁ~ …
「ブログリーダー」を活用して、ヨッシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …
先週 今週と行ってきましたパターンを買いに 先生の洋服は何時も素敵です~~~~~ とっても素敵でした やる気満々 出来たら…
今年最後の紅葉早くいかないと~~終わってしまう お隣の神社の御屋根が綺麗~~ …
衿をLT-380のパターンで 見ごろをAラインチュニックで お気に入りの青の生地で縫いました衿をつけるとき…
衿LT-380のパターンで 見ごろをAラインチュニックで 良いですね~~~~お久しぶりのニットソーイング お気に入りの青の…
多聞院のレンゲショウマ~素敵~ 咲いてますよ~~~~~っとお知らせが お久しぶりに~お邪魔虫 きゃ~~~この写真を撮るのは真下から~ …
寅年の寅まつり~ 朝早くから~皆様の準備のご様子です 写真をいっぱい撮って来ました まだ整理中にてちょっとだけですが 新しくなった赤い傘が綺麗でした…
この鐘が鳴ると~はじまりま~す 寅年のお祭りは初めてです 赤い傘も今日は新しくなるそうですよ一年間お疲れさまでした チャ…
今日は明日の準備の様子などを撮りにお邪魔虫 晴れの予報ですラッキー 可愛いお花~今日は芍薬がどうかしら~ じゃじゃ~~~~ん …
12年に一度の寅年の寅祭り お庭を見に行ってきました青空~~~~~~ 素敵な色の牡丹~~~~~ ピカピカ~綺麗 …
可愛い~みっきーちゃん家に咲いてました …
シマニシキ(多聞院にて) 予報では雨が降るって~~~朝のうちに行ってきました
バッタの赤ちゃんかしら~~ お花の真ん中のオレンジの上にちょこんとね(⌒‐⌒)見えるかしら🎵🥰バッチリ~~~~写ってたみたい …
ヨッシのお花めぐりhttps://ameblo.jp/yousaineesan🌷💗🌺
トッポガーデン~可愛い花
グッドタイミングのお知らせが来ました 御庭番(人呼んで~花かんねさま)が送ってくれました早速行ってまいりましたいつも有難う御座います寒かった季節も終わ…
ハクモクレン クロッカス すてき~~~~
今年も宜しくお願いいたします 猛威を振るうコロナを~恐れながら日々を送っている毎日ですお参りに行ってきました先日テレビ埼玉で多聞院が紹介されていました多く…
お久しぶりに~素敵なお花(2019年の8月) 毎日マスクで暑い時期は本当に大変ですね 感染防止に努めて乗り切りましょう 頭痛も起きてくるので・・・マメに外す…
2002年に撮った行田の蓮 甲斐姫さん素敵でした マスクはマダマダ外せませんが したままでは苦しいので 人の居ないところで外したりしています …
令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …